• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

複製と修復をカップリングする損傷乗り越え複製の普遍性

計画研究

  • PDF
研究領域ゲノム複製・修復・転写のカップリングと普遍的なクロマチン構造変換機構
研究課題/領域番号 22131008
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関学習院大学

研究代表者

花岡 文雄  学習院大学, 理学部, 教授 (50012670)

研究分担者 益谷 央豪  名古屋大学, 環境医学研究科, 教授 (40241252)
連携研究者 横井 雅幸  学習院大学, 理学部, 助教 (00322701)
研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2015-03-31
キーワード損傷乗り越え合成 / 紫外線 / 色素性乾皮症 / DNAポリメラーゼ / PCNA / ユビキチン / 損傷トレランス / X線結晶構造解析
研究成果の概要

複製と修復をカップリングする損傷乗り越え合成(TLS)の普遍性を明らかにするために、ヒトDNAポリメラーゼ・イータ(Polη)と主要な紫外線損傷であるCPDを含むDNAとの共結晶をX線構造解析した。その結果、PolηはCPDを含むDNAに対して添え木のように働いた。またこれまで不明であったヒトPCNAのポリユビキチン化の機構について、あらかじめE2上に形成されたポリユビキチン鎖がPCNAに付加されることが明らかになった。

自由記述の分野

分子生物学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi