• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

メタボローム解析に基づくがんの代謝の理解、診断法の開発

計画研究

研究領域システム的統合理解に基づくがんの先端的診断、治療、予防法の開発
研究課題/領域番号 22134007
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

曽我 朋義  慶應義塾大学, 環境情報学部, 教授 (60338217)

研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2015-03-31
キーワード癌 / 生体分子 / バイオテクノロジー
研究実績の概要

1)エネルギー代謝経路に特化したメタボローム解析技術の高感度化
近年、がん特異的な代謝を解明し、代謝酵素を標的とした抗がん剤の開発が精力的に行われている。本研究では、がん患者から採取した正常組織とがん組織のメタボローム、プロテオーム、トランスクリプトーム、ゲノムの解析結果から、がん細胞に特異的なエネルギー生産経路やがんの生存戦略に関わる分子ネットワークを探索し、さらにモデルマウスや培養細胞の実験を行って、効率的な抗がん剤の新規標的の発見を目指すものである。
平成24年度までに、がんの代謝で注目されている解糖系、TCA回路などのエネルギー代謝経路の代謝中間体を高感度に測定するキャピラリー電気泳動-質量分析計法を開発した。
2)がんおよび正常組織、培養細胞のメタボローム測定
大腸がん患者205例から採取した正常組織とがん組織のメタボローム、プロテオーム解析を行った。解糖系、ペントースリン酸回路、グルタチオン生合成経路、グルタミン代謝などががん組織で亢進していた。また各ステージ約10例の組織のトランスクリプトーム、ゲノムの解析を行った。
今後これらの結果を統合的に解析して、大腸がんが、増殖、浸潤、転移などに必要とするエネルギー生産経路、核酸、脂質、タンパク質などの高分子化合物の生合成経路およびがんの生存戦略に関わる分子ネットワークを抽出し、効率的な腎臓がんの化学療法野の新規標的を探索する予定である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

1)エネルギー代謝経路に特化したメタボローム解析技術の高感度化
がんの代謝で注目されている解糖系、TCA回路などのエネルギー代謝経路の代謝中間体を高感度に測定する方法を開発した。モニターする質量数に限度はあるものの高感度検出が可能な三連四重極質量分析計をキャピラリー電気泳動-質量分析計(CE)に接続し、多重反応モニタリング法を用いて、エネルギー代謝経路の代謝物を高感度に検出する方法を検討した結果、ヌクレオチド類やCoA類などの窒素元素を持っている陰イオン性代謝物は数十倍から数百倍の高感度検出が可能になった。
またシースレス方式のCE-MS法を陰イオン代謝物の測定法に応用し、エネルギー代謝経路に多く存在する陰イオン性の代謝物の高感度化を開発する予定であったが、シースレス方式に接続可能な陰イオン測定用のコーティングキャピラリーの開発が遅れたために検討することができなかった。来年度引き続き開発を行う予定である。
2)がんおよび正常組織、培養細胞のメタボローム測定
大腸がん患者から採取した正常組織とがん組織のメタボローム、プロテオーム解析を行った結果、正常細胞とがん細胞では明らかに解糖系、ペントースリン酸経路、グルタチオン生合成経路、グルタミン代謝など幾つかの代謝経路が有意に異なっていた。また代謝はがんのステージが早い段階から変動していることや分化の違いによって代謝の変動が異なることも判明した。
今後これまでに得られたオミックスデータを統合的に解析して、大腸がんが、増殖、浸潤、転移などに必要とするエネルギー生産経路、核酸、脂質、タンパク質などの高分子化合物の生合成経路およびがんの生存戦略に関わる分子ネットワークを抽出し、効率的な大腸がんの化学療法野の新規標的を探索する予定である。

今後の研究の推進方策

キャピラリー電気泳動-質量分析計(CE-MS)法によるメタボローム測定の高感度化に関しては、引き続きシースレス法による陰イオン性代謝物の測定法などの開発を行う。
平成24年度までに大腸がん患者205例から採取した正常細胞とがん細胞のメタボローム、プロテオーム、トランスクリプトーム、ゲノム解析が終了し、代謝物、酵素量、mRNA、がんに関わる遺伝子のシーケンスデータを採取した。メタボロームの結果では、正常細胞とがん細胞では明らかに解糖系、ペントースリン酸経路、グルタチオン生合成経路、グルタミン代謝など幾つかの代謝経路が有意に異なっていた。また代謝はがんのステージが早い段階から変動していることや分化の違いによって代謝の変動が異なることも判明した。
大腸がんの場合は、APC、K-ras、P53、SMADなどの遺伝子に変異が蓄積することによって腺がんからがんへ進行することが報告されており、遺伝子の変異と代謝を含めた分子間ネットワークの解析には適したモデルである。今後は、これらの遺伝子の変異による代謝、酵素、mRNAの変動を動的パスウェイのモデリング・シミュレーションソフトウェアなどで解析することによって、がん化に関わっている分子ネットワークを探索する。
さらに大腸がんのモデルマウスや培養細胞を用いて、RNA干渉や遺伝子導入による目的の代謝酵素を阻害したり、高発現したして、がん細胞の増殖や死滅を測定する実験などを行い、がんの治療標的シーズとして有用な遺伝子や代謝酵素を特定する計画である。

  • 研究成果

    (26件)

すべて 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (15件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (10件) (うち招待講演 10件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Cancer metabolism: key players in metabolic reprogramming2013

    • 著者名/発表者名
      Soga, T.
    • 雑誌名

      Cancer Sci.

      巻: 104 ページ: 275-281

    • DOI

      10.1111/cas.12085

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inhibition of Mitochondrial Aconitase by Succination in Fumarate Hydratase Deficiency2013

    • 著者名/発表者名
      Ternette N.
    • 雑誌名

      Cell Rep.

      巻: 3 ページ: 689-700

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2013.02.013

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Regulation of Glycolysis by Pdk Functions as a Metabolic Checkpoint for Cell Cycle Quiescence in Hematopoietic Stem Cells2013

    • 著者名/発表者名
      Takubo, K.
    • 雑誌名

      Cell Stem Cell.

      巻: 12 ページ: 49-61

    • DOI

      10.1016/j.stem.2012.10.011

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Metabolomic Profiling of Lung and Prostate Tumor Tissues by Capillary Electrophoresis Time-of-flight Mass Spectrometry2013

    • 著者名/発表者名
      Kami, K.
    • 雑誌名

      Metabolomics

      巻: 9 ページ: 444-453

    • DOI

      10.1007/s11306-012-0452-2

    • 査読あり
  • [雑誌論文] mTORC1 is Essential for Leukemia propagation but Not Stem Cell Self- renewl2012

    • 著者名/発表者名
      Hoshi, T.
    • 雑誌名

      J. Clin. Invest.

      巻: 122 ページ: 2114-2129

    • DOI

      10.1172/JCI62279

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Human blood metabolite timetable indicates internal body time2012

    • 著者名/発表者名
      Kasukawa, T.
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. USA

      巻: 109 ページ: 15036-15041

    • DOI

      10.1073/pnas.1207768109

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Self-enhancement of hepatitis C virus replication by promotion of specific sphingolipid biosynthesis2012

    • 著者名/発表者名
      Hirata, Y.
    • 雑誌名

      PLoS Pathog.

      巻: 8 ページ: e1002860

    • DOI

      10.1371/journal.ppat.1002860

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sheathless capillary electrophoresis-mass spectrometry with a high-sensitivity porous sprayer for cationic metabolome analysis2012

    • 著者名/発表者名
      Hirayama, A.
    • 雑誌名

      Analyst

      巻: 137 ページ: 5026-5033

    • DOI

      10.1039/C2AN35492F

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Metabolic profiling reveals new serum biomarkers for differentiating diabetic nephropathy2012

    • 著者名/発表者名
      Hirayama, A.
    • 雑誌名

      Anal Bioanal Chem.

      巻: 404 ページ: 3101-3109

    • DOI

      10.1007/s00216-012-6412-x

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The emerging role of fumarate as an oncometabolite2012

    • 著者名/発表者名
      Yang, M.
    • 雑誌名

      Front. Oncol.

      巻: 2 ページ: 85

    • DOI

      10.3389/fonc.2012.00085

    • 査読あり
  • [雑誌論文] がんの代謝研究の最前線-Warburgを超えて-2012

    • 著者名/発表者名
      曽我朋義
    • 雑誌名

      実験医学増刊

      巻: 30 ページ: 12-22

  • [雑誌論文] メタボローム解析によるがんのフマル酸呼吸の解明2012

    • 著者名/発表者名
      紙健次郎
    • 雑誌名

      実験医学増刊

      巻: 30 ページ: 73-80

  • [雑誌論文] メタボローム解析によるがんの代謝解析2012

    • 著者名/発表者名
      平山明由
    • 雑誌名

      実験医学増刊

      巻: 30 ページ: 203-208

  • [雑誌論文] がん組織に特異的な代謝変化2012

    • 著者名/発表者名
      平山明由
    • 雑誌名

      医学のあゆみ

      巻: 241 ページ: 445-449

  • [雑誌論文] メタボローム解析に基づくがん特異的代謝の解明2012

    • 著者名/発表者名
      平山明由
    • 雑誌名

      実験医学増刊

      巻: 30 ページ: 25-30

  • [学会発表] メタボロミクスによるがんの代謝解析2013

    • 著者名/発表者名
      曽我朋義
    • 学会等名
      がんと代謝シンポジウム2013
    • 発表場所
      慶應義塾大学信濃町キャンパス北里記念医学図書館講堂
    • 年月日
      2013-01-17
    • 招待講演
  • [学会発表] CE-MSメタボロミクスによる医薬研究2012

    • 著者名/発表者名
      曽我朋義
    • 学会等名
      疾患メタボロミクスシンポジウム
    • 発表場所
      大阪大学吹田キャンパス銀杏会館
    • 年月日
      2012-12-18
    • 招待講演
  • [学会発表] メタボロミクスとがんの代謝2012

    • 著者名/発表者名
      曽我朋義
    • 学会等名
      第85回日本生化学大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2012-12-14
    • 招待講演
  • [学会発表] メタボロミクスによるがんの代謝解析2012

    • 著者名/発表者名
      曽我朋義
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2012-12-12
    • 招待講演
  • [学会発表] CE-MSメタボロミクスによるがんの代謝解析2012

    • 著者名/発表者名
      曽我朋義
    • 学会等名
      第32回キャピラリー電気泳動シンポジウム
    • 発表場所
      産業技術総合研究所関西センター
    • 年月日
      2012-11-08
    • 招待講演
  • [学会発表] Biomedical Research by CE-MS Metabolomics2012

    • 著者名/発表者名
      Tomoyoshi Soga
    • 学会等名
      4th International Conference on Foundations of Systems Biology in Enginnering 2012
    • 発表場所
      Institute for Advanced Biosciences, Keio University, Tsuruoka
    • 年月日
      2012-10-23
    • 招待講演
  • [学会発表] CE-MS Metabolomics and Biomedical Research2012

    • 著者名/発表者名
      Tomoyoshi Soga
    • 学会等名
      New Frontiers of Metabololism Research in Biomedical Sciences
    • 発表場所
      Ichijyo Hall, The University of Tokyo
    • 年月日
      2012-09-28
    • 招待講演
  • [学会発表] メタボローム解析によるがん研究2012

    • 著者名/発表者名
      曽我朋義
    • 学会等名
      第71回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      さっぽろ芸文館
    • 年月日
      2012-09-20
    • 招待講演
  • [学会発表] メタボロミクスと生命科学2012

    • 著者名/発表者名
      曽我朋義
    • 学会等名
      日本プロテオーム学会2012年大会
    • 発表場所
      日本科学未来館
    • 年月日
      2012-07-26
    • 招待講演
  • [学会発表] メタボロミクスとがんの代謝2012

    • 著者名/発表者名
      曽我朋義
    • 学会等名
      第16回日本がん分子標的治療学会
    • 発表場所
      北九州市西日本総合展示場
    • 年月日
      2012-06-29
    • 招待講演
  • [備考] 慶應義塾大学先端生命科学研究所 publications

    • URL

      http://www.iab.keio.ac.jp/en/content/blogcategory/34/118/

URL: 

公開日: 2018-02-02  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi