• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

適応性心リモデリングとその破綻による不整脈発生機転の統合的解明

計画研究

研究領域統合的多階層生体機能学領域の確立とその応用
研究課題/領域番号 22136008
研究機関福岡大学

研究代表者

井上 隆司  福岡大学, 医学部, 教授 (30232573)

研究分担者 入部 玄太郎  岡山大学, 医歯(薬)学総合研究科, 助教 (90284885)
仲矢 道雄  九州大学, 薬学研究科(研究院), 准教授 (80464387)
研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2015-03-31
キーワード不整脈 / ストレス / 心リモデリング / イオンチャネル / TRP蛋白質 / Caハンドリング異常 / 神経体液性因子 / 圧負荷
研究実績の概要

本研究では、代謝・機械的ストレスによる心筋組織の機能改変がもたらす不整脈基質形成機序の探索と解明を目的として、ストレス応答Caチャネル分子TRP蛋白質に着目した実験と解析を行ってきた。後天的に生じるCa依存性不整脈の発生機序として、Ca2+依存性陽イオンチャネルTRPM4の高いCa感受性と発現増加が重要であることを、発現系及び不死化心房筋由来細胞を用いて明らかにし、これらの結果が数理モデルに基づいたシミュレーションで再現できることを示した。具体的には、(1)Ca2+濃度上昇で直接活性化される陽イオンチャネル(NSCCa)TRPM4の活性化機序や発現変化に関する検討を行った結果、TRPM4チャネルが、サブマイクロモル濃度範囲のCa2+や電位依存性Caチャネルを介したCa2+流入によって活性化されることを明らかにした。(2)不死化心房筋細胞HL-1を液性心肥大因子アンギオテンシンIIで数日間前処置するとTRPM4チャネル蛋白質の発現が数倍に増加し、これに伴って活動電位が有意に延長すること、また、静止電位が有意に脱分極して不規則な自発的活動電位が出現することが判明した。(3)NSCCaをLuo-Rudy等の心筋細胞活動電位モデルに導入し、上記実験で得られた定量的なデータを当てはめると、TRPM4チャネルの発現の増加の程度に伴って、活動電位の延長や早期後脱分極(EAD)、静止膜の脱分極等、催不整脈性の変化が生じることが観察された。すなわち、HL-1細胞で得られた結果を、数理シミュレーションによって再現することができた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

実験によって得られたTRPM4チャネルに関する結果を、改良した心筋細胞興奮モデルに導入することによって、心リモデリング時のCa2+依存性不整脈の特徴を再現することができた。従って、当初の目的の重要な部分が達成できたと考えている。

今後の研究の推進方策

心リモデリング時に変動するもう一つの重要なイオンチャネル制御因子PIP2を組み込んだTRPM4チャネルのキネティクスモデルの作成を目指す。また、これまでの実験で得られたノウハウを用いて、TRPM4以外の催不整脈性チャネルTRPC6等のキネティックスデータを取得し、心筋細胞興奮モデルへの組み込みを進める。

  • 研究成果

    (24件)

すべて 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (12件) (うち招待講演 5件) 図書 (2件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Molecular determinants for cardiovascular TRPC6 channel regulation by Ca2+/calmodulin-dependent kinase II2013

    • 著者名/発表者名
      Juan Shi
    • 雑誌名

      Journal of Physiology (Lond.)

      巻: in presss ページ: 1-16

    • DOI

      10.1113/jphysiol.2013.251249

    • 査読あり
  • [雑誌論文] GRK6 deficiency in mice causes autoimmune disease due to impaired apoptotic cell clearance2013

    • 著者名/発表者名
      Nakaya M
    • 雑誌名

      Nat. Commun.

      巻: 4:1532 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1038/ ncomms2540

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Critical Role of TRPC1-mediated Ca2+ entry in Decidualization of Human Endometrial Stromal Cells2012

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Kawarabayashi
    • 雑誌名

      Molecular Endocrinology

      巻: 26(5) ページ: 846-858

    • DOI

      10.1210/me.2011-1259

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Self-limiting Regulation of vasoconstrictor-activated TRPC3/C6/C7 Channels Coupled with PI(4,5)P2-Diacylglycerol Signaling2012

    • 著者名/発表者名
      Yuko Imai,
    • 雑誌名

      Journal of Physiology (Lond.)

      巻: 590.5 ページ: 1101-1119

    • DOI

      10.1113/jphysiol.2011.221358

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Voltage-sensing phosphatase reveals temporal regulation of TRPC3/C6/C7 channels by membrane phosphoinositides.2012

    • 著者名/発表者名
      Kyohei Itsuki
    • 雑誌名

      Channels

      巻: 6(3) ページ: 1-4

    • DOI

      10.4161/chan.20883

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Attenuated desensitization of β-adrenergic receptor by water-soluble N-nitrosamines that induce S-nitrosylation without NO release2012

    • 著者名/発表者名
      Makita N
    • 雑誌名

      Circ. Res

      巻: 112 ページ: 327-334

    • DOI

      10.1161/CIRCRESAHA.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Induction of cardiac fibrosis by β-blocker in G protein-independent and G protein-coupled receptor kinase 5/β-arrestin2-dependent Signalingpathways.2012

    • 著者名/発表者名
      Nakaya M
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem.

      巻: 287 ページ: 35669-35677

    • DOI

      10.1074/jbc.M112.357871

    • 査読あり
  • [学会発表] 心筋梗塞時におけるGRK5の役割解析2013

    • 著者名/発表者名
      仲矢道雄
    • 学会等名
      日本薬学会 第133年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2013-03-28
    • 招待講演
  • [学会発表] Druggability of TRP channels in cardiovascular disease2013

    • 著者名/発表者名
      Ryuji Inoue
    • 学会等名
      Collaboration Symposium with the Japanese Pharmacological Society. The 90th Annual meeting of the Physiological Society of Japan.
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2013-03-27 – 2013-03-29
    • 招待講演
  • [学会発表] Pathophysiological mechanism involved in mechanotransduction at podocyte TRPC6 channel signaling complex. Symposium 6 “New therapeutic insights for chronic kidney disease provided by the podocytology2013

    • 著者名/発表者名
      Ryuji Inoue
    • 学会等名
      The 86th Annual Meeting of the Japanese Pharmacological Society. Symposium
    • 発表場所
      Fukuoka
    • 年月日
      2013-03-21 – 2013-03-23
  • [学会発表] アポトーシス細胞の貪食におけるGRK6の関与2012

    • 著者名/発表者名
      仲矢道雄
    • 学会等名
      第85回日本生化学会大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2012-12-16
    • 招待講演
  • [学会発表] TRPC6チャネルを巡る機械刺激受容伝達異常と家族性腎糸球体硬化症2012

    • 著者名/発表者名
      井上隆司
    • 学会等名
      生理研研究会「イオンチャネル・トランスポーターと心血管機能:細胞機能の分子機序とその統合的理解」
    • 発表場所
      岡崎
    • 年月日
      2012-11-21 – 2012-11-22
  • [学会発表] Arrhythmogenic significance of TRPM4 channel evaluated by a new experimental approach2012

    • 著者名/発表者名
      Ryuji Inoue
    • 学会等名
      International Conference of Physiological Sciences 2012, Symposium 3
    • 発表場所
      Suzhou, China
    • 年月日
      2012-11-01 – 2012-11-04
    • 招待講演
  • [学会発表] TRPM4チャネル発現増加による不整脈誘発機構の検討2012

    • 著者名/発表者名
      胡耀鵬 (井上隆司)
    • 学会等名
      第63回西日本生理学会
    • 発表場所
      大分
    • 年月日
      2012-10-19 – 2012-10-19
  • [学会発表] TRPM4チャネルの催不整脈性の再検討2012

    • 著者名/発表者名
      Hu Yaopeng (井上隆司)
    • 学会等名
      第8回TRPチャネル研究会(生理研研究会)
    • 発表場所
      岡崎
    • 年月日
      2012-06-14 – 2012-06-15
  • [学会発表] ヒト子宮内膜間質細胞の脱落膜化過程におけるTRPC1の役割2012

    • 著者名/発表者名
      瓦林靖広 (井上隆司)
    • 学会等名
      第8回TRPチャネル研究会(生理研研究会)
    • 発表場所
      岡崎
    • 年月日
      2012-06-14 – 2012-06-15
  • [学会発表] 機械電気相互作用の不均一性と心臓統合機能2012

    • 著者名/発表者名
      入部玄太郎
    • 学会等名
      生命科学に取り組む異分野の融合と交流の推進 #8722;#8722; スーパーコンピュータ「京」と生命科学
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2012-06-01
    • 招待講演
  • [学会発表] A novel cardiomyocyte stretch system for single cell mechanics study under physiological loading condition2012

    • 著者名/発表者名
      金子智之
    • 学会等名
      World Congress on Medical Physics and Biomedical Engineering and the 19th International Conference on Medical Physics
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 年月日
      2012-05-30
  • [学会発表] 単離心筋細胞への高伸展刺激負荷のための新たな細胞保持系の確立2012

    • 著者名/発表者名
      金子智之
    • 学会等名
      第51回日本生体医工学会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2012-05-11
  • [図書] The pathophysiological implications of TRP channels in cardiac arrhythmia. In: "Cardiac Arrhythmias ; New Considerations-"2012

    • 著者名/発表者名
      Ryuji Inoue
    • 総ページ数
      24
    • 出版者
      InTech Review-Open Access Publisher, ISBN 978-953-51-0126-0. Ed.. Francisco R. Breijo-Marquez.
  • [図書] Lipid-mediated mechanisms involved in the mechanical activation of TRPC6 and TRPV4 channels in the vascular tone regulation. In: “Mechanosensitivity in Cells and Tissues. Volume, No 6. -Mechanically Gated Channels and their regulation-”2012

    • 著者名/発表者名
      Ryuji Inoue
    • 総ページ数
      20
    • 出版者
      Springer Verlag, Germany, eds. A. Kamkin Kiseleva, Chapter 10, pp.281- 300
  • [備考] 福岡大学医学部生理学ホームページ

    • URL

      http://www.med.fukuoka-u.ac.jp/physiol/index-j.htm

  • [備考] 岡山大学医学部生理学ホームページ

    • URL

      http://www.okayama-u.ac.jp/user/med/phy2/index.htm

  • [備考] 九州大学大学院薬学研究院安全薬効性学ホームページ

    • URL

      http://chudoku.phar.kyushu-u.ac.jp/

URL: 

公開日: 2018-02-02  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi