• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

円盤から惑星へ

計画研究

研究領域太陽系外惑星の新機軸:地球型惑星へ
研究課題/領域番号 23103004
研究機関茨城大学

研究代表者

百瀬 宗武  茨城大学, 理学部, 教授 (10323205)

研究分担者 深川 美里  大阪大学, 理学研究科, 助教 (40509840)
尾中 敬  東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 教授 (30143358)
山本 哲生  神戸大学, 理学研究科, 教授 (10126196)
田中 秀和  北海道大学, 低温科学研究所, 准教授 (00282814)
荒川 政彦  神戸大学, 理学研究科, 教授 (10222738)
相川 祐理  神戸大学, 理学研究科, 准教授 (40324909)
研究期間 (年度) 2011-07-25 – 2016-03-31
キーワード電波天文学 / 光学赤外線天文学 / 惑星起源・進化 / 理論天文学 / 原始惑星系円盤
研究概要

円盤観測については,以下の進展があった。まずALMAを用いた観測により,HD142527に付随する円盤中に,ダスト放射輝度の極めて高い領域を見出した。この地点は中心星から約150AU離れており,その面密度を見積もったところ,自己重力不安定となり得るほど高いことが分かった。次に,すばる望遠鏡による近赤外線ダスト散乱光の撮像観測では,惑星に起因する可能性のある溝状構造や非軸対称構造を複数検出した。また,あかり衛星による中間赤外線の全天サーベイから残骸円盤を抽出し,その性質を明らかにした。特にHD15407Aについては追観測によってシリカの存在と低温ダストの欠乏を明らかにし,惑星生成領域中で巨大衝突が起きている可能性を議論した。
ダスト成長と微惑星形成過程に関する理論研究では,ガス動圧や自己重力による高空隙率天体の圧縮を調べた。その結果,ガス動圧や自己重力は天体サイズが概ね100m以上の範囲で圧縮に寄与し,最終的には天体内部密度を太陽系小天体にみられる程度まで上昇させうることを示した。この他,氷微惑星の蒸発が惑星形成にもたらす効果を調べたり,円盤ダスト粒子の変成に関連する浮遊法を用いた融解粒子の結晶化実験の解析を行い,それぞれ成果を得た。
衝突実験では,昨年度導入した低温実験室を用い,多数回衝突する氷天体の衝突破壊強度の計測を行った。その結果,多数回衝突を通じた氷の破壊条件は,衝突破壊強度を積算エネルギー密度で表したときに,その値が単発衝突破壊の場合と一致することがわかった。また,氷の高速度衝突実験を可能とする2段式軽ガス加速装置を導入し,4mmの弾丸を7km/sまで加速できることを確認した。
最後に,円盤を作る前段階にあたる原始星エンベロープの化学組成に関する論文が受理された。また,地球を特徴づける海の起源に関連して,そのHDO/H2O比に着目した数値計算に着手した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

ALMAやすばる望遠鏡の観測時間は概ね当初の予定通り確保できており,円盤構造の理解を深める成果も得られている。円盤の時間変動現象を調べる目的で開発している近赤外線カメラについては,宇宙科学研究所屋上望遠鏡に設置が完了し,ファーストライトと性能評価試験を順調に消化している。将来の中間赤外線観測装置のためのフィルター・ビームスプリッターの製作も行い,低温で十分な性能を確認できた。衝突実験に関しても,低温実験室と2段式軽ガス加速装置が神戸大学に予定通り整備され,それぞれ,性能試験も順調に進捗し,初期成果も一部挙ってきている。
一方理論面では,微粒子から微惑星へ至るダスト成長過程に関する研究で,想定以上の成果が得られつつある。具体的には,空隙率の高い微惑星が形成された後,円盤ガスによる動圧や自己重力による圧縮を考慮すると,現在の太陽系に存在している小惑星と同程度の密度を持つ天体が形成されうることが示されつつある。これは,微粒子から微惑星へと至る道筋を世界で初めて一貫した筋書きで示したという意味で,特筆すべき成果といえる。この他の理論・計算機シミュレーションの手法に基づく研究でも,順調に成果が挙っている。
以上から,全体的に順調に進展していると評価した。

今後の研究の推進方策

【観測的手法】すばる望遠鏡によって得られた結果も踏まえ,ALMA観測を推進する。これまでは,興味深い内部構造を示すことが既知の円盤を個別に取り上げてきた。今後は,共通した特徴を示すグループを一括して扱う戦略的計画を拡大する。また,巨大惑星によるギャップ形成やガス降着停止によるインナーホール形成についての研究も,理論と共同で進める。赤外線領域では,新たに開発したカメラを用いた原始惑星系円盤の時間変動観測に取り組む。あかり全天サーベイにより検出された残骸円盤に関しても,時間変動の有無の調査を含めて,追観測を進める。
【固体物質組成進化に関わる理論と実験】ダスト成長進化に関しては,円盤・惑星とダストとの相互作用をさらに精緻に取り入れた理論研究を拡大する。本年度までに,氷微惑星の衝撃波加熱による蒸発とそれに伴う氷微粒子の供給に関する初期成果を得たが,今後はさらに,シリケイト・氷の両成分に適用可能な包括的ダスト成長理論の確立を目指す。理論と並行して,これまで整備した低温室・2段式軽ガス加速装置を用いた衝突実験を推進する。氷物質を対象にした実験結果を利用し,現在標準となっているダスト付着モデルの再検証も行なう。以上の結果を,微惑星衝突破壊・蒸発による微粒子生成モデルの構築や,原始惑星系円盤・デブリ円盤観測の解釈にも応用する。
【ガス化学計算】引き続き,原始星期から前主系列期までの一貫したガス化学組成モデルの構築を目指す。特に,円盤内での水の重水素比の進化について,「液体の海を持つ惑星」としての地球型惑星の形成進化の解明に寄与するという観点も意識しながら,研究を進める。このモデルには有機物など他の分子も含まれるため,これら分子の進化や他の元素同位体比にも研究を広げる。また,円盤内の水の振る舞いに関連し,赤外線観測を通じた水の雪線の検出可能性についても検討を進める。

  • 研究成果

    (82件)

すべて 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (36件) (うち査読あり 33件) 学会発表 (41件) (うち招待講演 7件) 備考 (5件)

  • [雑誌論文] AKARI Infrared Camera Survey of the Large Magellanic Cloud. II. The Near-Infrared Spectroscopic Catalog2013

    • 著者名/発表者名
      Shimonishi, T., Onaka, T., Kato, D., Sakon, I., Ita, Y., Kawamura, A., Kaneda, H.
    • 雑誌名

      The Astronomical Journal

      巻: 145 ページ: 32 (14pp)

    • DOI

      10.1088/0004-6256/145/2/32

    • 査読あり
  • [雑誌論文] AKARI/IRC 18 μm survey of warm debris disks2013

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara, H., Ishihara, D., Onaka, T., Takita, S., Kataza, H., Fukagawa, M.(7番目), and 8 coauthors
    • 雑誌名

      Astronomy and Astrophysics

      巻: 550 ページ: A45 (15 pp)

    • DOI

      10.1051/0004-6361/201219841

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evaporation of Icy Planetesimals due to Planetesimal Bow Shocks2013

    • 著者名/発表者名
      K. K. Tanaka, T. Yamamoto, H. Tanaka, H. Miura, M. Nagasawa, and T. Nakamoto
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 764 ページ: 120(11pp)

    • DOI

      10.1088/0004-637X/764/2/120

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spiral Arms in the Asymmetrically Illuminated Disk of MWC 758 and Constraints on Giant Planets2013

    • 著者名/発表者名
      Grady, C. A., Muto, T., Hashimoto, J., Fukagawa, M., Currie, T., and 69 coauthors
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 762 ページ: 48 (13 pp)

    • DOI

      10.1088/0004-637X/762/1/48

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Direct Imaging Discovery of a "Super-Jupiter" around the Late B-type Star κ And2013

    • 著者名/発表者名
      Carson, J., Thalmann, C., Janson, M., Kozakis, T., Bonnefoy, M., Fukagawa, M.(19番目), and 50 coauthors
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal Letters

      巻: 763 ページ: L32 (6pp)

    • DOI

      10.1088/2041-8205/763/2/L32

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phosphorus Chemistry in the Shocked Region L1157 B12012

    • 著者名/発表者名
      Aota T. & Aikawa Y.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 761 ページ: 74-83

    • DOI

      10.1088/0004-637X/761/1/74

    • 査読あり
  • [雑誌論文] From Prestellar to Protostellar Cores II. Time Dependence and Deuterium Fractionation2012

    • 著者名/発表者名
      Aikawa, Y., Wakelam V., Hersant, F., Garrod R. T., Herbst E.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 760 ページ: 40-58

    • DOI

      10.1088/0004-637X/760/1/40

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chemistry in the First Hydrostatic Core Stage by Adopting Three-dimensional Radiation Hydrodynamic Simulations2012

    • 著者名/発表者名
      Furuya, K., Aikawa, Y., Tomida, K., Matsumoto T., Saigo K., Tomisaka, K., Hersant, F. Wakelam V.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 758 ページ: 86-105

    • DOI

      10.1088/0004-637X/758/2/86

    • 査読あり
  • [雑誌論文] First Detection of Water Vapor in a Pre-stellar Core2012

    • 著者名/発表者名
      Caselli P., Keto, E., Bergin E.A., Tafalla M., Aikawa Y., Douglas T., Pagani L., Yildiz U.A., Van Der Tak F. F. S., Walmsley C. M., Codella C., Nisini B., Kristensen L.E., Van Dishoeck E. F.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal Letters

      巻: 759 ページ: 37-41

    • DOI

      10.1088/2041-8205/759/2/L37

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The 3 mm Spectral Line Survey toward the Lynds 1157 B1 Shocked Region. I. Data2012

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi, T., Takano S., Watanabe Y., Sakai N., Sakai T., Liu S-Y. Su Y.-N., Hirano N., Takakuwa S., Aikawa Y., Nomura H., Yamamoto S.
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 64 ページ: 105-149

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Silica-rich Bright Debris Disk around HD 15407A2012

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara, H., Onaka, T., Yamashita, T., Ishihara, D., Kataza, H., Fukagawa, M., Takeda, Y., and Murakami, H.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal Letters

      巻: 749 ページ: L29 (5 pp)

    • DOI

      10.1088/2041-8205/749/2/L29

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Discovery of Small-scale Spiral Structures in the Disk of SAO 206462 (HD 135344B): Implications for the Physical State of the Disk from Spiral Density Wave Theory2012

    • 著者名/発表者名
      Muto, T., Grady, C. A., Hashimoto, J., Fukagawa, M., Hornbeck, J. B., Momose, M.(13番目), and 56 coauthors
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal Letters

      巻: 748 ページ: L22 (7 pp)

    • DOI

      10.1088/2041-8205/748/2/L22

    • 査読あり
  • [雑誌論文] AKARI Near-Infrared Spectroscopic Survey for CO2 in 18 Comets2012

    • 著者名/発表者名
      Ootsubo, T., Kawakita, H., Hamada, S., Kobayashi, H., Yamaguchi, M., Usui, F.Nakagawa, T., Ueno, M., Ishiguro, M., Sekiguchi, T., Watanabe, J., Sakon, I., Shimonishi, T., Onaka, T.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 752 ページ: 15 (12pp)

    • DOI

      10.1088/0004-637X/752/1/15

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mid-infrared Imaging of the Transitional Disk of HD 169142: Measuring the Size of the Gap2012

    • 著者名/発表者名
      Honda, M., Maaskant, K., Okamoto, Y. K., Kataza, H., Fukagawa, M., Onaka, T.(17番目), and 11 coauthors
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 752 ページ: 143 (7 pp)

    • DOI

      10.1088/0004-637X/752/2/143

    • 査読あり
  • [雑誌論文] AKARI Infrared Camera Survey of the Large Magellanic Cloud. I. Point Source Catalog2012

    • 著者名/発表者名
      Kato, D., Ita, Y., Onaka, T., Tanabe, T., Shimonishi, T., Sakon, I., Kaneda, H., Kawamura, A., Wada, T., Usui, F., Koo, B.-C., Matsuura, M., Takahashi, H.
    • 雑誌名

      The Astronomical Journal

      巻: 144 ページ: 179 (18pp)

    • DOI

      10.1088/0004-6256/144/6/179

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Absence of Cold Dust around Warm Debris Disk Star HD 15407A2012

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara, H., Onaka, T., Takita, S., Yamashita, T., Fukagawa, M., Ishihara, D., Kataza, H., and Murakami, H.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal Letters

      巻: 759 ページ: L18 (5 pp)

    • DOI

      10.1088/2041-8205/759/1/L18

    • 査読あり
  • [雑誌論文] AKARI Observations of the Interstellar Medium2012

    • 著者名/発表者名
      Onaka, T.
    • 雑誌名

      Publications of The Korean Astronomical Society

      巻: 4 ページ: 187-193

    • DOI

      10.5303/PKAS.2012.27.4.187

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Summary of observations of the infrared camera (IRC) onboard AKARI2012

    • 著者名/発表者名
      Onaka, T., Matsuhara, H., Wada, T., Ishihara, D., Ohyama, Y., Sakon, I., Shimonishi, T., Ohsawa, R., Mori, T. I., Egusa, F., Usui, F., Takita, S., Murakami, H., Oyabu, S., Yamagishi, M., Mori, T., Mouri, A., Kondo, T., Suzuki, S., Kaneda, H., Ita, Y., Ootsubo, T.
    • 雑誌名

      Proceedings of SPIE

      巻: 8442 ページ: 844213 (13pp)

    • DOI

      10.5303/PKAS.2012.27.4.187

  • [雑誌論文] ISM Diagnostics: Dust2012

    • 著者名/発表者名
      Onaka, T.
    • 雑誌名

      Proceedings of the International Astronomical Union

      巻: 292 ページ: 259-266

    • DOI

      10.1017/S1743921313001324

  • [雑誌論文] Geometric Cross Sections of Dust Aggregates and a Compression Model for Aggregate Collisions2012

    • 著者名/発表者名
      T. Suyama, K. Wada, H. Tanaka, S. Okuzumi
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 753 ページ: 115(10pp)

    • DOI

      10.1088/0004-637X/753/2/115

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rapid Coagulation of Porous Dust Aggregates outside the Snow Line: aPathway to Successful Icy Planetesimal Formation2012

    • 著者名/発表者名
      S. Okuzumi, H. Tanaka, H. Kobayashi, K. Wada
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 752 ページ: 106(18pp)

    • DOI

      10.1088/0004-637X/752/2/106

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Migration Rates of Planets Due to Scattering of Planetesimals2012

    • 著者名/発表者名
      C.W. Ormel, S. Ida, H. Tanaka
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 758 ページ: 80(17pp)

    • DOI

      10.1088/0004-637X/758/2/80

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Growth of Cosmic Dust Aggregates and Reexamination of Particle Interaction Models2012

    • 著者名/発表者名
      H. Tanaka, K. Wada, T. Suyama, S. Okuzumi
    • 雑誌名

      Prog. of Theor. Phys. Suppl.

      巻: 195 ページ: 101-113

    • DOI

      10.1143/PTPS.195.101

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 微小重力と惑星科学2012

    • 著者名/発表者名
      山本哲生
    • 雑誌名

      JAMSA

      巻: 29 ページ: 161-162

  • [雑誌論文] "Polarimetric Imaging of Large Cavity Structures in the Pre-transitional Protoplanetary Disk around PDS 70: Observations of the Disk2012

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto, J., Dong, R., Kudo, T., Honda, M., McClure, M. K., Muto, T.(7番目), Fukagawa, M.(15番目), and 48 coauthors
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal Letters

      巻: 758 ページ: L19 (6 pp)

    • DOI

      10.1088/2041-8205/758/1/L19

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Direct Detection and Orbital Analysis of the Exoplanets HR 8799 bcd from Archival 2005 Keck/NIRC2 Data2012

    • 著者名/発表者名
      Currie, T., Fukagawa, M., Thalmann, C., Matsumura, S., and Plavchan, P.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal Letters

      巻: 755 ページ: L34 (7 pp)

    • DOI

      10.1088/2041-8205/755/2/L34

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Crystallization Experiments of SiO2-rich Amorphous Silicate: Application to SiO2-rich Circumstellar Dust and GEMS2012

    • 著者名/発表者名
      Matsuno, J., Tsuchiyama, A., Koike, C., Chihara, H., Ohi, S., Imai, Y., Noguchi, R.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 753 ページ: 141 (7 pp)

    • DOI

      10.1088/0004-637X/753/2/141

    • 査読あり
  • [雑誌論文] High-contrast Near-infrared Polarization Imaging of MWC4802012

    • 著者名/発表者名
      Kusakabe, N., Grady, C. A., Sitko, M. L., Hashimoto, J., Kudo, T., Fukagawa, M., Muto, T., and 48 coauthors
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal Letters

      巻: 753 ページ: L153 (7 pp)

    • DOI

      10.1088/0004-637X/753/2/153

    • 査読あり
  • [雑誌論文] High-Resolution Near-Infrared Polarimetry of a Circumstellar Disk around UX Tau A2012

    • 著者名/発表者名
      Tanii, R., Itoh, Y., Kudo, T., Hioki, T., Oasa, Y., Muto, T.(9番目), Fukagawa, M.(12番目), Momose, M.(22番目), and 60 coauthors
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 64 ページ: 124 (1-10)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Direct Imaging Confirmation and Characterization of a Dust-enshrouded Candidate Exoplanet Orbiting Fomalhaut2012

    • 著者名/発表者名
      Currie, T., Debes, J., Rodigas, T. J., Burrows, A., Itoh, Y., Fukagawa, M., Kenyon, S. J., Kuchner, M., and Matsumura, S.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal Letters

      巻: 760 ページ: L32 (6 pp)

    • DOI

      10.1088/2041-8205/760/2/L32

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Subaru Imaging of Asymmetric Features in a Transitional Disk in Upper Scorpius2012

    • 著者名/発表者名
      Mayama, S., Hashimoto, J., Muto, T., Tsukagoshi, T., Kusakabe, N., Fukagawa, M.(10番目), Momose, M.(12番目), and 48 coauthors
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal Letters

      巻: 760 ページ: L26 (5 pp)

    • DOI

      10.1088/2041-8205/760/2/L26

    • 査読あり
  • [雑誌論文] In-situ flash X-ray observation of projectile penetration processes and crater cavity growth in porous gypsum target analogous to low-density asteroids2012

    • 著者名/発表者名
      Yasui, M., Arakawa, M., Hasegawa, S., Fujita, Y., and Kadono, T.
    • 雑誌名

      Icarus

      巻: 221 ページ: 646-657

    • DOI

      10.1016/j.icarus.2012.08.018

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Low-velocity collisions between centimeter-sized snowballs: porosity dependence of coefficient of restitution for ice aggregates analogues in the solar system2012

    • 著者名/発表者名
      Shimaki, Y., and Arakawa, M.
    • 雑誌名

      Icarus

      巻: 221 ページ: 310-319

    • DOI

      10.1016/j.icarus.2012.08.005

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Restitution coefficients and sticking velocities of a chondrule analogue colliding on a porous silica layer at impact velocities between 0.1 and 80 m s -12012

    • 著者名/発表者名
      Uchiyama, Y., Arakawa, M., Okamoto, C. and Yasui, M.
    • 雑誌名

      Icarus

      巻: 219 ページ: 336-344

    • DOI

      10.1016/j.icarus.2012.03.008

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The effect of a thin weak layer covering a basalt block on the impact cratering process2012

    • 著者名/発表者名
      Dohi, K., Arakawa, M., Okamoto, C., Hasegawa, S. and Yasui, M.
    • 雑誌名

      Icarus

      巻: 218 ページ: 751-759

    • DOI

      10.1016/j.icarus.2012.01.018

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Experimental study on collisional disruption of highly porous icy bodies2012

    • 著者名/発表者名
      Shimaki, Y. and Arakawa, M.
    • 雑誌名

      Icarus

      巻: 218 ページ: 737-750

    • DOI

      10.1016/j.icarus.2012.01.021

    • 査読あり
  • [学会発表] 銀河系内縁部における中質量星の原始惑星系円盤の寿命2013

    • 著者名/発表者名
      安井 千香子
    • 学会等名
      日本天文学会2013年春季年会
    • 発表場所
      埼玉大学
    • 年月日
      20130322-20130322
  • [学会発表] HD 169142に付随する星周円盤のSubaru/HiCIAO近赤外撮像観測(2)2013

    • 著者名/発表者名
      百瀬宗武,森田彩佳,岡本美子,深川美里,本田充彦,武藤恭之,竹内 拓,橋本 淳,田村元秀,SEEDS/HiCIAO/AO188 teams
    • 学会等名
      日本天文学会2013年春季年会
    • 発表場所
      埼玉大学
    • 年月日
      20130322-20130322
  • [学会発表] デブリ円盤天体HD 15115の近赤外撮像観測2013

    • 著者名/発表者名
      蔡 承亨,深川美里,芝井 広,住 貴宏,T. Currie
    • 学会等名
      日本天文学会2013年春季年会
    • 発表場所
      埼玉大学
    • 年月日
      20130322-20130322
  • [学会発表] HD 15407A: An Extreme Debris Disk with Transient Warm Dust2013

    • 著者名/発表者名
      藤原英明, 尾中 敬, 石原大助, 山下卓也, 瀧田 怜, 深川美里, ほかAKARI/VEGADチーム
    • 学会等名
      日本天文学会2013年春季年会
    • 発表場所
      埼玉大学
    • 年月日
      20130322-20130322
  • [学会発表] すばる望遠鏡によるUpper Sco星形成領域遷移円盤の近赤外観測2013

    • 著者名/発表者名
      眞山 聡,橋本 淳,武藤恭之,塚越 崇,日下部展彦,葛原昌幸,高橋安大,工藤智幸,Dong Ruobing,深川美里,高見道弘,百瀬宗武,J. P. Wisniewski,K. Follette,田村元秀,SEEDSメンバー
    • 学会等名
      日本天文学会2013年春季年会
    • 発表場所
      埼玉大学
    • 年月日
      20130321-20130321
  • [学会発表] Spiral Arms in the Protoplanetary Disk around MWC 7582013

    • 著者名/発表者名
      Fukagawa, M., Grady, C. A., Muto, T., Hashimoto, J., Currie, T., and SEEDS/HiCIAO/IRCS/AO188 Collaboration
    • 学会等名
      日本天文学会2013年春季年会
    • 発表場所
      埼玉大学
    • 年月日
      20130321-20130321
  • [学会発表] Subaru/HiCIAO による前主系列星HD 34282の近赤外線偏光撮像観測2013

    • 著者名/発表者名
      丸田弥生,深川美里,百瀬宗武,橋本 淳,小谷隆行,J. P. Wisniewski,C. A. Grady,芝井 広,住 貴宏,SEEDS/HiCIAO/AO188 チーム
    • 学会等名
      日本天文学会2013年春季年会
    • 発表場所
      埼玉大学
    • 年月日
      20130321-20130321
  • [学会発表] In Situ Flash X-ray Observation of Crater Formation in Porous Gypsum Analogous to Low-Density Asteroids2013

    • 著者名/発表者名
      Yasui, M., Arakawa, M., and Hasegawa, S., et al.
    • 学会等名
      44th Lunar and Planetary Science Conference
    • 発表場所
      The Woodlands, Texas, USA
    • 年月日
      20130321-20130321
  • [学会発表] Experimental Study on Impact Disruption of Rocky Rubble-pile Bodies: Effect of Disruption of Constituent Boulders on Reaccumulation Process2013

    • 著者名/発表者名
      Fujita, Y., Arakawa, M., Hasegawa, S., and Shimaki, Y.
    • 学会等名
      44th Lunar and Planetary Science Conference
    • 発表場所
      The Woodlands, Texas, USA
    • 年月日
      20130321-20130321
  • [学会発表] Near-infrared Imaging Observations of Circumstellar Disk around HD 169142 with Subaru/HiCIAO2012

    • 著者名/発表者名
      Momose, M., Morita, A., Okamoto, Y., Fukagawa, M., Honda, M.,Muto, T., Takeuchi, T., Hashimoto, J., Tamura, M., SEEDS/HiCIAO/AO188 teams
    • 学会等名
      The First Year of ALMA Science
    • 発表場所
      Puerto Varas, Chile
    • 年月日
      20121212-20121215
  • [学会発表] High-Sensitivity Observations of the Protoplanetary Disk around HD 142527 in 13CO(3-2)2012

    • 著者名/発表者名
      Fukagawa, M., Ohashi, N., Momose, M., Kitamura, Y., Akiyama, E., Tsukagoshi, T., Aso, Y., Takeuchi, T., Kobayashi, H., Muto, T., Honda, M., Fujiwara, H., Shibai, H.
    • 学会等名
      The First Year of ALMA Science
    • 発表場所
      Puerto Varas, Chile
    • 年月日
      20121212-20121215
  • [学会発表] High-Angular-Resolution Infrared Observations of Protoplanetary Disks2012

    • 著者名/発表者名
      Fukagawa, M., Hashimoto, J., Tamura, M.
    • 学会等名
      New Trends in Radio Astronomy in ALMA Era
    • 発表場所
      箱根
    • 年月日
      20121205-20121205
    • 招待講演
  • [学会発表] Chemical Models of Star Forming Cores2012

    • 著者名/発表者名
      Aikawa, Y.
    • 学会等名
      New Trends in Radio Astronomy in ALMA Era
    • 発表場所
      箱根
    • 年月日
      20121203-20121208
    • 招待講演
  • [学会発表] The Shock Chemistry of Phosphorus in the L1157 B1 Shocked Region2012

    • 著者名/発表者名
      Aota, T., Aikawa, Y.
    • 学会等名
      New Trends in Radio Astronomy in ALMA Era
    • 発表場所
      箱根
    • 年月日
      20121203-20121208
  • [学会発表] Can Thermal Instability Grow behind a Shock Wave in HI and Molecular Clouds?2012

    • 著者名/発表者名
      Aota, T., Inoue, T., Aikawa, Y.
    • 学会等名
      New Trends in Radio Astronomy in ALMA Era
    • 発表場所
      箱根
    • 年月日
      20121203-20121208
  • [学会発表] Deuterated Water in Turbulent Protoplanetary Disks2012

    • 著者名/発表者名
      Furuya, K., Aikawa, Y., Nomura, H., Hersant, F., Wakelam, V.
    • 学会等名
      New Trends in Radio Astronomy in ALMA Era
    • 発表場所
      箱根
    • 年月日
      20121203-20121208
  • [学会発表] Molecular Evolution in the First Hydrostatic Core Phase Adapting Three-Dimensional Radiation Hydrodynamic Simulations2012

    • 著者名/発表者名
      Furuya, K., Aikawa, Y., Tomida, K., Matsumoto T., Saigo K., Tomisaka, K., Hersant, F. Wakelam V.
    • 学会等名
      New Trends in Radio Astronomy in ALMA Era
    • 発表場所
      箱根
    • 年月日
      20121203-20121208
  • [学会発表] Near-infrared Imaging Observations of Circumstellar Disk around HD 169142 with Subaru/HiCIAO2012

    • 著者名/発表者名
      Momose, M., Morita, A., Okamoto, Y., Fukagawa, M., Honda, M.,Muto, T., Takeuchi, T., Hashimoto, J., Tamura, M., SEEDS/HiCIAO/AO188 teams
    • 学会等名
      New Trends in Radio Astronomy in ALMA Era
    • 発表場所
      箱根
    • 年月日
      20121203-20121208
  • [学会発表] 銀河・系外銀河の星間塵の観測・理論的研究2012

    • 著者名/発表者名
      尾中 敬
    • 学会等名
      第30回Grain Formation Workshop/平成24年度銀河のダスト研究会
    • 発表場所
      CPS(神戸)
    • 年月日
      20121129-20121129
  • [学会発表] IMF in Nearby-Galaxies2012

    • 著者名/発表者名
      Yasui, C.
    • 学会等名
      The first RAVEN Science Meeting
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      20121121-20121121
  • [学会発表] 乱流円盤中における水の重水素比進化2012

    • 著者名/発表者名
      古家健次, 相川祐理, 野村英子, Hersant F., Wakelam V.
    • 学会等名
      日本惑星科学会2012年度秋季講演会
    • 発表場所
      神戸大学統合研究拠点
    • 年月日
      20121024-20121026
  • [学会発表] Phosphorous chemistry in the shocked region L1157 B12012

    • 著者名/発表者名
      Aota, T., Aikawa, Y.
    • 学会等名
      Workshop on Interstellar Matter 2012
    • 発表場所
      北海道大学低温科学研究所
    • 年月日
      20121017-20121019
  • [学会発表] Can Thermal Instability Grow behind a Shock Wave in HI and Molecular Clouds?2012

    • 著者名/発表者名
      Aota, T., Inoue, T., Aikawa, Y.
    • 学会等名
      Workshop on Interstellar Matter 2012
    • 発表場所
      北海道大学低温科学研究所
    • 年月日
      20121017-20121019
  • [学会発表] Deuterated water in turbulent protoplanetary disks2012

    • 著者名/発表者名
      Furuya, K., Aikawa, Y., Nomura, H., Hersant F., Wakelam V.
    • 学会等名
      Workshop on Interstellar Matter 2012
    • 発表場所
      北海道大学低温科学研究所
    • 年月日
      20121017-20121019
  • [学会発表] 星間ガスの熱的不安定性2012

    • 著者名/発表者名
      青田拓大, 井上剛志, 相川祐理
    • 学会等名
      日本天文学会2012年秋季年会
    • 発表場所
      大分大学
    • 年月日
      20120919-20120921
  • [学会発表] Observations of Protoplanetary Disks with ALMA2012

    • 著者名/発表者名
      Momose, M.
    • 学会等名
      ALMA East Asian Workshop in KOREA
    • 発表場所
      Korean Astronomy and Space Science Institute, Daejeon, Korea
    • 年月日
      20120913-20120913
    • 招待講演
  • [学会発表] Growth of Dust Aggregates in Protoplanetary Disks and Reexamination of Particle Interaction Models2012

    • 著者名/発表者名
      Hidekazu Tanaka
    • 学会等名
      Planet Formation and Evolution 2012
    • 発表場所
      Ludwig-Maximilians-University, Munchen, Germany
    • 年月日
      20120904-20120904
  • [学会発表] IR Observations of Interstellar Dust Based on Recent IR Space Telescopes2012

    • 著者名/発表者名
      Onaka, T.
    • 学会等名
      International Astronomical Union General Assembly, Special session Modern View of the Interstellar Medium
    • 発表場所
      Beijin, China
    • 年月日
      20120827-20120827
  • [学会発表] ISM Diagnostics: Dust2012

    • 著者名/発表者名
      Onaka, T.
    • 学会等名
      International Astronomical Union Symposium 292, Molecular Gas, Dust, and Star Formation in Galaxies
    • 発表場所
      Beijin, China
    • 年月日
      20120823-20120823
  • [学会発表] From Prestellar to Protostellar Cores2012

    • 著者名/発表者名
      Aikawa, Y., Wakelam, V., Hersant F., Garrod R.T., Herbst E.
    • 学会等名
      COSPAR
    • 発表場所
      Narayana Murthy Centre of Excellence, India
    • 年月日
      20120714-20120722
    • 招待講演
  • [学会発表] Summary of the observations with the infrared camera (IRC) onboard AKARI2012

    • 著者名/発表者名
      Onaka, T.
    • 学会等名
      2012 SPIE Astronomical Telescopes + Instrumentation, Conf. 8442, Space Telescopes and Instrumentation 2012:Optical, Infrared, and Millimeter Wave
    • 発表場所
      Amsterdam, The Netherlands
    • 年月日
      20120703-20120703
  • [学会発表] From Prestellar to Protostellar Cores: Time Dependence, Deuterium Fractionation, and Disk Formation2012

    • 著者名/発表者名
      Aikawa, Y., Wakelam, V., Hersant F., Garrod R.T., Herbst E.
    • 学会等名
      The Early Phase of Star Formation
    • 発表場所
      Ringberg Castle, Germany
    • 年月日
      20120701-20120706
  • [学会発表] 中質量星における原始惑星系円盤の寿命2012

    • 著者名/発表者名
      安井 千香子
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2012年度連合大会
    • 発表場所
      幕張
    • 年月日
      20120522-20120522
  • [学会発表] 撮像観測で探る若い星周円盤のダストの性質2012

    • 著者名/発表者名
      深川 美里
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2012年度連合大会
    • 発表場所
      幕張
    • 年月日
      20120520-20120525
    • 招待講演
  • [学会発表] In-situ flash X-ray observation of projectile penetration and crater formation in porous asteroid analogue2012

    • 著者名/発表者名
      Yasui, M., Arakawa, M., and Hasegawa, S., et al.
    • 学会等名
      Asteroids, Comets, Meteors (ACM) 2012
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      20120517-20120517
  • [学会発表] Experimental Study on Impact Disruption on Rocky Rubble-Pile Bodies, Asteroids2012

    • 著者名/発表者名
      Fujita, Y., Arakawa, M., Hasegawa, S., and Shimaki, Y.
    • 学会等名
      Asteroids, Comets, Meteors (ACM) 2012
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      20120517-20120517
  • [学会発表] From Prestellar to Protostellar Cores: Time Dependence, Deuterium Fractionation, and Disk Formation2012

    • 著者名/発表者名
      Aikawa, Y., Wakelam, V., Hersant F., Garrod R.T., Herbst E.
    • 学会等名
      Revealing Evolution of Protoplanetary Disks in the ALMA Era
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      20120508-20120511
  • [学会発表] Growth of Dust Aggregates in Protoplanetary Disks and Reexamination of Particle Interaction Models2012

    • 著者名/発表者名
      Hidekazu Tanaka
    • 学会等名
      Revealing Evolution of Protoplanetary Disks in the ALMA Era
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      20120508-20120508
  • [学会発表] The Lifetime of Protoplanetary Disks in Low-metallicity Environments2012

    • 著者名/発表者名
      安井 千香子
    • 学会等名
      第8回太陽系外惑星大研究会
    • 発表場所
      熱海
    • 年月日
      20120419-20120419
  • [学会発表] Chemistry in Protoplanetary Disks2012

    • 著者名/発表者名
      相川祐理
    • 学会等名
      第8回太陽系外惑星大研究会
    • 発表場所
      熱海
    • 年月日
      20120418-20120420
    • 招待講演
  • [学会発表] Growth of Dust Aggregates in Protoplanetary Disks and Reexamination of Particle Interaction Models2012

    • 著者名/発表者名
      Hidekazu Tanaka
    • 学会等名
      Dust and Grains in Low Gravity and Space Environment
    • 発表場所
      ESA/ESTEC, Noordwijk, The Netherlands
    • 年月日
      20120403-20120403
    • 招待講演
  • [備考] 原始惑星系円盤に小さな渦巻き構造を発見 ― 密度波理論で探る惑星形成の現場

    • URL

      http://www.subarutelescope.org/Pressrelease/2012/04/11/j_index.html

  • [備考] 若い太陽のまわりの惑星誕生現場に見つかった巨大なすきま ~複数の惑星が誕生している現場か?~

    • URL

      http://www.subarutelescope.org/Pressrelease/2012/11/08/j_index.html

  • [備考] 重い恒星の巨大な惑星、すばる望遠鏡が直接観測で発見

    • URL

      http://www.subarutelescope.org/Pressrelease/2012/11/19/j_index.html

  • [備考] 偏光観測で見えた惑星材料物質の成長

    • URL

      http://www.subarutelescope.org/Pressrelease/2012/11/27/j_index.html

  • [備考] 太陽系外惑星が作る「腕」の検出に成功

    • URL

      http://www.subarutelescope.org/Pressrelease/2013/02/07/j_index.html

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi