• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

基質認識型有機触媒による位置選択的分子変換

計画研究

研究領域有機分子触媒による未来型分子変換
研究課題/領域番号 23105008
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

研究機関京都大学

研究代表者

川端 猛夫  京都大学, 化学研究所, 教授 (50214680)

キーワード有機触媒 / 位置選択性 / 酸化 / 不斉非対称化 / 遠隔不斉誘導 / 幾何異性
研究概要

有機合成化学は官能基変換の化学として発農してきた。本研究ではこれまで培ってきた官能基変換の化学を分子変換の化学へと飛躍させ、糖類などの多官能基性化合物の位置選択的官能基化への展開を目的とする。即ち、基質分子全体を官能基の集合体と捉え、期待される位置選択性発現を担う基質認識側鎖と触媒活性中心を組み合わせた種々の有機触媒を設計合成し、標的とする位置選択的分子変換を行う。本年度は8つの遊離水酸基を持つ強心配糖体lanatoside Aの位置選択的官能基を行った。本研究で開発した触媒存在下、アシル化は4''''位選択的に進行し、種々の官能基化されたアシル基の一段階位置選択的導入に成功した。また、新しいニトロキシル型酸化触媒の開発を目指し、電子チューニングを基盤とする酸化触媒を開発した。本触媒はベンジルアルコールの酸化に特異性を持ち、またラセミ体アルコールの酸化的速度論的分割にも有効に作用した(選択性、s値:up to 25)。また、アミノアルコール類の遠隔位不斉アシル化を行い、酵素法でも前例のないσ-対称-1,7-ジオールの高選択的な不斉非対称化を達成した(選択性=up to 97%ee)。本不斉非対称化は4置換炭素をプロキラル中心に持つσ-対称-1,7-ジオールでも高選択的に進行した(選択性:up to 98%ee)。さらに、酵素法でも前例のない4置換-α,α-アルケンジオールの高幾何異性選択的アシル化にも成功した(選択性up to 98%)。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

上述のように下記の課題を達成した。(1)8つの遊離水酸基を持つ強心配糖体lanatoside Aの一段階位置選択的官能基、(2)電子チューニングを基盤とする新しいニトロキシル型酸化触媒の開発、(3)アミノアルコール類の高選択的遠隔位不斉アシル化、(4)4置換α,α-アルケンジオールの高選択的幾何異性選択的アシル化。

今後の研究の推進方策

今後さらに以下の課題について鋭意検討、推進する。(1)スルブォニルイミン型触媒を用いるジエン、ポリエン類の位置選択的酸化、(2)酸塩基型触媒を用いるジエン型Michael accepterへのδ-位選択的共役付加、(3)ポリケトンの位置選択的アルキル化触媒の開発、(4)基質認識型N-オキシル酸化触媒の開発とポリオール類の位置選択的酸化、(5)アミノアルコール類の遠隔位不斉アシル化の限界への挑戦、(6)遠隔位不斉アシル化を基盤とするキラルな超分子カテナンおよびロタキサンの触媒的不斉合成。以上の反応に適した基質認識型有機触媒を設計合成し、その基質認識側鎖を精査しながら、試行錯誤により目的達成を目指す。

  • 研究成果

    (32件)

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (30件)

  • [雑誌論文] Organocatalytic Chemoselective Monoacylation of 1, n-Linear Diols2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, K.; Furuta, T.; Kawahata, T.
    • 雑誌名

      Angew.Chem.Int.Ed.

      巻: 50 ページ: 4888-4892

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 触媒的位置選択的官能基化-次世代の分子変換法2011

    • 著者名/発表者名
      古田巧, 川端猛夫
    • 雑誌名

      月刊化学

      巻: 66 ページ: 70-71

    • 査読あり
  • [学会発表] 有機分子触媒を用いる糖特異的アシル化及びその基質認識機構2012

    • 著者名/発表者名
      三代憲司, 上田善弘, 村松渉, 古田巧, 川端猛夫
    • 学会等名
      第41回複素環化学討論会
    • 発表場所
      熊本市民会館(熊本市)
    • 年月日
      2012-10-20
  • [学会発表] Organocatalytic Regioselective Approach toward Short Total Syntheses of Telimagrandin I an2012

    • 著者名/発表者名
      Hironori Fakeshi, Kenji Mishiro, Yoshihiro Ueda, Takumi Furuta, Takeo Kawabata
    • 学会等名
      First Germany-Japan Organocatalytic Symposium in Kyoto
    • 発表場所
      京都大学(京都市)
    • 年月日
      2012-10-14
  • [学会発表] 4-O-アシル化配糖体multifidoside A及びBのエナンチオ選択的及び位置選択的全合成2012

    • 著者名/発表者名
      上田善弘, 古田巧, 川端猛夫
    • 学会等名
      日本薬学会第132年会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • 年月日
      2012-03-31
  • [学会発表] 基質認識型触媒を用いた長鎖-δ-対称ジオールの遠隔位不斉非対称化2012

    • 著者名/発表者名
      繁田尭, 吉田圭佑, 古田巧, 川端猛夫
    • 学会等名
      日本薬学会第132年会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • 年月日
      2012-03-31
  • [学会発表] Electronic Tuning型ニトロキシル酸化触媒の開発とその特性2012

    • 著者名/発表者名
      浜田翔平, 古田巧, 川端猛夫
    • 学会等名
      日本薬学会第132年会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • 年月日
      2012-03-31
  • [学会発表] 基質認識型触媒を用いる糖特異的アシル化及びメカニズム解析2012

    • 著者名/発表者名
      三代憲司, 古田巧, 川端猛夫
    • 学会等名
      日本薬学会第132年会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • 年月日
      2012-03-30
  • [学会発表] エラジタンニン類の触媒的位置選択的全合成2012

    • 著者名/発表者名
      竹内裕紀, 三代憲司, 上田善弘, 古田巧, 川端猛夫
    • 学会等名
      日本薬学会第132年会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • 年月日
      2012-03-29
  • [学会発表] 有機触媒による糖特異的アシル化及び反応メカニズム解析2011

    • 著者名/発表者名
      三代憲司, 古田巧, 川端猛夫
    • 学会等名
      第111回京都大学化学研究所研究発表会
    • 発表場所
      京都大学化学研究所(宇治市)
    • 年月日
      2011-12-19
  • [学会発表] Development of a Nitroxyl Radical Oxidation Catalyst by Electronic Tuning2011

    • 著者名/発表者名
      Shohei Hamada, Takumi Furuta, Takeo Kawabata
    • 学会等名
      International Symposium on Catalysis and Fine Chemicals 2011
    • 発表場所
      奈良県新公会堂(奈良市)
    • 年月日
      2011-12-05
  • [学会発表] rganocatalytic Regioselective Approach toward Short Total Synthesis of Tellimagrandin I an2011

    • 著者名/発表者名
      Hironori Takeshi, Kenji Mishiro, Yshihiro Ueda, Takumi Furuta, Takeo Kawabata
    • 学会等名
      International Symposium on Catalysis and Fine Chemicals 2011
    • 発表場所
      奈良県新公会堂(奈良市)
    • 年月日
      2011-12-05
  • [学会発表] Kinetic Resolution of 1,1'-Binaphthyl-8,8'-diamines by Catalytic Acylation with Chiral PPYs : Mechanistic and Kinetic Aspects2011

    • 著者名/発表者名
      Yasser Samir Abdel-khalek Sokeirik, Valluru Krishna Reddy, Keisuke Yoshida, Takeo Kawabata
    • 学会等名
      8th AFMC International Medicinal Chemistry Symposium 'Frontier of Medicinal Science'
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京都,新宿区)
    • 年月日
      2011-12-01
  • [学会発表] Catalytic Profile of Biaryl DMAP Derivatives with an Internal Carboxylate2011

    • 著者名/発表者名
      Reiko Nishino, Takumi Furuta, Takeo Kawabata
    • 学会等名
      8th AFMC International Medicinal Chemistry Symposium 'Frontier of Medicinal Science'
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京都,新宿区)
    • 年月日
      2011-12-01
  • [学会発表] Asymmetric desymmetrization of δ-symmetric linear diols by chiral PPY catalysts2011

    • 著者名/発表者名
      Takashi Shigeta, Keisuke Yoshida, Takumi Furuta, Takeo Kawabata
    • 学会等名
      8th AFMC International Medicinal Chemistry Symposium 'Frontier of Medicinal Science'
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京都,新宿区)
    • 年月日
      2011-11-30
  • [学会発表] 分子内にカルボキシレートを有するDMAP触媒の創製と触媒活性2011

    • 著者名/発表者名
      西野玲子, 古田巧, 川端猛夫
    • 学会等名
      第8回有機元素化学セミナー
    • 発表場所
      京都大学化学研究所(宇治市)
    • 年月日
      2011-11-21
  • [学会発表] 新規ニトロキシル型酸化触媒の開発とその特性2011

    • 著者名/発表者名
      浜田翔平, 古田巧, 川端猛夫
    • 学会等名
      第8回有機元素化学セミナー
    • 発表場所
      京都大学化学研究所(宇治市)
    • 年月日
      2011-11-21
  • [学会発表] 有機分子触媒を用いたエラジタンニンの短段階全合成研究2011

    • 著者名/発表者名
      竹内裕紀, 三代憲司, 上田善弘, 古田巧, 川端猛夫
    • 学会等名
      第31回有機合成若手セミナー明日の有機合成を担う人のために
    • 発表場所
      京都大学(京都市)
    • 年月日
      2011-11-16
  • [学会発表] 有機分子触媒を用いる位置選択的ジアシル化を鍵工程とするエラジタンニン類の短段階合成研究2011

    • 著者名/発表者名
      竹内裕紀, 三代憲司, 上田善弘, 古田巧, 川端猛夫
    • 学会等名
      第37回反応と合成の進歩シンポジウム-ライフサイエンスを志向した理論、反応及び合成-
    • 発表場所
      あわぎんホール(徳島市)
    • 年月日
      2011-11-08
  • [学会発表] Electronic tuningに基づくニトロキシル型酸化触媒の開発2011

    • 著者名/発表者名
      浜田翔平, 古田巧, 川端猛夫
    • 学会等名
      第37回反応と合成の進歩シンポジウム-ライフサイエンスを志向した理論、反応及び合成-
    • 発表場所
      あわぎんホール(徳島市)
    • 年月日
      2011-11-08
  • [学会発表] 新規ニトリキシル型酸化触媒の開発とその特性2011

    • 著者名/発表者名
      浜田翔平, 古田巧, 川端猛夫
    • 学会等名
      第44回酸化反応討論会
    • 発表場所
      大阪大学(吹田市)
    • 年月日
      2011-11-05
  • [学会発表] Mechanistic Aspects OS Acylative Kinetic Resolution of 1,1'-Binaphthyl-8,8'-diamines by Asymmetric Organocatalysis2011

    • 著者名/発表者名
      Yasser Samri Abdel-khalek Sokeirik, Keisuke Yoshida, Valluru Krishina, Takeo Kawabata
    • 学会等名
      第61回日本薬学会近畿支部総会・大会
    • 発表場所
      神戸学院大学(神戸市)
    • 年月日
      2011-10-22
  • [学会発表] Electronic tuning型新規ニトロキシル酸化触媒の開発2011

    • 著者名/発表者名
      浜田翔平, 古田巧, 川端猛夫
    • 学会等名
      第61回日本薬学会近畿支部総会・大会
    • 発表場所
      神戸学院大学(神戸市)
    • 年月日
      2011-10-22
  • [学会発表] 触媒的位置選択的ジアシル化を鍵工程とするエラジタンニン類の短段階全合成研究-テリマグランジンI及びIIの全合成研究-2011

    • 著者名/発表者名
      竹内裕紀, 三代憲司, 上田善弘, 古田巧, 川端猛夫
    • 学会等名
      第61回日本薬学会近畿支部総会・大会
    • 発表場所
      神戸学院大学(神戸市)
    • 年月日
      2011-10-22
  • [学会発表] 遠隔位認識型アシル化触媒を用いたδ-対称鎖状ジオールの不斉非対称化2011

    • 著者名/発表者名
      繁田尭, 吉田圭佑, 古田巧, 川端猛夫
    • 学会等名
      第41回複素環化学討論会
    • 発表場所
      熊本市民会館(熊木市)
    • 年月日
      2011-10-20
  • [学会発表] Asymmetric Desymmetrization of δ-Symmetric Linear Diols by Organocatalytic Remote Chiral Recognition2011

    • 著者名/発表者名
      Takashi Shigeta, Keisuke Yoshida, Takumi Furuta, Takeo Kawabata
    • 学会等名
      First Germany-Japan Organocatalytic Symposium in Kyoto
    • 発表場所
      京都大学(京都市)
    • 年月日
      2011-10-14
  • [学会発表] 基質認識型触媒を用いる位置選択的分子変換2011

    • 著者名/発表者名
      川端猛夫
    • 学会等名
      有機合成北陸セミナー
    • 発表場所
      港のホテル(坂井市)(招待講演)
    • 年月日
      2011-10-08
  • [学会発表] 基質認識型有機触媒を用いる位置選択的分子変換2011

    • 著者名/発表者名
      川端猛夫
    • 学会等名
      有機触媒シンポジウム
    • 発表場所
      東京理科大学(東京都,新宿区)(招待講演)
    • 年月日
      2011-09-17
  • [学会発表] mocatalysis-based Enantioselective and Regioselective Total Syntheses of Multifidoside A a2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Ueda, Takumi Furuta, Takeo Kawabata
    • 学会等名
      5th ChemComm International Symposium
    • 発表場所
      京都大学(京都市)
    • 年月日
      2011-05-16
  • [学会発表] Asymmetric Synthesis of β-tac lams with Contiguous Tetrasubstiluted Carbons from L-Phenylalanine via Memory of Chirality2011

    • 著者名/発表者名
      Pan Yang, Masatoshi Takuwa, Keisuke Tomohara, Kazuhiro Hayashi, Tomoyuki Yoshimura, Takeo Kawabata
    • 学会等名
      5th ChemComm International Symposium
    • 発表場所
      京都大学(京都市)
    • 年月日
      2011-05-16
  • [学会発表] Asymmetric construction of tetra-substituted carbons via C-O axially chiral enolates2011

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Tomohara, Tomoyuki Yoshimura, Takeo Kawabata
    • 学会等名
      5th ChemComm International Symposium
    • 発表場所
      京都大学(京都市)
    • 年月日
      2011-05-16
  • [学会発表] Asymmnetric desymmetrization of δ-symmetrical diols by chiral PPY catalysts2011

    • 著者名/発表者名
      Takashi Shigeta, Keisuke Yoshida, Takumi Furuta, Takeo Kawabata
    • 学会等名
      5th ChemComm International Symposium
    • 発表場所
      京都大学(京都市)
    • 年月日
      2011-05-16

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi