• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

フルイディクスを駆使する高速細胞アセンブリ

計画研究

研究領域超高速バイオアセンブラ
研究課題/領域番号 23106007
研究機関千葉大学

研究代表者

関 実  千葉大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (80206622)

研究分担者 山田 真澄  千葉大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (30546784)
研究期間 (年度) 2011-07-25 – 2016-03-31
キーワードハイドロゲル / 組織工学 / マイクロ流体システム / バイオアセンブラ / マイクロフルイディクス / 再生医工学 / 細胞培養 / バイオプロセス
研究概要

3年目に当たる平成25年度は,昨年度に引き続き,マイクロフルイディクスを利用した細胞包埋ハイドロゲル材料の作製プロセスと,それらを利用した細胞アセンブリについて,その改良および更なる応用展開を行った。具体的な実施内容例としては,以下の通りである。(1)複合的ファイバー内部における癌細胞および正常細胞の高密度共培養を行い,癌細胞の浸潤を定量的に評価するとともに,癌特異的遺伝子の定量的解析を行い,抗がん剤が癌細胞の浸潤に及ぼす影響を調査した。(2)肝小葉を模倣した複合的な組織形成においては,ミリメートルスケールの比較的大きな組織体を作製するために,複数種の細胞を包埋したマイクロファイバー束を潅流培養用流路構造に導入し長期培養を行うことで,その生存率の維持および機能評価(免疫染色など)を行った。(3)これまでに用いてきたアルギン酸等の生体内に存在しないマトリックスを除去しつつ組織体を形成するための方法論として,ゼラチン等のECM素材によって形成された繊維状のマトリックスを作製し,それらを3次元ハイドロゲル培養系に包埋して細胞と共培養を行う手法の開発を行った。ファイバー状の微小ECM素材の存在によって,細胞がゲル内部において増殖する様子が観察された。(4)これまでにマイクロ流路を用いて作製してきた微小ECM粒子について,膜乳化を利用した新規大量合成プロセスを開発し,プライマリ肝細胞を用いて複合型細胞集塊を作製し,その機能評価を行ったほか,粒子形状の制御を試みた。(5)ハイドロゲル製マイクロ流路構造を用いた血管様組織の構築について,細胞の生存率および組織体の機械的強度を高めるための潅流培養系を構築したほか,光分解性ゲル材料を犠牲層とした手法の実現可能性を実証した。
以上のような個別の材料を複合化することで,より機能の高い,サイズの大きな生体組織体の構築が可能となるものと期待される。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

昨年度に引き続き,複合的細胞包埋材料を利用した生体組織模倣構造体の作製について,様々なゲル材料を作製する新規プロセスの開発を行うことができた。特に,アルギン酸などの余分なマトリックス除去を可能とする繊維状細胞足場材料の作製など,新しい原理に基づき組織構築を行う基盤材料・技術の確立に成功し,本技術は3次元環境において細胞アセンブリを行う上で強力なツールとなりうるものと期待される。さらに,血管や肝臓などの複雑な軟組織構造の作製についても,これまでの手法に潅流培養操作を組み合わせることで,より生体組織を模倣した構造の構築を行ったほか,複数種の細胞をアセンブリした細胞アッセイシステムの発展,細胞の高速分離プロセスの改良といった,当初の計画以上の成果が得られており,概ね当初の計画以上に研究が進展していると考えられる。

今後の研究の推進方策

4年度目となる平成26年度は,個別単位構造を複合化してより機能的な細胞組織体を形成するプロセスを発展させる。特に,ECM材料によって形成された繊維状細胞足場材料を利用することで,ハイドロゲル材料中に包埋した細胞の増殖及び細胞間相互作用を効率的に形成する新規手法の開発を目指す。また,潅流培養系についても,その操作条件(流速,剪断力,酸素濃度など)の最適化を行うことで,より生体に近い環境における細胞培養系の構築を試みる。さらに,主に薬剤スクリーニング・薬効アッセイ系を目的とした,肝細胞・癌細胞・神経細胞等の新規3次元培養系の確立を行い,構築した組織体の有用性を実証したいと考えている。また,細胞の効率的分離・選抜手法との組み合わせによる高機能細胞アセンブリシステムの開発にも,引き続きチャレンジしていきたい。

  • 研究成果

    (43件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (35件) (うち招待講演 3件)

  • [雑誌論文] Facile Fabrication Processes for Hydrogel-based Microfluidic Devices Made of Natural Biopolymers2014

    • 著者名/発表者名
      Yuya Yajima, Masumi Yamada, Emi Yamada, Masaki Iwase, and Minoru Seki
    • 雑誌名

      Biomicrofluidics

      巻: 8 ページ: 024115

    • DOI

      10.1063/1.4871936

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] One-step Synthesis of Spherical/nonspherical Polymeric Microparticles Using Non-equilibrium Microfluidic Droplets2014

    • 著者名/発表者名
      Tsubasa Ono, Masumi Yamada, Yusuke Suzuki, Tatsuo Taniguchi, and Minoru Seki
    • 雑誌名

      RSC Advances

      巻: 4 ページ: 13557-13564

    • DOI

      10.1039/C4RA00670D

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Microfluidic Production of Single Micrometer-sized Hydrogel Beads Utilizing Droplet Dissolution in a Polar Solvent2013

    • 著者名/発表者名
      Sari Sugaya, Masumi Yamada, Ayaka Hori, and Minoru Seki
    • 雑誌名

      Biomicrofluidics

      巻: 7 ページ: 054120

    • DOI

      10.1063/1.4826936

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Preparation of Stripe-patterned Heterogeneous Hydrogel Sheets Using Microfluidic Devices for High-density Coculture of Hepatocytes and Fibroblasts2013

    • 著者名/発表者名
      Aoi Kobayashi, Kenta Yamakoshi, Yuya Yajima, Rie Utoh, Masumi Yamada, and Minoru Seki
    • 雑誌名

      Journal of Bioscience and Bioengineering

      巻: 116 ページ: 761-767

    • DOI

      10.1016/j.jbiosc.2013.05.034

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Magnetophoresis-integrated Hydrodynamic Filtration System for Size- and Surface marker-based Two-dimensional Cell Sorting2013

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Mizuno, Masumi Yamada, Ryusuke Mitamura, Kohei Ike, Kaori Toyama, and Minoru Seki
    • 雑誌名

      Analytical Chemistry

      巻: 85 ページ: 7666-7673

    • DOI

      10.1021/ac303336f

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Automated Construction System for 3D Lattice Structure Based on Alginate Gel Fiber Containing Living Cells2013

    • 著者名/発表者名
      Kenichi Ohara, Masaru Kojima, Akira Fukushima, Shun Onozaki, Mitsuhiro Horade, Masumi Yamada, Minoru Seki, Yasushi Mae, and Tatsuo Arai
    • 雑誌名

      Journal of Robotics and Mechatronics

      巻: 25 ページ: 665-672

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Formation of Cell Aggregates Using Microfabricated Hydrogel Chambers for Assembly into Large Tissues2013

    • 著者名/発表者名
      Masaki Iwase, Masumi Yamada, Emi Yamada, and Minoru Seki
    • 雑誌名

      Journal of Robotics and Mechatronics

      巻: 25 ページ: 682-689

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Droplet-based Microfluidic Process to Produce Yarn-ball-shaped Hydrogel Microbeads2013

    • 著者名/発表者名
      Ayaki Miyama, Masumi Yamada, Sari Sugaya, and Minoru Seki
    • 雑誌名

      RSC Advances

      巻: 3 ページ: 12299-12306

    • DOI

      10.1039/C3RA41747F

    • 査読あり
  • [学会発表] ハイドロゲル流路構造を利用した多層血管組織モデルの作製2014

    • 著者名/発表者名
      山田 真澄・岩瀬 優輝・関 実
    • 学会等名
      化学工学会 第79年会
    • 発表場所
      岐阜大学柳戸キャンパス
    • 年月日
      20140318-20140320
  • [学会発表] 酵素反応を利用したゼラチン製ハイドロゲルマイクロ流体デバイスの開発2014

    • 著者名/発表者名
      矢嶋 祐也・山田 真澄・山田 絵海・岩瀬 優輝・雪田 千恵子・関 実
    • 学会等名
      化学工学会 第79年会
    • 発表場所
      岐阜大学柳戸キャンパス
    • 年月日
      20140318-20140320
  • [学会発表] コラーゲンマイクロ粒子を用いた肝細胞ヘテロ集塊の作製とその機能評価2014

    • 著者名/発表者名
      堀 綾香・矢嶋 祐也・ 菅谷 紗里・山田 真澄・関 実
    • 学会等名
      化学工学会 第79年会
    • 発表場所
      岐阜大学柳戸キャンパス
    • 年月日
      20140318-20140320
  • [学会発表] Microfabricated Hydrogel Fibers for Evaluation of Cancer Cell Invasion under 3D Coculture Condition2013

    • 著者名/発表者名
      Yoichi Kitagawa, Masumi Yamada, and Minoru Seki
    • 学会等名
      Asian Congress on Biotechnology 2013 (ACB2013)
    • 発表場所
      New Delhi, India
    • 年月日
      20131215-20131219
  • [学会発表] Construction of Blood Vessel-like Tissues by Multilayer Cell Assembly inside Hydrogel Microchannels2013

    • 著者名/発表者名
      Masaki Iwase, Masumi Yamada, and Minoru Seki
    • 学会等名
      Asian Congress on Biotechnology 2013 (ACB2013)
    • 発表場所
      New Delhi, India
    • 年月日
      20131215-20131219
  • [学会発表] 細胞内包ハイドロゲルファイバーを用いた肝小葉様組織の構築2013

    • 著者名/発表者名
      矢嶋祐也,山田真澄,関 実
    • 学会等名
      化学とマイクロ・ナノシステム学会 第28回研究会
    • 発表場所
      イーグレ姫路 あいめっせホール
    • 年月日
      20131205-20131206
  • [学会発表] マイクロ流路を利用した細胞サイズECM粒子の作製と応用2013

    • 著者名/発表者名
      堀 綾香,菅谷紗里,高橋一真,山田真澄,関 実
    • 学会等名
      第35回日本バイオマテリアル学会大会
    • 発表場所
      タワーホール船堀
    • 年月日
      20131125-20131126
  • [学会発表] ハイドロゲル培養基材を利用した血管構造を有する球状細胞集塊の作製2013

    • 著者名/発表者名
      山腰健太,山田真澄,関 実
    • 学会等名
      第35回日本バイオマテリアル学会大会
    • 発表場所
      タワーホール船堀
    • 年月日
      20131125-20131126
  • [学会発表] 細胞内包ハイドロゲルファイバーの集積化による肝小葉組織モデルの開発2013

    • 著者名/発表者名
      矢嶋祐也,山田真澄,関 実
    • 学会等名
      シンポジウム:細胞アッセイ技術の現状と将来
    • 発表場所
      東京大学生産技術研究所
    • 年月日
      20131125-20131125
  • [学会発表] 複合型ハイドロゲルファイバーを用いた癌細胞浸潤アッセイシステムの構築2013

    • 著者名/発表者名
      北川陽一,山田真澄,関 実
    • 学会等名
      シンポジウム:細胞アッセイ技術の現状と将来
    • 発表場所
      東京大学生産技術研究所
    • 年月日
      20131125-20131125
  • [学会発表] コラーゲン微粒子を用いた複合型肝細胞スフェロイドの形成と機能評価2013

    • 著者名/発表者名
      山田真澄,菅谷紗里,堀 綾香,関 実
    • 学会等名
      シンポジウム:細胞アッセイ技術の現状と将来
    • 発表場所
      東京大学生産技術研究所
    • 年月日
      20131125-20131125
  • [学会発表] マイクロ流路を利用した非平衡液滴の形成とその応用2013

    • 著者名/発表者名
      山田真澄
    • 学会等名
      第1回 混相流に関する最先端科学技術シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス
    • 年月日
      20131122-20131122
    • 招待講演
  • [学会発表] Microfabricated Complex Hydrogel Fibers for Quantitative Evaluation of Cancer Cell Invasion in In Vivo Tissue-like Environments2013

    • 著者名/発表者名
      Yoichi Kitagawa, Masumi Yamada, and Minoru Seki
    • 学会等名
      International Symposium on Micro-NanoMechatronics and Human Science (MHS2013)
    • 発表場所
      Nagoya, Japan
    • 年月日
      20131110-20131113
  • [学会発表] Development of High-performance Microfluidic Systems for Continuous Particle/cell Separations2013

    • 著者名/発表者名
      Masumi Yamada and Minoru Seki
    • 学会等名
      13th Asia Pacific Symposium on Microscale Separation and Analysis (APCE 2013)
    • 発表場所
      Jeju Island, Korea
    • 年月日
      20131103-20131106
    • 招待講演
  • [学会発表] Microengineered Hydrogel Fibers for Evaluating Cancer Cell Invasion under 3D Coculture Conditions2013

    • 著者名/発表者名
      Yuya Yajima, Emi Yamada, Chieko Yukita, Masaki Iwase, Masumi Yamada, and Minoru Seki
    • 学会等名
      17th International Conference on Miniaturized Systems for Chemistry and Life Sciences (MicroTAS 2013)
    • 発表場所
      Freiburg, Germany
    • 年月日
      20131027-20131031
  • [学会発表] Slanted lattice-shaped Microchannel Networks for Continuous Sorting of Microparticles and Cells2013

    • 著者名/発表者名
      Wataru Seko, Masumi Yamada, and Minoru Seki
    • 学会等名
      17th International Conference on Miniaturized Systems for Chemistry and Life Sciences (MicroTAS 2013)
    • 発表場所
      Freiburg, Germany
    • 年月日
      20131027-20131031
  • [学会発表] Formation of Vascular Structures Inside Cell Spheroids by Employing Hydrogel Microchambers and Sacrificial Fibers2013

    • 著者名/発表者名
      Kenta Yamakoshi, Masumi Yamada, and Minoru Seki
    • 学会等名
      17th International Conference on Miniaturized Systems for Chemistry and Life Sciences (MicroTAS 2013)
    • 発表場所
      Freiburg, Germany
    • 年月日
      20131027-20131031
  • [学会発表] 微細加工チャンバーおよびハイドロゲルファイバーを利用した血管構造を有する球状細胞集塊の作製2013

    • 著者名/発表者名
      山腰健太,山田真澄,関 実
    • 学会等名
      第65回日本生物工学会大会
    • 発表場所
      広島国際会議場
    • 年月日
      20130918-20130920
  • [学会発表] 3次元環境における細胞アッセイのためのハイドロゲル材料の提案2013

    • 著者名/発表者名
      山田真澄
    • 学会等名
      六大学新技術説明会
    • 発表場所
      JST東京本部別館ホール
    • 年月日
      20130917-20130917
    • 招待講演
  • [学会発表] 格子状マイクロ流路構造を用いた高効率な連続的細胞分離システムの開発2013

    • 著者名/発表者名
      瀬古 航,山田真澄,関 実
    • 学会等名
      化学工学会第45回秋季大会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      20130916-20130918
  • [学会発表] 細胞接着性ハイドロゲルファイバーを用いた肝小葉様組織の作製法の開発2013

    • 著者名/発表者名
      矢嶋祐也,山田真澄,関 実
    • 学会等名
      化学工学会第45回秋季大会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      20130916-20130918
  • [学会発表] Development of Assay Systems for Cancer Cell Invasion Using Anisotropic Hydrogel Microfibers2013

    • 著者名/発表者名
      Yoichi Kitagawa, Yuya Yajima, Masumi Yamada, and Minoru Seki
    • 学会等名
      RSC Tokyo International Conference 2013 - Analytical Biochemistry & Biophysics - (JASIS 2013)
    • 発表場所
      Makuhari Messe, Chiba, Japan
    • 年月日
      20130905-20130906
  • [学会発表] 複合型ハイドロゲルファイバーを利用した癌細胞浸潤評価システム2013

    • 著者名/発表者名
      北川陽一,山田真澄,関 実
    • 学会等名
      化学工学会盛岡大会2013(3支部合同大会)
    • 発表場所
      岩手大学
    • 年月日
      20130808-20130809
  • [学会発表] Microfluidics-based Synthesis of Functional Hydrogel Materials for Assembling Cells into 3D Structures2013

    • 著者名/発表者名
      Masumi Yamada and Minoru Seki
    • 学会等名
      The 19th Symposium of Young Asian Biochemical Engineers' Community (YABEC 2013)
    • 発表場所
      Urumqi, China
    • 年月日
      20130807-20130809
  • [学会発表] Assembly Techniques for Artificial Small Diameter Blood Vessel Structures2013

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Nakajima, Masaru Takeuchi, Yue Tao, Chengzhi Hu, Natsuki Takei, Masumi Yamada, Minoru Seki, and Toshio Fukuda
    • 学会等名
      2013 IEEE International Conference on Mechatronics and Automation (IEEE ICMA 2013)
    • 発表場所
      Takamatsu, Japan
    • 年月日
      20130804-20130807
  • [学会発表] ハイドロゲル流路構造を利用した血管模倣組織・血管内包組織の作製2013

    • 著者名/発表者名
      岩瀬優輝,山田絵海,雪田千恵子,山田真澄,関 実
    • 学会等名
      超高速バイオアセンブラ第2回若手研究者シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学生産技術研究所
    • 年月日
      20130612-20130612
  • [学会発表] マイクロフルイディクスを利用した細胞の分離・選抜・処理プロセス2013

    • 著者名/発表者名
      水野雅啓,瀬古航,山田真澄,関 実
    • 学会等名
      超高速バイオアセンブラ第2回若手研究者シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学生産技術研究所
    • 年月日
      20130612-20130612
  • [学会発表] 異方性ハイドロゲル材料を利用した肝細胞共培養系の構築2013

    • 著者名/発表者名
      矢嶋祐也,小林あおい,山田真澄,関 実
    • 学会等名
      超高速バイオアセンブラ第2回若手研究者シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学生産技術研究所
    • 年月日
      20130612-20130612
  • [学会発表] 複合型ハイドロゲルファイバーを用いた3次元細胞培養系・評価系2013

    • 著者名/発表者名
      北川陽一,長沼洋次,山田真澄,関 実
    • 学会等名
      超高速バイオアセンブラ第2回若手研究者シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学生産技術研究所
    • 年月日
      20130612-20130612
  • [学会発表] 微細加工ウェル構造を利用した複合型細胞集塊の形成とその応用2013

    • 著者名/発表者名
      山腰健太,岩瀬優輝,菅谷紗里,山田真澄,関 実
    • 学会等名
      超高速バイオアセンブラ第2回若手研究者シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学生産技術研究所
    • 年月日
      20130612-20130612
  • [学会発表] ハイドロゲル製マイクロ流路を利用した管腔組織作製の試み2013

    • 著者名/発表者名
      岩瀬優輝,山田真澄,関  実
    • 学会等名
      第27回 化学とマイクロ・ナノシステム研究会
    • 発表場所
      東北大学片平キャンパス
    • 年月日
      20130523-20130524
  • [学会発表] 微細加工ハイドロゲルファイバーを利用する細胞評価システムの提案2013

    • 著者名/発表者名
      北川陽一,山田真澄,関  実
    • 学会等名
      第27回 化学とマイクロ・ナノシステム研究会
    • 発表場所
      東北大学片平キャンパス
    • 年月日
      20130523-20130524
  • [学会発表] Fabrication of capillary-embedding cell spheroids by employing microfabricated chambers and sacrificial fibers2013

    • 著者名/発表者名
      Kenta Yamakoshi, Masumi Yamada, and Minoru Seki
    • 学会等名
      The 5th (13th) International Symposium on Microchemistry and Microsystems (ISMM2013)
    • 発表場所
      Xiamen, China
    • 年月日
      20130516-20130519
  • [学会発表] 新規骨再生材料としてのアルギン酸/OCPビーズの作成と骨形成細胞の生物活性の検討2013

    • 著者名/発表者名
      遠藤耕生,穴田貴久,山田真澄,関 実,佐々木啓一,鈴木 治
    • 学会等名
      平成25年度春期第61回日本歯科理工学会学術講演会
    • 発表場所
      タワーホール船堀
    • 年月日
      20130413-20130414
  • [学会発表] Continuous Microfluidic Production of Complex Hydrogel Materials for Functional Cell Cultivation2013

    • 著者名/発表者名
      Yuya Yajima, Yoichi Kitagawa, Kenta Yamakoshi, Aoi Kobayashi, Yoji Naganuma, Masumi Yamada, and M. Seki
    • 学会等名
      The Seventh International Conference on Microtechnologies in Medicine and Biology (MMB2013)
    • 発表場所
      Marina del Rey, California, USA
    • 年月日
      20130410-20130412

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi