• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

フルイディクスを駆使する高速細胞アセンブリ

計画研究

  • PDF
研究領域超高速バイオアセンブラ
研究課題/領域番号 23106007
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関千葉大学

研究代表者

関 実  千葉大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (80206622)

研究分担者 山田 真澄  千葉大学, 大学院工学研究科, 准教授 (30546784)
研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2016-03-31
キーワードマイクロシステム / マイクロ流体デバイス / 生体組織工学 / ハイドロゲル / 細胞培養 / 生体外マトリックス / 肝細胞工学 / 細胞分離
研究成果の概要

マイクロ流体工学技術を駆使することで,複数種の細胞の位置を正確に制御しつつ,異方的なハイドロゲル材料に導入する技術開発を目指した。主に肝組織をターゲットとし,個別の単位材料を複合化することで,潅流培養可能な機能的組織を作製した。また同時に,細胞選抜技術,細胞外基質の加工技術などの周辺技術の開発を行い,3次元生体組織構築における基盤技術の確立を目指して研究開発を行った。

自由記述の分野

生物化学工学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi