• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

肝臓等複雑化組織の構築と機能解明

計画研究

研究領域超高速バイオアセンブラ
研究課題/領域番号 23106009
研究機関東京女子医科大学

研究代表者

大和 雅之  東京女子医科大学, 医学部, 教授 (40267117)

研究分担者 中山 正道  東京女子医科大学, 医学部, 講師 (00338980)
秋山 義勝  東京女子医科大学, 医学部, 講師 (20349640)
小林 純  東京女子医科大学, 医学部, 講師 (20385404)
研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2016-03-31
キーワード温度応答性高分子 / 組織工学 / 肝組織様構造 / 細胞シート工学 / 微細加工
研究実績の概要

本年度は肝臓の複雑構造を模倣したパターン化共培養細胞シート作製の要素技術の開発を引き続き行った。具体的には以下の3項目について評価を行った。
(1)ロボティクス技術を取り入れた精密誘導型マイクロコンタクトプリンティングシステムの開発と肝組織構築への応用では、複数回のマイクロコンタクトプリントを行うために、細胞1個の位置精度を有する非接触位置合わせ手法を開発した。x-y-z軸は1μm、#61553;軸は0.0025度の分解能をそれぞれ有する。複数スタンプの位置合わせ手法は次のとおりである。レーザ変位センサの走査によってスタンプ表面の凹凸パターンを計測し、スタンプ設計時の凹凸パターン情報と照合する。目標位置・姿勢との偏差を計測し、x-y-#61553;軸をそれぞれの偏差分だけ移動させる。再度、凹凸パターンの計測を行い、偏差が位置で10μm以下、角度で0.1度以下になるまで位置合わせ作業を繰り返した。さらに、本装置も用いて、マイクロ細胞シート作製を試みた。
(2)細胞増殖促進および細胞剥離可能な温度応答性細胞培養表面の開発することを目的に、ヘパリンを共有結合的に固定化した温度応答性細胞培養表面を新たに開発し、ヘパリンとのアフィニティー結合によりbFGFを表面に導入した。さらに、マウス線維芽細胞を用いて、温度応答性培養表面上での細胞増殖能および細胞脱着能の評価をおこない、細胞培養としての表面特性と回収した細胞シートの特性について評価を行った。
(3)培養細胞の酸素濃度に対する網羅的細胞遊走計測システムの開発し、そのデバイス設計、酸素濃度勾配存在下での評価を行い、システム系の基礎的評価を行った。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

温度応答性細胞培養表面と精密マイクロコンタクトプリンティングを用いた細胞外マトリックスの表面パターニング技術の開発を行いマイクロ細胞シート作製に応用した。また、迅速な細胞シートの作製を達成するために、細胞増殖および脱着を同時に可能とする新規温度応答性細胞培養基材の表面設計を行った。さらに、昨年度、作製した異なる酸素濃度環境下における培養細胞の機能評価デバイスを用いて培養細胞の遊走能の評価を行った。これらの状況から、当初の計画通りに順調に研究は進んでいると考えている。

今後の研究の推進方策

今後の研究計画は以下の3項目を中心に進める。
1.マイクロパターン化培養表面を用いた肝実質細胞-非実質細胞シートの作製:昨年度から開始している、精密マイクロコンタクトプリンティング法を用いて、コラーゲン、ビトロネクチン、フィブロネクチンなどの細胞外マトリックスを同一表面上にパターン化コーティングするための条件の最低化を引き続き行い、得られた表面を用いて、肝組織様構造の作製についての検討、評価を行う。さらに、今年度は生体分子間のアフィニティを取り入れた表面設計を着手し、これを利用した肝細胞シート作製についても検討する。また、効果的な細胞剥離あるいは細胞接着、増殖が実現できる温度応答性細胞培養表面について知見を得るために、作製した温度応答性細胞培養表面における高分子鎖の水溶液中におけるダイナミクスについても評価を行う。
2.再構成3次元細胞組織のin vitro評価:継続して、in vitro評価系の確立を目指ために、再構成3次元組織のin vitro機能解析を行う。さらに、A01とA02の新規バイオアセンブラ技術による再構成3次元組織について、in vitro機能評価を行い、有用なデータをA01とA02にフィードバックする。
3.再構成3次元細胞組織のin vivo評価:A01とA02班がバイオアセンブラ技術で作製した再構成3次元組織をin vivoにおいて評価する。具体的には、免疫不全マウスないしラットへの移植により、生体内での再構成組織の成熟化、ホスト血管系との接続等を経時的に観察すると共に、再構成組織の機能発現を定量的に評価する。

  • 研究成果

    (15件)

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (7件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] In vitro fabrication of functional three-dimensional tissues with perfusable blood vessels2013

    • 著者名/発表者名
      Sekine H
    • 雑誌名

      Nat Commun

      巻: 29(4) ページ: 1399-1401

    • DOI

      10.1038/ncomms2406

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Temperature-responsive poly(N-isopropylacrylamide)-grafted microcarriers for large-scale non-invasive harvest of anchorage-dependent cells2013

    • 著者名/発表者名
      Tamura A
    • 雑誌名

      Biomaterials

      巻: 33 ページ: 3803-3812

    • DOI

      10.1016/j.biomaterials

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Simultaneous enhancement of cell proliferation and thermally induced harvest efficiency based on temperature-responsive cationic copolymer-grafted microcarriers2012

    • 著者名/発表者名
      Tamura A
    • 雑誌名

      Biomacromolecules

      巻: 13 ページ: 1765-73

    • DOI

      10.1021/bm300256e

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Shear stress-dependent cell detachment from temperature-responsive cell culture surfaces in a microfluidic device2012

    • 著者名/発表者名
      Tang Z
    • 雑誌名

      Biomaterials

      巻: 33 ページ: 7405-11

    • DOI

      10.1016/j.biomaterials

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Modulation of graft architectures for enhancing hydrophobic interaction of biomolecules with thermoresponsive polymer-grafted surfaces2012

    • 著者名/発表者名
      Idota N
    • 雑誌名

      Colloid Surf B

      巻: 99 ページ: 95-101

    • DOI

      10.1016/j.colsurfb

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Thermally responsive microcarriers with optimal poly(N-isopropylacrylamide) grafted density for facilitating cell adhesion/detachment in suspension culture2012

    • 著者名/発表者名
      Tamura A
    • 雑誌名

      Acta Biomaterialia

      巻: 8 ページ: 3904-3913

    • DOI

      10.1016/j.actbio

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Thermoresponsive affinity interaction between cells and immobilized antibodies on poly(N-isopropylacrylamide)-grafted surfaces2012

    • 著者名/発表者名
      Nishi M
    • 雑誌名

      EEE Proceedings of International Symposium on Micro-NanoMechatronics and Human Science (MHS 2012)

      巻: 2012 Nagoya ページ: 442-446

    • DOI

      10.1109/MHS.2012.6492488

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Temperature-Responsive Polymer Modified Surface for Cell Sheet Engineering2012

    • 著者名/発表者名
      Tang Z
    • 雑誌名

      Polymers

      巻: 4(3) ページ: 1478-1498

    • DOI

      10.3390/polym4031478

    • 査読あり
  • [学会発表] Efficient cell migration analytical platform have a controlled micro scratching device and an oxygen gradient chamber2012

    • 著者名/発表者名
      Ota H
    • 学会等名
      MRS2012
    • 発表場所
      Boston
    • 年月日
      2012-11-25 – 2012-11-30
  • [学会発表] In vitro wound-healing analytical system composed of micro automated scratcher and oxygen gradient chamber2012

    • 著者名/発表者名
      Ota H
    • 学会等名
      16th International Conference on Miniaturized Systems for Chemistry and Life Sciences (MicroTAS2011)
    • 発表場所
      Okinawa
    • 年月日
      2012-10-28 – 2012-11-01
  • [学会発表] Characterization of poly(N-isopropylacrylamide) modified polydimethylsiloxane surfaces as new type of temperature-responsive cell culture surface2012

    • 著者名/発表者名
      Akiyama Y
    • 学会等名
      3rd TERMIS World Congress
    • 発表場所
      Vienna
    • 年月日
      2012-09-05 – 2012-09-08
  • [学会発表] Regulation of affinity interaction between cells and immobilized antibodies using thermoresponsive polymer2012

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi J
    • 学会等名
      9th World Biomaterials Congress,
    • 発表場所
      Chengdu
    • 年月日
      2012-06-04 – 2012-06-05
  • [学会発表] strech-induced alternation of poly(N-isopropylacryldmide) grafted polydimethylsiloxane surface properties2012

    • 著者名/発表者名
      Akiyama Y
    • 学会等名
      9th World Biomaterials Congress,
    • 発表場所
      Chengdu
    • 年月日
      2012-06-01 – 2012-06-05
  • [学会発表] Regulation of affinity interaction between cells and the surface-immobilized antibody using thermoresponsive polymer2012

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi J
    • 学会等名
      61st SPSJ Annual Meeting
    • 発表場所
      Kobe
    • 年月日
      2012-05-29 – 2012-05-31
  • [学会発表] Characteristic of Temperature Responsive Cell Culture Surfaces to Support Cell Sheet Engineering2012

    • 著者名/発表者名
      Akiyama Y
    • 学会等名
      5th World Congress of Industrial Biotechnology
    • 発表場所
      Xi'an
    • 年月日
      2012-04-25 – 2012-04-28
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2018-02-02  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi