• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

組織幹細胞の維持と分化の制御機構

計画研究

研究領域上皮管腔組織の形成・維持と破綻における極性シグナル制御の分子基盤の確立
研究課題/領域番号 23112002
研究機関九州大学

研究代表者

鈴木 淳史  九州大学, 生体防御医学研究所, 教授 (30415195)

研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2016-03-31
キーワード上皮管腔組織 / 幹細胞 / 肝臓 / 発生 / 再生 / 癌 / 細胞分化
研究実績の概要

本新学術領域の目的は「上皮管腔組織の形成・維持と破綻の分子機構を明らかにする」ことである。上皮管腔組織は「非極性化上皮細胞集団が間質へ肥厚し伸長と分岐を繰り返した後に極性化して管腔構造を構築する形式」と「極性化上皮細胞が内腔を有したまま伸長し分岐する形式」といった二つの異なった形式によって形成されると考えられる。ところが、それら上皮管腔組織を構成する個々の上皮細胞を見てみると、それらの分化・成熟の機序には類似点が多いことがわかる。すなわち、どちらの形式であっても上皮管腔組織が形作られるためには、まず、組織幹細胞から上皮細胞が分化し、それらが機能的かつ形態的に成熟する必要がある。そこで本研究では、二種類の管腔形成における共通の分子基盤と相違を理解するために、管腔組織を形成する上皮細胞の供給源である組織幹細胞に着目し、その維持や上皮細胞への分化決定を制御する分子機構を明らかにする。
本研究では、発生段階の肝臓の組織幹細胞である肝芽細胞に着目して研究を進めてきた。平成27年度では、マイクロRNA 制御タンパク質として知られるLin28bが、マイクロRNA のlet-7b 並びにmiR-125a/bの成熟化を阻害し、相互抑制的フィードバック作用を介してLin28b自身の発現を維持するとともに、肝芽細胞の幹細胞性(増殖能や分化能)の維持において重要な役割を果たしていることが明らかとなった(Takashima et al., Hepatology, in press)。興味深いことに、肝芽細胞におけるLin28bの機能阻害は、肝芽細胞の増殖を抑制するだけでなく、肝臓内で管腔構造を形成する胆管上皮細胞への分化決定を促進することが判明した。以上の結果から、本研究では、肝臓における組織幹細胞の維持や分化決定を制御する分子機構の理解が大きく進んだといえる。

現在までの達成度 (段落)

27年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

27年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (16件)

すべて 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 5件、 招待講演 9件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Suppression of let-7b and miR-125a/b maturation by Lin28b enables maintenance of stem cell properties in hepatoblasts2016

    • 著者名/発表者名
      Takashima Y., Terada M., Udono M., Miura S., Yamamoto J., Suzuki A.
    • 雑誌名

      Hepatology

      巻: in press ページ: in press

    • DOI

      10.1002/hep.28548

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Evidence of cell-fate conversion from hepatocytes to cholangiocytes in the injured liver: in vivo genetic lineage-tracing approaches2015

    • 著者名/発表者名
      Suzuki A.
    • 雑誌名

      Curr Opin Gastroenterol

      巻: 31 ページ: 247, 251

    • DOI

      10.1097/MOG.0000000000000172

    • 査読あり
  • [学会発表] Overexpression of transcription factor Snail induces liver tumor formation2016

    • 著者名/発表者名
      Miura S. and Suzuki A.
    • 学会等名
      Keystone Symposia “Stem Cells and Regeneration in the Digestive Organs”
    • 発表場所
      Keystone, Colorado, USA
    • 年月日
      2016-03-13 – 2016-03-17
    • 国際学会
  • [学会発表] Stem cell systems in the liver2016

    • 著者名/発表者名
      Suzuki A.
    • 学会等名
      Keystone Symposia “Stem Cells and Regeneration in the Digestive Organs”
    • 発表場所
      Keystone, Colorado, USA
    • 年月日
      2016-03-13 – 2016-03-17
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 細胞運命転換による肝内胆管がんの発症メカニズム2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木淳史
    • 学会等名
      平成27年度「がん研究分野の特性等を踏まえた支援活動」公開シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-02-08 – 2016-02-09
    • 招待講演
  • [学会発表] 細胞運命の直接転換 ~皮膚から肝臓をつくる~2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木淳史
    • 学会等名
      生化若手の会 九州支部 冬のセミナー
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2016-01-10 – 2016-01-10
    • 招待講演
  • [学会発表] 肝内胆管がん発症過程における肝細胞のNotchシグナル活性化機序2015

    • 著者名/発表者名
      寺田茉衣子、関谷明香、鈴木淳史
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-12-01 – 2015-12-04
  • [学会発表] 肝臓の疾患における細胞運命転換のメカニズム2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木淳史
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-12-01 – 2015-12-04
    • 招待講演
  • [学会発表] Lin28b-mediated microRNA regulation in mouse hepatoblasts2015

    • 著者名/発表者名
      Takashima Y., Terada M., Udono M., Suzuki A.
    • 学会等名
      The 25th Hot Spring Harbor International Symposium “Cutting Edge of Technical Innovations in Structural and Systems Biology”
    • 発表場所
      Fukuoka
    • 年月日
      2015-11-13 – 2015-11-14
    • 国際学会
  • [学会発表] A challenge to medical innovation from biological aspects2015

    • 著者名/発表者名
      Suzuki A.
    • 学会等名
      Tsukuba Global Science Week 2015
    • 発表場所
      Tsukuba
    • 年月日
      2015-09-28 – 2015-09-30
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Generation of functional hepatocyte-like cells by direct reprogramming technology2015

    • 著者名/発表者名
      Suzuki A.
    • 学会等名
      The Second International Meeting for Epithelial Tubulology
    • 発表場所
      Hokkaido
    • 年月日
      2015-08-22 – 2015-08-23
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Direct reprogrammingによる肝細胞の直接誘導2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木淳史
    • 学会等名
      第51回日本肝臓学会総会
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      2015-05-21 – 2015-05-22
    • 招待講演
  • [学会発表] Direct reprogrammingによる肝細胞の直接誘導2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木淳史
    • 学会等名
      遺伝子・デリバリー研究会 第15回シンポジウム
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2015-05-01 – 2015-05-01
    • 招待講演
  • [学会発表] ダイレクトリプログラミングによる肝細胞の作製とその応用2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木淳史
    • 学会等名
      第101回日本消化器病学会総会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2015-04-23 – 2015-04-25
    • 招待講演
  • [図書] Innovative Medicine: Basic Research and Development2015

    • 著者名/発表者名
      Horisawa K. and Suzuki A.
    • 総ページ数
      13
    • 出版者
      Springer Japan (Tokyo)
  • [備考] 研究室ホームページ

    • URL

      http://www.bioreg.kyushu-u.ac.jp/labo/orgreg/top.html

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi