研究領域 | 少数性生物学―個と多数の狭間が織りなす生命現象の探求― |
研究課題/領域番号 |
23115004
|
研究種目 |
新学術領域研究(研究領域提案型)
|
配分区分 | 補助金 |
審査区分 |
生物系
|
研究機関 | 大阪大学 (2015-2016) 東北大学 (2011-2014) |
研究代表者 |
石島 秋彦 大阪大学, 生命機能研究科, 教授 (80301216)
|
研究分担者 |
杤尾 豪人 京都大学, 理学(系)研究科(研究院), 教授 (70336593)
|
研究期間 (年度) |
2011-04-01 – 2016-03-31
|
キーワード | バクテリア / 走化性 |
研究成果の概要 |
バクテリア内イメージングシステムの構築として,テザードセル法からビーズアッセイ法にシステムを改変することを試みる.そのためには,細胞上部のアキシコンレンズ系による局所励起を導入する.また,局所環境の変化における細胞の応答を追求するために,新しいケージド化合物の開発(誘因・忌避物質)を行う.また,モーター基部体へのシグナル分子の結合・解離の同時計測をさらに進め,回転変換中のモーターの構造変化についての詳細を調べる.さらに,レセプターの動きとモーターの回転転換を同時に計測するために,レセプターに蛍光色素を導入し,FRETなどの蛍光イメージングシステムの構築に取り組んでいる.
|
自由記述の分野 |
生物物理学
|