• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

病態時の脈管のダイナミックスを制御する脂質メディエーターの解析と治療への応用

計画研究

研究領域生命応答を制御する脂質マシナリー
研究課題/領域番号 23116102
研究機関北里大学

研究代表者

馬嶋 正隆  北里大学, 医学部, 教授 (70181641)

研究分担者 藤田 朋恵  北里大学, 医学部, 講師 (20296510)
細野 加奈子  北里大学, 医学部, 助教 (80532556)
研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2015-03-31
キーワードリンパ管新生 / VEGF-C / Prostaglandin / 受容体 / Cyclooxygenase / 炎症 / 腫瘍
研究実績の概要

病態時のリンパ管新生を増強する生体内活性物質プロスタノイドの役割について検討を加えることができた。主な成果内容以下の通りである。
1) 慢性増殖性炎症時のリンパ管新生とPG受容体シグナリング
増殖性の炎症をミミックするマトリゲル皮下接種モデルを作成し、増殖性炎症時の肉芽組織内におけるリンパ管新生について検討した。FGF-2含むマトリゲルをマウスの皮下に接種すると、ゲル周囲では肉芽組織形成が認められ、マトリゲル周囲に集積した細胞は、COX-2やその下流でPGE2を合成する最終段階を担う酵素である膜結合型プロスタグランジンE合成酵素(mPGES-1)を発現していた。リンパ管内皮マーカーであるVEGFR-3遺伝子発現量をゲルで調べると、FGF-2刺激で発現量が増大し、COX-2阻害薬であるcelecoxibの連日投与により、VEGFR-3発現量は用量依存的に抑制された。celecoxibの投与によりリンパ管新生が有意に抑制されることが確認された。EP1~EP4を欠損させた4種のEPノックアウトマウス(EP1-/-、EP2-/-、EP3-/-、EP4-/-)を用い検討を行ったところ、EP3-/-、EP4-/-でVEGFR-3発現量の有意な抑制が認められた。肉芽組織の免疫染色像でfibroblastとマクロファージでVEGF-CやVEGF-Dの発現が確認された。以上より、この増殖性炎症巣におけるリンパ管新生では、fibroblast 、マクロファージでのPGE2のEP3/EP4受容体を介したシグナルが重要であることが判明した。細胞腫により、PG受容体を詳細に使い分けていることも判明した。
2) がん依存性のリンパ管新生とPG
マウス腫瘍接種モデルにおいても、COX-2によって生成されたPGE2がEP3、EP4受容体を刺激し、Stromaでの腫瘍リンパ管新生を増強していることが判明した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本研究は十分順調に遂行できていると考えている。今後、COX-2の関与が明らかな病態では、役割を持つPG分子種の特定と受容体の解析を進める。また臓器特異的な遺伝子の不活化により、役割を持つ細胞腫の特定を進める予定にしている。特に、2次性浮腫モデルでは、予想外のメディエーターの関与を示す成績が得られている。時間経過をふまえた評価に専念していきたい。また、リンパ節転移についても、premetastatic nicheの成立を示唆する知見が得られており、成立機序の解析を行なう予定である。

今後の研究の推進方策

1)2次性リンパ浮腫モデルおよびで腫瘍転移モデルでのリンパ管新生の経時的変化の解析:マウス尻尾基部皮下組織全周掻爬モデルで、関与するPG受容体の特定を行なう。あわせて、①腫瘍皮下接種②肺癌細胞縦隔リンパ節転移③悪性黒色腫膝下・鼠径リンパ節転移④大腸癌腸間膜リンパ節転移各モデルを作成し、腫瘍原発巣、転移巣、sentinel lymphnodeを対象に、腫瘍及び間質ストローマにおけるリンパ管の新生を経時的空間的に評価する。転移リンパ節内、リンパ管新生部位における脂質生成系の動態、脂質の定量解析をおこなう。特に、リンパ節転移の成立機構(遊走、接着機構)および転移成立に関与する樹状細胞、Treg等のリンパ球の動員、機能を解析評価する。
2)小分子化合物による脂質機能シグナルの治療応用への検討:受容体アゴニスト、アンタゴニスト、酵素阻害薬の有効性を各モデルで検討する。トランスレーショナルリサーチ移行への妥当性を検討する。
3)標的分子過剰発現細胞作成、細胞治療の検討:可溶性PG受容体過剰発現fibroblastを腫瘍病巣に局所適用する、骨髄移植する、あるいは異所性(腹腔内、皮下組織)に局所適用(接種)することで、リンパ管新生、リンパ行性転移が抑制されるか否か検討し、有効性を評価する。逆に脂質合成の律速酵素過剰発現細胞で、治療的なリンパ管新生増強を試みる。

  • 研究成果

    (28件)

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (17件) (うち招待講演 8件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Angiotensin II type 1A receptor signaling facilitates tumor metastasis formation through P-selectin-mediated interaction of tumor cells with platelets and endothelial cells.2013

    • 著者名/発表者名
      Amano H, Ito Y, Ogawa F, Eshima K, Suzuki T, Oba K, Matsui Y, Kato S, Fukui T, Nakamura M, Kitasato H, Fukamizu A, Majima M.
    • 雑誌名

      Am J Pathol.

      巻: 182 ページ: 553-564

    • DOI

      doi: 10.1016/j.ajpath.2012.10.026.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tumor apoptosis in prostate cancer by PGD(2) and its metabolite 15d-PGJ(2) in murine model.2013

    • 著者名/発表者名
      Nakamura M, Tsumura H, Satoh T, Matsumoto K, Maruyama H, Majima M, Kitasato H.
    • 雑誌名

      Biomed Pharmacother.

      巻: 67 ページ: 66-71

    • DOI

      doi: 10.1016/j.biopha.2012.10.012.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] NSAID, aspirin delays gastric ulcer healing with reduced accumulation of CXCR4+ VEGFR1+ cells to the ulcer granulation tissues2013

    • 著者名/発表者名
      Sato T, Amano H, Ito Y, Eshima K, Minamino T, Ae T, Katada C, Ohno T, Hosono K, Suzuki T, Shibuya M, Koizumi W, Majima M.
    • 雑誌名

      Biomed Pharmacother.

      巻: 183 ページ: 印刷中

    • 査読あり
  • [雑誌論文] VEGF/VEGFR signaling in the liver repair from acetaminophen hepatotoxicity.2013

    • 著者名/発表者名
      Kato T, Ito Y, Majima M.
    • 雑誌名

      Inflammation and Regeneration.

      巻: 33 ページ: 印刷中

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Leukotriene B4 type-1 receptor signaling promotes liver repair after hepatic ischemia/reperfusion injury through the enhancement of macrophage recruitment2013

    • 著者名/発表者名
      Ohkubo H, Ito Y, Minamino T, Mishima T, Hirata M, Hosono K, Shibuya M, Yokomizo T, Shimizu T, Watanabe M, Majima M.
    • 雑誌名

      FASEB Journal

      巻: 68 ページ: 印刷中

    • 査読あり
  • [雑誌論文] リンパ管新生:病態時の制御機構2013

    • 著者名/発表者名
      細野加奈子、馬嶋正隆
    • 雑誌名

      日本薬理学会雑誌

      巻: 141 ページ: 290-291

    • 査読あり
  • [雑誌論文] In vivo kinetics of indoxyl sulfate in humans and its renal interaction with angiotensin-converting enzyme inhibitor quinapril in rats.2012

    • 著者名/発表者名
      Fujita T, Ishihara K, Yasuda S, Nakamura T, Maeda M, Kobayashi M, Sahashi K, Ikeda Y, Kumagai Y, Majima M.
    • 雑誌名

      J Pharmacol Exp Ther.

      巻: 341 ページ: 626-633

    • DOI

      doi: 10.1124/jpet.111.187732.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Thromboxane A#8322; receptor signaling facilitates tumor colonization through P-selectin-mediated interaction of tumor cells with platelets and endothelial cells.2012

    • 著者名/発表者名
      Matsui Y, Amano H, Ito Y, Eshima K, Suzuki T, Ogawa F, Iyoda A, Satoh Y, Kato S, Nakamura M, Kitasato H, Narumiya S, Majima M.
    • 雑誌名

      Cancer Sci.

      巻: 103 ページ: 700-707

    • DOI

      doi: 10.1111/j.1349-7006.2012.02200.x.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 病態時のリンパ管新生を制御するプロスタノイドの役割2012

    • 著者名/発表者名
      馬嶋正隆
    • 雑誌名

      生体の科学

      巻: 63 ページ: 564-571

  • [学会発表] Roles of prostanoid receptor signaling in enhancement of tumor metastasis2013

    • 著者名/発表者名
      Ogawa F. Amano H. Majima M.
    • 学会等名
      86th Jap Pharmacological Society Annual Meeting
    • 発表場所
      Fukuoka
    • 年月日
      2013-03-21 – 2013-03-23
    • 招待講演
  • [学会発表] RAMP-1シグナルによる創傷治癒および血管新生の増強2013

    • 著者名/発表者名
      藏重千絵、細野加奈子、松田弘美、馬嶋正隆
    • 学会等名
      86th Jap Pharmacological Society Annual Meeting
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2013-03-21 – 2013-03-23
  • [学会発表] 肝虚血再還流後肝再生に果たすロイコトリエンB4とその受容体の働き2013

    • 著者名/発表者名
      大久保博世、伊藤義也、細野加奈子、馬嶋正隆
    • 学会等名
      86th Jap Pharmacological Society Annual Meeting
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2013-03-21 – 2013-03-23
  • [学会発表] エンドトキシン誘発性腹膜炎時のCOX-2依存性のリンパ管新生2013

    • 著者名/発表者名
      松田弘美、藏重千絵、細野加奈子、馬嶋正隆
    • 学会等名
      86th Jap Pharmacological Society Annual Meeting
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2013-03-21 – 2013-03-23
  • [学会発表] Impaired blood flow recovery in streptozotocin induced Diabetes Mellitus mice by down regulation of VEGFR1TK signaling2013

    • 著者名/発表者名
      Oba K, Amano H, Sato H, Ogawa F, Eshima K, Okizaki S, Okubo H, Kurashige C, Kamata M, Shichiri M, Majima M
    • 学会等名
      第38回日本微小循環学会総会
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2013-02-07 – 2013-02-08
  • [学会発表] Role of VEGFR1 signaling in liver injury and repair following hepatic ischemia/reperfusion injury in mice2013

    • 著者名/発表者名
      Ohkubo H, Ito Y, Minamino T, Hosono K, Watanabe M, Majima M
    • 学会等名
      第38回日本微小循環学会総会
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2013-02-07 – 2013-02-08
  • [学会発表] 病態時の脈管新生を制御する脂質メディエーターの役割2012

    • 著者名/発表者名
      馬嶋正隆
    • 学会等名
      千里ライフサイエンスセミナー D5 脂質メディエーターと疾患
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2012-11-15 – 2012-11-15
    • 招待講演
  • [学会発表] Roles of prostaglandins in enhancement of angiogenesis and lymphangiogenesis in diseases.2012

    • 著者名/発表者名
      Majima M.
    • 学会等名
      第33回日本炎症・再生学会(シンポジウム)
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2012-07-06 – 2012-07-07
    • 招待講演
  • [学会発表] 胃潰瘍治癒過程におけるVEGF 1型受容体シグナリングの役割2012

    • 著者名/発表者名
      佐東 丈仁、天野 英樹、馬嶋 正隆
    • 学会等名
      第33回日本炎症・再生学会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2012-07-06 – 2012-07-07
  • [学会発表] プロスタグランジン遺伝子導入によるマウス前立腺癌in vivo モデルにおけるアポトーシスの誘導2012

    • 著者名/発表者名
      中村 正樹、松本和将、馬嶋 正隆、北里 英郎
    • 学会等名
      第33回日本炎症・再生学会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2012-07-06 – 2012-07-07
  • [学会発表] 虚血筋組織におけるトロンボキサンA 2シグナルによる虚血改善メカニズムの解析2012

    • 著者名/発表者名
      天野 英樹、伊藤 義也、大庭 和人、江島 耕二、成宮  周、馬嶋 正隆
    • 学会等名
      第33回日本炎症・再生学会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2012-07-06 – 2012-07-07
  • [学会発表] 肺再生におけるVEGFR1TK シグナルの役割2012

    • 著者名/発表者名
      天野 英樹、松井 啓夫、小川 史洋、渋谷 正史、馬嶋 正隆
    • 学会等名
      第33回日本炎症・再生学会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2012-07-06 – 2012-07-07
  • [学会発表] Roles of prostaglandins in enhancement of angiogenesis and lymphangiogenesis2012

    • 著者名/発表者名
      Majima M.
    • 学会等名
      1st International Symposium on Lipid Mediators
    • 発表場所
      Fukuoka
    • 年月日
      2012-06-06 – 2012-06-07
    • 招待講演
  • [学会発表] Roles of thromboxane receptor signaling in enhancement of angiogenesis.2012

    • 著者名/発表者名
      Majima M.
    • 学会等名
      17th International Vascular Biology Meeting (IVBM) 2012
    • 発表場所
      Wiesbaden(ドイツ)
    • 年月日
      2012-06-01 – 2012-06-05
    • 招待講演
  • [学会発表] Roles of prostaglandins in enhancement of angiogenesis and lymphangiogenesis during the developments of cancers and inflammation.2012

    • 著者名/発表者名
      Majima M.
    • 学会等名
      Keystone Symposium: Inflammation during Carcinogenesis
    • 発表場所
      Dubin (アイルランド)
    • 年月日
      2012-05-21 – 2012-05-25
    • 招待講演
  • [学会発表] ショック研究における基礎医学と臨床医学の連携2012

    • 著者名/発表者名
      馬嶋正隆
    • 学会等名
      第27回日本Shock学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-05-11 – 2012-05-12
    • 招待講演
  • [学会発表] Calcitonin Gene-related Peptide; A neuronal cue for angiogenesis2012

    • 著者名/発表者名
      Majima M.
    • 学会等名
      Pacific Symposium on Vascular Biology in KAIST
    • 発表場所
      Daejeon(韓国)
    • 年月日
      2012-04-25 – 2012-04-26
    • 招待講演
  • [図書] 「最新生理活性脂質研究-実験手法、基礎的知識とその応用-」遺伝子医学MOOK 24号2013

    • 著者名/発表者名
      馬嶋正隆
    • 総ページ数
      印刷中
    • 出版者
      メディカル ドゥ社
  • [図書] 標準薬理学 第7版2013

    • 著者名/発表者名
      馬嶋正隆
    • 総ページ数
      印刷中
    • 出版者
      医学書院

URL: 

公開日: 2018-02-02  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi