• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

オルガネラの人工修飾と創成の技術基盤

計画研究

研究領域マトリョーシカ型進化原理
研究課題/領域番号 23117009
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

研究機関神戸大学

研究代表者

洲崎 敏伸  神戸大学, 大学院・理学研究科, 准教授 (00187692)

研究分担者 橘 裕司  東海大学, 医学部, 准教授 (10147168)
キーワード細胞内共生 / 原生生物 / マイクロインジェクション / オルガネラ
研究概要

淡水の原生動物や無脊椎動物には、細胞内に緑藻クロレラを共生させている種が多く知られている。洲崎は、細胞内におけるクロレラの共生現象に関する体系的な知見を得る目的で、以下の実験を行った。1)細胞内共生クロレラをもつミドリアメーバ・ミドリゾウリムシ・ミドリラッパムシ・ミドリヒドラなどを含む多種のクロレラ共生生物を日本国内から探索した。これまでに約20種類のクロレラ共生生物を確認し、上記4種については実験室内での株化に成功した。これらの情報はホームページで公開した。2)これらの緑色生物から単離したクロレラを、白化したクロレラ共生生物に与え、再共生の有無を検証した。その結果、同じ種間でも再共生しないものや、異種間で再共生するものが存在することが判明した。3)単離したクロレラを白化した共生生物にマイクロインジェクションし、再共生が成立するかを検証する実験を試みた。これに関しては、現在はまだ結果は出ていない。4)クロレラ共生細胞を透過型電子顕微鏡により観察し、細胞内共生クロレラと、それを包含するPV膜に、共通する微細構造的特徴を見出した。
分担研究者の橘は、赤痢アメーバなどの嫌気性アメーバにマイクロインジェクションによってマイトソームを移植するための条件検討を行った。嫌気性で運動性のある細胞の保持方法、インジェクションキャピラリーの先端径サイズ、電動インジェクターによる注入の圧力と時間などについて検討し、比較的良好な条件を設定できた。また、赤痢アメーバの近縁種として、新たなEntamoeba nuttalli株を確立した。トクザルの糞便中から細菌共棲培養によって分離し、その後、完全無菌培養に馴化させ、クローン化した。この新規分離株について、アカゲザル由来のE.nuttalli株との性状の違いや、マイトソーム蛋白質Cpn60予想アミノ酸配列の赤痢アメーバとの差異を確認でき、今後の異種移植実験に使用可能と考えられる。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本研究では、マイクロインジェクションによるオルガネラの異種細胞への導入を試みている。このような試みは他に例がなく、いまだ成功には至っていないが、技術的障害はおおむね克服されたので、当該年度の研究目的はほぼ達成されている。分担研究では、マイトソームの標識法や単離法などに解決すべき点がある。

今後の研究の推進方策

洲崎は、23年度の研究内容を継続するとともに、細胞内共生中のクロレラからPV膜を単離し、含まれるタンパク質を解析する。橘は、技術的に解決しなければならない課題は多いが、これは予想されていたことでもあり、様々な方法や条件を検討することで問題点の克服に努める。

  • 研究成果

    (30件)

すべて 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (25件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Alternative Gene Expression in Type I and Type II Cells May Enable further Nuclear Changes during Conjugation of Blepharisma japonicum2012

    • 著者名/発表者名
      Sugiura, M., Tanaka, Y., Suzaki, T., Harumoto, T.
    • 雑誌名

      Protist

      巻: 163 ページ: 204-216

    • DOI

      10.1016/j.protis.2011.07.007

    • 査読あり
  • [雑誌論文] High prevalence of Entamoeba infections in captive long-tailed macaques in China2011

    • 著者名/発表者名
      Feng M, Yang B, Yang L, Fu Y, Zhuang Y, Liang L, Xu Q, Cheng X, Tachibana H
    • 雑誌名

      Parasitol.Res.

      巻: 109 ページ: 1093-1097

    • DOI

      10.1007/s00436-011-2351-2

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Eukaryote-to-eukaryote gene transfer gives rise to genome mosaicism in euglenids2011

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, S., Suzaki, T., Weber, A.P.M., Archibald, J.M., Nozaki, H.
    • 雑誌名

      BMC Evolutionary Biology

      巻: 11 ページ: 105

    • DOI

      doi:10.1186/1471-2148-11-105

    • 査読あり
  • [学会発表] 野生のトクザルから分離したEntamoeba nuttalliの性状解析2012

    • 著者名/発表者名
      橘裕司, 他
    • 学会等名
      第81回日本寄生虫学会大会
    • 発表場所
      兵庫医科大学西宮キャンパス(兵庫県)
    • 年月日
      2012-03-24
  • [学会発表] 共生クロレラの水平伝播が創出するシンクロロソームの進化2011

    • 著者名/発表者名
      早川昌志・洲崎敏伸
    • 学会等名
      第43回日本原生動物学会大会
    • 発表場所
      奈良女子大学(奈良県)
    • 年月日
      20111111-20111113
  • [学会発表] 海産カイアシ類に寄生する隔口類繊毛虫Vampyrophrya pelagicaのphoront期における微細構造の変化2011

    • 著者名/発表者名
      金澤篤志・洲崎敏伸・安藤元紀・大塚攻
    • 学会等名
      第43回日本原生動物学会大会
    • 発表場所
      奈良女子大学(奈良県)
    • 年月日
      20111111-20111113
  • [学会発表] Peranema trichophorumの滑走運動にはCa^<2+>が必要である.第43回日本原生動物学会大会(2011年11月11-13日、奈良女子大学)2011

    • 著者名/発表者名
      吉見英明・齊藤育・洲崎敏伸
    • 学会等名
      第43回日本原生動物学会大会
    • 発表場所
      奈良女子大学(奈良県)
    • 年月日
      20111111-20111113
  • [学会発表] ユープロテス(Euplotes aediculatus)の忌避反応を引き起こす物質の探索2011

    • 著者名/発表者名
      河崎絵梨香・洲崎敏伸
    • 学会等名
      第43回日本原生動物学会大会
    • 発表場所
      奈良女子大学(奈良県)
    • 年月日
      20111111-20111113
  • [学会発表] ATPase活性を持つEuglena gracilis細胞膜の伸展とユーグレナ運動との関連性2011

    • 著者名/発表者名
      竹内喬平・洲崎敏伸
    • 学会等名
      第43回日本原生動物学会大会
    • 発表場所
      奈良女子大学(奈良県)
    • 年月日
      20111111-20111113
  • [学会発表] ハリタイヨウチュウを用いた水質モニタリング装置の試作2011

    • 著者名/発表者名
      吉村知里・安藤元紀・洲崎敏伸
    • 学会等名
      第43回日本原生動物学会大会
    • 発表場所
      奈良女子大学(奈良県)
    • 年月日
      20111111-20111113
  • [学会発表] ハリタイヨウチュウRaphidiophrys contractilisにおける多細胞化の可逆的誘導2011

    • 著者名/発表者名
      洲崎敏伸・清水美里
    • 学会等名
      第43回日本原生動物学会大会
    • 発表場所
      奈良女子大学(奈良県)
    • 年月日
      20111111-20111113
  • [学会発表] Cell aggregation of the ciliate Euplotes aediculatus in a starved condition2011

    • 著者名/発表者名
      Suzaki, T.
    • 学会等名
      1st Asian Congress of Protistology
    • 発表場所
      Jeju, Korea
    • 年月日
      20111003-20111006
  • [学会発表] The ultrastructure and evolution of "symchlorosomes" created by the lateral transfer of zoochlorellae2011

    • 著者名/発表者名
      Hayakawa, M.M., Suzaki, T
    • 学会等名
      1st Asian Congress of Protistology
    • 発表場所
      Jeju, Korea
    • 年月日
      20111003-20111006
  • [学会発表] Intracellular symbiosis of Chlorella in Paramecium bursaria with possible involvement of mitochondrial dynamics2011

    • 著者名/発表者名
      Song, C., Suzaki, T.
    • 学会等名
      1st Asian Congress of Protistology
    • 発表場所
      Jeju, Korea
    • 年月日
      20111003-20111006
  • [学会発表] Role of mastigonemes in gliding motility of the euglenoid flagellate Peranema trichophorum. 1st Asian Congress of Protistology. Jeju, Korea, 3-6 Oct., 20112011

    • 著者名/発表者名
      Yoshimi, H., Saito, A., Suzaki, T.
    • 学会等名
      1st Asian Congress of Protistology
    • 発表場所
      Jeju, Korea
    • 年月日
      20111003-20111006
  • [学会発表] Development of a bio-monitoring system with the heliozoon Raphidiophrys contractilis for detecting toxicants in aquatic environment2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura, C., Ando, M., Suzaki, T.
    • 学会等名
      1st Asian Congress of Protistology
    • 発表場所
      Jeju, Korea
    • 年月日
      20111003-20111006
  • [学会発表] 太陽虫のCa^<2+>依存性細胞運動と水環境のモニタリングへの応用2011

    • 著者名/発表者名
      洲崎敏伸
    • 学会等名
      第84回日本生化学会大会
    • 発表場所
      京都国際会議場(京都府)(招待講演)
    • 年月日
      20110921-20110924
  • [学会発表] 原生動物および無脊椎動物におけるシンクロロソームの比較研究2011

    • 著者名/発表者名
      早川昌志・洲崎敏伸
    • 学会等名
      第82回日本動物学会
    • 発表場所
      大雪クリスタルホール(北海道)
    • 年月日
      20110921-20110923
  • [学会発表] ユーグレナ類におけるIP39タンパク質ホモログの分子的性質の解析2011

    • 著者名/発表者名
      竹内喬平・洲崎敏伸
    • 学会等名
      第82回日本動物学会
    • 発表場所
      大雪クリスタルホール(北海道)
    • 年月日
      20110921-20110923
  • [学会発表] ミドリゾウリムシにおけるシンクロロソームの微細構造と細胞内共生2011

    • 著者名/発表者名
      洲崎敏伸・早川昌志・ソンチホン
    • 学会等名
      第82回日本動物学会
    • 発表場所
      大雪クリスタルホール(北海道)
    • 年月日
      20110921-20110923
  • [学会発表] 太陽虫の細胞質収縮運動と水環境のモニタリングへの応用2011

    • 著者名/発表者名
      洲崎敏伸
    • 学会等名
      第49回生物物理学会年会シンポジウム
    • 発表場所
      兵庫県立大学(兵庫県)(招待講演)
    • 年月日
      20110916-20110918
  • [学会発表] The life cycle and ultrastructure of the histophagous apostome ciliate Vampyrophrya pelagica on marine planktonic copepods2011

    • 著者名/発表者名
      Ohtsuka, S., Kanazawa, A., Ando, M., Suzaki, T.
    • 学会等名
      11th International Conference on Copepoda
    • 発表場所
      Merida, Mexico
    • 年月日
      20110710-20110715
  • [学会発表] Metamorphosis of the apostome ciliate Vampyrophrya pelagica with dynamic changes of cytoplasmic organelles during host infection2011

    • 著者名/発表者名
      Kanazawa, A., Suzaki, T., Ando, M., Ohtsuka, S.
    • 学会等名
      8th International Congress of Comparative Physiology and Biochemistry
    • 発表場所
      名古屋・際会議場(愛知県)
    • 年月日
      20110531-20110605
  • [学会発表] Intracellular symbiosis of Chlorella in Paramecium bursaria with possible involvement of mitochondrial dynamics2011

    • 著者名/発表者名
      Suzaki, T., Song, C.
    • 学会等名
      8th International Congress of Comparative Physiology and Biochemistry
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県)
    • 年月日
      20110531-20110605
  • [学会発表] Comparison of morphology and surface characteristics of zoochlorella in various host organisms including protozoans and invertebrates2011

    • 著者名/発表者名
      Hayakawa, M.M., Suzaki, T
    • 学会等名
      8th International Congress of Comparative Physiology and Biochemistry
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県)
    • 年月日
      20110531-20110605
  • [学会発表] IP39, the integral membrane protein of euglenoid flagellates2011

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, K., Suetomo, Y., Suzaki, T.
    • 学会等名
      8th International Congress of Comparative Physiology and Biochemistry
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県)
    • 年月日
      20110531-20110605
  • [学会発表] Isolation and characterization of mastigonemes and contractile cytoplasm from a gliding euglenoid flagellate Peranema trichophorum2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshimi, H., Saito, A., Suzaki, T.
    • 学会等名
      8th International Congress of Comparative Physiology and Biochemistry
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県)
    • 年月日
      20110531-20110605
  • [学会発表] スリランカのトクモンキーからのEntamoeba nuttalliの分離と性状解析2011

    • 著者名/発表者名
      橘裕司, 他
    • 学会等名
      第52回日本熱帯医学会大会
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス(東京都)
    • 年月日
      2011-11-06
  • [図書] Chapter 8. Production of antibody Fab fragments in Escherichia coli. In : Antibody Expression and Production. Cell Engineering 7(Al-Rubeai M (Ed.))2011

    • 著者名/発表者名
      Tachibana H, Takekoshi M
    • 総ページ数
      166-178(総345ページ)
    • 出版者
      Springer
  • [備考]

    • URL

      http://sites.google.com/site/protistsurvey/

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi