• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

メタ認知と社会行動の発達にもとづく自己制御

計画研究

研究領域精神機能の自己制御理解にもとづく思春期の人間形成支援学
研究課題/領域番号 23118003
研究機関国立研究開発法人理化学研究所

研究代表者

藤井 直敬  国立研究開発法人理化学研究所, 脳科学総合研究センター, チームリーダー (20392095)

研究分担者 橋本 龍一郎  首都大学東京, 人文科学研究科(研究院), 准教授 (00585838)
萩原 裕子  首都大学東京, 人文科学研究科(研究院), 教授 (20172835) [辞退]
福田 正人  群馬大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (20221533)
岡ノ谷 一夫  東京大学, 総合文化研究科, 教授 (30211121)
酒井 弘  早稲田大学, 理工学術院, 教授 (50274030)
保前 文高  首都大学東京, 人文科学研究科(研究院), 准教授 (20533417)
研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2016-03-31
キーワードメタ認知 / 自己制御
研究実績の概要

藤井はECoG電極を用いてMMN課題中の神経活動を記録し解析を行った。今回の実験によりマカクサルとマーモセットの両者にミスマッチ刺激に対応したミスマッチ活動(MMA)が確認できた。MMAは聴覚野周辺だけでなく、補足運動野、前頭前野周辺でも観察され、ヒト精神疾患のバイオマーカーとしてそのメカニズムと意味の解明を引き続き行う。
岡ノ谷はジュウシマツ成長後の若鳥の再実験をおこない、その解析結果から、若鳥では成鳥にはない動的な再配線が生じる可能性を示した。ラットのメタ認知に関して、メタ認知的行動を示さない個体でも、課題のチャンスレベルを下げればメタ認知的行動を示すことを明らかにした。メラトニン合成能を持たないマウスはそれを持つマウスより求愛発声が複雑であることを示した。
橋本は自閉スペクトラム症を対象とした自己制御の行動研究をおこない、自閉スペクトラム当事者において記憶のコントロール(意図的抑制)が低下している結果を得た。彼らが開発したメタ認知課題は、自己・他者メタ認知機能が発達途中の思春期児童や、後期思春期・初期成人期を含む精神疾患当事者に対する応用が期待できる。
福田らはうつ病において抑うつ症状とは関連しない体性感覚刺激の処理に遅延があることを明らかにした。それが刺激に対しての随意的な注意という自己制御によっても改善を認めないが、不安状態により影響を受けていることを示すと考えられた。
酒井さらは因果関係推論の神経基盤を探る研究を実施するとともに,前年度までの研究成果をとりまとめてThe 21st Annual Meeting of the Organization for Human Brain Mappingなどの国際学会において発表した。

現在までの達成度 (段落)

27年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

27年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (49件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (20件) (うち査読あり 17件、 オープンアクセス 9件、 謝辞記載あり 12件) 学会発表 (24件) (うち国際学会 14件、 招待講演 7件) 図書 (5件)

  • [雑誌論文] 中国人日本語学習者は語彙認知において逐次的に韻律情報を用いるか?-視線計測による検証-2016

    • 著者名/発表者名
      尹帥
    • 雑誌名

      音声研究

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Blood transcriptomic markers in patients with late-onset major depressive disorder2016

    • 著者名/発表者名
      Miyata S, Kurachi M, Okano Y, Sakurai N, Kobayashi A, Harada K, Yamagata H, Matsuo K, Takahashi K, Narita K, Fukuda M, Mikuni M
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The inhibition/excitation ratio related to task-induced oscillatory modulations during a working memory task: a multimodal-imaging study using MEG and MRS2016

    • 著者名/発表者名
      Takei Y, Fujihara K, Tagawa M, Hironaga N, Near J, Kasagi M, Takahashi Y, Motegi T, Suzuki Y, Aoyama Y, Sakurai N, Yamaguchi M, Tobimatsu S, Ujita K, Tsushima Y, Narita K, Fukuda M
    • 雑誌名

      NeuroImage

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • DOI

      10.1016/j.neuroimage.2015.12.057

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Phase-Specific Vocalizations of Male Mice at the Initial Encounter during the Courtship Sequence2016

    • 著者名/発表者名
      Yui K Matsumoto Kazuo Okanoya
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 11(2) ページ: e0147102

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0147102

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Facilitative effect of repetitive presentation of one stimulus on cortical responses to other stimuli in macaque monkeys - a possible neural mechanism for mismatch negativity.2016

    • 著者名/発表者名
      Takaura K,& Fujii N.
    • 雑誌名

      Eur J Neurosci.

      巻: 43(3) ページ: 516-28

    • DOI

      10.1111/ejn.13136.

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Social Suppressive Behavior Is Organized by the Spatiotemporal Integration of Multiple Cortical Regions in the Japanese Macaque.2016

    • 著者名/発表者名
      Osugi N,Yanagawa T, Nagasaka Y, & Fujii N.
    • 雑誌名

      Plos one

      巻: 10 ページ: e0150934

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0150934

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Anti-locality bias in the processing of Japanese reflexive binding2015

    • 著者名/発表者名
      Omaki, A.
    • 雑誌名

      IEICE technical report

      巻: 115(176) ページ: 15-17

  • [雑誌論文] 漢語系派生語の処理過程 : 語頭文字及び語基の効果を手がかりに2015

    • 著者名/発表者名
      Shofiawati, A.
    • 雑誌名

      信学技報

      巻: 115(176) ページ: 49-53

  • [雑誌論文] A magnetoencephalography study of the effect of attention modulation on somatosensory processing in patients with major depressive disorder.2015

    • 著者名/発表者名
      Kurita S, Takei Y, Maki Y, Hattori S, Uehara T, Fukuda M, Mikuni M
    • 雑誌名

      Psychiatry Clin Neurosci

      巻: 70 ページ: 116-125

    • DOI

      10.1111/pcn.12361

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Relationship of γ-aminobutyric acid and glutamate + glutamine concentrations in the perigenual anterior cingulate cortex with performance of Cambridge gambling task2015

    • 著者名/発表者名
      Fujihara K, Narita K, Suzuki Y, Takei Y, Suda M, Tagawa M, Ujita K, Sakai Y, Narumoto J, Near J, Fukuda M
    • 雑誌名

      NeuroImage

      巻: 109 ページ: 102-108

    • DOI

      10.1016/j.neuroimage.2015.01.014

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Concurrent fNIRS-fMRI measurement to validate a method for separating deep and shallow fNIRS signals by using multidistance optodes.2015

    • 著者名/発表者名
      Funane T, Sato H, Yahata N, Takizawa R, Nishimura Y, Kinoshita A, Katura T, Atsumori H, Fukuda M, Kasai K, Koizumi H, Kiguchi M
    • 雑誌名

      Neurophotonics

      巻: 2 ページ: 015003

    • DOI

      10.1117/1.NPh.2.1.015003

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The future of real-world neuroscience: imaging techniques to assess active brains in social environments2015

    • 著者名/発表者名
      Kasai K, Fukuda M, Yahata N, Morita K, Fujii N
    • 雑誌名

      Neurosci Res

      巻: 90 ページ: 65-71

    • DOI

      10.1016/j.neures.2014.11.007

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 「抑うつ状態の鑑別診断補助」としての光トポグラフィー検査 ―精神疾患の臨床検査を保険診療として実用化する意義2015

    • 著者名/発表者名
      福田正人
    • 雑誌名

      精神神経学雑誌

      巻: 117 ページ: 79-93

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Alterations of local spontaneous brain activity and connectivity in adults with high-functioning autism spectrum disorder2015

    • 著者名/発表者名
      Itahashi T;Yamada T, Watanabe H, Nakamura M, Ohta H, Kanai C, Iwanami A, Kato N, & Hashimoto R.
    • 雑誌名

      Molecular Autism

      巻: 6 ページ: 1-14

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Variability in the temporal parameters in the song of the Bengalese finch (Lonchura striata var. domestica).2015

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke O Tachibana Takuya Koumura Kazuo Okanoya
    • 雑誌名

      Journal of Comparative Physiology A

      巻: 201(12) ページ: 1157-1168

    • DOI

      10.1007/s00359-015-1046-z

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 鳥の発声学習2015

    • 著者名/発表者名
      橘亮輔 岡ノ谷一夫
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience

      巻: 33(8) ページ: 882-884

  • [雑誌論文] Studying brain functions with mesoscopic measurements: Advances in electrocorticography for non-human primates.2015

    • 著者名/発表者名
      Fukushima M, Chao ZC, Fujii N.
    • 雑誌名

      Curr Opin Neurobiol.

      巻: 32 ページ: 124-131

    • DOI

      10.1016/j.conb.2015.03.015.

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Frequency-dependent spatiotemporal profiles of visual responses recorded with subdural ECoG electrodes in awake monkeys: Differences between high- and low-frequency activity.2015

    • 著者名/発表者名
      Takaura K, Tsuchiya N & Fujii N.
    • 雑誌名

      Neuroimage

      巻: 124 ページ: 552-72

    • DOI

      10.1016/j.neuroimage.2015.09.007.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cortical network architecture for context processing in primate brain.2015

    • 著者名/発表者名
      Chao ZC, Nagasaka Y & Fujii N
    • 雑誌名

      Elife

      巻: 29 ページ: NA

    • DOI

      10.7554/eLife.06121.

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Mismatch negativity in common marmosets: Whole-cortical recordings with multi-channel electrocorticograms.2015

    • 著者名/発表者名
      Komatsu M, Takaura K & Fujii N.
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 5 ページ: 150006

    • DOI

      10.1038/srep15006.

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 消極的な嘘の神経基盤2016

    • 著者名/発表者名
      阿部修士、柳澤邦昭、伊藤文人
    • 学会等名
      第18回日本ヒト脳機能マッピング学会
    • 発表場所
      京都大学(京都府、京都市)
    • 年月日
      2016-03-07 – 2016-03-07
  • [学会発表] 報酬獲得場面と損失回避場面における正直さの神経基盤2016

    • 著者名/発表者名
      米田明、上田竜平、蘆田宏、阿部修士
    • 学会等名
      第18回日本ヒト脳機能マッピング学会
    • 発表場所
      京都大学(京都府、京都市)
    • 年月日
      2016-03-07 – 2016-03-07
  • [学会発表] Lexical predictions and the structure of semantic memory: EEG evidence from case changes2016

    • 著者名/発表者名
      Momma, S.
    • 学会等名
      The 29th Annual CUNY Conference for Human Sentence Processing
    • 発表場所
      University of Florida, Gainesville, USA
    • 年月日
      2016-03-04 – 2016-03-04
    • 国際学会
  • [学会発表] 脳画像法からみた自閉スペクトラム症の脳機能ネットワーク2015

    • 著者名/発表者名
      橋本龍一郎
    • 学会等名
      第39回日本高次脳機能障害学会学術総会
    • 発表場所
      ベルサール渋谷ファースト(東京都、渋谷区)
    • 年月日
      2015-12-10 – 2015-12-10
    • 招待講演
  • [学会発表] 光トポグラフィー検査 (NIRS) による抑うつ症状の鑑別診断補助2015

    • 著者名/発表者名
      福田正人
    • 学会等名
      第5回 JIRA画像医療システム産業研究会
    • 発表場所
      日中友好会館(東京都、文京区)
    • 年月日
      2015-12-09 – 2015-12-09
    • 招待講演
  • [学会発表] 興奮-抑制バランスはワーキングメモリー課題におけるオシレーション変化を予測する2015

    • 著者名/発表者名
      武井雄一,藤原和之,田川みなみ,廣永成人,笠木真人,高橋由美子,茂木智和,鈴木雄介,青山義之, 櫻井敬子,山口実穂,飛松省三,氏田浩一,対馬義人,成田耕介,福田正人
    • 学会等名
      第44回日本臨床神経生理学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡県、福岡市)
    • 年月日
      2015-11-07 – 2015-11-07
    • 招待講演
  • [学会発表] Congruency between self-report and mother-related evaluation for the self is associated with meta cognitive ability2015

    • 著者名/発表者名
      Koike, S., & Hashimoto, R.
    • 学会等名
      International Symposium Adolescent brain & mind and Self-regulation 2015
    • 発表場所
      東京大学(東京都、文京区)
    • 年月日
      2015-11-01 – 2015-11-01
    • 国際学会
  • [学会発表] Modulation of self-voice perception by brain stimulation2015

    • 著者名/発表者名
      Xu, M., Tachibana, R., Okanoya, K., Hashimoto, R., & Homae, F.
    • 学会等名
      International Symposium Adolescent brain & mind and Self-regulation 2015
    • 発表場所
      東京大学(東京都、文京区)
    • 年月日
      2015-11-01 – 2015-11-01
    • 国際学会
  • [学会発表] Homeostasis of glutamatergic synapses in adolescent is disrupted by early-life-stress2015

    • 著者名/発表者名
      Takatsuru Y, Koibuchi N, Fukuda M
    • 学会等名
      International Symposium: Adolescent brain & mind and Self-regulation
    • 発表場所
      東京大学(東京都、目黒区)
    • 年月日
      2015-11-01 – 2015-11-01
    • 国際学会
  • [学会発表] 精神疾患の客観的補助診断法-NIRSの経験から2015

    • 著者名/発表者名
      福田正人,武井雄一,青山義之,櫻井敬子,小野樹郎,成田秀幸,成田耕介
    • 学会等名
      第37回 日本生物学的精神医学会 第45回 日本神経精神薬理学会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都、江戸川区)
    • 年月日
      2015-09-26 – 2015-09-26
    • 招待講演
  • [学会発表] ASDの言語能力と他者視点獲得における関係性2015

    • 著者名/発表者名
      金井智恵子、白間綾、板橋貴史、橋本龍一郎、太田晴久、加藤進昌
    • 学会等名
      第45回日本生物学的精神医学会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都、江戸川区)
    • 年月日
      2015-09-25 – 2015-09-25
  • [学会発表] Emergence of metacognitive behavior in rats under a reduced chance level.2015

    • 著者名/発表者名
      Shoko Yuki Kazuo Okanoya
    • 学会等名
      日本動物心理学会第75回大会
    • 発表場所
      日本女子大学(東京都、文京区)
    • 年月日
      2015-09-10 – 2015-09-10
    • 国際学会
  • [学会発表] Production of Relative Clauses in a head-final language: the role of head noun in sentence planning2015

    • 著者名/発表者名
      Rodrigo, L.
    • 学会等名
      Architectures and Mechanisms for Language Processing 2015
    • 発表場所
      University of Malta, Malta, Malta
    • 年月日
      2015-09-05 – 2015-09-05
    • 国際学会
  • [学会発表] Reward maximization in metacognitive task by rats2015

    • 著者名/発表者名
      Shoko Yuki Kazuo Okanoya
    • 学会等名
      Behaviour 2015
    • 発表場所
      Cairns Convention Centre, Cairns, Queensland, Australia
    • 年月日
      2015-08-09 – 2015-08-09
    • 国際学会
  • [学会発表] 児童青年期におけるセロトニン再取り込み阻害薬投与が衝動的行動に与える影響-動物モデルを用いて-2015

    • 著者名/発表者名
      大村 優,笹森 瞳,吉岡充弘
    • 学会等名
      第38回日本神経科学会
    • 発表場所
      神戸国際展示場(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2015-07-30 – 2015-07-30
    • 国際学会
  • [学会発表] Flexible speech compensation in response to altered auditory feedback2015

    • 著者名/発表者名
      Xu, M., Tachibana, R., Homae, F., Hashimoto, R., Okanoya, K., & Hagiwara, H.
    • 学会等名
      第38回神経科学大会(Neuroscience 2015)
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県、神戸市)
    • 年月日
      2015-07-30 – 2015-07-30
    • 国際学会
  • [学会発表] Overlapping community structure in resting-state functional brain network of adults with autism spectrum disorder2015

    • 著者名/発表者名
      Itahashi, T., Yamada, T., Nakamura, M., Ohta, H., Kanai, C., Kato, N., & Hashimoto, R.:
    • 学会等名
      第38回神経科学大会(Neuroscience 2015)
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県)
    • 年月日
      2015-07-29 – 2015-07-29
    • 国際学会
  • [学会発表] Alterations of insula functional anatomy in adults males with high-functioning autism spectrum disorder2015

    • 著者名/発表者名
      Yamada, T., Itahashi, T., Nakamura, M., Watanabe, H., Ohta, H., Kanai, C., Kato, N., & Hashimoto, R
    • 学会等名
      第38回神経科学大会(Neuroscience 2015)
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県、神戸市)
    • 年月日
      2015-07-28 – 2015-07-28
    • 国際学会
  • [学会発表] うつ病から考える「心の健康社会」2015

    • 著者名/発表者名
      福田正人
    • 学会等名
      第12回 日本うつ病学会総会 第15回 日本認知療法学会,
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京都、新宿区)
    • 年月日
      2015-07-17 – 2015-07-17
    • 招待講演
  • [学会発表] 臨床ユーザーが考えるNIRSにできないこと2015

    • 著者名/発表者名
      福田正人
    • 学会等名
      第17回 日本ヒト脳機能マッピング学会
    • 発表場所
      毎日新聞オーバルホール(大阪府、大阪市)
    • 年月日
      2015-07-02 – 2015-07-02
    • 招待講演
  • [学会発表] 「自閉症スペクトラム障害の脳機能ネットワーク異常:安静状態fMRIからのアプローチ」2015

    • 著者名/発表者名
      橋本龍一郎
    • 学会等名
      第18回日本薬物脳波学会
    • 発表場所
      コガノイベイホテル白浜(和歌山県、牟婁郡白浜町)
    • 年月日
      2015-06-27 – 2015-06-27
    • 招待講演
  • [学会発表] Asymmetrical Causal Representations in Order: ERP Evidence2015

    • 著者名/発表者名
      Luo, Y.
    • 学会等名
      21st Annual Meeting of the Organization for Human Brain Mapping
    • 発表場所
      Hawaii Convention Center, Honolulu, USA
    • 年月日
      2015-06-16 – 2015-06-16
    • 国際学会
  • [学会発表] ジュウシマツの歌における強化学習の行動特性2015

    • 著者名/発表者名
      橘亮輔、岡ノ谷 一夫
    • 学会等名
      音学シンポジウム2015
    • 発表場所
      電気通信大学(東京都、調布市)
    • 年月日
      2015-05-23 – 2015-05-23
    • 国際学会
  • [学会発表] Categorization and behavioral correlate of the rat 50 kHz ultrasonic vocalizations2015

    • 著者名/発表者名
      Shoko Yuki Ryosuke O Tachibana Kazuo Okanoya
    • 学会等名
      Tokyo Lectures in Language Evolution
    • 発表場所
      東京大学(東京都、目黒区)
    • 年月日
      2015-04-02 – 2015-04-02
    • 国際学会
  • [図書] Relative clause processing in Japanese: Psycholinguistic investigation into typological differences, In Handbook of Japanese Psycholinguistics, M. Nakayama (Ed)2015

    • 著者名/発表者名
      Kahraman B, Sakai H
    • 総ページ数
      423-456
    • 出版者
      Berlin: Mouton De Gruyter
  • [図書] 思春期学2015

    • 著者名/発表者名
      橋本龍一郎・酒井弘・萩原裕子
    • 総ページ数
      14
    • 出版者
      東京大学出版
  • [図書] 臨床検査の有用性の現状とその意味 In:水野雅文 編『外来で診る統合失調症』2015

    • 著者名/発表者名
      福田正人
    • 総ページ数
      48-57
    • 出版者
      医学書院
  • [図書] 統合失調症2015

    • 著者名/発表者名
      福田正人,高橋啓介,武井雄一
    • 総ページ数
      114-128
    • 出版者
      朝倉書店
  • [図書] 統合失調症の薬物療法の精神病理学的意義 In:石郷岡純・加藤敏編『薬物療法を精神病理学的視点から考える』2015

    • 著者名/発表者名
      福田正人
    • 総ページ数
      95-103
    • 出版者
      学樹書院

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi