• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

分子から社会までの統合的アプローチによる自己制御の形成・修復支援

計画研究

研究領域精神機能の自己制御理解にもとづく思春期の人間形成支援学
研究課題/領域番号 23118004
研究機関東京大学

研究代表者

笠井 清登  東京大学, 医学部附属病院, 教授 (80322056)

研究分担者 田中 聡  名古屋大学, 医学部附属病院, 助教 (00456675)
山崎 修道  公益財団法人東京都医学総合研究所, 東京都医学総合研究所, 研究員 (10447401)
村井 俊哉  京都大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (30335286)
岡本 泰昌  広島大学, 医歯保健学研究院(医), 准教授 (70314763)
研究期間 (年度) 2011-07-25 – 2016-03-31
キーワード自己制御修復 / Quality of Life / 社会行動障害 / 社会的孤立 / メタ認知 / 心理社会的介入 / 発達 / 社会的文脈
研究概要

笠井は、思春期に発症し自己制御障害を呈する統合失調症患者を対象にした包括的な生物学的研究を推進した。また、健常者の社会的関係性などに深い関わりを持つ主観的Quality of Lifeの神経基盤の検討を行った。さらに、思春期の自己制御の発達の脳基盤を解明するため、A01との密接な連携により、10代の児童に対するホルモン・エピゲノム・神経画像の計測を開始し、これまでに40組の親子にMRI撮像を行った。村井は、衝動性・依存・社会行動障害という自己制御の障害の諸側面に注目し、支援策開発を進めた。特に統合失調症患者において自己制御に関わる脳構造の変化と、心理指標との関連を見出した。岡本は、精神の自己制御性の獲得によるうつ病発症予防介入に向け、新入大学生を対象として行ったコホート研究に引き続き、認知行動療法を用いた無作為割付比較試験として、リスク群に対して介入を開始した。また、認知行動療法に参加した17名に対してfMRIを用いて自己制御評価の脳賦活課題を行い、介入前後で課題遂行中の脳活動が変化する傾向を見出した。田中は、神経性無食欲症患者の脳機能および構造画像を検討することで、社会的孤立の認知傾向の健常者との違いなどに関する示唆を得た。山崎は、言語・認知による自己制御支援法の効果検討のため、精神病症状を持つ患者にメタ認知訓練法の施行を継続し、プログラム前後で生活機能全般の改善を認めた。A02-A03連携によるサルEcoGとヒトfMRIでの共通の計測系を用いた社会的文脈理解の脳基盤研究では予備的な検討を行った。また、岡本らによるうつ病発症に関するコホート研究と、A02の自己制御の神経基盤に関する画像研究の連携を開始した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

笠井らは、キャビラリー電気泳動質量分析法にて、初発統合失調症患者の末梢血血漿の3物質の濃度を用いて統合失調症患者と健常対照群を高精度に判別できることを見出した(Koike et al., 2014)。健常者では、近赤外線スペクトロスコピーで測定した認知課題中の前頭前野の賦活と主観的Quality of Life (QOL)尺度との相関を見出し、社会的関係性などに深く関わる主観的QOLの神経基盤の示唆を得た(Satomura et al, 2014)。村井らは、統合失調症の共感性と心の理論の障害について、大脳の自己制御に関わる構造の変化との関連を示した(Fujino et al, 2014; Koelkebeck et al, 2013)。岡本らは、新入大学生をうつ病発症リスクにより3段階に層別化して追跡したコホート研究(1年間、追跡率93%)を進めた。リスク最大群では、希死念慮と神経症傾向が有意に高いこと、サポートへの満足度とQOL得点が有意に低いこと、およびうつ病発症者が3名認められた。無作為割付比較試験として、リスク群に対して認知行動療法の介入を開始した。また、介入群17名の金銭遅延報酬課題fMRIにて、介入前後で課題遂行中の腹側線条体の活動が亢進する傾向を見出すとともに、A02の自己制御の神経基盤に関する画像研究との連携を開始した。田中らは、神経性無食欲症患者の脳機能・構造画像を検討することで、社会的孤立の認知傾向の健常者との違いの示唆を得た。山崎らは、精神病症状を持つ患者12名のメタ認知訓練法前後で生活機能全般への改善効果を認めた。A01-A03連携の思春期コホートサブサンプル研究では、これまでに40組の親子にMRI撮像を行った。A02-A03連携のサルEcoGとヒトfMRIでの共通の計測系の社会的文脈理解の脳基盤研究は、健常ボランティア3名の予備的検討を行った。

今後の研究の推進方策

統合失調症、うつ病、摂食障害などの自己制御障害を示す精神疾患に対し、脳病態を解明し、それにもとづく薬理学的・心理社会的介入法を開発する。笠井は、統合失調症の早期病態を分子生物学的検討により明らかにし、これまでの成果にて見出された統合失調症に特異的な変化を示す末梢血血漿中の物質を用いた介入研究を検討していく。また、村井は、統合失調症患者、病的賭博患者を対象とした研究により、精神疾患の自己制御障害の脳基盤の研究を継続し、科学的な支援策の検討を行う。岡本は、うつ病に対する認知行動療法プログラムを大学生に適用し、A02の自己制御の神経基盤に関する画像研究の連携を新たに加え、自己制御改善の脳基盤の検討を推進する。田中は、身体イメージの自己制御障害である摂食障害についての検討を進める。山崎は、メタ認知訓練法の対象者リクルートと効果評価を進める。A01との連携による、思春期コホートサブサンプルにおけるバイオマーカー研究は、今後さらに、MRIやDNA、ホルモンなどのバイオデータと、思春期コホート調査で得られた質問紙データを総合的に解析することで、思春期における自己制御精神の形成に関する知見を深め、より良い理解を目指す。A02との連携による、サルとヒトでの共通の計測系を用いた社会的文脈理解の脳基盤研究は、健常人におけるfMRI課題の予備的検討と計測を継続する。

  • 研究成果

    (93件)

すべて 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (41件) (うち査読あり 34件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (45件) (うち招待講演 17件) 図書 (5件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] A snapshot of plasma metabolities in first-rpisode schizophrenia: A capillary electrophoresis time-of-flight mass spectrometry study2014

    • 著者名/発表者名
      Koike S, Bundo M, Iwamoto K, Suga M, Kuwabara H, Ohashi Y, Shinoda K, Takano Y, Iwashiro N, Satomura Y, Nagai T, Natsubori T, Tada M, Yamasue H, Kasai K
    • 雑誌名

      Transl Psychiatry

      巻: 4 ページ: e379

    • DOI

      10.1038/tp.2014.19

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Genetic influences on prefrontal activation during a verbal fluency task in adults: a twin study based on multichannel near-infrared spectroscopy2014

    • 著者名/発表者名
      Sakakibara E, Takizawa R, Nishimura Y, Kawasaki S, Kinou M, Tochigi M, Natsubori T, Iwashiro N, Inoue H, Takano Y, Matsubayashi J, Kohata K, Shimojo C, Okuhata S, Kono T, Kawakubo Y, Kasai K
    • 雑誌名

      Neuroimage

      巻: 85 ページ: 508-517

    • DOI

      10.1016/j.neuroimage.2013.03.052.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A new instrument for measuring multiple domains of social cognition: Construct validity of the Social Cognition Screening Questionnaire (Japanese version)2014

    • 著者名/発表者名
      Kanie A, Hagiya K, Ashida S, Pu S, Kaneko K, Mogami T, Oshima S, Motoya M, Niwa S, Inagaki A, Ikebuchi E, Kikuchi A, Yamasaki S, Iwata K, Roberts DL, Nakagome K
    • 雑誌名

      Psychiatry and Clinical Neurosciences

      巻: 未定 ページ: 未定

  • [雑誌論文] 精神病理学と薬物療法2014

    • 著者名/発表者名
      石原孝二
    • 雑誌名

      ower MOOK 精神医学の基盤(学樹書院)(近刊)

      巻: 未定 ページ: 未定

  • [雑誌論文] Impaired empathic abilities and reduced white matter integrity in schizophrenia.2014

    • 著者名/発表者名
      Fujino et al.
    • 雑誌名

      Progress in Neuro-Psychopharmacology & Biological Psychiatry

      巻: 48 ページ: 117-123

    • DOI

      10.1016/j.pnpbp.2013.09.018

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Paradise lost: the relationships between neurological and psychological changes in nicotine-dependent patients.2014

    • 著者名/発表者名
      Isomura et al.
    • 雑誌名

      Addiction Research & Theory

      巻: 未定 ページ: 未定

  • [雑誌論文] Altered orbitofrontal sulcogyral patterns in adult males with high-functioning autism spectrum disorders.2014

    • 著者名/発表者名
      Watanabe H, Nakamura M, Ohno T, Itahashi T, Tanaka E, Ohta H, Yamada T, Kanai C, Iwanami A, Kato N, Hashimoto R.
    • 雑誌名

      Social cognitive and affective neuroscience

      巻: 未定 ページ: 未定

    • DOI

      PMID: 23386741

  • [雑誌論文] Regional defferences in post-traumatic stress symptoms among children after the 2011 tsunami in Higashi-Matsuhima, Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Kuwabara H, Araki T, Yamasaki S, Ando S, Kano Y, Kasai K
    • 雑誌名

      Brain & Developmment

      巻: 未定 ページ: 未定

    • DOI

      10.1016/j.braindev.2014.02.003.

  • [雑誌論文] Increased l1 retrotransposition in the neuroral genome in schizophrenia.2014

    • 著者名/発表者名
      Bundo M, Toyoshima M, Okada Y, Akamatsu W, Ueda J, Nemoto-Miyauchi T, Sunaga F, Toritsuka M, Ikawa D, Kakita A, Kato M, Kasai K, Kishimoto T, Nawa H, Okano H, Yoshikawa T, Kato T, Iwamoto K
    • 雑誌名

      Neuron

      巻: 81 ページ: 306-313

    • DOI

      10.1016/j.neuron.2013.10.053

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Distinct effects of duration of untreated psychosis on brain cortical activities in different treatment phases of schizophrenia: a multi-channel near-infrared spectroscopy study.2014

    • 著者名/発表者名
      Chou P-H, Koike S, Nishimura Y, Kawasaki S, Satomura Y, Kinoshita A, Takizawa R, Kasai K
    • 雑誌名

      Prog Neuropsychopharmacol Biol Psychiatry

      巻: 49 ページ: 63-69

    • DOI

      10.1016/j.pnpbp.2013.11.009.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Potential biomarker of subjective quality of life: prefrontal activation measurement by near-infrared spectroscopy2014

    • 著者名/発表者名
      Satomura Y, Takizawa R, Koike S, Kawasaki S, Kinoshita A, Sakakibara E, Nishimura Y, Kasai K
    • 雑誌名

      Soc Neurosci

      巻: 9 ページ: 63-73

    • DOI

      10.1080/17470919.2013.861359.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genetic influences on frontal activation during a verbal fluency task: a twin study based on multichannel near-infrared spectroscopy2014

    • 著者名/発表者名
      Sakakibara E, Takizawa R, Nishimura Y, Kawasaki S, et al.
    • 雑誌名

      Neuroimage

      巻: 85 ページ: 508-517

    • DOI

      10.1016/j.neuroimage.2013.03.052.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Replication of enhanced carbonyl stress in a subpopulation of schizophrenia2014

    • 著者名/発表者名
      Miyashita M, Arai M, Yuzawa H, Niizato K, Oshima K, Kushima I, Hashimoto R, Fukumoto M, Koike S, Toyota T, Ujike H, Arinami T, Kasai K, Takeda M, Ozaki N, Okazaki Y, Yoshikawa T, Amano N, Miyata T, Itokawa M
    • 雑誌名

      Psychiatry Clin Neurosci

      巻: 68 ページ: 83-84

    • DOI

      10.1111/pcn.12081

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mtigation of sociocommunicational deficits of autism through oxytocin-induced recovery of medial prefrontal activity: a randomized trial2014

    • 著者名/発表者名
      Watanabe T, Abe O, Kuwabara H, Yahata N, Takano Y, Iwashiro N, Natsubori T, Aoki Y, Takao H, Kawkubo Y, Kamio Y, Kato N, Miyashita Y, Kasai K, Yamasue H
    • 雑誌名

      JAMA Psychiatry

      巻: 71 ページ: 166-175

    • DOI

      10.1001/jamapsychiatry.2013.3181.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Functional abnormalities in the left ventrolateral prefrontal cortex during a semantic fluency task, and their association with thought disorder in patients with schizophrenia.2014

    • 著者名/発表者名
      Marumo K, Takizawar R, Kinou M, Kawasaki S, Kawakubo Y, Fukuda M, Kasai K
    • 雑誌名

      Neuroimage

      巻: 85 ページ: 518-26

    • DOI

      10.1016/j.neuroimage.2013.04.050.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Automatic and Intentional Brain Responses during Evaluation of Face Approachability: Correlations with Trait Anxiety2013

    • 著者名/発表者名
      Toki, S., Okamoto, Y, et al
    • 雑誌名

      Neuropsychobiology

      巻: 68 ページ: 156-167

    • DOI

      DOI: 10.1159/000353268

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 松果体2013

    • 著者名/発表者名
      笠原 和起
    • 雑誌名

      分子精神医学

      巻: 13 ページ: 212-217

  • [雑誌論文] 回復・社会復帰におけるCBTp 統合失調症の認知行動療法(CBTp)-わが国での現状と今後の展望-2013

    • 著者名/発表者名
      山崎修道
    • 雑誌名

      精神神経学雑誌

      巻: 115 ページ: 379-384

  • [雑誌論文] デイケアにおけるメタ認知トレーニング(MCT)日本語版の利用可能性の検討2013

    • 著者名/発表者名
      細野正人,石垣琢麿,山崎修道
    • 雑誌名

      精神医学

      巻: 55 ページ: 1165-1171

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A multimodal approach to investigate biomarkers for psychosis in a clinical setting: The integrative neuroimaging studies in schizophrenia targeting for early intervention and prevention (IN-STEP) project.2013

    • 著者名/発表者名
      Koike S, Takano Y, Iwashiro N, Satomura Y, Suga M, Nagai T, Natsubori T, Tada M, Nishimura Y, Yamasaki S, Takizawa R, Yahata N, Araki T, Yamasue H, Kasai K
    • 雑誌名

      Schizophrenia Research

      巻: 143 ページ: 116-124

    • DOI

      10.1016/j.schres.2012.11.012

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A greater number of somatic pain sites is associated with poor mental health in adolescents: a cross-sectional study2013

    • 著者名/発表者名
      Ando S, Yamasaki S, Shimodera S*, Sasaki T, Oshima N, Furukawa TA, Asukai N, Kasai K, Mino Y, Inoue S, Okazaki Y, Nishida A
    • 雑誌名

      BMC Psychiatry

      巻: 13 ページ: 30

    • DOI

      10.1186/1471-244X-13-30

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Impact of gray matter reductions on Theory of mind abilities in patients with schizophrenia.2013

    • 著者名/発表者名
      Koelkebeck et al.
    • 雑誌名

      Social Neuroscience

      巻: 8 ページ: 631-639

    • DOI

      10.1080/17470919.2013.837094

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Localized potentiation of sleep slow-wave activity induced by prefrontal repetitive transcranial magnetic stimulation in patients with a major depressive episode.2013

    • 著者名/発表者名
      Saeki T, Nakamura M, Hirai N, Noda Y, Hayasaka S, Iwanari H, Hirayasu Y.
    • 雑誌名

      Brain stimulation

      巻: 6 ページ: 390-6

    • DOI

      PMID: 22964349

    • 査読あり
  • [雑誌論文] In search of the functional neuroanatomy of sociality: MRI subdivisions of orbital frontal cortex and social cognition.2013

    • 著者名/発表者名
      Nestor PG, Nakamura M, Niznikiewicz M, Thompson E, Levitt JJ, Choate V, Shenton ME, McCarley RW.
    • 雑誌名

      Social cognitive and affective neuroscience

      巻: 8 ページ: 460-7

    • DOI

      PMID: 22345366

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Potentiation on quantitative electroencephalograms following Prefrontal Repetitive Transcranial Magnetic Stimulation in Patients with Major Depression.2013

    • 著者名/発表者名
      Noda Y, Nakamura M, Takashi Saeki T, Inoue M, Iwanari H, Kasai K.
    • 雑誌名

      Neuroscience Research

      巻: 77 ページ: 70-7

    • DOI

      PMID: 23827366

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neuropsychological variability, symptoms, and brain imaging in chronic schizophrenia2013

    • 著者名/発表者名
      Nestor PG, Kubicki M, Nakamura M, Niznikiewicz M, Levitt JJ, Shenton ME, McCarley RW
    • 雑誌名

      Brain imaging and behavior

      巻: 7 ページ: 68-76

    • DOI

      PMID: 23011383

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Aberrant interference of auditory negative words on attention in patients with schizophrenia.2013

    • 著者名/発表者名
      Iwashiro N, Yahata N, Kawamuro Y, Kasai K, Yamasue H
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 8 ページ: e83201

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0083201.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prefrontal activation during inhibitory control measured by near-infrared spectroscopy for differentiating between autism spectrum disorders and attention deficit hyperactivity disorder in adults2013

    • 著者名/発表者名
      Ishii-Takahashi A, Takizawa R, Nishimura Y, Kawakubo Y, Kuwabara H, Matsubayashi J, Hamada K, Okuhata S, Yahata N, Igarashi T, Kawasaki S, Yamasue H, Kato N, Kasai K, Kano Y
    • 雑誌名

      Neuroimage Clin.

      巻: 4 ページ: 53-63

    • DOI

      10.1016/j.nicl.2013.10.002.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] DNA methylation analysis of BDNF gene promoters in peripheral blood cells of schizophrenia patients.2013

    • 著者名/発表者名
      Ikegame T, Bundo M, Sunaga E, Asai T, Nishimura F, Yoshikawa A, Kawamura Y, Hibino H, Tochigi M, Kakiuchi C, Sasaki T, Kato T, Kasai K, Iwamoto K
    • 雑誌名

      Neurosci Res.

      巻: 77 ページ: 208-14

    • DOI

      10.1016/j.neures.2013.08.004

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Differential spatiotemporal characteristics of the prefrontal hemodynamic response and their association with functional impairment in schizophrenia and major depression.2013

    • 著者名/発表者名
      Kinou M, Takizawa R, Marumo K, Kawasaki S, Kawakubo Y, Fukuda M, Kasai K
    • 雑誌名

      Schizophr Res

      巻: 150 ページ: 459-67

    • DOI

      10.1016/j.schres.2013.08.026. .

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Association of decreased prefrontal hemodynamic response during a verbal fluency task with EGR3 gene polymorphism in patients with schizophrenia and in healthy individuals2013

    • 著者名/発表者名
      Nishimura Y, Takizawa R, Koike S, Kinoshita A, Satomura Y, Kawasaki S, Yamasue H, Tochigi M, Kakiuchi C, Sasaki T, Iwayama Y, Yamada K, Yoshikawa T, Kasai K
    • 雑誌名

      Neuroimage

      巻: 85 ページ: 527-34

    • DOI

      10.1016/j.neuroimage.2013.08.021.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of brief versions of the Wechsler Intelligence Scale for schizophrenia: considerations of the structure and predictability of intelligence2013

    • 著者名/発表者名
      Sumiyoshi C, Uetsuki M, Suga M, Kasai K, Sumiyoshi T
    • 雑誌名

      Psychiatry Res

      巻: 210 ページ: 773-779

    • DOI

      10.1016/j.psychres.2013.08.024.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Auditory mismatch and P3a in resonse to duration and frequency changes in the early stages of psychosis.2013

    • 著者名/発表者名
      Nagai T, Tada M, Kirihara K, Yahata N, Hashimoto R, Araki T, Kasai K
    • 雑誌名

      Schizophr Res

      巻: 150 ページ: 547-54

    • DOI

      10.1016/j.schres.2013.08.005.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reduced frontal glutamate+glutamine and N-acetylaspartate levels in patients with chronic schizophrenia but not in those at clinical-high risk for psychosis or with first-episode schizophrenia.2013

    • 著者名/発表者名
      Natsubori T, Inoue H, Abe O, Takano Y, Iwashiro N, Aoki Y, Koike S, Yahata N, Katsura M, Gonoi W, Sasaki H, Takao H, Kasai K, Yamasue H
    • 雑誌名

      Schizophr Bull

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1093/schbul/sbt124

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Psychosocial factors associated with suicidal ideation in clinical patients with depression.2013

    • 著者名/発表者名
      Ando S, Kasai K, Matamura M, Hasegawa Y, Hirakawa H, Asukai N
    • 雑誌名

      J Affect Disord

      巻: 151 ページ: 561-5

    • DOI

      10.1016/j.jad.2013.06.047

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A NIRS–fMRI investigation of prefrontal cortex activity during a working memory task.2013

    • 著者名/発表者名
      Sato H, Yahata N, Funane T, Takizawa R, Katura T, Atsumori H, Nishimura Y, Kinoshita A, Kiguchi M, Koizumi H, Fukuda M, Kasai K
    • 雑誌名

      Neuroimage

      巻: 83 ページ: 158-73

    • DOI

      10.1016/j.neuroimage.2013.06.043

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reduced but broader prefrontal activity in patients with schizophrenia during n-back working memory tasks: a multi-channel near-infrared spectroscopy study.2013

    • 著者名/発表者名
      Koike S, Takizawa R, Nishimura Y, Kinou M, Kawasaki S, Kasai K:
    • 雑誌名

      J Psychiatr Res

      巻: 47 ページ: 1240-46

    • DOI

      10.1016/j.jpsychires.2013.05.009.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Volume reductions in frontopolar and left perisylvian cortices in methamphetamine induced psychosis.2013

    • 著者名/発表者名
      Aoki Y, Orikabe L, Takayanagi Y, Yahata N, Mozue Y, Sudo Y, Ishii T, Itokawa M, Suzuki M, Kurachi M, Okazaki Y, Kasai K, Yamasue H
    • 雑誌名

      Schizophr Res

      巻: 147 ページ: 355-361

    • DOI

      Schizophr Res

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Near-infrared spectroscopy in schizophrenia: A possible biomarker for predicting clinical outcome and treatment response2013

    • 著者名/発表者名
      Koike S, Nishimura Y, Takizawa R, Yahata N, Kasai K
    • 雑誌名

      Frontiers in Schizophrenia

      巻: 4 ページ: 145

    • DOI

      10.3389/fpsyt.2013.00145. eCollection 2013.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mismatch negativity as a “translatable” brain marker toward early intervention for psychosis: a review.2013

    • 著者名/発表者名
      Nagai T, Tada M, Kirihara K, Araki T, Jinde S, Kasai K
    • 雑誌名

      Front Psychiatry

      巻: 4 ページ: 1-10

    • DOI

      PMID:24069006

    • 査読あり
  • [雑誌論文] DNA methylation of the BDNF gene and its relevance to psychiatric disorders.2013

    • 著者名/発表者名
      Ikegame T, Bundo M, Murata Y, Kasai K, Kato T, Iwamoto K
    • 雑誌名

      J Hum Genet

      巻: 58 ページ: 434-38

    • DOI

      10.1038/jhg.2013.65.

    • 査読あり
  • [学会発表] 行動分析に基づく認知的反応への介入が奏功した窒息恐怖の症例2013

    • 著者名/発表者名
      高橋 史
    • 学会等名
      日本行動療法学会第39回大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20130823-20130825
    • 招待講演
  • [学会発表] ADHDおよび対人不安傾向が行動の動機づけに及ぼす影響2013

    • 著者名/発表者名
      福田繭子・高橋 史・他2名
    • 学会等名
      日本行動療法学会第39回大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20130823-20130825
  • [学会発表] 怒りの抑制に関するポジティブな信念と怒りの対処方法および社会的スキルの関連性2013

    • 著者名/発表者名
      武部匡也・高橋 史・他2名
    • 学会等名
      日本行動療法学会第39回大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20130823-20130825
  • [学会発表] Episodic behavioral change in mutant Polg1 transgenic mice meets clinical diagnostic criteria for major depressive episode.

    • 著者名/発表者名
      Takaoki Kasahara, Mizue Kametani, Mizuho Ishiwata, Fumiko Isono, Tadafumi Kato
    • 学会等名
      Neuro2013
    • 発表場所
      京都
    • 招待講演
  • [学会発表] DSM-based assessment of episodic behavioral change in mutant Polg1 transgenic mice.

    • 著者名/発表者名
      Takaoki Kasahara, Mizue Kametani, Mizuho Ishiwata, Fumiko Isono, Tadafumi Kato
    • 学会等名
      11th World congress of Biological Psychiatry
    • 発表場所
      京都
    • 招待講演
  • [学会発表] Mice with neuron-specific accumulation of mtDNA deletions, the DSM-5- validated animal model for mood disorder.

    • 著者名/発表者名
      Takaoki Kasahara, Tadafumi Kato
    • 学会等名
      16th Annual Conference of the International Society for Bipolar Disorders
    • 発表場所
      ソウル
    • 招待講演
  • [学会発表] 東京大学医学部附属病院におけるメタ認知訓練法の試み

    • 著者名/発表者名
      江口 聡, 吉原美沙紀, 成松 裕美, 北村早希子, 村木 美香, 夏堀 龍暢, 山崎 修道, 管 心, 笠井清登
    • 学会等名
      第33回日本社会精神医学会
    • 発表場所
      東京
  • [学会発表] 外来におけるメタ認知訓練法の試み

    • 著者名/発表者名
      管心・山崎修道・夏堀龍暢・吉原美沙紀・江口聡・成松裕美・北村早希子・村木美香・荒木剛・笠井清登
    • 学会等名
      第9回日本統合失調症学会
    • 発表場所
      京都
  • [学会発表] メタ認知訓練プログラムの有効性の評価研究

    • 著者名/発表者名
      吉原美沙紀・山崎修道・夏堀龍暢・江口聡・成松裕美・北村早希子・村木美香・管心・荒木剛・笠井清登
    • 学会等名
      第17回日本精神保健・予防学会
    • 発表場所
      東京
  • [学会発表] 早期精神病症状評価における精神病様体験尺度の応用~CAPE42の信頼性と妥当性の検討~

    • 著者名/発表者名
      市川絵梨子・山崎修道・小池進介・荒木剛・笠井清登
    • 学会等名
      第17回日本精神保健・予防学会
    • 発表場所
      東京
  • [学会発表] 統合失調症のメタ認知トレーニング

    • 著者名/発表者名
      石垣琢麿・細野正人・山崎修道
    • 学会等名
      第13回日本認知療法学会・ 第14回認知療法研修会ワークショップ
    • 発表場所
      東京
    • 招待講演
  • [学会発表] 認知行動療法をやってみて良かったこと~支援者の立場から. 統合失調症に心理療法は役に立つか?~当事者の実感から学ぶ~

    • 著者名/発表者名
      山崎修道
    • 学会等名
      第8回日本統合失調症学会シンポジウム
    • 発表場所
      浦河
    • 招待講演
  • [学会発表] ウェブによるスーパービジョンを通じた 精神病症状を持つ当事者への 心理社会的支援技術向上の取り組み

    • 著者名/発表者名
      山崎修道, 石倉習子, 葉柴陽子, 間美枝子, 青野悦子, 吉原美沙紀, 萩原瑞希, 市川絵梨子, 西田淳志
    • 学会等名
      第8回日本統合失調症学会
    • 発表場所
      浦河
  • [学会発表] Impact of DSM-5 on the Education for Adolescents with Autism SpectrumDisorder

    • 著者名/発表者名
      Yasuko Kitano and Kohji Ishihara
    • 学会等名
      International Symposium Adolescent Brain & Mind and Self-Regulation (Grants-in-Aid Scientific Research on Innovative Areas, MEXT, JAPAN, “Adolescent Mind & Self-Regulation”)
    • 発表場所
      東京大学医学部附属病院入院棟大会議室
  • [学会発表] The administration of oxytocin and the ethics of the therapy of autism

    • 著者名/発表者名
      Kohji Ishihara
    • 学会等名
      Extended Colloquium: New Ethical Issues on Autism
    • 発表場所
      ハイデルベルク大学ヤスパース図書館
  • [学会発表] オキシトシン関連論文に見られる「社会性の障害」理解とその問題点

    • 著者名/発表者名
      北野安寿子、石原孝二
    • 学会等名
      ワークショップ「オキシトシンと自閉症」
    • 発表場所
      東京大学駒場Iキャンパス
  • [学会発表] DSMとASD

    • 著者名/発表者名
      石原孝二
    • 学会等名
      講演会「これからの自閉症スペクトラムを考える-アスペルガー障害・広汎性発達障害がなくなるって本当?-」
    • 発表場所
      大阪大学中之島センター
    • 招待講演
  • [学会発表] 物質によらないアディクション:脳画像研究の立場からの提言

    • 著者名/発表者名
      村井俊哉
    • 学会等名
      平成25年度アルコール・薬物依存関連学会合同学術集会
    • 発表場所
      東京
  • [学会発表] 脳画像からみた摂食障害

    • 著者名/発表者名
      村井俊哉
    • 学会等名
      第17回日本摂食障害学会
    • 発表場所
      神戸
    • 招待講演
  • [学会発表] 脳画像研究の視点から見たアディクションの病態

    • 著者名/発表者名
      村井俊哉
    • 学会等名
      第35回アルコール関連問題学会
    • 発表場所
      岐阜
  • [学会発表] 統合失調症の社会認知についての研究:臨床へのインパクト

    • 著者名/発表者名
      村井俊哉
    • 学会等名
      日本精神保健看護学会第23回学術集会・総会
    • 発表場所
      京都
    • 招待講演
  • [学会発表] 社会性の精神医学

    • 著者名/発表者名
      村井俊哉
    • 学会等名
      第109回・日本精神神経学会
    • 発表場所
      福岡
  • [学会発表] 「rTMSの有効性を高める」 シンポジウム29「ECTの進歩とrTMSへの期待」

    • 著者名/発表者名
      中村 元昭
    • 学会等名
      第109回日本精神神経学会学術総会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 招待講演
  • [学会発表] 「rTMSの科学的基盤」 トピックフォーラム17「うつ病に対するrTMS治療の有効な臨床応用にむけて」

    • 著者名/発表者名
      中村 元昭
    • 学会等名
      第109回日本精神神経学会学術総会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
  • [学会発表] Structural and functional brain alterations induced by prefrontal repetitive transcranial magnetic stimulation possibly associated with its antidepressant effect.

    • 著者名/発表者名
      Nakamura M, Noda Y, Saeki T, Hayasaka S, Izuno T, Iwanari H, Hirayasu Y.
    • 学会等名
      Neuro 2013
    • 発表場所
      京都国際会議場
  • [学会発表] Structural brain alterations induced by prefrontal repetitive transcranial magnetic stimulation potentially associated with its antidepressant effect.

    • 著者名/発表者名
      Nakamura M, Noda Y, Saeki T, Hayasaka S, Izuno T, Iwanari H, Hirayasu Y.
    • 学会等名
      11th World Congress of Biological Psychiatry (WFSBP)
    • 発表場所
      京都国際会議場
  • [学会発表] Global abnormalities in white and gray matter diffusion properties of chronic male schizophrenia: Neuropil reduction hypothesis revisited in a diffusion tensor imaging study.

    • 著者名/発表者名
      Nakamura M
    • 学会等名
      11th World Congress of Biological Psychiatry (WFSBP)
    • 発表場所
      京都国際会議場
    • 招待講演
  • [学会発表] ランチョンセミナー2 『精神科治療学におけるニューロモデュレーションの歴史と現在』

    • 著者名/発表者名
      中村 元昭
    • 学会等名
      第15回日本ヒト脳機能マッピング学会
    • 発表場所
      東京大学伊藤国際学術研究センター
    • 招待講演
  • [学会発表] シンポジウム7「ECT/TMSの今後」「rTMSの臨床導入に向けて(オープン試験での臨床経験から)」

    • 著者名/発表者名
      中村 元昭
    • 学会等名
      第26回日本総合病院精神医学会
    • 発表場所
      京都テルサ
    • 招待講演
  • [学会発表] Transcranial brain stimulation for major depression; present and near future

    • 著者名/発表者名
      Nakamura M
    • 学会等名
      Yokohama International Symposium for Life Design and Engineering 2014
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 招待講演
  • [学会発表] 摂食障害に伴う低栄養による肝逸脱酵素上昇と投与カロリーに関する後方視的検討

    • 著者名/発表者名
      加藤咲,今枝美穂,田中聡,片山寛人,河野直子,幸村州洋,福田奈菜,西岡和郎,尾崎紀夫
    • 学会等名
      第17回日本摂食障害学会・学術集会
    • 発表場所
      神戸市産業振興センター
  • [学会発表] Mismatch negativity in at risk mental state and first-episode psychosis

    • 著者名/発表者名
      Nagai T, Tada M, Kirihara K, Koike S, Suga M, Araki T, Hashimoto R, Yahata N, Hahimoto K, Kasai K
    • 学会等名
      WFSBP 2013 – 11th World Congress of Biological Psychiatry
    • 発表場所
      Kyoto
  • [学会発表] Effects of duration of untreated psychosis on brain function during letter fluency task in first-episode and chronic schizophrenia: A near-infrared spectroscopy study

    • 著者名/発表者名
      Koike S, Takizawa R, Nishimura Y, Satomura S, Kawasaki S, Kasai K
    • 学会等名
      WFSBP 2013 – 11th World Congress of Biological Psychiatry
    • 発表場所
      京都
  • [学会発表] Adolescent brain and self-regulation: insights from schizophrenia research

    • 著者名/発表者名
      Kasai K
    • 学会等名
      WFSBP 2013 – 11th World Congress of Biological Psychiatry
    • 発表場所
      Kyoto
  • [学会発表] Impaired neural synchrony during gaze processing in schizophrenia.

    • 著者名/発表者名
      Kiriahra K, Kasai K, Tada M, Nagai T, Araki T
    • 学会等名
      WFSBP 2013 – 11th World Congress of Biological Psychiatry
    • 発表場所
      Kyoto
  • [学会発表] ヒトと動物で共通に計測できるトランスレータブル脳指標の開発:精神疾患の病態解明と創薬への架け橋

    • 著者名/発表者名
      笠井清登
    • 学会等名
      第2回「霊長類認知ゲノミクス」ワークショップ
    • 発表場所
      岡﨑
    • 招待講演
  • [学会発表] 精神疾患の診断と治療に役立つ社会脳研究

    • 著者名/発表者名
      笠井清登
    • 学会等名
      第6回脳プロ公開シンポジウム
    • 発表場所
      東京
  • [学会発表] 地域思春期コホート Tokyo TEEN Cohortの立ち上げ

    • 著者名/発表者名
      安藤俊太郎、西田敦志、山崎修道、森本裕子、小池進介、菊次彩、藤川慎也、金田渉、杉本徳子、鳥山理恵、長谷川眞理子、笠井清登
    • 学会等名
      第17回日本精神保健・予防学会学術集会
    • 発表場所
      東京
  • [学会発表] 思春期のこころの発達・健康を支援する

    • 著者名/発表者名
      笠井清登
    • 学会等名
      札幌医科大学医学部神経精神医学講座 精神医学特別セミナー
    • 発表場所
      札幌
    • 招待講演
  • [学会発表] 精神疾患のトランスレータブル脳画像・生理指標

    • 著者名/発表者名
      笠井清登
    • 学会等名
      第43回日本臨床神経生理学会学術大会
    • 発表場所
      高知
  • [学会発表] 統合失調症の最新の生物学的理解と薬物療法

    • 著者名/発表者名
      笠井清登
    • 学会等名
      PPST研究会主催2013年全国セミナー
    • 発表場所
      東京
  • [学会発表] 脳と生活と人生の統合による統合失調症の支援とリカバリー

    • 著者名/発表者名
      笠井清登
    • 学会等名
      第7回東京精神科医療懇話会
    • 発表場所
      東京
    • 招待講演
  • [学会発表] Duration of Untreated Psychosis and Brain Activarion: A NIRS Study.

    • 著者名/発表者名
      Po Han Chou, Koike K, Takizawa R, Nishimura Y, Satomura Y, Kawasaki S, Kasai K
    • 学会等名
      第109回日本精神神経学会学術総会
    • 発表場所
      福岡
  • [学会発表] 近赤外線スペクトロスコピィを用いた統合失調症の予後予測と状態像把握

    • 著者名/発表者名
      小池進介、里村嘉弘、西村幸香、滝沢龍、笠井清登
    • 学会等名
      第109回日本精神神経学会学術総会
    • 発表場所
      福岡
  • [学会発表] ARMSの生物学的指標は臨床に応用できるのか

    • 著者名/発表者名
      小池進介、岩白訓周、里村嘉弘、多田真理子、夏堀龍暢、永井達哉、西村幸香、高野洋輔、滝沢龍、管心、笠井清登
    • 学会等名
      第109回日本精神神経学会学術総会
    • 発表場所
      福岡
  • [図書] 認知行動療法を活用した子どもの教室マネジメント2013

    • 著者名/発表者名
      佐藤正二・佐藤容子
    • 総ページ数
      263
    • 出版者
      金剛出版
  • [図書] うつ病(分担項目).精神保健福祉白書(2014年版)2013

    • 著者名/発表者名
      中村 元昭
    • 総ページ数
      1
    • 出版者
      中央法規
  • [図書] 【経頭蓋磁気刺激の臨床、研究への応用】 うつ病治療への応用. 精神科2013

    • 著者名/発表者名
      中村 元昭
    • 総ページ数
      9
    • 出版者
      科学評論社
  • [図書] 【成人のADHD】 ADHDの脳画像. 精神科2013

    • 著者名/発表者名
      渡部 洋実、中村 元昭
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      科学評論社
  • [図書] 統合失調症2013

    • 著者名/発表者名
      福田正人、糸川昌成、村井俊哉、笠井清登(編集)
    • 総ページ数
      756
    • 出版者
      医学書院
  • [備考] 精神機能の自己制御理解にもとづく思春期の人間形成支援学

    • URL

      http://npsy.umin.jp/amsr/research.html

  • [備考] TEEN COHORT

    • URL

      http://ttcp.umin.jp/

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi