• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

バビロニア・アッシリアの「政治」と「宗教」―領土統治における神学構築と祭儀政策―

計画研究

  • PDF
研究領域現代文明の基層としての古代西アジア文明―文明の衝突論を克服するために―
研究課題/領域番号 24101009
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 人文・社会系
研究機関筑波大学

研究代表者

柴田 大輔  筑波大学, 人文社会系, 准教授 (40553293)

研究分担者 河合 望  早稲田大学, 高等研究所, 准教授 (00460056)
中町 信孝  甲南大学, 文学部, 教授 (70465384)
津本 英利  (財)古代オリエント博物館, 研究部, 研究員 (40553045)
長谷川 修一  立教大学, 文学部, 准教授 (70624609)
連携研究者 青木 健  慶應義塾大学, 言語文化研究所, 研究員 (50745362)
有松 唯  東北大学, 新領域創成研究部, 助教 (60732112)
上野 雅由樹  大阪市立大学, 大学院文学研究科, 准教授 (10709538)
久米 正吾  東京藝術大学, 社会連携センター, 特任講師 (30550777)
嶋田 英晴  東京大学, 大学院人文社会系研究科, 研究員 (90732868)
下釜 和也  古代オリエント博物館, 研究部, 研究員 (70580116)
鈴木 恵美  早稲田大学, 地域・地域間研究機構, 主任研究員[研究院准教授] (00535437)
高井 啓介  東京大学, 大学院人文社会系研究科, 研究員 (00573453)
伊達 聖伸  上智大学, 外国語学部, 准教授 (90550004)
辻 明日香  川村学園女子大学, 文学部, 准教授 (60549509)
研究協力者 亀谷 学  弘前大学, 人文社会科学部, 講師 (00586159)
渡井 葉子  日本学術振興会, PD特別研究員 (40752382)
研究期間 (年度) 2012-06-28 – 2017-03-31
キーワード西アジア / 政教関係 / 宗教概念 / ユダヤ教 / キリスト教 / ライシテ / イスラーム / 一神教
研究成果の概要

現在の西アジア諸国において戦争・政争を引き起こす重要なファクターとしてイスラームの政教問題が挙げられる。西アジア政教問題の重要性は万人が認めるところだが、一方でこの問題は単なる現代情勢の一端として表層的に扱われ、しかも紋切り型の説明で片付けられることも多い。本研究は、文明が発祥した古代からイスラーム政権が欧米列強と対峙する近現代にいたる長い歴史を射程に入れ、政教問題がたどった錯綜した系譜の解明を目指した。ユダヤ・キリスト教社会、紋切り型の説明を作ってきた近現代西欧のオリエント学者たちが西アジアに向けた「眼差し」も批判的に検討したうえで、西アジア政教問題に関する新しい見取り図の提示を目指した。

自由記述の分野

楔形文字学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi