• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

無機化学的手法に基づく元素ブロック高分子の構築法の開拓

計画研究

研究領域元素ブロック高分子材料の創出
研究課題/領域番号 24102008
研究機関東京理科大学

研究代表者

郡司 天博  東京理科大学, 理工学部, 教授 (20256663)

研究分担者 塚田 学  東京理科大学, 理工学部, 助教 (60632578)
研究期間 (年度) 2012-06-28 – 2017-03-31
キーワード元素ブロック / ポリシルセスキオキサン / かご型シルセスキオキサン / ジチオレン
研究実績の概要

さまざまな元素群で構成される構造単位である元素ブロックを組み合わせることにより元素ブロック高分子材料が創出される。平成26年度は前年度に引き続いてケイ素と酸素,炭素を主な構成元素とするシロキサン系元素ブロックとルテニウムやモリブデンのジチオレン錯体の元素ブロック材料の調製を検討した。
ギ酸を触媒とする新規ゾル・ゲル法を開発した。アルコキシシランの加水分解・重縮合反応の触媒にギ酸を用いることで低沸点のギ酸メチルも生成し,蒸留による触媒の除去が可能となる。さらに高分子量のポリシロキサンをハロゲンフリーで合成できる。そこで,トリメトキシ(メチル)シランに対する水のモル比を変えて加水分解重縮合したところ,ギ酸メチルやメタノール,ギ酸が留出し,メチルポリシルセスキオキサンの透明な粘性液体を得た。
水ガラスから2段階で合成したオクタキスジメチルシリルポリヘドラルオクタシリケートと水またはジフェニルシランジオールとの反応によりかご含有ポリシロキサンの合成を検討した。水のモル比と試薬の添加順序を最適化することにより高分子量化合物の白色固体を得た。また,これを有機溶媒に溶解してからシャーレに入れて加熱することにより自立膜を得た。
1,2-ベンゼンジチオールを配位子とするルテニウム錯体を合成し,その一酸化炭素との反応を検討した。まず,この錯体をメチルポリシルセスキオキサンやポリエトキシシロキサンと混合して加熱することにより,シロキサンとのハイブリッド膜を調製した。この膜を一酸化炭素雰囲気に置くと赤褐色の呈色が減少し,一方,トリメチルアミンオキシドのような酸化剤と反応することにより元の錯体に戻ることが明らかとなった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本年度の目標に従い,ギ酸を用いた新規ゾル・ゲル法を開発して新しいシロキサン系元素ブロック高分子の合成法を提案することができた。また,かご型シルセスキオキサンを含有する元素ブロック高分子材料についても,水ガラスから合成した新しいモノマーを原料として合成する方法を探索し,提案することができた。さらに,ルテニウムのジチオレン錯体を合成し,これをメチルポリシルセスキオキサンやエトキシポリシロキサンとハイブリッドとすることにより,化学センサーとしての基礎的な知見を集積するに至った。これらの知見は,本研究が順調に遂行したことによりもたらされたものであり,本研究はおおむね順調に進行していると判断される。

今後の研究の推進方策

ギ酸を用いてメチルポリシルセスキオキサンを合成することを見出したが,その生成物のキャラクタリゼーションが不十分であり,特に高分子量体の合成条件を精査する必要がある。この手法により,従来より大きな反応規模で合成することが可能になったので,なるべく大きな規模での合成を探索する必要がある。
これらを混合して調整する元素ブロック材料については,シロキサン系元素ブロックの分子量や構造が物性に及ぼす影響を探索する必要がある。
また,新規構造を有するジチオレン錯体の合成,およびそれらの骨格構造を生かした,新しいシロキサン系元素ブロックを設計し,その機能開発を進める予定である。

  • 研究成果

    (34件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (26件) (うち招待講演 2件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Synthesis of poly(3-(4-ethoxysulfonylphenoxy) 2-methylpropyl)silsesquioxane and its application as a proton-conducting membrane2015

    • 著者名/発表者名
      Tsukada, S.; Tomobe, A.; Abe, Y.; Gunji, T.
    • 雑誌名

      Polym. J.

      巻: 47 ページ: 287-293

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 塩基増殖基を有する光塩基発生剤の合成とネガ型フォトポリマーへの応用2014

    • 著者名/発表者名
      有光晃二,石井聡,郡司天博,阿部芳首
    • 雑誌名

      高分子論文集

      巻: 71 ページ: 53-58

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of photobase generator with benzoin derivatives and its application to photosensitive materials2014

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa, Nobuhiro; Arimitsu, Koji; Gunji, Takahiro; Abe, Yoshimoto
    • 雑誌名

      Chem. Lett.

      巻: 43 ページ: 612-614

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Preparation and properties of a fullerene/polysilsesquioxane hybrid from chemically modified fullerene and polymethoxysilsesquioxane2014

    • 著者名/発表者名
      Gunji, Takahiro; Hirama, Kengo; Tsukada, Satoru; Abe, Yoshimoto
    • 雑誌名

      J. Sol-Gel Sci. & Tech.

      巻: 72 ページ: 80-84

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Unexpected formation of 2-amino-(1-(2-nitrophenylsulfinyl)azulene by the reaction of 2-aminoazulene with 2-nitrobenzenesulfonyl chloride2014

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa, Hajime; Tsukada, Satoru; Abe, Noritaka; Gunji, Takahiro
    • 雑誌名

      Heteroatom Chem.

      巻: 25 ページ: 389-395

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Base-amplifying silicone resins generating aliphatic secondary amines autocatalytically: synthesis, characterization and application to positive-working photoresists2014

    • 著者名/発表者名
      Arimitsu, K.; Kobayashi, H.; Furutani, M.; Gunji, T.; Abe, Y.
    • 雑誌名

      Polym. Chem.

      巻: 5 ページ: 6671-6677

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Photosensitivity characteristics of UV curable organic-inorganic hybrids sensitized with benzoin derivatives as photobase generators2014

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa, N.; Arimitsu, K.; Furutani, M.; Gunji,T.; Abe, Y.
    • 雑誌名

      J. Photopolym. Sci. Tech.

      巻: 27 ページ: 223-225

    • 査読あり
  • [学会発表] 多核ルテニウム‐鉄ジチオレン錯体の合成2015

    • 著者名/発表者名
      佐川拓矢,塚田学,阿部芳首,郡司天博
    • 学会等名
      日本化学会第95春季年会
    • 発表場所
      日本大学 理工学部船橋キャンパス/薬学部(千葉県船橋市)
    • 年月日
      2015-03-29 – 2015-03-29
  • [学会発表] ギ酸を用いたゾル・ゲル法によるポリシロキサンの合成2015

    • 著者名/発表者名
      加藤剛,塚田学,阿部芳首,郡司天博
    • 学会等名
      日本化学会第95春季年会
    • 発表場所
      日本大学 理工学部船橋キャンパス/薬学部(千葉県船橋市)
    • 年月日
      2015-03-28 – 2015-03-28
  • [学会発表] ジエトキシ(ジメチル)シラン/テトラメトキシシラン共重合体の合成と性質2015

    • 著者名/発表者名
      郡司天博,中島宏明,塚田学,阿部芳首
    • 学会等名
      日本化学会第95春季年会
    • 発表場所
      日本大学 理工学部船橋キャンパス/薬学部(千葉県船橋市)
    • 年月日
      2015-03-28 – 2015-03-28
  • [学会発表] アリールホスホン酸基を有するポリシルセスキオキサンの合成と性質2015

    • 著者名/発表者名
      藤井信太郎,塚田学,阿部芳首,郡司天博
    • 学会等名
      日本化学会第95春季年会
    • 発表場所
      日本大学 理工学部船橋キャンパス/薬学部(千葉県船橋市)
    • 年月日
      2015-03-28 – 2015-03-28
  • [学会発表] かご型オクタシリケート重合体の合成2015

    • 著者名/発表者名
      五十嵐隆浩,塚田学,阿部芳首,郡司天博
    • 学会等名
      日本化学会第95春季年会
    • 発表場所
      日本大学 理工学部船橋キャンパス/薬学部(千葉県船橋市)
    • 年月日
      2015-03-28 – 2015-03-28
  • [学会発表] オリゴシロキサンとその誘導体の合成2015

    • 著者名/発表者名
      安部偉織,塚田学,阿部芳首,郡司天博
    • 学会等名
      日本化学会第95春季年会
    • 発表場所
      日本大学 理工学部船橋キャンパス/薬学部(千葉県船橋市)
    • 年月日
      2015-03-28 – 2015-03-28
  • [学会発表] 側鎖にジチオレン配位子を有する高分子金属錯体の合成2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤広伸・塚田学・阿部芳首・郡司天博
    • 学会等名
      日本化学会第95春季年会
    • 発表場所
      日本大学 理工学部船橋キャンパス/薬学部(千葉県船橋市)
    • 年月日
      2015-03-28 – 2015-03-28
  • [学会発表] ジハロベンゼンジチオラート配位子を持つコバルトジチオレン錯体の合成2015

    • 著者名/発表者名
      近藤正鷹,塚田学,阿部芳首,郡司天博
    • 学会等名
      日本化学会第95春季年会
    • 発表場所
      日本大学 理工学部船橋キャンパス/薬学部(千葉県船橋市)
    • 年月日
      2015-03-27 – 2015-03-27
  • [学会発表] ポリエチレンイミン保護白金ナノ粒子を前駆体とする白金担持メソポーラスシリカの調製2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木遥,百瀬晴紀,塚田学,阿部芳首,郡司天博
    • 学会等名
      日本化学会第95春季年会
    • 発表場所
      日本大学 理工学部船橋キャンパス/薬学部(千葉県船橋市)
    • 年月日
      2015-03-27 – 2015-03-27
  • [学会発表] チタニウムホスホネートクラスターの合成と特性2015

    • 著者名/発表者名
      速水良平,塚田学,阿部芳首,郡司天博
    • 学会等名
      日本化学会第95春季年会
    • 発表場所
      日本大学 理工学部船橋キャンパス/薬学部(千葉県船橋市)
    • 年月日
      2015-03-27 – 2015-03-27
  • [学会発表] ルテナジチオレン錯体の合成とその応用2014

    • 著者名/発表者名
      佐川拓矢, 塚田学, 阿部芳首, 郡司天博, 佐川拓矢
    • 学会等名
      第33回無機高分子研究討論会
    • 発表場所
      東京理科大学記念講堂(東京都新宿区)
    • 年月日
      2014-11-14 – 2014-11-14
  • [学会発表] かご型シルセスキオキサン重合体の合成と性質2014

    • 著者名/発表者名
      郡司天博, 五十嵐隆浩, 塚田学, 阿部芳首
    • 学会等名
      第33回無機高分子研究討論会
    • 発表場所
      東京理科大学記念講堂(東京都新宿区)
    • 年月日
      2014-11-13 – 2014-11-13
  • [学会発表] ルテナジチオレン錯体/ポリシロキサンハイブリッドの調製2014

    • 著者名/発表者名
      佐川拓矢, 塚田学, 郡司天博
    • 学会等名
      第18回ケイ素化学協会シンポジウム
    • 発表場所
      ラフォーレ那須(栃木県那須郡那須町)
    • 年月日
      2014-10-17 – 2014-10-17
  • [学会発表] ヒドロシリル基を持つオリゴシロキサン類の合成2014

    • 著者名/発表者名
      安部偉織, 塚田学, 阿部芳首, 郡司天博
    • 学会等名
      第18回ケイ素化学協会シンポジウム
    • 発表場所
      ラフォーレ那須(栃木県那須郡那須町)
    • 年月日
      2014-10-17 – 2014-10-17
  • [学会発表] かご型シルセスキオキサン誘導体の合成と性質2014

    • 著者名/発表者名
      五十嵐隆浩, 斉藤直樹, 塚田学, 阿部芳首, 郡司天博
    • 学会等名
      第18回ケイ素化学協会シンポジウム
    • 発表場所
      ラフォーレ那須(栃木県那須郡那須町)
    • 年月日
      2014-10-17 – 2014-10-17
  • [学会発表] かご型シルセスキオキサン重合体の合成と性質2014

    • 著者名/発表者名
      五十嵐隆浩, 塚田学, 阿部芳首,郡司天博
    • 学会等名
      第63回高分子討論会
    • 発表場所
      長崎大学文教キャンパス(長崎県長崎市)
    • 年月日
      2014-09-25 – 2014-09-25
  • [学会発表] 側鎖型高分子メタラジチオレン錯体の合成2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤広伸, 塚田学, 郡司天博
    • 学会等名
      第63回高分子討論会
    • 発表場所
      長崎大学文教キャンパス(長崎県長崎市)
    • 年月日
      2014-09-24 – 2014-09-24
  • [学会発表] ヒドロシリル基を持つオリゴシロキサン誘導体の合成検討2014

    • 著者名/発表者名
      安部偉織, 郡司天博, 塚田学, 阿部芳首
    • 学会等名
      第63回高分子討論会
    • 発表場所
      長崎大学文教キャンパス(長崎県長崎市)
    • 年月日
      2014-09-24 – 2014-09-24
  • [学会発表] カゴ型シルセスキオキサンを基盤とする元素ブロック高分子の合成2014

    • 著者名/発表者名
      郡司天博
    • 学会等名
      第63回高分子討論会
    • 発表場所
      長崎大学文教キャンパス(長崎県長崎市)
    • 年月日
      2014-09-24 – 2014-09-24
    • 招待講演
  • [学会発表] ホスフィン配位子を有するモリブデンジチオレン錯体の性質2014

    • 著者名/発表者名
      阿部直也, 塚田学, 郡司天博
    • 学会等名
      錯体化学会第64回討論会
    • 発表場所
      中央大学後楽園キャンパス(東京都文京区)
    • 年月日
      2014-09-19 – 2014-09-19
  • [学会発表] 側鎖官能性ポリシルセスキオキサンの合成と性質2014

    • 著者名/発表者名
      郡司天博, 塚田学
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第27回秋季シンポジウム
    • 発表場所
      鹿児島大学郡元キャンパス(鹿児島県鹿児島市)
    • 年月日
      2014-09-09 – 2014-09-09
    • 招待講演
  • [学会発表] Preparation of polyethyleneimine-stabilized platinum nanoparticles2014

    • 著者名/発表者名
      T. Gunji, H. Suzuki, T. Imai, S. Tsukada
    • 学会等名
      The 2014 World Congress on the Advances in Civil Environmental and Materials Research
    • 発表場所
      BEXCO(大韓民国釜山市)
    • 年月日
      2014-08-26 – 2014-08-26
  • [学会発表] Synthesis and properties of beta-diketonato metal complexes as a catalyst for the synthesis of polyurethane2014

    • 著者名/発表者名
      T. Gunji, R. Hayami, S. Tsukada
    • 学会等名
      The 2014 World Congress on the Advances in Civil Environmental and Materials Research
    • 発表場所
      BEXCO(大韓民国釜山市)
    • 年月日
      2014-08-25 – 2014-08-25
  • [学会発表] アミノ基を側鎖とするかご型シルセスキオキサンの合成2014

    • 著者名/発表者名
      五十嵐隆浩, 斉藤直樹, 岩淵冴耶, 塚田学, 阿部芳首, 郡司天博
    • 学会等名
      日本ゾル-ゲル学会第12回討論会
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2014-08-08 – 2014-08-08
  • [学会発表] ルテナジチオレン錯体/ポリシロキサンハイブリッドの調製2014

    • 著者名/発表者名
      佐川拓矢, 塚田学, 郡司天博
    • 学会等名
      日本ゾル-ゲル学会第12回討論会
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2014-08-08 – 2014-08-08
  • [学会発表] Reactivity of Ruthenadithiolene Complex to CO Gas2014

    • 著者名/発表者名
      S. Tsukada, T. Sagawa, T. Gunji
    • 学会等名
      41st International Conference of Coordination Chemistry
    • 発表場所
      Suntec Singapore International Convention & Exhibition Centre(シンガポール)
    • 年月日
      2014-07-21 – 2014-07-21
  • [産業財産権] ゾル状有機酸化ケイ素縮合物の製造方法および有機酸化ケイ素縮合物硬化体の製造方法2015

    • 発明者名
      郡司天博,塚田学
    • 権利者名
      東京理科大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      特願2015-046203
    • 出願年月日
      2015-03-11

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi