• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

磁性金属元素ブロックの三次元空間制御による新機能性高分子の創成

計画研究

  • PDF
研究領域元素ブロック高分子材料の創出
研究課題/領域番号 24102012
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関北海道大学

研究代表者

長谷川 靖哉  北海道大学, 工学研究院, 教授 (80324797)

研究期間 (年度) 2012-06-28 – 2017-03-31
キーワード希土類 / 高分子 / 発光 / 材料
研究成果の概要

金属元素ブロックを三次元的に空間制御および分子レベルで機能化することで、従来の無機材料や高分子材料を超えた新領域の機能物質を構築できる。我々はこの金属元素ブロックとして希土類を選択し、希土類元素が三次元的に配列することによる光磁気機能の発現について研究を行った。希土類錯体が三次元配列した希土類元素ブロック高分子の開発に成功し、熱耐久特性および発光効率が向上することを明らかにした。さらに、希土類ナノ結晶を鰓裂させることによる光磁気効果増大にも成功した。

自由記述の分野

光化学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi