• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

最適化技法との融合による計算限界解析法の深化

計画研究

研究領域多面的アプローチの統合による計算限界の解明
研究課題/領域番号 24106005
研究機関関西学院大学

研究代表者

加藤 直樹  関西学院大学, 理工学部, 教授 (40145826)

研究分担者 岩田 覚  東京大学, 大学院情報処理工学系研究科, 教授 (00263161)
岡本 吉央  電気通信大学, 大学院情報理工学研究科, 准教授 (00402660)
神山 直之  九州大学, マス・フォア・インダストリ研究所, 准教授 (10548134)
来嶋 秀治  九州大学, 大学院システム情報科学研究院, 准教授 (70452307)
研究期間 (年度) 2012-06-28 – 2017-03-31
キーワード最適化理論 / 計算限界分析 / 劣モジュラー最適化 / 乱択アルゴリズム / k劣サブモジュラー関数 / 拡張定式化 / #P困難
研究実績の概要

2部グラフにおける安定結婚問題をポリマトロイド対に拡張して,安定割当の概念を導入して,その存在を証明すると共に,安定割当を見出す強多項式時間アルゴリズムを設計した.また,劣モジュラ関数や双劣モジュラ関数の一般化に当たる k 劣モジュラ関数の最大化問題に対して,従来の近似比を改善する近似アルゴリズムを設計した.さらに,組合せ最適化の研究において重要な役割を果たす重み付き共通独立集合問題に関する新しいアルゴリズムを設計した.これらの論文は,離散最適化の難関国際会議SODAに採録された.

計算幾何学の諸問題に対して,動的計画法や領域分割といった手法を用いて高速アルゴリズムの開発を行い,計算限界の解明を行った.

#P困難性が知られるナップサック多面体の体積計算に対する決定性の多項式時間近似アルゴリズム設計の成果を拡張発展させ,より複雑な多面体への適用を可能にした.このほか,乱択技法を活用したオンライ学習アルゴリズムの設計や,計算領域に着目した分散アルゴリズムの設計,解析の研究を行い,これらの問題に対して与えられた計算資源制約の下での計算可能性を示す成果を得た.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本年度得られた重み付き共通独立集合問題に関する成果に加え,本研究課題の分担者との共同研究による拡張定式化に関する成果が得られている.また,#P困難な問題に対する乱択近似計算法は過去30年で大きな発展を見せたのに対し,決定性の近似アルゴリズムの設計技法の設計はあまり知られておらず,P vs. BPPとも関連する近年の重要課題のひとつである.この課題に対し,新たな技法を開発しその適用範囲を広げつつあり,大きな前進と言える.

今後の研究の推進方策

2部グラフの辺彩色等,多項式時間解法の存在する彩色問題について,劣モジュラ最適化の観点から一般化を試み,多項式時間解法の存在を導く構造的背景を考察する.指数時間厳密アルゴリズムに対する計算限界解明手法を援用して,多面体的アプローチによる新たな計算限界解明手法を創出する.本年度も数理計画法の観点から拡張定式化や論理式の下界の証明技法の研究を行う.P=BPPに関連して,#P困難性の知られる多面体の体積計算に対する決定性の近似アルゴリズムの開発研究を継続して進める.これまでは面数の少ない多面体を対象としてきたが,頂点数の少ない高次元多面体の決定性の計算に関しては未知の点が多く,その計算困難性を示し,決定性の近似アルゴリズムを設計する.また,劣モジュラ多面体や順序構造に着目したオンライン学習のリグレット解析を行い,計算下界の解明に向けて研究を行う.

  • 研究成果

    (29件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (13件) (うち国際共著 5件、 査読あり 13件、 謝辞記載あり 11件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 1件、 招待講演 4件) 学会・シンポジウム開催 (3件)

  • [雑誌論文] An FPTAS for the volume computation of 0-1 knapsack polytopes based on approximate convolution2016

    • 著者名/発表者名
      E. Ando , S. Kijima
    • 雑誌名

      Algorithmica

      巻: 76:4 ページ: 1245-1263

    • DOI

      10.1007/s00453-015-0096-5

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Extended formulations for sparsity matroids2016

    • 著者名/発表者名
      S. Iwata, N. Kamiyama, N. Katoh, S. Kijima, Y. Okamoto
    • 雑誌名

      Mathematical Programming Series A

      巻: 158:1-2 ページ: 565-574

    • DOI

      10.1007/s10107-015-0936-8

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Exact and Approximation Algorithms for Weighted Matroid Intersection2016

    • 著者名/発表者名
      Chien-Chung Huang, Naonori Kakimura, and Naoyuki Kamiyama
    • 雑誌名

      Proceedings of the 27th Annual ACM/SIAM Symposium on Discrete Algorithms

      巻: - ページ: 430-444

    • DOI

      http://dx.doi.org/10.1137/1.9781611974331.ch32

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Finding a stable allocation in polymatroid intersection2016

    • 著者名/発表者名
      S. Iwata and Y. Yokoi
    • 雑誌名

      Proceedings of the 27th Annual ACM-SIAM Symposium on Discrete Algorithms (SODA 2016)

      巻: - ページ: 1034-1047

    • DOI

      10.1137/1.9781611974331.ch73

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Improved approximation algorithms for k-submodular function maximization2016

    • 著者名/発表者名
      S. Iwata, S. Tanigawa, Y. Yoshida
    • 雑誌名

      Proceedings of the 27th Annual ACM-SIAM Symposium on Discrete Algorithms (SODA 2016)

      巻: - ページ: 404-413

    • DOI

      10.1137/1.9781611974331.ch30

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A polynomial-time approximation scheme for the geometric unique coverage problem on unit squares2016

    • 著者名/発表者名
      Takehiro Ito, Shin-Ichi Nakano, Yoshio Okamoto, Yota Otachi, Ryuhei Uehara, Takeaki Uno, Yushi Uno
    • 雑誌名

      Computational Geometry: Theory and Applications

      巻: 51 ページ: 25-39

    • DOI

      10.1016/j.comgeo.2015.10.004

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] On the treewidth of toroidal grids2016

    • 著者名/発表者名
      Masashi Kiyomi, Yoshio Okamoto, Yota Otachi
    • 雑誌名

      Discrete Applied Mathematics

      巻: 198 ページ: 303-306

    • DOI

      10.1016/j.dam.2015.06.027

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Computing the L1 Geodesic Diameter and Center of a Polygonal Domain2016

    • 著者名/発表者名
      Sang Won Bae, Matias Korman, Joseph Mitchell, Yoshio Okamoto, Valentin Polishchuk, Haitao Wang
    • 雑誌名

      Proceedings of 33rd International Symposium on Theoretical Aspects of Computer Science (STACS 2016)

      巻: - ページ: 14:1-14:14

    • DOI

      10.4230/LIPIcs.STACS.2016.14

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Computing the L1 geodesic diameter and center of a simple polygon in linear time2015

    • 著者名/発表者名
      Sang Won Bae, Matias Korman, Yoshio Okamoto, Haitao Wang
    • 雑誌名

      Computational Geometry: Theory and Applications

      巻: 48 ページ: 495-505

    • DOI

      10.1016/j.comgeo.2015.02.005

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Swapping Labeled Tokens on Graphs2015

    • 著者名/発表者名
      Katsuhisa Yamanaka, Erik D. Demaine, Takehiro Ito, Jun Kawahara, Masashi Kiyomi, Yoshio Okamoto, Toshiki Saitoh, Akira Suzuki, Kei Uchizawa, Takeaki Uno
    • 雑誌名

      Theoretical Computer Science

      巻: 586 ページ: 81-94

    • DOI

      10.1016/j.tcs.2015.01.052

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Free edge lengths in plane graphs2015

    • 著者名/発表者名
      Zachary Abel, Robert Connelly, Sarah Eisenstat, Radoslav Fulek, Filip Moric, Yoshio Okamoto, Tibor Szabo, Csaba Toth
    • 雑誌名

      Discrete & Computational Geometry

      巻: 54 ページ: 259-289

    • DOI

      10.1007/s00454-015-9704-z

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Pattern formation by oblivious asynchronous mobile robots2015

    • 著者名/発表者名
      N. Fujinaga, Y. Yamauchi, H. Ono, S. Kijima, M. Yamashita
    • 雑誌名

      SIAM Journal on Computing

      巻: 44 ページ: 740-785

    • DOI

      10.1137/140958682

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Online linear optimization for job scheduling under precedence constraints2015

    • 著者名/発表者名
      T. Fujita, K. Hatano, S. Kijima, E. Takimoto
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Sciences

      巻: 9355 ページ: 332-346

    • DOI

      10.1007/978-3-662-48653-5_7

    • 査読あり
  • [学会発表] 分散型オンライングラフ探索問題2016

    • 著者名/発表者名
      八神貴裕,山内由紀子, 来嶋秀治, 山下雅史
    • 学会等名
      2016年電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      九州大学糸キャンパス(福岡県・福岡市)
    • 年月日
      2016-03-15 – 2016-03-18
  • [学会発表] ネットワーク型交渉ゲームの安定化アルゴリズム2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤健洋,垣村尚徳,神山直之,小林佑輔,岡本吉央
    • 学会等名
      第157回アルゴリズム研究会
    • 発表場所
      電気通信大学(東京都,調布市)
    • 年月日
      2016-03-06
  • [学会発表] 幾何双対ナップサック多面体の体積のためのFPTAS2016

    • 著者名/発表者名
      安藤映, 来嶋秀治
    • 学会等名
      第157回アルゴリズム研究会
    • 発表場所
      電気通信大学(東京都・調布市)
    • 年月日
      2016-03-06
  • [学会発表] 限られた視界を持つ1台のロボットによる線分被覆問題2016

    • 著者名/発表者名
      門出顕宏,山内由紀子, 来嶋秀治, 山下雅史
    • 学会等名
      火の国情報シンポジウム2016
    • 発表場所
      宮崎大学(宮崎県・宮崎市)
    • 年月日
      2016-03-02 – 2016-03-03
  • [学会発表] 自律モジュールロボットによる二次元格子領域の探索2016

    • 著者名/発表者名
      土居圭介,山内由紀子, 来嶋秀治, 山下雅史
    • 学会等名
      火の国情報シンポジウム2016
    • 発表場所
      宮崎大学(宮崎県・宮崎市)
    • 年月日
      2016-03-02 – 2016-03-03
  • [学会発表] 計算限界解析と数理計画法2015

    • 著者名/発表者名
      神山直之
    • 学会等名
      第20回情報・統計科学シンポジウム
    • 発表場所
      九州大学(福岡県,福岡市)
    • 年月日
      2015-12-04
    • 招待講演
  • [学会発表] Non-Planar Graph Drawing2015

    • 著者名/発表者名
      岡本吉央
    • 学会等名
      研究集会「トポロジーとコンピュータ 2015」
    • 発表場所
      日本大学(東京都,世田谷区)
    • 年月日
      2015-11-07
    • 招待講演
  • [学会発表] 負パラメータを含む制約つきナップサック多面体の体積に関する考察2015

    • 著者名/発表者名
      安藤映, 来嶋秀治
    • 学会等名
      第154回アルゴリズム研究会
    • 発表場所
      九州大学西新プラザ(福岡県・福岡市)
    • 年月日
      2015-09-28
  • [学会発表] 3次元空間中におけるキラリティの無い分散ロボットの平面形成問題2015

    • 著者名/発表者名
      冨田祐作, 山内由紀子, 来嶋秀治, 山下雅史
    • 学会等名
      電気・情報関連学会九州支部第68回連合大会
    • 発表場所
      福岡大学(福岡県・福岡市)
    • 年月日
      2015-09-26 – 2015-09-27
  • [学会発表] 乱択アルゴリズムの技法2015

    • 著者名/発表者名
      来嶋秀治
    • 学会等名
      ELC秋学校
    • 発表場所
      ホテル アルモニーテラッセ(岐阜県・岐阜市)
    • 年月日
      2015-09-23 – 2015-09-25
    • 招待講演
  • [学会発表] Polynomial-time approximability of the k-Sink Location problem2015

    • 著者名/発表者名
      Yuya Higashikawa, Remy Belmonte, Naoki Katoh, Yoshio Okamoto
    • 学会等名
      International COnference on Operations Research
    • 発表場所
      University of Vienna (Vienna, Austria)
    • 年月日
      2015-09-01 – 2015-09-04
  • [学会発表] 行列の分解と組合せ最適化問題の拡張定式化2015

    • 著者名/発表者名
      岡本吉央
    • 学会等名
      京都大学数理解析研究所共同研究「組合せ最適化セミナー」
    • 発表場所
      京都大学(京都府,京都市)
    • 年月日
      2015-07-23
    • 招待講演
  • [学会発表] An FPTAS for the volume computation of multiply constrained 0-1 knapsack polytopes based on approximate convolution2015

    • 著者名/発表者名
      E. Ando, S. Kijima
    • 学会等名
      The 9th Hungarian-Japanese Symposium on Discrete Mathematics and Its Applications
    • 発表場所
      九州大学西新プラザ(福岡県・福岡市)
    • 年月日
      2015-06-02 – 2015-06-05
    • 国際学会
  • [学会・シンポジウム開催] ELC School on Parameterized Algorithms2016

    • 発表場所
      関西学院大学梅田キャンパス、TKPガーデンシティ東梅田(大阪府,大阪市)
    • 年月日
      2016-03-17 – 2016-03-20
  • [学会・シンポジウム開催] The 18th Japan Conference on Discrete and Computational Geometry and Graphs2015

    • 発表場所
      京都大学百周年時計台記念館(京都府,京都市)
    • 年月日
      2015-09-14 – 2015-09-16
  • [学会・シンポジウム開催] The 9th Hungarian-Japanese Symposium on Discrete Mathematics and Its Applications2015

    • 発表場所
      九州大学西新プラザ (福岡県,福岡市)
    • 年月日
      2015-06-02 – 2015-06-05

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi