• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

量子力学からの計算限界解明へのアプローチ

計画研究

研究領域多面的アプローチの統合による計算限界の解明
研究課題/領域番号 24106009
研究機関立命館大学

研究代表者

山下 茂  立命館大学, 情報理工学部, 教授 (30362833)

研究分担者 河内 亮周  徳島大学, ソシオテクノサイエンス研究部, 講師 (00397035)
中西 正樹  山形大学, 地域教育文化学部, 准教授 (40324967)
ルガル フランソワ  東京大学, 情報理工学(系)研究科, 准教授 (50584299)
西村 治道  名古屋大学, 情報科学研究科, 准教授 (70433323)
研究期間 (年度) 2012-06-28 – 2017-03-31
キーワード量子計算 / 量子情報 / 量子力学 / 計算モデル / 量子回路
研究実績の概要

研究目標として,1. 通信を含む量子計算に関する研究, 2. 計算能力の解析手法に関する研究, 3. 新たな量子計算モデルに関する研究,の3つの柱で研究を進めている.
1. に関して,量子通信により2者で計算を行う際にそれぞれの入力の情報が相手にどの程度知られるかについての解析を行った.入力が古典情報か量子情報であるかで,両者に違いがあることを明らかにし,入力が古典情報の場合の方が相手に知られる情報が指数的に小さいことがあることを明らかにした.
2. に関しては,昨年度までに引き続き,与えられたグラフの中で互いにつながった3点を見つけるtriangle findingと呼ばれる問題に対する量子質問量と言われる計算量を頂点の数と辺の数に関して解析を行った.それにより,辺の数が少ない疎なグラフの場合には,すでに知られている手法よりも少ない計算量で問題が解けることを明らかにした.
3. に関しては,互いに可換な量子ゲートからなる限定された量子回路のクラスに関してその計算能力の解析を行った.具体的には,出力が入力に対して指数的に少ない場合でも,そのような回路の挙動を古典的にシミュレーションすることができないことを明らかにした.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

研究目標としては,1. 通信を含む量子計算に関する研究, 2. 計算能力の解析手法に関する研究,3. 新たな量子計算モデルに関する研究,の3つの研究を進めることを計画としているが,その全てについて新たな知見を得ることができたため,順調に進んでいると言える.

今後の研究の推進方策

これまでと同様に,1. 通信を含む量子計算に関する研究, 2. 計算能力の解析手法に関する研究,3. 新たな量子計算モデルに関する研究,についてそれぞれ進める.最終年度として,それらの結果から,量子力学特有の現象が計算能力にどのように影響するのかを定量的に議論できるための統合的な枠組みの創出を目指す.

  • 研究成果

    (28件)

すべて 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (5件) 雑誌論文 (10件) (うち国際共著 3件、 オープンアクセス 5件、 謝辞記載あり 9件、 査読あり 7件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 4件、 招待講演 6件) 学会・シンポジウム開催 (2件)

  • [国際共同研究] LNCC(ブラジル)

    • 国名
      ブラジル
    • 外国機関名
      LNCC
  • [国際共同研究] CNRS(フランス)

    • 国名
      フランス
    • 外国機関名
      CNRS
  • [国際共同研究] ラトビア大学(ラトビア)

    • 国名
      ラトビア
    • 外国機関名
      ラトビア大学
  • [国際共同研究] Radboud大学(オランダ)

    • 国名
      オランダ
    • 外国機関名
      Radboud大学
  • [国際共同研究] プリンストン高等研究所(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      プリンストン高等研究所
  • [雑誌論文] Quantum algorithms for finding constant-sized sub-hypergraphs2016

    • 著者名/発表者名
      Francois Le Gall, Harumichi Nishimura, Seiichiro Tani
    • 雑誌名

      Theoretical Computer Science

      巻: 609 ページ: 569-582

    • DOI

      10.1016/j.tcs.2015.10.006

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Quantum interpretations of AWPP and APP2016

    • 著者名/発表者名
      Tomoyuki Morimae, Harumichi Nishimura
    • 雑誌名

      Quantum Information and Computation

      巻: 16 ページ: 498-514

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Fast Quantum Computer Simulator based on Register Reordering2016

    • 著者名/発表者名
      Masaki Nakanishi, Miki Matsuyama, Yumi Yokoo
    • 雑誌名

      IEICE Trans. Inf. & Syst.

      巻: E99-D ページ: 332-340

    • DOI

      10.1587/transinf.2015EDP7260

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Information cost of quantum communication protocols2016

    • 著者名/発表者名
      Iordanis Kerenidis, Mathieu Lauriere, Francois Le Gall, Mathys Rennela
    • 雑誌名

      Quantum Information & Computation

      巻: 16(3&4) ページ: 181-196

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Quantum Algorithms for Matrix Products over Semirings2016

    • 著者名/発表者名
      Francois Le Gall, Harumichi Nishimura
    • 雑誌名

      Chicago Journal of Theoretical Computer Science

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Generalized Arthur-Merlin games2015

    • 著者名/発表者名
      Hirotada Kobayashi, Francois Le Gall, Harumichi Nishimura
    • 雑誌名

      Leibniz International Proceedings in Informatics (30th Conference on Computational Complexity (CCC2015))

      巻: 33 ページ: 488-511

    • DOI

      10.4230/LIPIcs.CCC.2015.488

    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Quantum Merlin-Arthur with Clifford Arthur2015

    • 著者名/発表者名
      Tomoyuki Morimae, Masahito Hayashi, Harumichi Nishimura, Keisuke Fujii
    • 雑誌名

      Quantum Information and Computation

      巻: 15 ページ: 1420-1430

    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Classical and Quantum Counter Automata on Promise Problems2015

    • 著者名/発表者名
      Masaki Nakanishi, Abuzer Yakaryilmaz
    • 雑誌名

      Proc. of the 20th International Conference on Implementation and Application of Automata (CIAA 2015)

      巻: LNCS 9223 ページ: 224-237

    • DOI

      10.1007/978-3-319-22360-5_19

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Quantum Algorithm for Triangle Finding in Sparse Graphs2015

    • 著者名/発表者名
      Francois Le Gall, Shogo Nakajima
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science

      巻: 9472 ページ: 590-600

    • DOI

      10.1007/978-3-662-48971-0_50

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Fast Matrix Multiplication: Limitations of the Coppersmith-Winograd Method2015

    • 著者名/発表者名
      Andris Ambainis, Yuval Filmus, Francois Le Gall
    • 雑誌名

      Proceedings of the 47th ACM Symposium on Theory of Computing

      巻: 2015 ページ: 585-593

    • DOI

      10.1145/2746539.2746554

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 識別不可能性難読化器を用いた二者間秘匿計算2016

    • 著者名/発表者名
      馬場 花菜子
    • 学会等名
      2015年度冬のLAシンポジウム
    • 発表場所
      京都大学 (京都府・京都市)
    • 年月日
      2016-01-28
  • [学会発表] 直積定理における回路サイズ損失の下界,2016

    • 著者名/発表者名
      河内 亮周
    • 学会等名
      2015年度冬のLAシンポジウム
    • 発表場所
      京都大学 (京都府・京都市)
    • 年月日
      2016-01-28
  • [学会発表] A Genetic Algorithm for Scheduling Quantum Gates toward Fast Simulation of Quantum Circuits2016

    • 著者名/発表者名
      Masaki Nakanishi
    • 学会等名
      19th Conference on Quantum Information Processing (QIP 2016)
    • 発表場所
      Banff (Canada)
    • 年月日
      2016-01-11
    • 国際学会
  • [学会発表] Power of quantum computation with few clean qubits2015

    • 著者名/発表者名
      Harumichi Nishimura
    • 学会等名
      Workshop around BQP
    • 発表場所
      Center for ELC (東京都・港区)
    • 年月日
      2015-12-08
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 量子版NPと量子版AMの計算複雑さ 3.学会等名 Name of Conference2015

    • 著者名/発表者名
      西村治道
    • 学会等名
      第33回量子情報技術研究会
    • 発表場所
      NTT厚木研究開発センタ (神奈川県・厚木市)
    • 年月日
      2015-11-25
    • 招待講演
  • [学会発表] MPMCT ゲートの挿入による論理関数を実 現する量子回路のコスト削減手法2015

    • 著者名/発表者名
      櫛田耕平
    • 学会等名
      2015 年度情報処理学会関西支部支部大会
    • 発表場所
      大阪大学中之島センター (大阪府・大阪市)
    • 年月日
      2015-09-28
  • [学会発表] Impossibility of classically simulating one-clean-qubit computation2015

    • 著者名/発表者名
      西村治道
    • 学会等名
      コンピュテーション研究会
    • 発表場所
      信州大学(長野県・長野市)
    • 年月日
      2015-09-01
  • [学会発表] Modern Cryptography and Quantum Computers2015

    • 著者名/発表者名
      Akinori Kawachi
    • 学会等名
      Special Lecture, International Summer School at Tokushima University
    • 発表場所
      徳島大学(徳島県・徳島市)
    • 年月日
      2015-07-29
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 量子計算量クラス-PとNPの量子版とその先2015

    • 著者名/発表者名
      西村治道
    • 学会等名
      基礎物理学研究所研究集会「量子制御技術の発展により拓かれる量子情報の新時代」
    • 発表場所
      京都大学 (京都府・京都市)
    • 年月日
      2015-07-14
    • 招待講演
  • [学会発表] 量子情報処理の基礎2015

    • 著者名/発表者名
      河内 亮周
    • 学会等名
      京都大学基礎物理研究所研究会「量子制御技術の発展により拓かれる量子情報の新時代」
    • 発表場所
      京都大学 (京都府・京都市)
    • 年月日
      2015-07-13
    • 招待講演
  • [学会発表] Reduction of Computational Steps for Topological Quantum Circuits2015

    • 著者名/発表者名
      Shigeru Yamashita
    • 学会等名
      Quantum Programming and Circuits Workshop
    • 発表場所
      Waterloo (Canada)
    • 年月日
      2015-06-10
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会・シンポジウム開催] Workshop around BQP2015

    • 発表場所
      CELC
    • 年月日
      2015-12-07 – 2015-12-08
  • [学会・シンポジウム開催] Workshop on Quantum Computa- tional Complexity (SatelliteWorkshop of ICALP/LICS 2015)2015

    • 発表場所
      京都大学百周年時計台記念館
    • 年月日
      2015-07-04 – 2015-07-04

URL: 

公開日: 2017-01-06   更新日: 2022-01-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi