• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

プラズマ医療のための気相・表界面反応ダイナミクスの計測と体系化

計画研究

研究領域プラズマ医療科学の創成
研究課題/領域番号 24108002
研究機関名古屋大学

研究代表者

堀 勝  名古屋大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (80242824)

研究分担者 鈴置 保雄  名古屋大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (10115587)
加藤 昌志  名古屋大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (10281073)
秋山 真一  名古屋大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師 (20500010)
平松 美根男  名城大学, 理工学部, 教授 (50199098)
近藤 博基  名古屋大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (50345930)
研究期間 (年度) 2012-06-28 – 2017-03-31
キーワードプラズマ / ラジカル / 液中プラズマ / システムバイオロジー / メラノーマ
研究実績の概要

①超高電子密度大気圧プラズマ(NEAPP)の気相・液相計測と表界面反応の解明:研究代表者は、AC励起NEAPPジェットを細胞培養液に照射して、プラズマ活性溶液(PAM)の生成機構を解明している。雰囲気ガスの巻き込みによる気相中活性種をレーザー誘起蛍光分光(LIF)法によるOHラジカルの空間分布計測で行い、液相内のH2O2など活性種の生成機構について重要な知見を得た。A01節原班、A02池原班、A03平田班、田中班らとの共同研究で異なる構造のプラズマ源のプラズマパラメータや気相活性種の計測を進めた。液相中の活性種についても、スピントラップ電子スピン共鳴(ESR)法、化学プローブ法、イオンクロマトグラフィーの計測を公募近藤班や分担研究者らと行い、PAM内に窒酸化物が特徴的に生成することが分かった。
②NEAPP及びPAMの医療応用と細胞内分子機構の解明:A03吉川班との共同研究により、NEAPPの直接照射により起こるDNA酸化損傷や脂質過酸化の照射時間依存性が計測された。公募足立班との共同研究により、PAMがA549肺腺癌細胞においてはカスパーゼ非依存的アポトーシスを誘導することが分かった。研究分担者との共同研究により、NEAPPの直接照射により良性メラノーマ腫瘍が悪性に転化するときに遺伝子発現が増大するサイクリン遺伝子やメタロプロテアーゼ遺伝子の発現を抑えられることが分かった。名古屋大学医学部との共同研究により、(消化器外科)PAMが胃がん細胞に対してもアポトーシスを誘導し、(医学部眼科)PAMがレーザーにより誘起された脈絡膜新生血管を抑制することが分かった。
③バイオ材料の表面加工技術の開発:バイオ基材となるナノ材料などのパターン形成およびプラズマ表面化学修飾の効果の検討を進めた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

①超高密度大気圧プラズマ(NEAPP)の気相・液相計測と表界面反応の解明:これまでに構築してきた医療プラズマ時空間粒子計測装置と生体表界面解析装置によって気相と液相ならびに生体表面の活性種生成とそれらの反応を体系的に解明するに至り、順調に進んでいる。特に異なる構造のプラズマ源の液相活性種の生成機構の相違について研究成果が進展した。
②NEAPP及びプラズマ活性溶液(PAM)の医療応用と細胞内分子機構の解明:PAMを用いた医療応用が当初の予想以上に波及効果をもたらし、名古屋大学医学部や岐阜薬科大学との共同研究の成果が次々と論文としてまとめられ公表された。PAMによる脳腫瘍培養細胞の選択的殺傷効果とその細胞内分子機構についてPlasma Medicine誌に報告した論文はその雑誌内において最もダウンロードされた論文となり、また国際会議において、PAMに関するセクションが設けられた。プラズマあるいはPAMによりアポトーシスが起こる細胞内分子機構についても新しい知見が次々と得られており、我が国がプラズマがん治療の作用機序の解明を先導して行っていると言える。
③バイオ材料の表面加工技術の開発:パターン形成基板上への細胞接着状態の特性把握を実施した。

今後の研究の推進方策

①超高電子密度大気圧プラズマ(NEAPP)の気相・液相計測と表界面反応の解明:平成27年度は引き続き、各種プラズマ装置から供給される気相活性種の時空間分布の計測とともに、それら測定データを元にしたラジカルと光の寄与についても分析を進める。液相反応活性種については、共同研究を進めて新たに計測手法を導入し未知の有機物などを探索する。液中反応を総括化学反応モデリング等により定量的な分析にも取り組み、生体表界面反応機構の解明を目指す。
②NEAPP及びプラズマ活性溶液(PAM)の医療応用と細胞内分子機構の解明::引き続き、PAMの医療応用を拡げるために、国際会議等における波及活動と多くの共同研究の機会を得るように努める。細胞内分子機構においてはどのような分子が影響を受けるのかの知見が蓄積されてきたので、さまざまな細胞におけるさまざまな環境(プラズマ制御条件)におけるシグナリングネットワークの変化を解析することによりシステムとしての理解を目指す。これらのアプローチによりプラズマのがん細胞に対するアポトーシス誘導機構と選択的殺傷機構をより深淵かつ統括的に理解することを目指す。また殺傷と再生・増殖を制御するプラズマの条件を探索しその細胞内分子機構の解明を目指す。
③バイオ材料の表面加工技術の開発:引き続き、プラズマプロセスされたバイオ基材への生体材料の接着効果を検証する。特に原子レベルでの表面化学修飾の効果の解明に注力する。

  • 研究成果

    (101件)

すべて 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (19件) (うち査読あり 19件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (74件) (うち招待講演 15件) 備考 (2件) 産業財産権 (6件)

  • [雑誌論文] Copper oxide nanoparticles reduce vasculogenesis in transgenic zebrafish throufg down-regulation of VEGF expression and induction of apoptosis2015

    • 著者名/発表者名
      J. Chang, G. Ichihara, Y. Shimada, S. Tada-Oikawa, J. Kuroyanagi, B. Zhang, Y. Suzuki, R. Sehsah, M. Kato, T. Tanaka, S. Ichihara
    • 雑誌名

      J Nanosci Nanotechnol

      巻: 15 ページ: 2140-2147

    • DOI

      10.1166/jnn.2015.9762

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tumor stroma and chemokines control T cell migration into melanoma following Temozolomide treatment2015

    • 著者名/発表者名
      KW. Tan, M. Evrard, M. Tham, M. Hong, C. Huang, M. Kato, A. Prevost-Blondel, E. Donnadieu, LG. Ng, J-P. Abastado
    • 雑誌名

      OncoImmunology

      巻: 4 ページ: e978709-1:16

    • DOI

      10.4161/2162402X.2014.978709

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cigarette smoking causes hearing impairment among Bangladeshi population2015

    • 著者名/発表者名
      AF. Sumit, A. Das, Z. Sharmin, N. Ahsan, N. Ohgami, M. Kato, AA. Akhand
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 10 ページ: e0118960-1:12

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0118960

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Enhanced Constitutive Invasion Activity in Human Nontumorigenic Keratinocytes Exposed to a Low Level of Barium for a Long Time2015

    • 著者名/発表者名
      ND. Thang, I. Yajima, S. Ohnuma, N. Ohgami, MY. Kumasaka, G. Ichihara, M. Kato
    • 雑誌名

      ENVIRONMENTAL TOXICOLOGY

      巻: 30 ページ: 161-167

    • DOI

      10.1002/tox.21881

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Protective effects of Phyllanthus emblica leaf extract on sodium arsenite-mediated adverse effects in mice2015

    • 著者名/発表者名
      S. Sayed, N. Ahsan, M. Kato, N. Ohgami, A. Rashid, AA. Akhand
    • 雑誌名

      Nagoya J Med Sci

      巻: 77 ページ: 145-153

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 環境因子により誘発される疾患:低周波騒音による平衡機能障害2015

    • 著者名/発表者名
      加藤昌志
    • 雑誌名

      医学のあゆみ

      巻: 252 ページ: 1299-1300

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quantitative clarification of inactivation mechanism of Penicillium digitatum spores treated with neutral oxygen radicals2014

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Hashizume, Takayuki Ohta, Keigo Takeda, Kenji Ishikawa, Masaru Hori, Masafumi Ito
    • 雑誌名

      Jpn. J. Appl. Phys.

      巻: 54 ページ: 01AG05-1:5

    • DOI

      10.7567/JJAP.54.01AG05

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Carbon nanowall scaffold to control culturing of cervical cancer cells2014

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Watanabe, Hiroki Kondo, Yukihiro Okamoto, Mineo Hiramatsu, Makoto Sekine, Yoshinobu Baba, Masaru Hori
    • 雑誌名

      Appl. Phys. Lett.

      巻: 105 ページ: 244105-1:4

    • DOI

      10.1063/1.4902054

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Commentary to Krishna et al. (2014): Brain deposition and neurotoxicity of manganese in adult mice exposed via the drinking water2014

    • 著者名/発表者名
      MY. Kumasaka, I. Yajima, N. Ohgami, H. Naito, Y. Omata, M. Kato
    • 雑誌名

      Arch Toxicol

      巻: 88 ページ: 1185-1186

    • DOI

      10.1007/s00204-014-1221-y

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of non-thermal atmospheric pressure plasma irradiation on expression levels of matrix metalloproteinases in benign melanocytic tumors in RET-transgenic mice2014

    • 著者名/発表者名
      M. Iida, I. Yajima, N. Ohgami, H. Tamura, K. Takeda, S. Ichihara, M. Hori, M. Kato
    • 雑誌名

      Eur J Dermatol

      巻: 24 ページ: 392-394

    • DOI

      10.1684/ejd.2014.2330

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A possible role of chenodeoxycholic acid and glycine-conjugated bile acids in fibrotic steatohepatitis in a dietary rat model2014

    • 著者名/発表者名
      X. Jia, Y. Suzuki, H. Naito, H. Yetti, K. Kitamori, Y. Hayashi, R. Kaneko, M. Nomura, Y. Yamori, K. Zaitsu, M. Kato, A. Ishii, T. Nakajima
    • 雑誌名

      Dig Dis Sci

      巻: 59 ページ: 1490-1501

    • DOI

      10.1007/s10620-014-3028-3

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bidirectional functions of arsenic as a carcinogen and an anticancer agent in human squamous cell carcinoma2014

    • 著者名/発表者名
      ND. Thang, I. Yajima, M. Kumasaka, M. Kato
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 9 ページ: e96945-1:7

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0096945

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Non-equilibrium atmospheric pressure plasmas modulate cell cycle-related gene expression levels in melanocytic tumors of RET-transgenic mice2014

    • 著者名/発表者名
      I. Yajima, M. Iida, MY. Kumasaka, N. Ohgami, J. Chang, S. Ichihara, M. Hori, M. Kato
    • 雑誌名

      Exp Dermatol

      巻: 23 ページ: 424-425

    • DOI

      10.1111/exd.12415

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The transcription factor IRF1 dictates the IL-21-dependent anticancer functions of TH9 cells2014

    • 著者名/発表者名
      F. Vegran, H. Berger, R. Boidot, G. Mignot, M. Bruchard, M. Dosset, F. Chalmin, C. Rebe, V. Derangere, B. Ryffel, M. Kato, A. Prevost-Blondel, F. Ghiringhelli, L. Apetoh
    • 雑誌名

      Nature Immunology

      巻: 15 ページ: 758-766

    • DOI

      10.1038/ni.2925

    • 査読あり
  • [雑誌論文] An actin-binding protein Espin is a novel growth regulator for melanoma2014

    • 著者名/発表者名
      T. Yanagishita, I. Yajima, M. Kumasaka, M. Iida, L. Xiang, Y. Tamada, Y. Matsumoto, D. Watanabe, M. Kato
    • 雑誌名

      J Invest Dermatol

      巻: 134 ページ: 2996-2999

    • DOI

      10.1038/jid.2014.249

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Non-thermal atmospheric pressure plasmas as a novel candidate for preventive therapy of melanoma2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Omata, M. Iida, I. Yajima, K. Takeda, N. Ohgami, M. Hori, M. Kato
    • 雑誌名

      Enviorn Health Prev Med

      巻: 19 ページ: 367-369

    • DOI

      10.1007/s12199-014-0399-1

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Commentary to Pastore et al (2014): Epidermal growth factor receptor signalling in keratinocyte biology: implications for skin toxicity of tyrosine kinase inhibitors2014

    • 著者名/発表者名
      K. Takeda, Y. Kawamoto, M. Iida, Y. Omata, C. Zou, M. Kato
    • 雑誌名

      Arch Toxicol

      巻: 88 ページ: 2319-2320

    • DOI

      10.1007/s00204-014-1373-9

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Melanoma-Initiating Cells Exploit M2 Macrophage TGF2014

    • 著者名/発表者名
      M. Tham, KW. Tan, J. Keeble, X. Wang, S. Hubert, L. Barron, NS. Tan, M. Kato, A. Prevost-Blondel, V. Angeli, J-P. Abastado
    • 雑誌名

      Oncotarget

      巻: 5 ページ: 12027-12042

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synergistic effect of exposure to zinc oxide nanoparticle on inflammatory response to bleomycin-induced pulmonary fibrosis in mice2014

    • 著者名/発表者名
      W. Wu, G. Ichihara, N. Hashimoto, Y. Hasegawa, Y. Hayashi, S. Tada-Oikawa, Y. Suzuki, J. Chang, M. Kato, CN. D'Alessandro-Gabazza, EC. Gabazza, S. Ichihara
    • 雑誌名

      Int J Mol Sci

      巻: 16 ページ: 660-676

    • DOI

      10.3390/ijms16010660

    • 査読あり
  • [学会発表] Discharge Characteristics of Atmospheric RF Plasma Jet2015

    • 著者名/発表者名
      Giichiro Uchida, Kosuke Takenaka, Kazufumi Kawabata, Yuichi Setsuhara, Keigo Takeda, Kenji Ishikawa, Masaru Hori
    • 学会等名
      7th International Symposium on Advanced Plasma Science and Its Applications for Nitrides and Nanomaterials / 8th International Conference on Plasma Nanotechnology and Science
    • 発表場所
      Nagoya
    • 年月日
      2015-03-30
  • [学会発表] Quatitative Estimation of Inactivation of Fungal Spores Using an Atmospheric-Pressure Oxygen-Radical Source2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Hashizume, Keisuke Nishida, Takayuki Ohta, Masaru Hori, Masafumi Ito
    • 学会等名
      7th International Symposium on Advanced Plasma Science and Its Applications for Nitrides and Nanomaterials / 8th International Conference on Plasma Nanotechnology and Science
    • 発表場所
      Nagoya
    • 年月日
      2015-03-29
  • [学会発表] Growth Promotion of Saccharomyces Cerevisiae Using Periodic Oxygen-Radical Treatments2015

    • 著者名/発表者名
      Jun Kobayashi, Hiroshi Hashizume, Takayuki Ohta, Masaru Hori, Masafumi Ito
    • 学会等名
      7th International Symposium on Advanced Plasma Science and Its Applications for Nitrides and Nanomaterials / 8th International Conference on Plasma Nanotechnology and Science
    • 発表場所
      Nagoya
    • 年月日
      2015-03-28
  • [学会発表] Reactive Species Generated in Liquids Treated with Neutral Oxygen Radicals2015

    • 著者名/発表者名
      Takuya Towatari, Hiroshi Hashizume, Takayuki Ohta, Kenji Ishikawa, Masaru Hori, Masafumi Ito
    • 学会等名
      7th International Symposium on Advanced Plasma Science and Its Applications for Nitrides and Nanomaterials / 8th International Conference on Plasma Nanotechnology and Science
    • 発表場所
      Nagoya
    • 年月日
      2015-03-28
  • [学会発表] Effects of Oxygen-Radical Treatment on Cell Growth of Mouse Fibroblast Cell2015

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Mori, Tomiyasu Murata, Masaru Hori, Masafumi Ito
    • 学会等名
      7th International Symposium on Advanced Plasma Science and Its Applications for Nitrides and Nanomaterials / 8th International Conference on Plasma Nanotechnology and Science
    • 発表場所
      Nagoya
    • 年月日
      2015-03-28
  • [学会発表] Chemical Analysis of Antitumor Effect of Plasma-Activated-Medium2015

    • 著者名/発表者名
      Naoyuki Kurake, Hiromasa Tanaka, Kenji Ishikawa, Kae Nakamura, Hiriaki Kajiyama, Fumiaki Kikkawa, Takashi Kondo, Masaaki Mizuno, Keigo Takeda, Hiroki Kondo, Makoto Sekine, Masaru Hori
    • 学会等名
      7th International Symposium on Advanced Plasma Science and Its Applications for Nitrides and Nanomaterials / 8th International Conference on Plasma Nanotechnology and Science
    • 発表場所
      Nagoya
    • 年月日
      2015-03-28
  • [学会発表] Plasma-Surface Interactions Analyzed by Vibrational Sum-Frequency Generation (SFG)2015

    • 著者名/発表者名
      Kenji Ishikawa, Keigo Takeda, Hiroki Kondo, Makoto Sekine, Masaru Hori
    • 学会等名
      7th International Symposium on Advanced Plasma Science and Its Applications for Nitrides and Nanomaterials / 8th International Conference on Plasma Nanotechnology and Science
    • 発表場所
      Nagoya
    • 年月日
      2015-03-27
    • 招待講演
  • [学会発表] フィールドワーク研究と実験研究の融合による紫外線発癌機構の解析と予防法の開発2015

    • 著者名/発表者名
      加藤昌志、矢嶋伊知朗、熊坂真由子、飯田真智子、中野千尋、大神信孝
    • 学会等名
      第85回 日本衛生学会学術総会 シンポジウム
    • 発表場所
      和歌山
    • 年月日
      2015-03-26
    • 招待講演
  • [学会発表] Changes in Mass-Spectra of Arginine by Atmospheric Pressure Plasma Treatment2015

    • 著者名/発表者名
      Hidehiko Fujita, Takayuki Ohta, Kenji Ishikawa, Keigo Takeda, Masaru Hori
    • 学会等名
      7th International Symposium on Advanced Plasma Science and Its Applications for Nitrides and Nanomaterials / 8th International Conference on Plasma Nanotechnology and Science
    • 発表場所
      Nagoya
    • 年月日
      2015-03-26
  • [学会発表] 紫外線による総合的健康リスク評価法の開発2015

    • 著者名/発表者名
      中野千尋、飯田真智子、矢嶋伊知朗、熊坂真由子、小又尉広、李香、鄒存超、大神信孝、加藤昌志
    • 学会等名
      第85回 日本衛生学会学術総会和歌山
    • 発表場所
      和歌山
    • 年月日
      2015-03-26
  • [学会発表] モデルマウスを用いた非熱プラズマによる発癌予防効果の検討2015

    • 著者名/発表者名
      飯田真智子、矢嶋伊知朗、小又尉広、中野千尋、熊坂真由子、鄒存超、李香、大神信孝、加藤昌志
    • 学会等名
      第85回 日本衛生学会学術総会
    • 発表場所
      和歌山
    • 年月日
      2015-03-26
  • [学会発表] Non-equilibrium atomospheric pressure plasma modulates transformation-mediated gene expression levels in melanocytic tumors in vivo2015

    • 著者名/発表者名
      Machiko IIDA, Ichiro YAJIMA, Yasuhiro OMATA, Xiang LI, Cunchao ZOU, Chihiro NAKANO, Kenji ISHIKAWA, Masaru HORI, Masashi KATO
    • 学会等名
      The 2nd International Workshop on Plasma for Cancer Treatment
    • 発表場所
      Nagoya
    • 年月日
      2015-03-16 – 2015-03-17
  • [学会発表] Elucidation of plasma induced reaction mechanism for living cells using multiplex coherent anti-Stokes Raman scattering (CARS) microscopy2015

    • 著者名/発表者名
      Ryo Furuta, Takahiro Nomura, Hiroshi Hashizume, Keigo Takeda, Hiroki Kondo, Kenji Ishikawa, Takayuki Ohta, Masafumi Ito, Makoto Sekine, Masaru Hori
    • 学会等名
      The 2nd International Workshop on Plasma for Cancer Treatment
    • 発表場所
      Nagoya
    • 年月日
      2015-03-16 – 2015-03-17
  • [学会発表] Effects of long-lived reactive species in the Plasma-Activated-Medium2015

    • 著者名/発表者名
      Naoyuki Kurake, Hiromasa Tanaka, Kenji Ishikawa, Kae Nakamura, Hiroaki Kajiyama, Fumitaka Kikkawa, Takashi Kondo, Masaaki Mizuno, Keigo Takeda, Hiroki Kondo, Makoto Sekine, and Masaru Hori
    • 学会等名
      The 2nd International Workshop on Plasma for Cancer Treatment
    • 発表場所
      Nagoya
    • 年月日
      2015-03-16 – 2015-03-17
  • [学会発表] Application of plasma irradiation to skin tumor spontaneously developed in RET-transgenic mice2015

    • 著者名/発表者名
      Masashi KATO, Machiko IIDA, Ichiro YAJIMA, Yasuhiro OMATA, Kenji ISHIKAWA, Masaru HORI
    • 学会等名
      The 2nd International Workshop on Plasma for Cancer Treatment
    • 発表場所
      Nagoya
    • 年月日
      2015-03-16
    • 招待講演
  • [学会発表] 酸素ラジカル照射した血清含有培地の線維芽細胞の増殖能への影響2015

    • 著者名/発表者名
      森 洋介、村田 富保、堀 勝、伊藤 昌文
    • 学会等名
      第62回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      神奈川
    • 年月日
      2015-03-13
  • [学会発表] 定期的酸素ラジカル照射による出芽酵母細胞の増殖効果2015

    • 著者名/発表者名
      小林 潤、正岡 祐輝、橋爪 博司、太田 貴之、堀 勝、伊藤 昌文
    • 学会等名
      第62回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      神奈川
    • 年月日
      2015-03-13
  • [学会発表] 乳腺由来細胞を用いたプラズマ照射培養液による選択的細胞死の検討2015

    • 著者名/発表者名
      橋爪 博司、田中 宏昌、中村 香江、吉川 史隆、石川 健治、加納 浩之、水野 正明、堀 勝
    • 学会等名
      第62回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      神奈川
    • 年月日
      2015-03-13
  • [学会発表] 大気圧プラズマ活性培養液の抗腫瘍効果作用機構の解析2015

    • 著者名/発表者名
      倉家 尚之、田中 宏昌、石川 健治、中村 香江、梶山 広明、吉川 史隆、近藤 隆、水野 正明、竹田 圭吾、近藤 博基、関根 誠、堀 勝
    • 学会等名
      第62回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      神奈川
    • 年月日
      2015-03-13
  • [学会発表] マルチプレックスコヒーレントアンチストークスラマン散乱(CARS)顕微鏡を用いたプラズマ誘起生体反応機構の解明2015

    • 著者名/発表者名
      古田 凌、野村 多加博、橋爪 博司、竹田 圭吾、近藤 博基、石川 健治、太田 貴之、伊藤 昌文、関根 誠、堀 勝
    • 学会等名
      第62回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      神奈川
    • 年月日
      2015-03-13
  • [学会発表] AC励起大気圧Arプラズマの培養液照射中における気相活性種の計測2015

    • 著者名/発表者名
      梁 思潔、竹田 圭吾、熊倉 匠、近藤 博基、石川 健治、関根 誠、堀 勝
    • 学会等名
      第62回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      神奈川
    • 年月日
      2015-03-11
  • [学会発表] Chemical analysis of plasma-activated medium (PAM)2015

    • 著者名/発表者名
      Kenji Ishikawa
    • 学会等名
      COST TD1208 2nd annual meeting - Electrical discharge with liquilds for future applications
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • 年月日
      2015-02-25
    • 招待講演
  • [学会発表] Plasma-Biological Surface Interaction for Food Hygiene2014

    • 著者名/発表者名
      Kenji Ishikawa, Hiroshi Hashizume, Takayuki Ohta, Masafumi Ito, Keigo Takeda, Hiromasa Tanaka, Hiroki Kondo, Makoto Sekine, and Masaru Hori
    • 学会等名
      E-MRS and MRS-J Joint Symposium, Frontier of Nano-Materials Bed on Advanced Plasma Technologies
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      2014-12-11
    • 招待講演
  • [学会発表] Development of Inactivation Technology asusing Plasma for Freshness-keeping on Post-harvest Management2014

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Ohta, Hiroshi Hashizume, Keigo Takeda, Kenji Ishikawa, Masaru Hori, Masafumi Ito
    • 学会等名
      E-MRS and MRS-J Joint Symposium, Frontier of Nano-Materials Bed on Advanced Plasma Technologies
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      2014-12-11
    • 招待講演
  • [学会発表] がん治療に向けたプラズマ照射溶液の研究開発2014

    • 著者名/発表者名
      堀 勝、水野 正明、吉川 史隆、梶山 広明、内海 史、中村 香江、石川 健治、竹田 圭吾、田中 宏昌、加納 浩之
    • 学会等名
      中部地区 医療・バイオシーズ発表会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2014-12-10
  • [学会発表] メラニン制御によるアンチエイジング剤の開発2014

    • 著者名/発表者名
      加藤昌志
    • 学会等名
      平成26年度バイオ系シーズ発表会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2014-12-10
  • [学会発表] Frequency Dependence of Atmospheric-Pressure Discharge Generation2014

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Setsuhara, Giichiro Uchida, K. Kawabata, K. Takenaka, Keigo Takeda, Kenji Ishikawa, and M. Hori
    • 学会等名
      2014 Material Research Society Fall Meeting & Exhibit
    • 発表場所
      Boston, USA
    • 年月日
      2014-12-04
  • [学会発表] Analyses of intracellular molecular mechanisms of cancer cell death in plasma-activated solutions2014

    • 著者名/発表者名
      H. Tanaka, M. Mizuno, K. Ishikawa, K. Takeda, K. Nakamura, F. Utsumi, H. Kajiyama, H. Kano, Y. Okazaki, S. Toyokuni, S. Maruyama, F. Kikkawa, M. Hori
    • 学会等名
      2014 Material Research Society Fall Meeting & Exhibit
    • 発表場所
      Boston, USA
    • 年月日
      2014-12-03
  • [学会発表] Electron Spin Resonance Study of Plasma Activated Media (PAM)2014

    • 著者名/発表者名
      M. Hori, N. Kurake, K. Ishikawa, H. Tanaka, T. Kondo, K. Nakamura, H. Kajiyama, F. Kikkawa, M. Mizuno, K. Takeda, H. Kondo and M. Sekine
    • 学会等名
      2014 Material Research Society Fall Meeting & Exhibit
    • 発表場所
      Boston, USA
    • 年月日
      2014-12-03
  • [学会発表] Mass-Spectral Changes of Protein Treated by Non-Equilibrium Atmospheric Pressure Plasma2014

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Ohta, Hidehiko Fujita, Kenji Ishikawa, Keigo Takeda, and Masaru Hori
    • 学会等名
      2014 Material Research Society Fall Meeting & Exhibit
    • 発表場所
      Boston, USA
    • 年月日
      2014-12-03
  • [学会発表] Molecular Structure of Budding Yeast Cell Measured by Multiplex Coherent Anti-Stokes Raman Scattering Microspectroscopy2014

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Ohta, Hiroshi Hashizume, Kenji Ishikawa, Keigo Takeda, Masafumi Ito, Masaru Hori
    • 学会等名
      2014 Material Research Society Fall Meeting & Exhibit
    • 発表場所
      Boston, USA
    • 年月日
      2014-12-03
  • [学会発表] 大気圧プラズマを用いたがん治療とその細胞内分子機構の解明2014

    • 著者名/発表者名
      田中 宏昌, 水野 正明, 石川 健治, 竹田 圭吾, 橋爪博司, 中村 香江, 内海 史, 梶山 広明, 加納 浩之, 岡崎 泰昌, 豊國 伸哉,丸山 彰一,小寺 泰弘, 吉川 史隆, 堀 勝
    • 学会等名
      第37回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-11-26
  • [学会発表] Experimental study of Plasma-Liquid Interaction プラズマ照射液相の実験的解析2014

    • 著者名/発表者名
      石川健治
    • 学会等名
      PLASMA CONFERENCE 2014
    • 発表場所
      Niigata
    • 年月日
      2014-11-20
    • 招待講演
  • [学会発表] Diagnostics of AC excited Atmospheric Pressure Plasma Jet with He for Biomedical Applications2014

    • 著者名/発表者名
      M. Hori, K. Takeda, T. Kumakura, K. Ishikawa, H. Tanaka, H. Kondo, M. Sekine, Y. Nakai
    • 学会等名
      67th Gaseous Electronics Conference
    • 発表場所
      Raleigh, North Carolina, USA
    • 年月日
      2014-11-02 – 2014-11-07
  • [学会発表] Multiplex coherent anti-Stokes Raman scattering microspectroscopy for monitoring molecular structural change in biological samples2014

    • 著者名/発表者名
      T. Ohta, H. Hashizume, K. Takeda, K. Ishikawa, M. Ito, M. Hori
    • 学会等名
      67th Gaseous Electronics Conference
    • 発表場所
      Raleigh, North Carolina, USA
    • 年月日
      2014-11-02 – 2014-11-07
  • [学会発表] Vacuum ultraviolet spectroscopic analysis of AC excited non-equilibrium atmospheric pressure Ar plasma jet2014

    • 著者名/発表者名
      K. Takeda, K. Ishikawa, H. Tanaka, H. Kondo, M. Sekine, M. Hori
    • 学会等名
      67th Gaseous Electronics Conference
    • 発表場所
      Raleigh, North Carolina, USA
    • 年月日
      2014-11-02 – 2014-11-07
  • [学会発表] Quantitative inactivation-mechanisms of P. digitatum and A. niger spores based on atomic oxygen dose2014

    • 著者名/発表者名
      M. Ito, H. Hashizume, T. Ohta, M. Hori
    • 学会等名
      67th Gaseous Electronics Conference
    • 発表場所
      Raleigh, North Carolina, USA
    • 年月日
      2014-11-02 – 2014-11-07
  • [学会発表] ウシ血清アルブミン(BSA)の非平衡大気圧プラズマ照射による質量分析スペクトルの変化2014

    • 著者名/発表者名
      藤田英彦,太田貴之,石川健治,竹田圭吾,堀勝
    • 学会等名
      第75回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      北海道
    • 年月日
      2014-09-20
  • [学会発表] 大気圧酸素ラジカル源によるコウジカビ胞子の殺菌2014

    • 著者名/発表者名
      森洋介,西田圭佑,橋爪博司,太田貴之,堀勝,伊藤昌文
    • 学会等名
      第75回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      北海道
    • 年月日
      2014-09-20
  • [学会発表] 酸素ラジカル照射量による出芽酵母の活性化制御2014

    • 著者名/発表者名
      小林潤,山内啓資,橋爪博司,太田貴之,堀勝,伊藤昌文
    • 学会等名
      第75回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      北海道
    • 年月日
      2014-09-20
  • [学会発表] 電子スピン共鳴法による中性酸素ラジカル照射溶液の解析2014

    • 著者名/発表者名
      唐渡卓也,橋爪博司,太田貴之,石川健治,堀勝,伊藤昌文
    • 学会等名
      第75回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      北海道
    • 年月日
      2014-09-20
  • [学会発表] 非平衡大気圧プラズマによるアルテミアの成長への影響に関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      熊倉匠, 竹田圭吾, 田中宏昌, 秋山真一, 石川健治, 近藤博基, 関根誠, 堀勝
    • 学会等名
      第75回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      北海道
    • 年月日
      2014-09-20
  • [学会発表] 大気圧プラズマ照射培養液の抗腫瘍効果作用機序の解析2014

    • 著者名/発表者名
      倉家尚之, 田中宏昌,石川健治,中村香江,梶山広明, 吉川史隆, 近藤隆, 水野正明, 竹田圭吾, 近藤博基,関根誠, 堀勝
    • 学会等名
      第75回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      北海道
    • 年月日
      2014-09-20
  • [学会発表] プラズマ誘起バイオマテリアルの表面反応とプラズマ医療への展開2014

    • 著者名/発表者名
      石川健治,田中宏昌,橋爪博司,竹田圭吾,近藤博基,関根誠,堀勝
    • 学会等名
      第75回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2014-09-18
    • 招待講演
  • [学会発表] Diagnostics of reactive species on bio-liquid treatment with AC power excited non-equilibrium atmospheric pressure Ar plasma2014

    • 著者名/発表者名
      Sijie Liang, Takumi Kumakura, Keigo Takeda, Hiroki Kondo, Hiroyuki Kano, Kenji Ishikawa, Makoto Sekine, Masaru Hori
    • 学会等名
      第75回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      北海道
    • 年月日
      2014-09-17
  • [学会発表] Diagnostics of AC power excited non-equilibrium atmospheric pressure plasma jet with vacuum ultraviolet spectroscopy2014

    • 著者名/発表者名
      K. Takeda, K. Ishikawa, H. Tanaka, H. Kano, Y. Higashijima, M. Sekine, M. Hori
    • 学会等名
      第75回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      北海道
    • 年月日
      2014-09-17
  • [学会発表] Discharge Properties and Radical-Generation Chracteristics in DBD Plasma Jet2014

    • 著者名/発表者名
      Giichiro Uchida, Kosuke Takenaka, Kazufumi Kawabata, Atsushi Miyazaki, Yuichi Setsuhara, Keigo Takeda, Kenji Ishikawa, Masaru Hori
    • 学会等名
      14th International Conference on Plasma Surface Engineering (PSE2014)
    • 発表場所
      Germany
    • 年月日
      2014-09-15
  • [学会発表] 大気圧Ar プラズマによる細胞内外の活性酸素生成-EPR スピン捕捉法およびフローサイトメトリーによる検討-2014

    • 著者名/発表者名
      近藤隆, 内山英史, 趙慶利, 能島信行, 竹田圭吾, 石川健治, 堀勝
    • 学会等名
      第67回日本酸化ストレス学会学術集会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2014-09-04
  • [学会発表] 大気圧プラズマ照射培養液の電子スピン共鳴(ESR)による解析2014

    • 著者名/発表者名
      石川健治, 倉家尚之, 田中宏昌, 中村香江, 近藤隆, 梶山広明, 吉川史隆, 水野正明, 竹田圭吾,近藤博基, 関根誠, 堀勝
    • 学会等名
      第67回日本酸化ストレス学会学術集会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2014-09-04
  • [学会発表] DAWING OF PLASMA LIFE SCIENCES ~ DIAGNOSTICS AND CONTROL OF REACTIVE SPECIES IN PLASMA BIO PROCESSING ~2014

    • 著者名/発表者名
      M. Hori, M. Tanaka, K. Ishikawa, H. Kondo, K. Takeda, M. Sekine, F. Kikkawa, K. Nakamura, H. kajiyama and M. Mizuno
    • 学会等名
      The 4th International Symposium for Plasma Biosciences
    • 発表場所
      Delpino Resort, Sokcho, Gangwon-do, Korea
    • 年月日
      2014-08-18
    • 招待講演
  • [学会発表] Interactions between Plasma and Biological Material: Analysis by Electron spin resonance (ESR) technique2014

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa Kenji, Hiromasa Tanaka, Keigo Takeda, Hiroshi Hashizume, Takayuki Ohta, Masafumi Ito, Hiroki Kondo, Makoto Sekine, Masaru Hori
    • 学会等名
      Plasma Processing Science (Gordon Research Conference)
    • 発表場所
      Smithfield, RI, USA
    • 年月日
      2014-07-27 – 2014-08-01
  • [学会発表] Plasma-Biological Material Interactions Studied by Employing Electron Spin Resonance (ESR) Technique2014

    • 著者名/発表者名
      Kenji Ishikawa, Hiroshi Hashizume, Takayuki Ohta, Masafumi Ito, Hiromasa Tanaka, Keigo Takeda, Satomi Tajima, Hiroki Kondo, Makoto Sekine, and Masaru Hori
    • 学会等名
      The XXII Europhysics Conference on Atomic and Molecular Physics of Ionized Gases (ESCAMPIG)
    • 発表場所
      Greifswald, Germany
    • 年月日
      2014-07-15 – 2014-07-19
  • [学会発表] Inactivation of Aspergillus Niger and flavus spores using atmospheric-pressure radical source2014

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Mori, Keisuke Nishida, Hiroshi Hashizume, Takayuki Ohta, Masaru Hori, Masafumi Ito
    • 学会等名
      19th Korea-Japan Workshop on Advanced Plasma Processes and Diagnostics & 6th Workshop for NU-SKKU Joint Institute for Plasma-Nano Materials
    • 発表場所
      Gunsan, Korea
    • 年月日
      2014-07-06 – 2014-07-07
  • [学会発表] Chemical analysis of plasma-activated-medium for understanding mechanism of its antitumor effect2014

    • 著者名/発表者名
      Naoyuki Kurake, Hiromasa Tanaka, Kenji Ishikawa, Kae Nakamura, Hiroaki Kajiyama, Fumiaki Kikkawa, Takashi Kondo, Masaaki Mizuno, Keigo Takeda, Hiroki Kondo, Makoto Sekine, and Masaru Hori
    • 学会等名
      19th Korea-Japan Workshop on Advanced Plasma Processes and Diagnostics & 6th Workshop for NU-SKKU Joint Institute for Plasma-Nano Materials
    • 発表場所
      Gunsan, Korea
    • 年月日
      2014-07-06 – 2014-07-07
  • [学会発表] Diagnostics of Non-equilibrium Atmospheric Pressure Plasma for Agricultural Application2014

    • 著者名/発表者名
      Takumi Kumakura, Keigo Takeda, Kenji Ishikawa, Hiromasa Tanaka, Hiroki Kondo, Hiroyuki Kano, Yoshihiro Nakai, Makoto Sekine, Masaru Hori
    • 学会等名
      19th Korea-Japan Workshop on Advanced Plasma Processes and Diagnostics & 6th Workshop for NU-SKKU Joint Institute for Plasma-Nano Materials
    • 発表場所
      Gunsan, Korea
    • 年月日
      2014-07-06 – 2014-07-07
  • [学会発表] Growth-activation of budding yeast cells using oxygen radical source2014

    • 著者名/発表者名
      Jun Kobayashi, Keisuke Yamauchi, Hiroshi Hashizume, Takayuki Ohta, Masaru Hori, Masafumi Ito
    • 学会等名
      19th Korea-Japan Workshop on Advanced Plasma Processes and Diagnostics & 6th Workshop for NU-SKKU Joint Institute for Plasma-Nano Materials
    • 発表場所
      Gunsan, Korea
    • 年月日
      2014-07-06 – 2014-07-07
  • [学会発表] Nano-Bio applications of carbon-nano materials synthesized and modified by plasma2014

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Kondo, Mineo Hiramatsu, and Masaru Hori
    • 学会等名
      19th Korea-Japan Workshop on Advanced Plasma Processes and Diagnostics & 6th Workshop for NU-SKKU Joint Institute for Plasma-Nano Materials
    • 発表場所
      Gunsan, Korea
    • 年月日
      2014-07-06
    • 招待講演
  • [学会発表] 環境因子により誘発される疾患の発症機構の解明と予防法の開発2014

    • 著者名/発表者名
      加藤昌志
    • 学会等名
      第84回 日本衛生学会学術総会 若手有志の会企画シンポジウム
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2014-05-25
    • 招待講演
  • [学会発表] Electron Spin Resonance Study of Plasma-Liquid Medium Interactions2014

    • 著者名/発表者名
      Kenji Ishikawa, Naoyuki Kurake, Hiromasa Tanaka, Takashi Kondo, Kae Nakamura, Hiroaki Kajiyama, Fumitaka kikkawa, Masaaki Mizono, Keigo Takeda, Hiroki Kondo, Makoto Sekine, and Masaru Hori
    • 学会等名
      International Workshop on Diagnostics and Modelling for Plasma Medicine (DMPM2014)
    • 発表場所
      Nara
    • 年月日
      2014-05-23
    • 招待講演
  • [学会発表] The Effect of Neutral Species on Modification of the A549 andSaos-2 Growth and Proliferation2014

    • 著者名/発表者名
      Satomi Tajima, Hiroshi Hashizume, Masafumi Ito, Takayuki Ohta, Keigo Takeda, Kenji Ishikawa, Makoto Sekine, and Masaru Hori
    • 学会等名
      International Workshop on Diagnostics and Modelling for Plasma Medicine (DMPM2014)
    • 発表場所
      Nara
    • 年月日
      2014-05-23
    • 招待講演
  • [学会発表] Quantitative evaluation of the inactivation process of P. digitatumspores on the basis of dose of ground-state atomic oxygen2014

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Hashizume, Takuya Towatari, Takayuki Ohta, Keigo Takeda, Kenji Ishikawa, Masaru Hori, and Masafumi Ito
    • 学会等名
      International Workshop on Diagnostics and Modelling for Plasma Medicine (DMPM2014)
    • 発表場所
      Nara
    • 年月日
      2014-05-23
    • 招待講演
  • [学会発表] Electron Spin Resonance Study of Plasma-Biological Surface Interactions under Atmospheric Pressure Plasmas2014

    • 著者名/発表者名
      Kenji Ishikawa, Hiroshi Hashizume, Takayuki Ohta, Masafumi Ito, Hiromasa Tanaka, Keigo Takeda, Satomi Tajima, Hiroki Kondo, Makoto Sekine, and Masaru Hori
    • 学会等名
      The 5th International Conference on Plasma Medicine (ICPM5)
    • 発表場所
      Nara
    • 年月日
      2014-05-23
  • [学会発表] Diagnostics of intercellular signaling systems of glioblastoma brain tumor cells treated with plasma-activated medium2014

    • 著者名/発表者名
      Hiromasa Tanaka, Masaaki Mizuno, Kenji Ishikawa, Keigo Takeda, Kae Nakamura, Fumi Utsumi, Hiroaki Kajiyama, Hiroyuki Kano, Yasumasa Okazaki, Shinya Toyokuni, Shoichi Maruyama, Fumitaka Kikkawa, and Masaru Hori
    • 学会等名
      The 5th International Conference on Plasma Medicine (ICPM5)
    • 発表場所
      Nara
    • 年月日
      2014-05-23
  • [学会発表] バリウムの発癌毒性2014

    • 著者名/発表者名
      飯田真智子、矢嶋伊知朗、熊坂真由子、大沼章子、神保 佳奈、田村青鳥、大神信孝、加藤昌志
    • 学会等名
      第87回日本産業衛生学会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2014-05-22
  • [学会発表] Inactivation of microorganism in liquid treated with neutral reactive oxygen species2014

    • 著者名/発表者名
      Takuya Towatari, Hiroshi Hashizume, Takayuki Ohta, Keigo Takeda, Kenji Ishikawa, Masaru Hori, and Masafumi Ito
    • 学会等名
      The 5th International Conference on Plasma Medicine (ICPM5)
    • 発表場所
      Nara
    • 年月日
      2014-05-20
  • [学会発表] Behaviors of atmospheric pressure discharge and its interaction with soft materials as a basis for plasma medicine2014

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Setsuhara, Giichiro Uchida, Keisuke Takenaka, A. Miyazaki, K. Kawabata, Keigo Takeda, Kenji Ishikawa, and Masaru Hori
    • 学会等名
      The 5th International Conference on Plasma Medicine (ICPM5)
    • 発表場所
      Nara
    • 年月日
      2014-05-20
  • [学会発表] Histological comparison of the wound healing process between non-thermal plasma homostatis and thermal coagulation hemostasis2014

    • 著者名/発表者名
      Daiki Yamagami, Masashi Ueda, Shinichiro Kamino, Keiko Watanabe, Masaru Hori, Kenji Ishikawa, Yuzuru Ikehara, Hajime Sakakita, and Shuichi Enomoto
    • 学会等名
      The 5th International Conference on Plasma Medicine (ICPM5)
    • 発表場所
      Nara
    • 年月日
      2014-05-20
  • [学会発表] Free radical generation by cold atmospheric argon plasma in aqueous solutions. An ESR spin trapping study2014

    • 著者名/発表者名
      Hidefumi Uchiyama, Zhao Qing-Li, Nobuyuki Nojima, Keigo Takeda, Kenji Ishikawa, Masaru Hori, and Takashi Kondo
    • 学会等名
      The 5th International Conference on Plasma Medicine (ICPM5)
    • 発表場所
      Nara
    • 年月日
      2014-05-20
  • [学会発表] Characteristics of AC excited non-equilibrium atmospheric pressure helium plasma jet for medical application2014

    • 著者名/発表者名
      Keigo Takeda, Takumi Kumakura, Kenji Ishikawa, Hiromasa Tanaka, Hiroki Kondo, Hiroyuki Kano, Yoshihiro Nakai, Makoto Sekine, and Masaru Hori
    • 学会等名
      The 5th International Conference on Plasma Medicine (ICPM5)
    • 発表場所
      Nara
    • 年月日
      2014-05-20
  • [学会発表] Signaling circuits that are affected by plasma-activated medium in brain tumor cells2014

    • 著者名/発表者名
      Hiromasa Tanaka, Masaaki Mizuno, Kenji Ishikawa, Keigo Takeda, Kae Nakamura, Fumi Utsumi, Hiroaki Kajiyama, Hiroyuki Kano, Yasumasa Okazaki, Shinya Toyokuni, Shoichi Maruyama, Fumitaka Kikkawa, and Masaru Hori
    • 学会等名
      The 5th International Conference on Plasma Medicine (ICPM5)
    • 発表場所
      Nara
    • 年月日
      2014-05-20
  • [学会発表] Inactivation process of P. digitatum spores evaluated by dose of ground-state atomic oxygen2014

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Hashizume, Takuya Towatari, Takayuki Ohta, Keigo Takeda, Kenji Ishikawa, Masaru Hori, and Masafumi Ito
    • 学会等名
      The 5th International Conference on Plasma Medicine (ICPM5)
    • 発表場所
      Nara
    • 年月日
      2014-05-19
  • [学会発表] Characteristics of reactive particle production in atmospheric pressure DBD plasma jet2014

    • 著者名/発表者名
      Giichiro Uchida, Keisuke Takenaka, A. Miyazaki, K. Kawabata, Yuichi Setsuhara, Keigo Takeda, Kenji Ishikawa, and Masaru Hori
    • 学会等名
      The 5th International Conference on Plasma Medicine (ICPM5)
    • 発表場所
      Nara
    • 年月日
      2014-05-19
  • [学会発表] Electron Spin Resonance Study of Plasma-Activated-Medium2014

    • 著者名/発表者名
      Kenji Ishikawa, Naoyuki Kurake, Hiromasa Tanaka, Takashi Kondo, Kae Nakamura, Hiroaki Kajiyama, Fumitaka Kikkawa, Masaaki Mizuno, Keigo Takeda, Hiroki Kondo, Makoto Sekine, and Masaru Hori
    • 学会等名
      The 5th International Conference on Plasma Medicine (ICPM5)
    • 発表場所
      Nara
    • 年月日
      2014-05-17
  • [学会発表] Ultra high density atmospheric pressure plasma source2014

    • 著者名/発表者名
      Kenji Ishikawa, Keigo Takeda, Hiroki Kondo, Makoto Sekine, and Masaru Hori
    • 学会等名
      The International Symposium on Plasma-Nano Materials and Processes
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 年月日
      2014-04-03
    • 招待講演
  • [備考] 名古屋大学プラズマ医療国際イノベーションセンター ホームページ

    • URL

      http://plasmamed.nagoya-u.ac.jp/center/

  • [備考] 名古屋大学大学院工学研究科堀・関根研究室 ホームページ

    • URL

      http://horilab.nuee.nagoya-u.ac.jp/

  • [産業財産権] 抗腫瘍水溶液とその製造方法2015

    • 発明者名
      堀勝、倉家尚之、水野正明、吉川史隆、梶山広明、他3名
    • 権利者名
      名古屋大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      特願2015-47884
    • 出願年月日
      2015-03-11
  • [産業財産権] メラノーマ特異的バイオマーカー及びその利用2015

    • 発明者名
      加藤昌志、矢嶋伊知朗、武田湖州恵、後藤友二
    • 権利者名
      名古屋大学、中部大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      特願2015-58692
    • 出願年月日
      2015-03-20
  • [産業財産権] プラズマ照射培養液による殺菌方法2015

    • 発明者名
      堀勝、石川健治、橋爪博司、伊藤昌文、太田貴之
    • 権利者名
      名古屋大学、名城大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      特願2015-29974
    • 出願年月日
      2015-02-18
  • [産業財産権] プラズマ発生装置および抗腫瘍水溶液の製造方法2014

    • 発明者名
      堀勝、水野正明、吉川史隆、豊國伸哉、丸山彰一、田中宏昌、加納浩之
    • 権利者名
      名古屋大学、NUエコ・エンジニアリング
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      特願2014-180463
    • 出願年月日
      2014-09-04
  • [産業財産権] 滲出型加齢黄斑変性治療薬とその製造方法2014

    • 発明者名
      寺崎浩子、堀勝、吉川史隆、水野正明、兼子裕規、田中宏昌
    • 権利者名
      名古屋大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      特願2014-235675
    • 出願年月日
      2014-11-20
  • [産業財産権] プラズマ照射点滴とその製造法2014

    • 発明者名
      水野正明, 堀勝、吉川史隆、梶山広明、加納浩之、他5名
    • 権利者名
      名古屋大学、NUエコ・エンジニアリング
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      特願2014-261364
    • 出願年月日
      2014-12-24

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi