• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

ナノプラズマ制御技術の創成と局所照射による生体機能制御

計画研究

研究領域プラズマ医療科学の創成
研究課題/領域番号 24108004
研究機関東北大学

研究代表者

金子 俊郎  東北大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (30312599)

研究分担者 佐藤 岳彦  東北大学, 流体科学研究所, 教授 (10302225)
加藤 俊顕  東北大学, 工学(系)研究科(研究院), 講師 (20502082)
研究期間 (年度) 2012-06-28 – 2017-03-31
キーワードナノプラズマ / カーボンナノチューブ / 遺伝子導入 / 生体機能制御 / 局所プラズマ照射
研究概要

カーボンナノチューブ(CNT)先端にナノサイズのプラズマを生成・制御する技術を創製し,ナノプラズマ局所照射により生体機能を制御することで,高効率・低侵襲で遺伝子を細胞質内に導入する新しい遺伝子治療技術を開発することを目的として,2年目はマイクロメートルサイズのプラズマ生成とその計測手法の確立,および遺伝子を模擬した蛍光物質の細胞内への導入に対するプラズマ効果の解明を目指して実験を行った.
1. 純水で満たした石英セル内に直径および先端曲率半径を制御した金属電極を挿入し,20 kV以下のパルス電圧を印加することによってプラズマの生成を行った.電極先端の曲率半径を小さくすることで放電開始電圧が低下し,1マイクロメートルの時に3 kV程度まで電圧を低下できることを明らかにした.また,微小電極先端での放電の様子を高速度ビデオカメラで観測することによって,一次ストリーマの放電特性を初めて明らかにした.
2. 電解質・気液界面プラズマ装置を用いて,CNT表面へのナノ粒子合成を行った.DNAを官能基として用いることで,高密度の金ナノ粒子をCNT表面に分散させて合成することに成功した.
3. プラズマ照射の遺伝子導入に対する効果を調べるため,蛍光物質を用いてプラズマ照射による細胞への導入実験を行った.大気圧ヘリウムプラズマをマウス繊維芽細胞と蛍光物質を混合した懸濁液に直接照射した場合と,プラズマを照射した生理緩衝溶液(プラズマ照射溶液)を細胞懸濁液に注入した場合を比較したところ,両者とも蛍光物質が細胞内に導入されるが,直接照射した場合にその効果が大きいことが明らかとなった.また,プラズマ照射溶液を細胞懸濁液に注入するまでの保持時間を変化させることによって,遺伝子導入に寄与する成分を同定することに成功した.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

ナノプラズマ生成に関しては,マイクロメートルサイズのプラズマ生成に成功し,金属電極先端の曲率半径をさらに小さくできるため,ナノメートルサイズのプラズマ生成実現にほぼ到達している.また,微小プラズマの放電現象で重要である一次ストリーマの放電特性を初めて明らかにしており,当初の計画以上に進展していると言える.
細胞への遺伝子導入技術開発においては,プラズマ照射による蛍光物質の導入について,細胞懸濁液へのプラズマの直接照射とプラズマ照射溶液による間接照射の効果を比較することによって,遺伝子導入に寄与するプラズマ成分を明らかにし,プラズマによる遺伝子導入のメカニズム解明に迫っており,当初の計画以上に進展していると言える.

今後の研究の推進方策

ナノプラズマ生成に関しては,金属先端でマイクロスケールのプラズマが生成されることが実証されているので,金属先端にカーボンナノファイバー(CNF)およびナノチューブ(CNT)を成長させ,その先端でナノスケールのプラズマが生成されることを明らかにする.また,ナノスケールプラズマの可視化手法を確立し,プラズマサイズが小さくなることによる新奇効果を明らかにする.
遺伝子のCNTへの内包・輸送・放出手法開発に関しては,気液界面プラズマを用いて,CNT表面に能動的にナノ粒子を形成する手法を開発するとともに,がん細胞などの特定の細胞に結合する抗体のCNT表面への修飾を行う.
細胞への遺伝子導入技術開発については,細胞膜へのプラズマ照射による遺伝子導入のダイナミクスを明らかにするために,高速度ビデオカメラ等を用いて蛍光物質のリアルタイム観測を行う.また,プラズマ照射による細胞膜自体(イオンチャネル,脂質二重膜,等)の変化を観測し,プラズマ中のどの成分がその変化を引き起こすのかを明らかにする.

  • 研究成果

    (51件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (42件) (うち招待講演 15件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Fast Propagation of an Underwater Secondary Streamer by the Appearance of a Continuous Component in the Discharge Current2014

    • 著者名/発表者名
      H. Fujita, S. Kanazawa, K. Ohtani, A. Komiya, T. Kaneko, and T. Sato
    • 雑誌名

      Europhysics Letters

      巻: 105 ページ: 15003-1-5

    • DOI

      10.1209/0295-5075/105/15003

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Highly Efficient and Minimally Invasive Transfection Using Time-Controlled Irradiation of Atmospheric-Pressure Plasma2014

    • 著者名/発表者名
      S. Sasaki, M. Kanzaki, and T. Kaneko
    • 雑誌名

      Applied Physics Express

      巻: 7 ページ: 026202-1-4

    • DOI

      10.7567/APEX.7.026202

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Controlled Functionalization of Carbon Nanotubes with Nanoparticles Using Gas-Liquid Interfacial Discharge Plasmas2013

    • 著者名/発表者名
      T. Kaneko, S. Takahashi, and R. Hatakeyama
    • 雑誌名

      ECS Transactions

      巻: 45 ページ: 21-26

    • DOI

      10.1149/04531.0021ecst

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Potential Structure of Discharge Plasma inside Liquid Directly Measured by an Electrostatic Probe2013

    • 著者名/発表者名
      Q. Chen, T. Kaneko, N. Matsuda, and R. Hatakeyama
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: 102 ページ: 244105-1-4

    • DOI

      10.1063/1.4812199

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fabrication of Au Nanoparticle- Decorated Standing Graphene2013

    • 著者名/発表者名
      T. Kato, B. Xu, H. Suzuki, and T. Kaneko
    • 雑誌名

      JSM Nanotechnology & Nanomedicine

      巻: 1 ページ: 1018-1-3

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Catalyst-Free Growth of High-Quality Graphene by High-Temperature Plasma Reaction2013

    • 著者名/発表者名
      T. Kato, M. Morikawa, H. Suzuki, B. Xu, R. Hatakeyama, and T. Kaneko
    • 雑誌名

      Nanoscience & Technology

      巻: 1 ページ: 01-1-4

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Controllable Synthesis of Single and Double-Walled Carbon Nanotubes from Petroleum Coke and Their Application to Solar Cells2013

    • 著者名/発表者名
      K. Xu, Y. Li, F. Yang, W. Yang, L. Zhang, C. Xu, T. Kaneko, and R. Hatakeyama
    • 雑誌名

      Carbon

      巻: 68 ページ: 511-519

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spatiotemporal analysis of propagation mechanism of positive primary streamer in water2013

    • 著者名/発表者名
      H. Fujita, S. Kanazawa, K. Ohtani, A. Komiya and T. Sato
    • 雑誌名

      Journal of Applied Physics

      巻: 113 ページ: 113304-1-7

    • DOI

      10.1063/1.4795765

    • 査読あり
  • [学会発表] 細胞膜輸送に対する非平衡プラズマ生成ラジカルの効果2014

    • 著者名/発表者名
      金子俊郎,佐々木渉太,神崎展
    • 学会等名
      日本物理学会第69回年次大会
    • 発表場所
      東海大学 (神奈川県平塚市)
    • 年月日
      20140327-20140330
  • [学会発表] プラズマ刺激による遺伝子導入2014

    • 著者名/発表者名
      金子俊郎,佐々木渉太,神崎展
    • 学会等名
      公開研究会 先端医療とプラズマ医療 ~プラズマ医療に求められるもの~
    • 発表場所
      愛媛大学(愛媛県)
    • 年月日
      20140322-20140322
    • 招待講演
  • [学会発表] 金ナノ粒子プラズマ還元合成における電子照射エネルギーの効果2014

    • 著者名/発表者名
      高橋祥平,金子俊郎
    • 学会等名
      第61回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      青山学院大学 (東京都)
    • 年月日
      20140317-20140320
  • [学会発表] 遺伝子導入効率に対するプラズマ直接照射の効果2014

    • 著者名/発表者名
      佐々木渉太,神崎 展,金子俊郎
    • 学会等名
      第61回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      青山学院大学 (東京都)
    • 年月日
      20140317-20140320
  • [学会発表] パルスプラズマCVD による(6,5) 単層カーボンナノチューブの高純度合成2014

    • 著者名/発表者名
      許 斌,加藤俊顕,村越幸史,金子俊郎
    • 学会等名
      第61回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      青山学院大学 (東京都)
    • 年月日
      20140317-20140320
  • [学会発表] 大気圧プラズマ流の生成機構~水中ストリーマの進展ならびに針-水面プラズマによるガス流誘起~2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤岳彦
    • 学会等名
      2014年度第一回静電気学会研究会
    • 発表場所
      東京工業大学 (東京都)
    • 年月日
      20140306-20140306
    • 招待講演
  • [学会発表] Effects of Pulse Conditions on Growth of (6,5) Enriched Single-Walled Carbon Nanotubes under Pulse Plasma CVD2014

    • 著者名/発表者名
      B. Xu, T. Kato, K. Murakoshi, T. Kaneko
    • 学会等名
      The 46th Fullerenes-Nanotubes-Graphene General Symposium
    • 発表場所
      東京大学 (東京都)
    • 年月日
      20140303-20140305
  • [学会発表] Effects of Plasma Diffusion Distance on Gene Transfection2014

    • 著者名/発表者名
      S. Sasaki, M. Kanzaki, T. Kaneko
    • 学会等名
      6th International Symposium on Advanced Plasma Science and its Applications for Nitrides and Nanomaterials
    • 発表場所
      Meijo University (Nagoya)
    • 年月日
      20140302-20140306
  • [学会発表] 非平衡プラズマプロセスによる新機能性ナノカーボンバイオ複合物質創製2014

    • 著者名/発表者名
      金子 俊郎,加藤 俊顕
    • 学会等名
      GIC25年度 特別講演(第36回研修セミナー)
    • 発表場所
      TKPガーデンシティ仙台 (宮城県仙台市)
    • 年月日
      20140225-20140225
    • 招待講演
  • [学会発表] 非平衡プラズマ照射による細胞膜輸送の変化2014

    • 著者名/発表者名
      金子 俊郎,佐々木渉太,神崎展
    • 学会等名
      平成25年度プラズマ学会連携専門講演会
    • 発表場所
      岩手大学 (岩手県盛岡市)
    • 年月日
      20140222-20140223
  • [学会発表] Effects of Plasma Irradiation Energy at Atmospheric Pressure on Gene Transfection Efficiency and Cell Viability2014

    • 著者名/発表者名
      S. Sasaki, M. Kanzaki, T. Kaneko
    • 学会等名
      8th International Conference on Reactive Plasmas (ICRP-8), 31st Symposium on Plasma Processing (SPP-31)
    • 発表場所
      Fukuoka International Congress Center (Fukuoka)
    • 年月日
      20140204-20140207
  • [学会発表] Effects of Electron Irradiation Energy on Synthesis of Gold-Nanoparticles Using Gas-Liquid Interfacial Plasmas2014

    • 著者名/発表者名
      S. Takahashi, T. Kaneko
    • 学会等名
      8th International Conference on Reactive Plasmas (ICRP-8), 31st Symposium on Plasma Processing (SPP-31)
    • 発表場所
      Fukuoka International Congress Center, (Fukuoka)
    • 年月日
      20140204-20140207
  • [学会発表] Direct Irradiation of Non-Equilibrium Plasma on Living Cell for Highly-Efficient and Minimally-Invasive Gene Transfection2013

    • 著者名/発表者名
      T. Kaneko, S. Sasaki, and M. Kanzaki
    • 学会等名
      The 8th Asia-Pacific International Symposium on the Basics and Applications of Plasma Technology (APSPT-8)
    • 発表場所
      National Chiao Tung University (NCTU) (Hsinchu, Taiwan)
    • 年月日
      20131220-20131222
    • 招待講演
  • [学会発表] 気液界面プラズマ合成ナノバイオ炭素複合物質のデバイス応用2013

    • 著者名/発表者名
      金子俊郎,高橋祥平,青山智成,加藤俊顕
    • 学会等名
      第16回プラズマエレクトロニクス分科会 プラズマ新領域研究会
    • 発表場所
      大学利用施設ユニティ (兵庫県神戸市)
    • 年月日
      20131213-20131213
    • 招待講演
  • [学会発表] 遺伝子導入効率に対する大気圧プラズマ照射距離の影響2013

    • 著者名/発表者名
      佐々木渉太,神崎 展,金子俊郎
    • 学会等名
      プラズマ・核融合学会 第30回年会
    • 発表場所
      東京工業大学 (東京都)
    • 年月日
      20131203-20131206
  • [学会発表] Structure Controlled Nanoparticle Conjugates Synthesized by Gas-Liquid Interfacial Plasmas2013

    • 著者名/発表者名
      T. Kaneko, S. Takahashi, and T. Kato
    • 学会等名
      The 8th international conference on advanced materials (THERMEC 2013)
    • 発表場所
      Las Vegas (Nevada, USA)
    • 年月日
      20131202-20131206
    • 招待講演
  • [学会発表] Visualized Propagation Process of Positive Primary Streamers in Water2013

    • 著者名/発表者名
      H. Fujita, S. Kanazawa, K. Ohtani, A. Komiya and T. Sato
    • 学会等名
      10th International Conference on Flow Dynamics
    • 発表場所
      仙台国際センター (宮城県)
    • 年月日
      20131125-20131127
  • [学会発表] Gas-Liquid Interfacial Non-Equilibrium Plasmas for Structure Controlled Nanoparticles2013

    • 著者名/発表者名
      T. Kaneko
    • 学会等名
      55th Annual Meeting, APS Division of Plasma Physics
    • 発表場所
      Denver (Colorado, USA)
    • 年月日
      20131111-20131115
    • 招待講演
  • [学会発表] Plasma sterilization at low temperature and the transport mechanism of chemical species2013

    • 著者名/発表者名
      T. Sato
    • 学会等名
      Seminar in National University of Singapore
    • 発表場所
      National University of Singapore (Singapore)
    • 年月日
      20131111-20131111
    • 招待講演
  • [学会発表] 遺伝子導入を促進するプラズマ-細胞界面での化学的・物理的ストレス2013

    • 著者名/発表者名
      金子俊郎,佐々木渉太,神崎展
    • 学会等名
      新学術領域研究「ナノ界面プラズマプロセスとその医療・バイオ応用に関する研究会」
    • 発表場所
      東京工業大学 (東京都)
    • 年月日
      20131031-20131031
    • 招待講演
  • [学会発表] 大気圧プラズマによる病原性微生物殺滅法と医療応用2013

    • 著者名/発表者名
      佐藤岳彦
    • 学会等名
      静電気学会‐エアロゾル学会合同シンポジウム
    • 発表場所
      大阪府立大学(大阪府)
    • 年月日
      20131021-20131021
    • 招待講演
  • [学会発表] Gene Transfection Method Using Atmospheric Pressure Dielectric-Barrier Discharge Plasmas2013

    • 著者名/発表者名
      S. Sasaki, M. Kanzaki and T. Kaneko
    • 学会等名
      66th Annual Gaseous Electronics Conference
    • 発表場所
      Princeton (New Jersey, USA)
    • 年月日
      20130930-20131004
  • [学会発表] ナノスケールプラズマの生成・制御と局所照射による低侵襲遺伝子導入法の開発2013

    • 著者名/発表者名
      金子俊郎、佐藤岳彦、佐々木渉太
    • 学会等名
      新学術領域「プラズマ医療科学の創成」第2回公開シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋大学 (愛知県名古屋市)
    • 年月日
      20130928-20130928
    • 招待講演
  • [学会発表] 非平衡プラズマ照射による細胞膜界面電位形成と遺伝子導入の効果2013

    • 著者名/発表者名
      金子俊郎、高橋祥平、佐々木渉太、小西秀明、神崎展
    • 学会等名
      日本物理学会 2013年秋季大会
    • 発表場所
      徳島大学 (徳島県徳島市)
    • 年月日
      20130925-20130928
  • [学会発表] Effects of Sheath Potential on Synthesis of Gold Nanoparticles Using Gas-Liquid Iinterfacial Plasma2013

    • 著者名/発表者名
      S. Takahashi and T. Kaneko
    • 学会等名
      26th Symposium on Plasma Science for Material (SPSM26)
    • 発表場所
      Kyushu University (Fukuoka)
    • 年月日
      20130923-20130924
  • [学会発表] Transfection System Using Non-Equilibrium Atmospheric Pressure Wet Plasma2013

    • 著者名/発表者名
      S. Sasaki, M. Kanzaki and T. Kaneko
    • 学会等名
      応用物理学会・日本MRS合同シンポジウム
    • 発表場所
      同志社大学 (京都府京田辺市)
    • 年月日
      20130916-20130920
  • [学会発表] UV Absorption of High-Purity Nitrogen Endohedral Fullerene Synthesized by Electron-Beam Plasma2013

    • 著者名/発表者名
      T. Kaneko, S. C. Cho and R. Hatakeyama
    • 学会等名
      応用物理学会・日本MRS合同シンポジウム
    • 発表場所
      同志社大学 (京都府京田辺市)
    • 年月日
      20130916-20130920
  • [学会発表] Spatially Selective Synthesis of Gold-Nanoparticles by Controlling Ion Irradiation in Gas-Liquid Interfacial Plasmas2013

    • 著者名/発表者名
      S. Takahashi and T. Kaneko
    • 学会等名
      応用物理学会・日本MRS合同シンポジウム
    • 発表場所
      同志社大学 (京都府京田辺市)
    • 年月日
      20130916-20130920
  • [学会発表] Plasma Sterilization Device using Circulating Air Flow under Atmospheric Pressure2013

    • 著者名/発表者名
      D. Yoshino, K. Nakamuraya, T. Nakajima and T. Sato
    • 学会等名
      2013 JSAP-MRS Joint Symposia
    • 発表場所
      同志社大学 (京都府)
    • 年月日
      20130916-20130920
  • [学会発表] Gene Transfection System Using Atmospheric Pressure Plasma Jet2013

    • 著者名/発表者名
      佐々木渉太,神埼 展,金子俊郎
    • 学会等名
      平成25年度電気関係学会東北支部連合大会
    • 発表場所
      会津大学(福島県会津若松市)
    • 年月日
      20130822-20130823
  • [学会発表] Growth Kinetics of Narrow-Chirality Distributed Single-Walled Carbon Nanotube under Pulse Plasma2013

    • 著者名/発表者名
      B. Xu, T. Kato, K. Murakoshi, T. Kaneko
    • 学会等名
      The 45th Fullerenes-Nanotube-Graphene General symposium
    • 発表場所
      Osaka University (Osaka)
    • 年月日
      20130805-20130807
  • [学会発表] Plasma Processing Based Nanoscience and Nanocarbon Applications2013

    • 著者名/発表者名
      R. Hatakeyama, T. Kato, and T. Kaneko
    • 学会等名
      International Symposium on Plasma Chemistry (ISPC)
    • 発表場所
      Cairns Convention Centre (Cairns, Australia)
    • 年月日
      20130804-20130809
    • 招待講演
  • [学会発表] Role of pulsed repetitive current for positive primary streamers in water2013

    • 著者名/発表者名
      H. Fujita, S. Kanazawa, K. Ohtani, A. Komiya and T. Sato
    • 学会等名
      21st International Symposium on Plasma Chemistry
    • 発表場所
      Cairns Convention Centre (ケアンズ, オーストラリア)
    • 年月日
      20130804-20130809
  • [学会発表] 水中放電におけるストリーマチャネル生成過程の可視化2013

    • 著者名/発表者名
      藤田英理、佐藤岳彦、金澤誠司、大谷清伸、小宮敦樹
    • 学会等名
      第41回可視化情報シンポジウム
    • 発表場所
      工学院大学 (東京都)
    • 年月日
      20130716-20130717
  • [学会発表] Plasma Structure Control and New-Concept Plasma Process for Novel Nano-Bio Materials2013

    • 著者名/発表者名
      T. Kaneko
    • 学会等名
      The 12th Asia Pacific Physics Conference (APPC12)
    • 発表場所
      Makuhari Messe (Chiba)
    • 年月日
      20130714-20130719
    • 招待講演
  • [学会発表] Nanocarbon-Nanoscience Oriented Non-Equilibrium Plasma Control2013

    • 著者名/発表者名
      R. Hatakeyama, T. Kato, and T. Kaneko
    • 学会等名
      The 12th Asia Pacific Physics Conference (APPC12)
    • 発表場所
      Makuhari Messe (Chiba)
    • 年月日
      20130714-20130719
    • 招待講演
  • [学会発表] Large Amount Growth of Narrow-Chirality Distributed Single-Walled Carbon Nanotubes by Pulse Plasma CVD2013

    • 著者名/発表者名
      B. Xu, T. Kato, K. Murakoshi and T. Kaneko
    • 学会等名
      The 12th Asia Pacific Physics Conference (APPC12)
    • 発表場所
      Makuhari Messe (Chiba)
    • 年月日
      20130714-20130719
  • [学会発表] 大気圧プラズマ流への暴露による細胞応答2013

    • 著者名/発表者名
      佐藤岳彦
    • 学会等名
      第1回 日本機械学会部門協議会「高度物理刺激と生体応答に関する研究分科会(P-SCC12)」
    • 発表場所
      東京大学生産技術研究所 (東京都)
    • 年月日
      20130705-20130706
  • [学会発表] High Efficiency Gene Transfection Using Water Mist Plasma Flow2013

    • 著者名/発表者名
      T. Kaneko, S. Sasaki, H. Konishi, and M. Kanzaki
    • 学会等名
      International Forum on Functional Materials (IFFM 2013) and the 3rd International Symposium of Plasma Biosciences (ISPB2013)
    • 発表場所
      Ramada Plaza Jeju Hotel (Jeju, Korea)
    • 年月日
      20130627-20130629
    • 招待講演
  • [学会発表] High Yield Synthesis of Narrow-Chirality Distributed Single-Walled Carbon Nanotubes2013

    • 著者名/発表者名
      B. Xu, T. Kato, K. Murakoshi and T. Kaneko
    • 学会等名
      The Fourteenth International Conference on the Science and Application of Nanotubes (NT13)
    • 発表場所
      Aalto University (Espoo, Finland)
    • 年月日
      20130624-20130628
  • [学会発表] ナノプラズマ制御技術の創成と局者照射による生体機能制御2013

    • 著者名/発表者名
      金子 俊郎
    • 学会等名
      新学術領域「プラズマ医療科学の創成」キックオフミーティング
    • 発表場所
      名古屋大学 ES総合館(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      20130601-20130602
  • [学会発表] 放電プラズマ中ラジカル照射による低侵襲遺伝子導入法の開発2013

    • 著者名/発表者名
      金子 俊郎, 佐々木 渉太, 小西 秀明, 石田 裕康, 神崎 展
    • 学会等名
      電子情報通信学会 有機エレクトロニクス研究会(OME)・シリコン材料・デバイス研究会(SDM)
    • 発表場所
      屋久島環境文化村センター(鹿児島県屋久島町)
    • 年月日
      20130425-20130426
  • [産業財産権] 遺伝子導入装置および遺伝子導入方法2013

    • 発明者名
      金子俊郎,佐々木渉太, 神崎展, 加藤俊顕
    • 権利者名
      東北大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      特願2013-133517
    • 出願年月日
      2013-06-26

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi