計画研究
新学術領域研究(研究領域提案型)
大気圧低温プラズマは、細胞や生体組織に直接照射することが可能であり、抗腫瘍効果などの画期的な実験結果が相次いで報告されており、メカニズム解明が急務である。プラズマ照射の生体への作用メカニズムの理解のためには、生物学的階層性の概念が重要であると考え、本研究では生体分子・細胞・組織・個体の各階層に対してプラズマ照射が及ぼす影響を解析・体系化した。プラズマが気相および水溶液中の化学反応を誘起して活性種を生成し、細胞壁・細胞膜に損傷を与え、活性種が内部に侵入して生体高分子に影響を及ぼし、その結果として細胞死などの細胞応答を示すというフレームワークが、多様なモデルにおいて共通していることを示している。
静電気・大気圧プラズマ応用