• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

水・土砂移動に伴う放射性物質の移行過程の理解

計画研究

研究領域福島原発事故により放出された放射性核種の環境動態に関する学際的研究
研究課題/領域番号 24110006
研究機関筑波大学

研究代表者

恩田 裕一  筑波大学, 生命環境系, 教授 (00221862)

研究分担者 辻村 真貴  筑波大学, 生命環境系, 教授 (10273301)
清水 康行  北海道大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (20261331)
笹 公和  筑波大学, 数理物質系, 准教授 (20312796)
山敷 庸亮  京都大学, 総合生存学館, 教授 (20335201)
近藤 昭彦  千葉大学, 環境リモートセンシング研究センター, 教授 (30201495)
浅沼 順  筑波大学, 生命環境系, 教授 (40293261)
難波 謙二  福島大学, 共生システム理工学類, 教授 (70242162)
福島 武彦  筑波大学, 生命環境系, 教授 (90124354)
末木 啓介  筑波大学, 数理物質系, 教授 (90187609)
脇山 義史  福島大学, 学内共同利用施設等, 講師 (40594792)
研究期間 (年度) 2012-06-28 – 2017-03-31
キーワード福島第一原子力発電所 / Cs-137 / 陸域 / 海洋 / 生物 / 大気循環 / 巻き上げ
研究実績の概要

水・土砂移動に伴う放射性物質の移行過程の理解のために,昨年度までに開始した観測、調査、解析を継続的に行った。具体的には、下記の項目である。
1. 放射性核種の環境への移行のモデル化 2. 地下水、湧水への移行状況調査 3. 河川における放射性核種の移行調査 4. 放射性核種の河川・海洋への流出モデル 5. 河川・湖沼調査 6. 129I, 36Clの環境トレーサーとしての活用このうち、1)については昨年度まで観測結果を継続するとともに、土壌侵食モデルによる土地利用の影響を評価した。2)については、汚染度の異なる地域にある森林小流域での観測を継続し、地点間比較に供するデータ群を取得した。3)、4)について、新田川における放射性セシウムフラックス観測において、同流域内のダムにおける放射性セシウム収支の結果が得られてきた。5)について、河川における観測を継続した。また、汚染度の異なる複数の湖沼(赤沼・霞ヶ浦など)での底泥採取・分析を行い、放射性物質の分布や水域内での収支の定量化を進めた。また河川・湖沼における魚類への放射性セシウムの蓄積量の調査を行った。6)について、微量核種の分布調査により、事故直後の放射性物質の拡散の推定に資する知見を得た。また土砂移動に伴う移行の物理的モデルの開発、都市域における移行調査、湖沼の堆積物等の化学的分析といった公募研究を設定し、放射性物質移行量およびプロセスの解明を促進した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

「9. 研究実績の概要」に示した6課題のうち、すべての項目について順調に観測が進展しており、新田川流域における総合的な移行調査プログラムにおいても観測結果が得られてきている。昨年度までに行われた水田、森林などさまざまな土地利用における観測結果に基づき、海外研究機関との連携を含めて、学術論文が出版に至っており、相当数出版されている。

今後の研究の推進方策

計画研究としての目的は概ね達成できており、今後は領域内の他計画研究班との連携研究推進により、新たな学術領域の創出に向けて研究を進展させていく。主な研究を下記に示す。
1.放射性核種の環境への移行のモデル化:様々な土地利用されている侵食プロットにおいて、水・土砂および放射性セシウム流出の観測を継続し、観測結果をもとにUSLEモデルに必要なパラメータを算出し、事故後30年後の福島第一原発80km圏内における137Cs存在量空間分布の将来予測およびその高精度化を図る。2.地下水、湧水への移行状況調査:高沈着量地域及び中沈着量地域において、森林流域からの放射性セシウム流出に関する観測を継続し、水系を通じた放射性核種の流出に関する時間変化傾向を確認する。3.河川における放射性核種の移行調査:阿武隈川及び浜通りの2級河川を対象として、河川水中の放射性セシウムの濃度の観測を継続し、河川を通じた放射性セシウム移行フラックスを定量的に把握する。4.放射性核種の河川・海洋への流出モデル:新田川流域をモデル流域として、氾濫原堆積物の採集・分析、ダムにおける放射性物質の収支計算、環境試料の微量放射性物析、精密DEMデータを用いた流域全体から土砂移動にともなう移行のモデル化(フランスNERとの協同)を行い、放射性核種流出に関する流域の連結性を定量的に評価する。5.河川・湖沼調査:阿武隈川本流黒岩における放射性セシウムの流出量の観測を継続し、溶存態・有機物態の137Cs流出量を把握するとともに、河川水系における藻類・バクテリアなど生物を介した移行プロセスを解明する。湖沼に関して、霞ヶ浦(浅い湖沼)と深い湖沼における多地点・経年調査を継続し、湖沼における蓄積プロセスを明らかにする。また、中長期的な底質-魚介分配比の安定性解析を継続する。これらの観測結果をもとに湖沼における放射性Cs収支観測の継続及び粒径情報を組み込んだモデルの作成を行う。

  • 研究成果

    (79件)

すべて 2017 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (23件) (うち国際共著 19件、 査読あり 23件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (55件) (うち国際学会 23件、 招待講演 2件)

  • [国際共同研究] モスクワ大学(ロシア連邦)

    • 国名
      ロシア連邦
    • 外国機関名
      モスクワ大学
  • [雑誌論文] Temporal changes in radiocesium deposition in various forest stands following the Fukushima Dai-ichi Nuclear Power Plant accident2017

    • 著者名/発表者名
      Kato, H., Onda, Y., Hisadome, K., Loffredo, N., Kawamori, A.
    • 雑誌名

      Journal of Environmental Radioactivity

      巻: 166,Part 3 ページ: 449-457

    • DOI

      10.1016/j.jenvrad.2015.04.016

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Radiocesium distribution and fluxes in the typical Cryptomeria japonica forest at the late stage after the accident at Fukushima Dai-Ichi Nuclear Power Plant2017

    • 著者名/発表者名
      Yoschenko, V., Takase, T., Konoplev, A., Nanba, K., Onda, Y., Kivva, S., Zheleznyak, M., Sato, N., Keitoku, K.
    • 雑誌名

      Journal of Environmental Radioactivity

      巻: 166, Part 1 ページ: 45-55

    • DOI

      10.1016/j.jenvrad.2016.02.017

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Time dependence of the 137Cs concentration in particles discharged from rice paddies to freshwater bodies after the Fukushima Daiichi NPP accident2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura, K., Onda, Y., Wakahara, T.
    • 雑誌名

      Environmental Science & Technology, Publication Date (Web)

      巻: 50 (8) ページ: 4186-4193

    • DOI

      10.1021/acs.est.5b05513

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Small scale temporal distribution of radiocesium in undisturbed coniferous forest soil: Radiocesium depth distribution profiles2016

    • 著者名/発表者名
      Mengistu T. Teramage, Onda, Y., Kato, H.
    • 雑誌名

      Journal of Environmental Management

      巻: 170 ページ: 97-104

    • DOI

      10.1016/j.jenvman.2016.01.014

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] The effect of strip thinning on forest floor evaporation in a Japanese cypress plantation2016

    • 著者名/発表者名
      Sun, X., Onda, Y., Otsuki, K., Kato, H., Gomi, T.
    • 雑誌名

      Agriculture and Forest Meteorology

      巻: 216 ページ: 48-57

    • DOI

      10.1016/j.agrformet.2015.10.006

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Behaviour of radiocaesium in coastal rivers of the Fukushima Prefecture (Japan) during conditions of low flow and low turbidity - Insight on the possible role of small particles and detrital organic compounds2016

    • 著者名/発表者名
      Eyrolle-Boyer, F., Boyer, P., Garcia-Sanchez, L., Metivier, J. M., Onda, Y., De Vismes, A., Cagnat, X., Boulet, B.
    • 雑誌名

      Journal of Environmental Radioactivity

      巻: 151, Part 1 ページ: 328-340

    • DOI

      10.1016/j.jenvrad.2015.10.028

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Behavior of accidentally released radiocesium in soil-water environment: looking at Fukushima from a Chernobyl perspective2016

    • 著者名/発表者名
      Konoplev, A., Golosov, V., Laptev, G., Nanba, K., Onda, Y., Takase, T., Wakiyama, Y., Yoshimura, K.
    • 雑誌名

      Journal of Environmental Radioactivity

      巻: 151, Part 3 ページ: 568-578

    • DOI

      10.1016/j.jenvrad.2015.06.019

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Suspended-sediment responses after strip thinning in headwater catchments2016

    • 著者名/発表者名
      Nam, S., Hiraoka, M., Gomi, T., Dung, B. X., Onda, Y., Kato, H.
    • 雑誌名

      Landscape and Ecological Engineering

      巻: 12 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1007/s11355-015-0284-0

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Vertical distribution of r-Cs in soils of Fukushima Dai-ichi NPP zone2016

    • 著者名/発表者名
      Konoplev A., Golosov V., Yoschenko V., Nanba K., Onda, Y., Takase T., Wakiyama Y.
    • 雑誌名

      Eurasian Soil Sci

      巻: in press ページ: 00-00

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Temporal changes of radiocesium in irrigated paddy fields and its accumulation in rice plants in Fukushima2015

    • 著者名/発表者名
      Yang, B., Onda, Y., Wakiyama, Y., Yoshimura, K., Sekimoto, H., Ha, Y.
    • 雑誌名

      Environmental Pollution

      巻: 208, PartB ページ: 562-570

    • DOI

      10.1016/j.envpol.2015.10.030

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Peak flow responses to strip thinning in a nested, forested headwater catchment2015

    • 著者名/発表者名
      Dung, B. X., Hiraoka, M., Gomi, T., Onda, Y., Kato, H.
    • 雑誌名

      Hydrological Processes

      巻: 29 (24) ページ: 5098-5108

    • DOI

      10.1002/hyp.10720

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Radiocesium transfer from hillslopes to the Pacific Ocean after the Fukushima Nuclear Power Plant accident: A review2015

    • 著者名/発表者名
      Evrard, O., Laceby, J. P., Lepage, H., Onda, Y., Cerdan, O., Ayrault, S.
    • 雑誌名

      Journal of Environmental Radioactivity

      巻: 148 ページ: 92-110

    • DOI

      10.1016/j.jenvrad.2015.06.018

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Influence of strip thinning on nutrient outflow concentrations from plantation forested watersheds2015

    • 著者名/発表者名
      Fukushima, T., Tei, R., Arai, H., Onda, Y., Kato, H., Kawaguchi, S., Gomi, T., Dung, B. X., Nam, S.
    • 雑誌名

      Hydrological Processes

      巻: 29 (24) ページ: 5109-5119

    • DOI

      10.1002/hyp.10570

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Equation to predict the 137Cs leaching dynamic from evergreen canopies after a radio-cesium deposit2015

    • 著者名/発表者名
      Loffredo, N., Onda, Y., Hurtevent, P., Coppin, F.
    • 雑誌名

      Journal of Environmental Radioactivity

      巻: 147 ページ: 100-107

    • DOI

      10.1016/j.jenvrad.2015.05.018

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Depth distribution of cesium-137 in paddy fields across the Fukushima pollution plume in 20132015

    • 著者名/発表者名
      Lepage, H., Evrard, O., Onda, Y.,Lefevre, I., Laceby, P., Ayrault, S.
    • 雑誌名

      Journal of Environmental Radioactivity

      巻: 147 ページ: 157-164

    • DOI

      10.1016/j.jenvrad.2015.05.003

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Sediment-associated radiocesium originated from Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant flowing from Ohori River to Lake Teganuma2015

    • 著者名/発表者名
      Koibuchi, Y., Murakami, M., Sueki, K. and Onda, Y.
    • 雑誌名

      Journal of Water and Environment Technology

      巻: 13 (3) ページ: 249-261

    • DOI

      10.2965/jwet.2015.249

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effect of strip thinning on rainfall interception in a Japanese cypress plantation2015

    • 著者名/発表者名
      Sun, X., Onda, Y., Kato, H., Gomi, T., Komatsu, H.
    • 雑誌名

      Journal of Hydrology

      巻: 525 ページ: 607-618

    • DOI

      10.1016/j.jhydrol.2015.04.023

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Immediate change in throughfall spatial distribution and canopy water balance after heavy thinning in a dense mature Japanese cypress plantation2015

    • 著者名/発表者名
      Nanko, K., Onda, Y., Kato, H., Gomi, T.
    • 雑誌名

      Ecohydrology

      巻: 9 ページ: 300-314

    • DOI

      10.1002/eco.1636

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of topography and soil parameterisation representing soil thicknesses on shallow landslide modelling2015

    • 著者名/発表者名
      Kim, M. S., Kim, J. K., Onda, Y., Kim, S. W.
    • 雑誌名

      Quaternary International

      巻: 384 ページ: 91-106

    • DOI

      10.1016/j.quaint.2015.03.057

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Interaction between runoff - bedrock groundwater in a steep headwater catchment underlain by sedimentary bedrock fractured by gravitational deformation2015

    • 著者名/発表者名
      Padilla, C., Onda, Y., Iida, T.
    • 雑誌名

      Hydrological Processes

      巻: 29 (20) ページ: 4398-4412

    • DOI

      10.1002/hyp.10498

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Temporal changes in dissolved 137Cs concentrations in groundwater and stream water in Fukushima after the Fukushima Dai-ichi Nuclear Power Plant accident2015

    • 著者名/発表者名
      Iwagami, S., Tsujimura, M., Onda, Y., Nishino, M., Konuma, R., Abe, Y., Hada, M., Pun, I., Sakaguchi, A., Kondo, H., Yamamoto, M., Miyata, Y., Igarashi, Y.
    • 雑誌名

      Journal of Environmental Radioactivity

      巻: in press ページ: 1-8

    • DOI

      10.1016/j.jenvrad.2015.03.025

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] A Nitrogen-Saturated Plantation of Japanese cedar and Japanese cypress in Japan is a Large Non-Point Nitrogen Source2015

    • 著者名/発表者名
      Chiwa, M., Saito, T., Haga, H., Kato, H., Otsuki, K., Onda, Y.
    • 雑誌名

      Journal of Environmental Quality

      巻: 44 (4) ページ: 1225-1232

    • DOI

      10.2134/jeq2014.09.0401

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The effect of strip thinning on spatial and temporal variability of throughfall in a Japanese cypress plantation2015

    • 著者名/発表者名
      Sun, X., Onda, Y., Chiara, S., Kato, H., and Gomi, T.
    • 雑誌名

      Hydrological Processes

      巻: 29 (24) ページ: 5058-5070

    • DOI

      10.1002/hyp.10425

    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Time changes in suspended sediment radiocesium concentration in rivers in Fukushima affected by the Fukushima Daiichi NPP accident2015

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Onda
    • 学会等名
      Americal Geophysical Union Fall Meeting 2015
    • 発表場所
      サンフランシスコ
    • 年月日
      2015-12-14
    • 国際学会
  • [学会発表] Using radiosilver and plutonium isotopes to trace the dispersion of contaminated sediment in Fukushima coastal catchments2015

    • 著者名/発表者名
      Sophie Ayrault, Olivier Evrard, Fabien Pointurier, Yuichi Onda, J. Patrick Laceby, Hugo Lepage, Caroline Chartin, Maeva Cirella, Anne-Claire Pottin, Amelie Hubert, Irene Lefevre
    • 学会等名
      Americal Geophysical Union Fall Meeting 2015
    • 発表場所
      サンフランシスコ
    • 年月日
      2015-12-14
    • 国際学会
  • [学会発表] Effect of radiocesium transfer on ambient dose rate in forest environments affected by the Fukushima Nuclear Power Plant accident2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki KATO, Yuichi ONDA
    • 学会等名
      Americal Geophysical Union Fall Meeting 2015
    • 発表場所
      サンフランシスコ
    • 年月日
      2015-12-14
    • 国際学会
  • [学会発表] Radioactive Cs-137 discharge from Headwater Forested Catchment in Fukushima after Fukushima Dai-ichi Nuclear Power Plant Accident2015

    • 著者名/発表者名
      Sho Iwagami, Yuichi Onda, Maki Tsujimura, Koichi Sakakibara, and Ryohei Konuma
    • 学会等名
      Americal Geophysical Union Fall Meeting 2015
    • 発表場所
      サンフランシスコ
    • 年月日
      2015-12-14
    • 国際学会
  • [学会発表] Multiscale Modeling of Radioisotope Transfers in Watersheds, Rivers, Reservoirs and Ponds of Fukushima Prefecture2015

    • 著者名/発表者名
      Mark Zheleznyak, Sergii Kivva, Kenji Nanba, Yoshifumi Wakiyama, Alexei Konoplev, Yuichi Onda, Eduardo Gallego, Liana Papush, Volodymyr Maderych
    • 学会等名
      Americal Geophysical Union Fall Meeting 2015
    • 発表場所
      サンフランシスコ
    • 年月日
      2015-12-14
    • 国際学会
  • [学会発表] Long-term Trends of Plot-scale Cs-137 Wash-off on Various Land Uses in the Area Affected by the Accident of Fukushima Dai-ichi Nuclear Power Plant2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshifumi Wakiyama, Yuichi Onda, Kazuya Yoshimura, Junko Takahashi, Noriko Nakamura, Ryo Manome
    • 学会等名
      Americal Geophysical Union Fall Meeting 2015
    • 発表場所
      サンフランシスコ
    • 年月日
      2015-12-14
    • 国際学会
  • [学会発表] Examining Sediment-bound Radiocesium Dynamics in Two Fukushima Coastal Catchments with Sediment Fingerprinting Techniques2015

    • 著者名/発表者名
      J. Patrick Laceby, Hugo Lepage, Phillippe Bonte, Jean-Louis Joron, Yuichi Onda, Irene Lefevre, Sophie Ayrault, Olivier Evrard
    • 学会等名
      Americal Geophysical Union Fall Meeting 2015
    • 発表場所
      サンフランシスコ
    • 年月日
      2015-12-14
    • 国際学会
  • [学会発表] Developing of Watershed Radionuclide Transport Model DHSVM-R as Modification and Extension of Distributed Hydrological and Sediment Dynamics Model DHSVM2015

    • 著者名/発表者名
      Sergii Kivva, Mark Zheleznyak, Yuichi Onda, Kenji Nanba, Yoshifumi Wakiyama, Alexei Konoplev
    • 学会等名
      Americal Geophysical Union Fall Meeting 2015
    • 発表場所
      サンフランシスコ
    • 年月日
      2015-12-14
    • 国際学会
  • [学会発表] Hydrological responses in water loss due to thinning of forested watersheds in Japan using the short-term water balance method2015

    • 著者名/発表者名
      Kimika Sano, Takashi Gomi, Marino Hiraoka, Takanori Sato, Yuichi Onda
    • 学会等名
      Americal Geophysical Union Fall Meeting 2015
    • 発表場所
      サンフランシスコ
    • 年月日
      2015-12-14
    • 国際学会
  • [学会発表] Radiocesium transfer and ambient dose rate in Japanese forest environment following the Fukushima accident2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki KATO
    • 学会等名
      Tsukuba Global Science Week 2015
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      2015-09-29
  • [学会発表] Radioactive Cs-137 discharge from Headwater Forested Catchment in Fukushima after Fukushima Dai-ichi Nuclear Power Plant Accident2015

    • 著者名/発表者名
      Iwagami, S., Onda, Y., Tsujimura, M., Sakakibara, K. and Konuma, R.
    • 学会等名
      Tsukuba Global Science Week 2015
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      2015-09-29
  • [学会発表] 福島第一原子力発電所事故から3年間の森林環境中における放射性セシウム移行状況について2015

    • 著者名/発表者名
      加藤 弘亮, 恩田 裕一
    • 学会等名
      2015年度日本地球科学学会第62回年会
    • 発表場所
      横浜国立大学(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2015-09-17
  • [学会発表] 福島事故起源の放射性物質の陸域から海洋への移行2015

    • 著者名/発表者名
      恩田裕一、谷口圭輔
    • 学会等名
      2015年度日本地球科学学会第62回年会
    • 発表場所
      横浜国立大学(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2015-09-17
  • [学会発表] 福島原発起源ヨウ素129の陸域から海洋への移行研究2015

    • 著者名/発表者名
      松中哲也、笹公和、末木啓介、恩田裕一、石丸隆、谷口圭輔、脇山義史、高橋努、松村万寿美、松崎浩之
    • 学会等名
      2015年度日本地球科学学会第62回年会
    • 発表場所
      横浜国立大学(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2015-09-17
  • [学会発表] 福島第一原子力発電事故から3年間の森林環境中における放射性セシウム移行と空間線量率変化2015

    • 著者名/発表者名
      加藤弘亮,恩田裕一,Nicolas Loffredo,河守歩,久留景吾
    • 学会等名
      日本原子力学会2015年秋の大会
    • 発表場所
      静岡大学(静岡県・静岡市)
    • 年月日
      2015-09-09
  • [学会発表] 福島第一原発事故後の新田川流域からの放射性セシウムの流出2015

    • 著者名/発表者名
      脇山義史,Valentin Golosov,Alexei Konoplev,高瀬つぎ子,難波謙二, 恩田裕一
    • 学会等名
      日本原子力学会2015年秋の大会
    • 発表場所
      静岡大学(静岡県・静岡市)
    • 年月日
      2015-09-09
  • [学会発表] 福島第一原子力発電所事故後の河川ネットワークを通じた水・土砂流出に伴う放射性セシウム移行2015

    • 著者名/発表者名
      恩田裕一
    • 学会等名
      日本原子力学会2015年秋の大会
    • 発表場所
      静岡大学(静岡県・静岡市)
    • 年月日
      2015-09-09
  • [学会発表] 福島県山木屋地区の山地源流域におけるセシウム137流出2015

    • 著者名/発表者名
      岩上翔、恩田裕一、辻村真貴、榊原厚一、小沼亮平
    • 学会等名
      日本原子力学会2015年秋の大会
    • 発表場所
      静岡大学(静岡県・静岡市)
    • 年月日
      2015-09-09
  • [学会発表] 阿武隈川河川敷における放射性セシウムの分布状況調査2015

    • 著者名/発表者名
      谷口圭輔
    • 学会等名
      日本原子力学会2015年秋の大会
    • 発表場所
      静岡大学(静岡県・静岡市)
    • 年月日
      2015-09-09
  • [学会発表] USLEモデルに基づく放射性セシウム分布および移行量の広域評価2015

    • 著者名/発表者名
      中村典子
    • 学会等名
      日本原子力学会2015年秋の大会
    • 発表場所
      静岡大学(静岡県・静岡市)
    • 年月日
      2015-09-09
  • [学会発表] 河川浮遊砂のRIPと陽イオン交換容量・有機物濃度・鉱物組成などの因子との関係2015

    • 著者名/発表者名
      高橋嘉夫
    • 学会等名
      日本原子力学会2015年秋の大会
    • 発表場所
      静岡大学(静岡県・静岡市)
    • 年月日
      2015-09-09
  • [学会発表] Increasing in watershed runoff by the management practice of devastated forest plantation in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Onda
    • 学会等名
      4th International conference Forests and Water in a Changing Environment
    • 発表場所
      Kelowna,BC(Canada)
    • 年月日
      2015-07-07
    • 国際学会
  • [学会発表] Dynamics of radio cesium released by Fukushima NPP accident in groundwater, surface water and spring water in the headwater catchments2015

    • 著者名/発表者名
      Tsujimura1, M., Onda, Y., Iwagami, S., Nishino, M., Abe, Y. and Konuma, R.
    • 学会等名
      IUGG (International Union of Geodesy and Geophysics) General Assembly, Oral Session, HW15-3483
    • 発表場所
      チェコ
    • 年月日
      2015-06-24
    • 国際学会
  • [学会発表] 荒廃人工林のお管理による流量増加と河川の環境の改善を図る革新的な技術の開発2015

    • 著者名/発表者名
      恩田 裕一
    • 学会等名
      CREST「第4回シンポジウム」
    • 発表場所
      東京大学(東京都、文京区)
    • 年月日
      2015-06-12
    • 招待講演
  • [学会発表] 放射性セシウムの大気再飛散担体粒子の解明2015

    • 著者名/発表者名
      北和之, 田村匠, 田中美佐子, 木野日美子, 木名瀬健, 出水宏幸, 足立光司, 財前祐二, 五十嵐康人, 豊田栄, 山田桂大, 吉田尚弘, 二宮和彦, 阿部善也, 中井泉, 大河内博, 石塚正秀, 恩田裕一
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県・千葉市)
    • 年月日
      2015-05-26
  • [学会発表] 137Cs 及び 134Cs の大気中放射能濃度と粒径分布の季節変動2015

    • 著者名/発表者名
      木名瀬健, 北和之, 田中美佐子, 出水宏之, 五十嵐康人, 足立光司, 三上正男, 山田桂太, 豊田栄, 吉田尚弘, 篠原厚, 二宮和彦, 大河内博, 石塚正秀, 川島洋人, 中井泉, 阿部善也, 恩田裕一
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県・千葉市)
    • 年月日
      2015-05-26
  • [学会発表] SPM計使用済みテープろ紙の分析による福島第一原子力発電所事故直後の大気中放射性核種の時空間分布の復元2015

    • 著者名/発表者名
      鶴田治雄,大浦泰嗣,海老原充,大原利眞,中島映至
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県・千葉市)
    • 年月日
      2015-05-26
  • [学会発表] 福島第一原子力発電所事故後の河川ネットワークを通じた水・土砂流出に伴う放射性セシウム移行2015

    • 著者名/発表者名
      恩田裕一
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県・千葉市)
    • 年月日
      2015-05-26
  • [学会発表] 福島第一原子力発電所事故から 3 年間の森林環境中における放射性セシウム移行と空間線量率変化2015

    • 著者名/発表者名
      加藤弘亮, 恩田裕一, ロフレドニコラ, 河守歩, 久留景吾
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県・千葉市)
    • 年月日
      2015-05-26
  • [学会発表] 福島県山木屋町の山地源流域における溶存態・浮遊砂・粗大有機物によるセシウム137 流出2015

    • 著者名/発表者名
      岩上翔, 恩田裕一, 辻村真貴, 小沼亮平, 榊原厚一
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県・千葉市)
    • 年月日
      2015-05-26
  • [学会発表] 2011-2014 年の福島県内の新田川における放射性セシウムの移行挙動2015

    • 著者名/発表者名
      長尾誠也, 田堂修, 上村輝宙, 金森正樹, 桐島陽, 宮田佳樹, 落合伸也, 山本政儀
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県・千葉市)
    • 年月日
      2015-05-26
  • [学会発表] 福島第一原発事故後の新田川流域からの放射性セシウムの流出2015

    • 著者名/発表者名
      脇山義史, 恩田裕一, Golosov Valentin, Konoplev Alexei, 高瀬つぎ子, 難波 謙二
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県・千葉市)
    • 年月日
      2015-05-26
  • [学会発表] 福島第一原発周辺で採取した土壌から分離した放射性微粒子の同定2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤志彦, 末木啓介, 笹公和, 足立光司, 五十嵐康人
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県・千葉市)
    • 年月日
      2015-05-26
  • [学会発表] 2011年の海域モニタリングで採取された予備海水試料中に含まれる放射性セシウム濃度の測定2015

    • 著者名/発表者名
      熊本雄一郎, 山田正俊, 青山道夫, 浜島靖典, 村田昌彦, 河野健
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県・千葉市)
    • 年月日
      2015-05-26
  • [学会発表] 河川由来懸濁態放射性核種の福島県沿岸域での分散について2015

    • 著者名/発表者名
      山西琢文, 内山雄介, 恩田裕一, 津旨大輔, 三角和弘
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県・千葉市)
    • 年月日
      2015-05-26
  • [学会発表] 福島第一原発事故により放出された 134Cs と 137Cs の北太平洋における表層輸送経路および鉛直分布2015

    • 著者名/発表者名
      青山道夫, 浜島靖典, Hult Mikael, 植松光夫, 岡英太郎, 津旨大輔, 熊本雄一郎
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県・千葉市)
    • 年月日
      2015-05-26
  • [学会発表] 最適内挿法による福島原発事故により放出された 134Cs 及び 137Cs の分布及びインベントリ見積もり2015

    • 著者名/発表者名
      猪股弥生, 青山道夫, 坪野孝樹, 津旨大輔, 廣瀬勝己
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県・千葉市)
    • 年月日
      2015-05-26
  • [学会発表] 噴霧乾燥法による放射性エアロゾル発生システムの開発2015

    • 著者名/発表者名
      張子見, 二宮和彦, 篠原厚
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県・千葉市)
    • 年月日
      2015-05-26
  • [学会発表] 榛名山における放射性ストロンチウムとセシウムの降下量2015

    • 著者名/発表者名
      五十嵐康人, 財前祐二, 足立光司, 梶野瑞王
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県・千葉市)
    • 年月日
      2015-05-26
  • [学会発表] 福島県いわき市ため池における放射性セシウム汚染土壌の堆積過程2015

    • 著者名/発表者名
      青井裕介, 福士圭介, 富原聖一, 吉田光輔, 糸野妙子, 柏谷健二, 長尾誠也
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県・千葉市)
    • 年月日
      2015-05-26
  • [学会発表] 福島県松川浦における放射性セシウムの堆積状況及び移行過程の詳細解明2015

    • 著者名/発表者名
      神林翔太, 張勁, 廣上清一, 成田尚史, 柴沼成一郎
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県・千葉市)
    • 年月日
      2015-05-26
  • [学会発表] 福島県内の堆積物中から分離された原発事故由来の強放射性粒子の放射光X線分析2015

    • 著者名/発表者名
      小野貴大, 飯澤勇信, 阿部善也, 中井泉, 寺田靖子, 佐藤志彦, 二宮和彦, 足立光司, 五十嵐康人
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県・千葉市)
    • 年月日
      2015-05-26
  • [学会発表] USLE モデルに基づく放射性セシウム分布および移行量の広域評価2015

    • 著者名/発表者名
      中村典子, 恩田裕一, 近藤昭彦, 脇山義史
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県・千葉市)
    • 年月日
      2015-05-26
  • [学会発表] Center for Research in Isotopes and Environmental Dynamics, Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Onda
    • 学会等名
      IAEA(International Experts' Meeting)
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 年月日
      2015-04-22
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Time changes in radiocesium concentration in aquatic systems affected by the Fukushima Daiichi NPP accident2015

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Onda, Keisuke Taniguchi, Hiroaki Kato, Kazuya Yoshimura, Yoshifumi Wakiyama, Sho Iwagami, Maki Tsujimura, Aya Sakaguchi, and Masatoshi Yamamoto
    • 学会等名
      EGU (European Geosciences Union) General Assembly
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 年月日
      2015-04-17
    • 国際学会
  • [学会発表] Role of Reservoirs in Radionuclide Transport in the River Systems: Comparative Analyses for the Rivers of the Chernobyl and Fukushima Fallout Zones2015

    • 著者名/発表者名
      Mark Zheleznyak, Sergei Kivva,, Alexei Konoplev, Kenji Nanba, and Yuichi Onda
    • 学会等名
      EGU (European Geosciences Union) General Assembly
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 年月日
      2015-04-17
    • 国際学会
  • [学会発表] Tracing the dispersion of contaminated sediment with plutonium isotope measurements in coastal catchments of Fukushima Prefecture2015

    • 著者名/発表者名
      Olivier Evrard, Fabien Pointurier, Yuichi Onda, Caroline Chartin,Amelie Hubert, Hugo Lepage, Anne-Claire Pottin, Irene Lefevre, Philippe Bonte, J. Patrick Laceby, and Sophie Ayrault
    • 学会等名
      EGU (European Geosciences Union) General Assembly
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 年月日
      2015-04-17
    • 国際学会
  • [学会発表] Long term behavior of radioactive plume of TEPCO FNPP1 released 134Cs and 137Cs in the North Pacific Ocean through the end of 20142015

    • 著者名/発表者名
      Michio Aoyama, Daisuke Tsumune, Takaki Tsubono, Yasunori Hamajima, and Yuichiro Kumamoto
    • 学会等名
      EGU (European Geosciences Union) General Assembly
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 年月日
      2015-04-17
    • 国際学会
  • [学会発表] Depth distribution of radiocesium in Fukushima paddy fields three years after the accident2015

    • 著者名/発表者名
      Hugo Lepage, J. Patrick Laceby, Olivier Evrard, Yuichi Onda, Irene Lefevre, and Sophie Ayrault
    • 学会等名
      EGU (European Geosciences Union) General Assembly
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 年月日
      2015-04-17
    • 国際学会
  • [学会発表] Rainfall erosivity in the Fukushima Prefecture: implications for radiocesium mobilization and migration2015

    • 著者名/発表者名
      J. Patrick Laceby, Caroline Chartin, Francesca Degan, Yuichi Onda, Olivier Evrard, Olivier Cerdan, and Sophie Ayrault
    • 学会等名
      EGU (European Geosciences Union) General Assembly
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 年月日
      2015-04-17
    • 国際学会
  • [学会発表] Characterization study of cesium concentrated particles in the soils near the Fukushima Daiichi nuclear power plant2015

    • 著者名/発表者名
      Yukihiko Satou, Keisuke Sueki, Kimikazu Sasa, Kouji Adachi, and Yasuhito Igarashi
    • 学会等名
      EGU (European Geosciences Union) General Assembly
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 年月日
      2015-04-17
    • 国際学会
  • [学会発表] Three-year monitoring study of radiocesium transfer and ambient dose rate in forest environments affected by the Fukushima Dai-ichi Nuclear Power Plant accident2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Kato, Yuichi Onda, Nicolas Loffredo, Ayumi Kawamori, and Keigo Hisadome
    • 学会等名
      EGU (European Geosciences Union) General Assembly
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 年月日
      2015-04-17
    • 国際学会
  • [学会発表] Distributed modeling of radiocesium washoff from the experimental watershed plots of the Fukushima fallout zone2015

    • 著者名/発表者名
      Sergei Kivva, Mark Zheleznyak, Alexei Konoplev, Kenji Nanba, Yuichi Onda, and Yoshifumi Wakiyama Yoshifumi Wakiyama
    • 学会等名
      EGU (European Geosciences Union) General Assembly
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 年月日
      2015-04-17
    • 国際学会
  • [学会発表] Radiocesium distributions and fluxes in the forest ecosystems of Chernobyl and Fukushima2015

    • 著者名/発表者名
      Vasyl Yoschenko, Kenji Nanba, Alexei Konoplev, Tsugiko Takase, Valery Kashparov, and Mark Zheleznyak
    • 学会等名
      EGU (European Geosciences Union) General Assembly
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 年月日
      2015-04-17
    • 国際学会
  • [学会発表] Using geochemical fingerprinting to track the dispersion of radioactive contamination along coastal catchments of the Fukushima Prefecture2015

    • 著者名/発表者名
      Hugo Lepage, J. Patrick Laceby, Olivier Evrard, Yuichi Onda, Chartin Caroline, Irene Lefevre, Philippe Bonte;, and Sophie Ayrault
    • 学会等名
      EGU (European Geosciences Union) General Assembly
    • 発表場所
      ウィーン
    • 年月日
      2015-04-13
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2017-01-06   更新日: 2022-02-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi