• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

リンパ器官の連携を担う免疫動態の解明

計画研究

研究領域免疫四次元空間ダイナミクス
研究課題/領域番号 24111007
研究機関九州大学

研究代表者

福井 宣規  九州大学, 生体防御医学研究所, 教授 (60243961)

研究分担者 戸村 道夫  京都大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (30314321)
研究期間 (年度) 2012-06-28 – 2017-03-31
キーワード免疫学 / シグナル伝達 / 生体分子 / 細胞・組織 / アレルギー・ぜんそく
研究実績の概要

本研究は、1) 免疫細胞の動態とその制御機構を解明すると同時に、2) 新たなマルチラベリング臓器間細胞動態評価系を開発し、器官内微小環境におけるリンパ球の状態変化と器官間移動の四次元数量的解析を行うことで、リンパ器官連携の実体を明らかにすることを目的としている。本年度は以下の成果を得た。

(1) myelin basic protein (MBP) 特異的TCRを発現するTgマウスを用いて、エフェクターTh1・Th17細胞におけるDOCK8の役割を明らかにした。(2) DOCK8がnucleokinesis を制御するメカニズムの解明に取り組み、会合分子を同定すると共に、その機能的重要性を確認した。また、DHR-1ドメインに会合する脂質を同定し、その共結晶の構造解析に着手した。(3) DOCK5欠損マウスがアナフィラキシーショックに抵抗性を示す事を見いだし、Nck2やAktといった分子と会合し、GSK3βのリン酸化を制御することで、マスト細胞における脱顆粒反応をコントロールしていること明らかにした。(4) DOCK2とDOCK5の両者を欠損する好中球において、fMLFおよびPMA刺激によるRac活性化が消失し、遊走や活性酸素の産生、neutrophil extracellular trap (NET)の形成が障害されることを明らかにした。(5) 接触性皮膚炎モデルにおいて、皮膚から所属リンパ節に移行したTregを中心に単細胞レベルでの遺伝子発現を解析し、Tregの免疫抑制因子の発現は階層的に制御されていることを明らかにした。(6) 2回ラベリングが可能なin vivo免疫動態評価系の確立に向け、ROSA locusにCAG-loxP-stop-loxP-蛍光タンパク質のコンストラクトを導入したKnock-in miceを作製した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

樹状細胞やマクロファージ、T細胞を対象に、DOCK8の機能や制御機構に関する重要な知見を得た。また、DOCK5やDOCK2の新しい機能を同定すると共に、研究分担者と連携して、DOCK8の個体レベルでの機能解析に着手する等、研究は順調に進行している。

今後の研究の推進方策

研究は順調に進行しており、免疫細胞の動態制御機構に関して、多くの重要な成果が得られると期待される。次年度以降、分担研究者との連携を一層強固なものにし、個体レベルでの機能解析を推進すると共に、重要な成果に関しては、HPやマスメディア等を利用して広く国民に発信したい。

  • 研究成果

    (24件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (13件) (うち国際共著 1件、 査読あり 13件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (11件) (うち招待講演 5件)

  • [雑誌論文] Axl phosphorylates Elmo scraffold proteins to promote Rac activation and cell invasion.2015

    • 著者名/発表者名
      Abu-Thuraia A, Gauthier R, Chidiac R, Fukui Y, Screaton RA, Gratton JP, Cote JF.
    • 雑誌名

      Mol. Cell. Biol.

      巻: 35 ページ: 76-87

    • DOI

      doi: 10.1128/MCB.00764-14.

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Dedicator of cytokinesis 2, a novel regulator for smooth muscle phenotypic modulation and vascular remodeling.2015

    • 著者名/発表者名
      Guo X et al
    • 雑誌名

      Cir. Res.

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • DOI

      CIRCRESAHA.114.305863

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Real-time tracking of cell cycle progression during CD8+ effector and memory T-cell differentiation.2015

    • 著者名/発表者名
      Kinjyo I et al
    • 雑誌名

      Nat. Commun.

      巻: 6 ページ: e6301

    • DOI

      10.1038/ncomms7301

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dermal Vγ4(+) γδ T Cells Possess a Migratory Potency to the Draining Lymph Nodes and Modulate CD8(+) T-Cell Activity through TNF-α Production.2015

    • 著者名/発表者名
      Nakamizo S et al
    • 雑誌名

      J. Invest. Dermatol.

      巻: 135 ページ: 1007-1015

    • DOI

      10.1038/jid.2014.516

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cytotoxic T lymphocytes block tumor growth both by lytic activity and IFNγ-dependent cell-cycle arrest.2015

    • 著者名/発表者名
      Matsushita H et al
    • 雑誌名

      Cancer Immunol. Res.

      巻: 3 ページ: 26-36

    • DOI

      10.1158/2326-6066.CIR-14-0098

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Thromboxane A2 acts as tonic immunoregulator by preferential disruption of low-avidity CD4+ T cell-dendritic cell interactions.2014

    • 著者名/発表者名
      Moalli F et al
    • 雑誌名

      J. Exp. Med.

      巻: 211 ページ: 2507-2517

    • DOI

      10.1084/jem.20140137

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neutrophils scan for activated platelets to initiate inflammation.2014

    • 著者名/発表者名
      Sreeramkumar V et al
    • 雑誌名

      Science

      巻: 346 ページ: 1234-1238

    • DOI

      10.1126/science.1256478

    • 査読あり
  • [雑誌論文] DOCK2 and DOCK5 act additively in neutrophils to regulate chemotaxis, superoxide production, and extracellular trap formation.2014

    • 著者名/発表者名
      Watanabe M et al
    • 雑誌名

      J. Immunol.

      巻: 139 ページ: 5660-5667

    • DOI

      10.4049/jimmunol.1400885

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] DOCK2 is critical for CD8+TCR- graft facilitating cells to enhance engraftment of hematopoietic stem and progenitor cells.2014

    • 著者名/発表者名
      Wen Y et al
    • 雑誌名

      Stem Cells

      巻: 32 ページ: 2732-2743

    • DOI

      10.1002/stem.1780

    • 査読あり
  • [雑誌論文] DOCK5 functions as a key signaling adaptor that links FcεRI signals to microtubule dynamics during mast cell degranulation.2014

    • 著者名/発表者名
      Ogawa K et al
    • 雑誌名

      J. Exp. Med.

      巻: 211 ページ: 1407-1419

    • DOI

      10.1084/jem.20131926

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] P-Rex1 directly activates RhoG to regulate GPCR-driven Rac signalling and actin polarity in neutrophils.2014

    • 著者名/発表者名
      Damoulakis G et al
    • 雑誌名

      J. Cell Sci.

      巻: 127 ページ: 2589-2600

    • DOI

      10.1242/jcs.153049

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tracking and quantification of dendritic cell migration and antigen trafficking between the skin and lymph nodes.2014

    • 著者名/発表者名
      Tomura M et al
    • 雑誌名

      Sci. Rep.

      巻: 961 ページ: e6030

    • DOI

      10.1038/srep06030

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Tracking of intertissue migration reveals the origins of tumor-infiltrating monocytes.2014

    • 著者名/発表者名
      Shand FH et al
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. USA

      巻: 111 ページ: 7771-7776

    • DOI

      10.1073/pnas.1402914111

    • 査読あり
  • [学会発表] A novel mechanism controlling Aire protein expression in the thymus.2015

    • 著者名/発表者名
      Fukui Y
    • 学会等名
      The Fourth BIZAN Immunology Symposium
    • 発表場所
      Tokushima, Japan
    • 年月日
      2015-01-29 – 2015-01-30
    • 招待講演
  • [学会発表] Visualization of trafficking and presentation of tumor antigen by dendritic cells.2015

    • 著者名/発表者名
      Tomura M et al
    • 学会等名
      Multi-dimensional fluorescence live imaging of cellular function and molecular activities
    • 発表場所
      kyoto
    • 年月日
      2015-01-26 – 2015-01-28
    • 招待講演
  • [学会発表] Critical roles of DOCK family proteins in migration and activation of leukocytes.2015

    • 著者名/発表者名
      Fukui Y
    • 学会等名
      Keystone Symposium
    • 発表場所
      Vancouver, Canada
    • 年月日
      2015-01-13 – 2015-01-18
    • 招待講演
  • [学会発表] The role of DOCK8 in migration and activation of effector CD4+ T cells during immune responses.2014

    • 著者名/発表者名
      Harada Y et al
    • 学会等名
      The 43rd Annual Meeting of The Japanese Society for Immunology
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2014-12-10 – 2014-12-12
  • [学会発表] Identification of a novel molecule essential for Aire expression and self-tolerance.2014

    • 著者名/発表者名
      Yanagihara T et al
    • 学会等名
      The 43rd Annual Meeting of The Japanese Society for Immunology
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2014-12-10 – 2014-12-12
  • [学会発表] Single-cell gene expression profiling of regulatory T cells originating from skin and migrating to draining lymph node in a murine contact hypersensitivity model.2014

    • 著者名/発表者名
      Ikebuchi R et al
    • 学会等名
      The 43rd Annual Meeting of The Japanese Society for Immunology
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2014-12-10 – 2014-12-12
  • [学会発表] DOCK1 as a novel molecular target for controlling cancer invasion and metastasis.2014

    • 著者名/発表者名
      Fukui Y
    • 学会等名
      The 25th Annual Meeting of the Japanese Society for Gastroenterolgical Carcinogeniesis
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2014-11-13 – 2014-11-14
    • 招待講演
  • [学会発表] Critical roles of DOCK family proteins in migration and activation of leukocytes.2014

    • 著者名/発表者名
      Fukui Y
    • 学会等名
      The 24th Hot Spring Harbor International Symposium
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2014-11-07 – 2014-11-08
  • [学会発表] Visualization and quantification of dendritic cell dynamics related to migration and antigen traffic between the skin and lymph nodes.2014

    • 著者名/発表者名
      Tomura M et al
    • 学会等名
      13th International symposium on dendritic cells
    • 発表場所
      Tours, France
    • 年月日
      2014-10-14 – 2014-10-18
  • [学会発表] Visualization of skin-derived DC dynamics by photoconvertible protein "KikGR" mice.2014

    • 著者名/発表者名
      Tomura M et al
    • 学会等名
      第56回歯科基礎医学会学術大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2014-09-27 – 2014-09-28
    • 招待講演
  • [学会発表] 胸腺上皮細胞の分化・形成に必要な核内酵素の同定とその機能解析2014

    • 著者名/発表者名
      Yanagihara T et al
    • 学会等名
      The 24th Kyoto T cell conference
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2014-05-16 – 2014-05-17

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi