研究領域 | シリア・中心体系による生体情報フローの制御 |
研究課題/領域番号 |
24113005
|
研究機関 | 愛知県がんセンター(研究所) |
研究代表者 |
稲垣 昌樹 愛知県がんセンター(研究所), 発がん制御研究部, 部長 (30183007)
|
研究分担者 |
五島 直樹 独立行政法人産業技術総合研究所, 創薬分子プロファイリング研究センター, 主任研究員 (70215482)
|
研究期間 (年度) |
2012-06-28 – 2017-03-31
|
キーワード | 一次シリア / 中心体 / 細胞周期 |
研究実績の概要 |
トリコプレインが、血清飢餓下のRPE1/hTERT細胞において、ユビキチン-プロテアソーム系により分解されることを見出した。また、細胞をプロテアソーム阻害剤で処理すると、血清飢餓後の一次シリア形成が妨げられた。これらの結果は、ユビキチン-プロテアソーム系は、トリコプレインの分解を介してシリア形成に関与していることを示唆している。さらに、E3リガーゼを約1000種類搭載したE3リガーゼプロテインマイクロアレイを用いて、トリコプレインに対するE3リガーゼを結合特異性を基に探索し、KCTD17を含むいくつかのE3リガーゼを同定した。また、我々が命名した新規のドメイン(Trichohyalin/Plectin Homology Domain,TPHD)をもつTPHD蛋白質群やCCDC蛋白質群を培養細胞で強制発現してそれらの中心体局在を確認した。さらに、これらの蛋白質のsiRNAiによるノックダウン実験を行い、一次シリアの形成を詳細に観察した。一方、我々は、Plk1のSer99 が、PI3K-Aktキナーゼカスケードによってリン酸化されること、そして、このリン酸化を阻害すると、染色体の整列/分離が強く障害されることを見出した。さらに、siRNA による阻害実験から、Plk1 を強くノックダウンすると全てのPlk1機能が障害されるが、不完全にノックダウンした場合には染色体の整列/分離が障害されることを明らかにした。すなわち、染色体の整列/分離には、より高いPlk1 活性が必要であると示唆される。以上の結果より、Plk1はPolo-box ドメインによる基質選別だけでなく、リン酸化によるキナーゼ活性の制御によってその多彩な機能を調節していると考えられる。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
トリコプレインが一次シリア形成を制御するメカニズムとして、新たにユビキチン-プロテアソーム系の関与を見出した。また、TPHD類縁蛋白質群の機能解析も順調に進展している。
|
今後の研究の推進方策 |
一次シリアにおけるユビキチン-プロテアソーム系の役割の解明は、大きな意義があると考えられるので、ノックアウトマウスの作製なども行っていく予定である。また、TPHD類縁蛋白質群の機能解析も予定どおり行っていく。
|