• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

統合失調症由来iPS細胞を用いた病態関連分子・細胞基盤の解明

計画研究

研究領域マイクロエンドフェノタイプによる精神病態学の創出
研究課題/領域番号 24116002
研究機関国立研究開発法人理化学研究所

研究代表者

吉川 武男  国立研究開発法人理化学研究所, 脳科学総合研究センター, チームリーダー (30249958)

研究分担者 豊田 倫子  国立研究開発法人理化学研究所, 脳科学総合研究センター, 客員研究員 (20392045)
前川 素子  国立研究開発法人理化学研究所, 脳科学総合研究センター, 研究員 (50435731)
大西 哲生  国立研究開発法人理化学研究所, 脳科学総合研究センター, 副チームリーダー (80373281)
豊島 学  国立研究開発法人理化学研究所, 脳科学総合研究センター, 研究員 (90582750)
研究期間 (年度) 2012-06-28 – 2017-03-31
キーワード統合失調症 / 22q11.2欠失 / iPS細胞 / カルボニルストレス / 神経発達 / 終末糖化産物 / miRNA / コピー数多型
研究実績の概要

統合失調症の発症脆弱性基盤として「神経発達障害仮説」が支持されてきたが、これまではヒト由来サンプルを用いて当該仮説に直接的かつ具体的にアプローチできる方法論がなかった。そこで我々は、統合失調症罹患者からiPS細胞を作製し、神経発達最初期の異常やその後の分化過程の異常を実際のヒト神経細胞で捉えることにより、「神経発達障害仮説」の具体的事象の解明、分子・細胞病理の新しいパラダイム(マイクロエンドフェノタイプ)の発見に挑んでいる。
統合失調症患者由来iPS細胞を解析する場合、疾患の発症に関与するゲノム変異(コピー数多型:CNV)や稀な遺伝子変異を持つ患者を対象とすることで、効果の大きい個別病理から普遍性を導ける可能性を念頭に、本研究では染色体22q11.2領域の欠失やカルボニルストレスに関与するGLO1遺伝子のフレームシフト変異を持った“特殊”な統合失調症患者由来のiPS細胞を用いて研究を進め、以下のことを明らかにした:

1. 22q11.2欠失を持つ統合失調症患者由来の神経幹細胞では、増殖能の低下、神経細胞への分化効率の低下、神経突起伸長の低下など神経発達障害を示唆する表現形が見られ、これらの異常はmiR-17 familyやmiR-185といった特定のmiRNAの発現低下が関わっていることを明らかにした。
2. GLO1遺伝子変異を持つ統合失調症患者由来のiPS細胞では、カルボニルストレスが亢進し、神経幹細胞への分化効率や神経幹細胞マーカー(SOX1)の発現が低下することを明らかにした。これらの異常は、カルボニルストレス阻害剤(ピリドキサミン、α-リポ酸)で回復した。また、患者由来のiPS細胞では、CRMP2のAGE(終末糖化産物)化が亢進しており、神経分化・発達に関わるカルボニルストレスの標的分子の可能性が示唆された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

統合失調症の発症に関与する発症に関与するゲノム変異や遺伝子変異を持った特殊例の患者由来iPS細胞を用いて、神経発達・分化に焦点を当てて解析を進めており、現在までにmiR-17 familyやmiR-185といった特定のmiRNAの発現低下やカルボニルストレスの亢進が神経発達障害に関わっている知見を得ている。更に、新たな特殊例患者や健常者の末梢のTリンパ球の収集およびTiPS細胞の樹立も進んでいる。

今後の研究の推進方策

これまで得たデータを詳細に検討し、整理して論理的な解釈を導き、論文化することに注力する。また、GLO1遺伝子変異が、CRMP2のAGE化や神経分化に関与している可能性を明らかにするため、ゲノム編集(CRISPR/Cas9)により健常者由来のiPS細胞にGLO1遺伝子変異を導入し、GLO1遺伝子欠損iPS細胞を作製して解析に用いる。

  • 研究成果

    (21件)

すべて 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (15件) (うち国際共著 3件、 査読あり 15件、 オープンアクセス 4件、 謝辞記載あり 5件) 学会発表 (3件) (うち招待講演 2件) 図書 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] High-resolution copy number variation analysis of schizophrenia in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Kushima I,(25人省略), Kobori A, Arai M, Itokawa M, Cheng M-C, Chuang Y-A, Chen C-H, Suzuki M, Takahashi T, Hashimoto R, Yamamori H, Yasuda Y, Watanabe Y, Nunokawa A, Someya T, Ikeda M, Toyota T, Yoshikawa T, Numata S, Ohmori T, Kunimoto S, Mori D, Iwata N, Ozaki, N
    • 雑誌名

      Molecular Psychiatry

      巻: in press ページ: in press

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Functional neurons generated from T cell-derived iPSCs for neurological disease modeling.2016

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto T, Fujimori K, Andoh-Noda T, Ando T, Kuzumaki N, Toyoshima M, Tada H, Imaizumi K, Ishikawa M, Yamaguchi R, Isoda M, Zhou Z, Sato S, Kobayashi T, Ohtaka M, Nishimura K, Kurosawa H, Yoshikawa T, Takahashi T, Nakanishi M, Ohyama M, Hattori N, Akamatsu W, Okano H
    • 雑誌名

      Stem Cell Reports

      巻: 6 ページ: 422-435

    • DOI

      10.1016/j.stemcr.2016.01.010.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cerebrospinal fluid metabolomics identifies a key role of isocitrate dehydrogenase in bipolar disorder: Evidence in support of mitochondrial dysfunction hypothesis.2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshimi N, Futamura T, Bergen S, Iwayama Y, Ishima T, Sellgren C, Ekman CJ, Jakobsson J, Pålsson E, Kakumoto K, Ohgi Y, Yoshikawa T, Landén M, Hashimoto K
    • 雑誌名

      Molecular Psychiatry

      巻: in press ページ: in press

    • DOI

      10.1038/mp.2015.217.

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Genome-wide association study of autism spectrum disorder in the East Asian populations.2016

    • 著者名/発表者名
      Liu X, Shimada T, Otowa T, Wu YY, Kawamura Y, Tochigi M, Iwata Y, Umekage T, Toyota T, Maekawa M, Iwayama Y, Suzuki K, Kakiuchi C, Kuwabara H, Kano Y, Nishida H, Sugiyama T, Kato N, Chen CH, Mori N, Yamada K, Yoshikawa T, Kasai K, Tokunaga K, Sasaki T, Gau SSF
    • 雑誌名

      Molecular Autism

      巻: 9 ページ: 340-349

    • DOI

      10.1002/aur.1536.

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Astrocyte-expressed FABP7 regulates dendritic morphology and excitatory synaptic function of cortical neurons.2016

    • 著者名/発表者名
      Ebrahimi M,Yamamoto Y, Sharifi K, Kida H, Kagawa Y, Yasumoto Y, Islam A, Miyazaki H, Shimamoto C, Maekawa M, Mitsushima D, Yoshikawa T, Owada Y
    • 雑誌名

      Glia

      巻: 64 ページ: 48-62

    • DOI

      10.1002/glia.22902.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fatty acid composition and fatty acid binding protein expression in the postmortem frontal cortex of patients with schizophrenia: a case-control study.2016

    • 著者名/発表者名
      Hamazaki K, Maekawa M, Toyota T, Iwayama Y, Dean B, Hamazaki T, Yoshikawa T
    • 雑誌名

      Schizophrenia Research

      巻: 171 ページ: 226-232

    • DOI

      10.1016/j.schres.2016.01.014.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Investigation of the fatty acid transporter-encoding genes SLC27A3 and SLC27A4 in autism.2015

    • 著者名/発表者名
      Maekawa M, Iwayama Y, Ohnishi T, Toyoshima M, Shimamoto C, Hisano Y, Toyota T, Balan S, Matsuzaki H, Iwata Y, Takagai S, Yamada K, Ota M, Fukuchi S, Okada Y, Akamatsu W, Tsujii M, Kojima, Owada Y, Okano H, Mori N, Yoshikawa T
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 5 ページ: 1-14

    • DOI

      10.1038/srep16239.

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Reduced cortical expression of a newly identified splicing variant of the DLG1 gene in patients with early-onset schizophrenia.2015

    • 著者名/発表者名
      Uezato A, Yamamoto N, Iwayama Y, Hiraoka S, Hiraaki E, Umino A, Haramo E, Umino M, Yoshikawa T, Nishikawa T
    • 雑誌名

      Translational Psychiatry

      巻: 5 ページ: e654

    • DOI

      10.1038/tp.2015.154.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Population-dependent contribution of the major histocompatibility complex region to schizophrenia susceptibility.2015

    • 著者名/発表者名
      Yamada K, Hattori E, Iwayama Y, Toyota T, Iwata Y, Suzuki K, Kikuchi M, Hashimoto T, Kanahara N, Mori N, Yoshikawa T
    • 雑誌名

      Schizophrenia Research

      巻: 168 ページ: 444-449

    • DOI

      10.1016/j.schres.2015.08.018.

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] L-Serine deficiency elicits intracellular accumulation of cytotoxic deoxy-sphingolipids and lipid body formation.2015

    • 著者名/発表者名
      Esaki E, Sayano T, Sonoda C, Akagi T, Suzuki T, Okamoto M, Yoshikawa T, Hirabayashi H, Furuya S
    • 雑誌名

      J Biol Chem

      巻: 290 ページ: 14595-14609

    • DOI

      10.1074/jbc.M114.603860.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of rare, single-nucleotide mutations in NDE1 and their contributions to schizophrenia susceptibility2015

    • 著者名/発表者名
      Kimura H, Tsuboi D, Wang C, Kushima I, Takayoshi Koide T, Ikeda M, Iwayama Y, Toyota T, Yamamoto N, Shohko Kunimoto S, Nakamura Y, Yoshimi A, Banno M, Xing J, Takasaki Y, Yoshida M, Aleksic B, Uno Y, Okada T, Iidaka T, Inada T, Suzuki M, Ujike H, Kunugi H, Kato T, Yoshikawa T, Iwata N, Kaibuchi K, Ozaki N
    • 雑誌名

      Schizophrenia Bulletin

      巻: 41 ページ: 744-753

    • DOI

      10.1016/j.pnpbp.2015.01.014.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fatty acid-binding protein 7 regulates lipid raft formation in astrocytes through expression of caveolin-1.2015

    • 著者名/発表者名
      Kagawa Y, Yasumoto Y, Sharifi K, Ebrahimi M, Islam A, Miyazaki H, Yamamoto Y, Sawada T, Kishi H, Kobayashi S, Maekawa M, Yoshikawa T, Takaki E, Nakai A, Kogo H, Fujimoto T, Owada Y
    • 雑誌名

      Glia

      巻: 63 ページ: 780-79

    • DOI

      10.1002/glia.22784.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Association study of H2AFZ with schizophrenia in a Japanese case-control sample.2015

    • 著者名/発表者名
      Jitoku D, Yamamoto N, Iwayama Y, Toyota T, Miyagi M, Enokida T, Tasaka Y, Umino M, Umino A, Uezato A, Iwata Y, Suzuki K, Kikuchi M, Hashimoto T, Kanahara N, Kurumaji A, Yoshikawa T, Nishikawa T
    • 雑誌名

      J Neural Transm

      巻: 122 ページ: 915-923

    • DOI

      10.1007/s00702-014-1332-x.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Utility of scalp hair follicles as a novel source of biomarker genes for psychiatric illnesses.2015

    • 著者名/発表者名
      Maekawa M, Yamada K, Toyoshima M, Ohnishi T, Iwayama Y, Shimamoto C, Toyota T, Nozaki Y, Balan S, Matsuzaki H, Iwata Y, Suzuki K, Miyashita M, Kikuchi M, Kato M, Okada Y, Akamatsu W, Mori N, Owada Y, Itokawa M, Okano H, Yoshikawa T
    • 雑誌名

      Biol Psychiatry

      巻: 78 ページ: 116-125

    • DOI

      10.1016/j.biopsych.2014.07.025.

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Sequencing and expression analyses of the synaptic lipid raft adapter gene PAG1 in schizophrenia.2015

    • 著者名/発表者名
      Balan S, Iwayama Y, Yamada K, Toyota T, Ohnishi T, Toyoshima M, Shimamoto C, Ide M, Iwata Y, Suzuki K, Kikuchi M, Hashimoto T, Kanahara N, Yoshikawa T, Maekawa M
    • 雑誌名

      J Neural Transmission

      巻: 122 ページ: 477-485

    • DOI

      10.1007/s00702-014-1269-0.

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 22q11.2 欠失を伴った統合失調症患者由来神経幹細胞における分子病態解析2016

    • 著者名/発表者名
      豊島学, 赤松和土, 岡田洋平, 大西哲生, Shabeesh Balan, 田中元雅, 岡野栄之, 吉川武男
    • 学会等名
      第11回日本統合失調症学会
    • 発表場所
      ベイシア文化ホール(群馬)
    • 年月日
      2016-03-25 – 2016-03-26
  • [学会発表] 炎症と精神疾患2016

    • 著者名/発表者名
      吉川武男
    • 学会等名
      JST-ERATO村田脂質活性構造プロジェクト最終成果報告会
    • 発表場所
      大阪大学会館講堂(豊中)
    • 年月日
      2016-03-17 – 2016-03-17
    • 招待講演
  • [学会発表] 脂肪酸関連分子からみた統合失調症2015

    • 著者名/発表者名
      吉川武男
    • 学会等名
      第111回日本精神神経学会学術総会 会長企画シンポジウム
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪)
    • 年月日
      2015-06-04 – 2015-06-04
    • 招待講演
  • [図書] こころの科学2016

    • 著者名/発表者名
      吉川武男、島本知英、和田唯奈
    • 総ページ数
      印刷中
    • 出版者
      日本評論社
  • [図書] アミノ酸研究2015

    • 著者名/発表者名
      江崎加代子、佐矢野智子、赤木巧、吉川武男、平林義雄、古屋茂樹
    • 総ページ数
      87-90
    • 出版者
      日本アミノ酸学会
  • [備考] Predicting mental illness with hair follicles

    • URL

      http://www.riken.jp/en/pr/topics/2014/20141001_2/

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi