計画研究
精神疾患病態への精神神経免疫相関現象の関与の実態を解明し、精神疾患の診断法や治療法の開発に有用なマイクロエンドフェノタイプを確立するため、下記の研究を遂行した。1)心的外傷後ストレス障害(PTSD)病態におけるミクログリアの炎症性サイトカイン産生異常を介したメカニズムを検証するため、領域代表の喜田グループとの共同研究により、PTSDの中核症状である恐怖記憶の形成や持続の過程では、ミクログリアにおける腫瘍壊死因子α(TNFα)の産生が亢進しており、また、恐怖記憶の消去の過程でTNFα産生が減少していることを特定した。更に、ミノサイクリンの全身投与により、ミクログリアにおけるTNFα産生が顕著に抑制され、TNFα産生が抑制されることにより恐怖記憶消去が促進されることを見出した。2) 胎生期の母体の免疫ストレスによる統合失調症罹患感受性への影響の基盤となる分子メカニズム解明のため領域内橋本グループとの共同でモデルマウス研究を行い、胎生期の母体免疫ストレス暴露が、成長後の行動異常に関与する可能性のあるメチル化異常、並びに、遺伝子発現異常を呈する遺伝子座位を特定し、更に、統合失調症死後脳組織においても同様の変化を確認した。3) 炎症性サイトカインを産生するアストロサイトの細胞骨格形成に重要な働きを有するグリア線維性酸性タンパク質(GFAP)やミクログリア特異的に発現するケモカインレセプターCX3CR1の働きに影響を及ぼす機能多型が、脳構造や脳血流に及ぼす影響を特定した。また、臨床研究と基礎研究との有機的な統合による新たな精神疾患研究領域の創出を目指して、領域班会議、領域内若手育成シンポジウムに参画した他、市民向けの精神疾患研究のアウトリサーチ活動等を行った。
28年度が最終年度であるため、記入しない。
すべて 2017 2016
すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 3件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件)
Hum Brain Mapp.
巻: in press ページ: in press
10.1002/hbm.23606
Brain Behav Immun.
巻: 59 ページ: 313-321
10.1016/j.bbi.2016.08.011
Front Cell Neurosci.
巻: 10 ページ: 144
10.3389/fncel.2016.00144
Advances in Neuroimmune Biology
巻: 6 ページ: 83-93
10.3233/NIB-160110
Cereb Cortex
巻: 26 ページ: 1795-1803
10.1093/cercor/bhw020