• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

精神疾患においてサイトカインがもたらす神経エンドフェノタイプの変換と病態

計画研究

研究領域マイクロエンドフェノタイプによる精神病態学の創出
研究課題/領域番号 24116010
研究機関新潟大学

研究代表者

那波 宏之  新潟大学, 脳研究所, 教授 (50183083)

研究期間 (年度) 2012-06-28 – 2017-03-31
キーワード統合失調症 / サイトカイン / EGF / GDNF / ドパミン / 脳波 / 発声
研究実績の概要

最終年度においては統合失調症モデル動物として、GDNFのTGマウスとEGF投与ラットに焦点をあて、脳内神経回路にどのような変化があるか(マイクロエンドフェノタイプ)を入出力回路の構造異常を解析した。
1)ドパミン神経栄養因子と認知行動変化;恒常的ドパミン神経過活動を提示するであろう、ドパミン神経栄養因子GDNFの過剰発現トランスジェニックマウスのドパミン神経活動と行動変化を解析した。当該マウスの中脳ドパミン神経発火は顕著な亢進を呈したが、線条体でのドパミン合成、含量、放出量は全て低下していた。このマウスでは繰り返し行動や立ち上がり行動が亢進することとは合理的一致を見たものの、プレパルス抑制は異常に低下したことと矛盾を生じている。
2)統合失調症モデルの性情動に関連する超音波発声の異常の解析;思春期以降のEGF投与オスラットは、陽性の超音波(50-80kHz)をメスラットに対し、より頻繁に発することが判明した。しかし、抗精神病薬の慢性投与による陽性・陰性発声の変化は限定的であった。
3)統合失調症モデルの聴覚生理機能の分析とドパミンの影響評価;EGF投与ラットは、聴覚野大脳皮質の生理的反応を脳波測定により解析した。2万ヘルツの音への反応を測定したところ、ON反応強度には顕著な変化は見られなかったが、OFF反応の強度は低下、ピーク時間が遅延していることが判明した。抗精神病薬の慢性投与により、OFFピークの遅延のみ改善した。

現在までの達成度 (段落)

28年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

28年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2016 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (1件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 3件、 招待講演 3件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] University of Alabama/Dept of Psychiatry/Dr Kazu Nakazawa(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      University of Alabama/Dept of Psychiatry/Dr Kazu Nakazawa
  • [雑誌論文] サルやマウスを使った統合失調症のモデル化とその課題2016

    • 著者名/発表者名
      那波宏之、斎藤摩美
    • 雑誌名

      分子精神医学

      巻: 16 ページ: 110-117

  • [学会発表] 思春期以降に幻聴・幻覚を発病するかもしれないモデル動物2016

    • 著者名/発表者名
      那波宏之
    • 学会等名
      第59回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2016-09-08 – 2016-09-10
    • 招待講演
  • [学会発表] Abnormal firing activity of midbrain dopaminergic neurons of a schizophrenia animal model established by perinatal EGF treatment2016

    • 著者名/発表者名
      Hidekazu Sotoyama, Hiroyuki Nawa
    • 学会等名
      DOPAMINE2016
    • 発表場所
      Vienna Austria
    • 年月日
      2016-09-05 – 2016-09-08
    • 国際学会
  • [学会発表] Postpubertal impairments of auditory processing in a cytokine-induced schizophrenia model2016

    • 著者名/発表者名
      Hisaaki Namba, Takeshi Okubo, Hiroyuki Nawa
    • 学会等名
      DOPAMINE2016
    • 発表場所
      Vienna Austria
    • 年月日
      2016-09-05 – 2016-09-05
    • 国際学会
  • [学会発表] Postpubertal impairments of auditory processing in a cytokine-induced schizophrenia model2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki NAWA
    • 学会等名
      International Symposium on Microendophenotype on psychiatric disorders
    • 発表場所
      横浜ワールドポータース(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-07-19 – 2016-07-19
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 統合失調症のサイトカインモデにおける大脳基底核間接路の変調2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki NAWA
    • 学会等名
      Basal Ganglia in Health and Disease
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-07-10 – 2016-07-19
    • 招待講演
  • [備考] C. サイトカイン病態生理学

    • URL

      http://www.bri.niigata-u.ac.jp/~molecular/results/

URL: 

公開日: 2021-01-27   更新日: 2022-06-09  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi