• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

新興国の台頭による世界/地域秩序変容と国家形成・建設の比較研究

計画研究

  • PDF
研究領域新興国の政治と経済発展の相互作用パターンの解明
研究課題/領域番号 25101004
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 人文・社会系
研究機関政策研究大学院大学

研究代表者

白石 隆  政策研究大学院大学, 政策研究科, 客員教授 (40092241)

研究分担者 佐藤 寛  独立行政法人日本貿易振興機構アジア経済研究所, 新領域研究センター, 上席主任調査研究員 (50403613)
武内 進一  東京外国語大学, 現代アフリカ地域研究センター, 教授 (60450459)
HAU Caroline・Sy  京都大学, 東南アジア地域研究研究所, 教授 (70314268)
工藤 年博  政策研究大学院大学, 政策研究科, 教授 (30450498)
鬼丸 武士  九州大学, 比較社会文化研究院, 准教授 (80402824)
高木 佑輔  政策研究大学院大学, 政策研究科, 助教授 (80741462)
カンチューチャット ヴェラユース  政策研究大学院大学, 政策研究科, 准教授 (80715631)
長田 紀之  独立行政法人日本貿易振興機構アジア経済研究所, 地域研究センター動向分析研究グループ, 研究員 (70717925)
スリョメンゴロ ジャファール  政策研究大学院大学, 政策研究科, 助教授 (40600440)
相沢 伸広  九州大学, 比較社会文化研究院, 准教授 (10432080)
ホサム ダルウィッシュ  独立行政法人日本貿易振興機構アジア経済研究所, 地域研究センター中東研究グループ, 研究員 (60615235)
中西 嘉宏  京都大学, 東南アジア地域研究研究所, 准教授 (80452366)
工藤 晶人  学習院女子大学, 国際文化交流学部, 准教授 (40513156)
岡本 正明  京都大学, 東南アジア地域研究研究所, 教授 (90372549)
研究期間 (年度) 2013-06-28 – 2018-03-31
キーワード新興国 / 国家形成・建設 / 世界・地域秩序変容 / 開発戦略 / 比較研究 / 開発主義体制論 / マクロ比較史
研究成果の概要

本研究の主要な成果としては(1)「新興国」の台頭に伴うアジア地域秩序の変容の実態を中国の「一帯一路」構想や東南アジア地域で進む交通インフラ整備との関連を通じて明らかにしたこと、(2)1980年代から90年代のアジアの「開発国家(developmental state)」と現在の「新興国」の開発体制との比較を通じて開発主義体制論を批判的に再検討したこと、(3)過去200年のアジア地域での国家形成プロセスを他地域との比較を通じて明らかにしたこと、の3点である。

自由記述の分野

東南アジア地域研究、国際関係論

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi