• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

新興国における経済社会変動と政治体制変動の相互作用の研究

計画研究

研究領域新興国の政治と経済発展の相互作用パターンの解明
研究課題/領域番号 25101006
研究機関政策研究大学院大学

研究代表者

恒川 惠市  政策研究大学院大学, 政策研究科, 特別教授 (80134401)

研究分担者 佐藤 百合  独立行政法人日本貿易振興機構アジア経済研究所, その他部局等, 理事 (00450453)
本名 純  立命館大学, 国際関係学部, 教授 (10330010)
クー ブー・テック  政策研究大学院大学, 政策研究科, 教授 (10599385)
熊谷 聡  独立行政法人日本貿易振興機構アジア経済研究所, 開発研究センター 経済地理研究グループ, 研究グループ長 (20450504)
峯 陽一  同志社大学, グローバル・スタディーズ研究科, 教授 (30257589)
磯崎 典世  学習院大学, 法学部, 教授 (30272470)
末廣 昭  学習院大学, 国際社会科学部, 教授 (60196681)
インタラカムナード ピー  政策研究大学院大学, 政策研究科, 教授 (70639913)
河野 元子  政策研究大学院大学, 政策研究科, 助教授 (80552017)
玉田 芳史  京都大学, アジア・アフリカ地域研究研究科, 教授 (90197567)
川村 晃一  独立行政法人日本貿易振興機構アジア経済研究所, 地域研究センター東南アジアI研究グループ, 研究グループ長代理 (90450501)
研究期間 (年度) 2013-06-28 – 2018-03-31
キーワードポリティカル・エコノミー / 新興国 / グローバル生産ネットワーク / 中所得国の罠 / 社会福祉政策 / 半権威主義体制 / 政治学 / 経済政策
研究実績の概要

当計画研究班は、2017年に出版した中間報告書(Southeast Asia Beyond Crises and Traps, Palgrave)および領域計画全体の最終報告書(全4巻、Springer)向けにまとめた諸論文の中で、次のような諸点を明らかにした。
①先進国への急速なキャッチアップによって「新興国」として注目されるようになった(元)発展途上国は、天然資源の輸出、大きな国内市場の提供、あるいは製造業品の輸出によってグローバル経済と緊密に統合してきた国々である。
②第二次大戦前の新興国(今日の先進国)と異なるのは、製造業の生産工程の細分化と地球上異なる地域への立地によって高度に発展したグローバル生産ネットワークへの参加度合いが非常に高いことで、その中で「中所得国の罠」を避けるには、国内企業の技術革新能力を継続的に改善して、グローバル生産に遅れを取らないようにする必要がある。この課題に対応するには、上流企業と下流企業、企業内の労使、政府と民間企業の間の利害調整を進めることで、長期的に地場企業や労働者の技術力向上を図る必要があるが、新興国の中には、天然資源の輸出拡大、天然資源加工業の振興、安価な外国人労働者の導入、外国への労働輸出などの短期的な方法で、経済成長を維持しようとする国も多く見られる。
③新興国は、上記の経済問題に加えて、社会的格差の拡大や経済危機による困窮家計救済のために、社会福祉制度の構築や再構築をおこなう課題にも直面している。それに対処するには、負担と便益の分配をめぐる社会勢力間の利害調整をおこなわなければならない。
④新興国には、選挙の圧力に晒される半権威主義体制を持つ国が多く、国内での利害調整は、既得権益層の抵抗、下層ポピュリズムの勃興、キャッチオール政策による財政困難、中間層の保守化などの困難に直面している。その結果、政治の不安定化が広く見られる。

現在までの達成度 (段落)

29年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

29年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (29件)

すべて 2018 2017 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 5件、 招待講演 1件) 図書 (7件) 備考 (1件) 学会・シンポジウム開催 (3件)

  • [雑誌論文] タイにおける籾米質入れ事業と所得再分配政策2018

    • 著者名/発表者名
      玉田芳史
    • 雑誌名

      国際情勢紀要

      巻: 88 ページ: 97-107

  • [雑誌論文] China's Offensive in Southeast Asia: Regional Architecture and the Process of Sinicization2017

    • 著者名/発表者名
      末廣昭
    • 雑誌名

      Journal of Contemporary China Studies

      巻: 6(2) ページ: 107-131

    • DOI

      10.1080.24761028.2017.1391619

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Rethinking the Middle-income Trap in Emerging Asian Economies: China, Malaysia and Thailand2017

    • 著者名/発表者名
      末廣昭
    • 雑誌名

      Gakushuin International Social Science Studies Association

      巻: 1 ページ: 1-38

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] University and Industry Collaboration in Japan and Thailand: Influence of University Type2017

    • 著者名/発表者名
      Intarakumnerd Patarapong, S. Pittayasophon
    • 雑誌名

      Asian Journal of Innovation and Policy

      巻: 25 (1) ページ: 23-40

    • DOI

      10.1080.19761597.2017.1302399

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Human Resource Management and Coordination for Innovative Activities in Production Networks in Asia: A Synthesis2017

    • 著者名/発表者名
      Intarakumnerd Patarapong
    • 雑誌名

      Asian Journal of Innovation and Policy

      巻: 25 (2) ページ: 199-205

    • DOI

      10.1080.19761597.2017.1385957

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 枢密院の人事と政治2017

    • 著者名/発表者名
      玉田芳史
    • 雑誌名

      年報タイ研究

      巻: 17 ページ: 1-23

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ポピュリズムと民主主義2017

    • 著者名/発表者名
      玉田芳史
    • 雑誌名

      タイ国情報

      巻: 52 (5) ページ: 10-26

  • [雑誌論文] 「南」の地政学-アジア主義からアフラシアの交歓に向かって2017

    • 著者名/発表者名
      峯陽一
    • 雑誌名

      現代思想

      巻: 9月号 ページ: 88-97

  • [雑誌論文] 2016年のインドネシア-政治経済両面で安定を獲得しつつあるジョコ・ウィドド政権2017

    • 著者名/発表者名
      川村晃一
    • 雑誌名

      アジア動向年報

      巻: 2017年版 ページ: 295-422

  • [学会発表] Technological Capability Building of Rubber Manufacturing in Post-crisis Malaysia2017

    • 著者名/発表者名
      河野元子
    • 学会等名
      Asia Association of Learning, Innovation and Coevolution Studies
    • 国際学会
  • [学会発表] Tranforming Rubber Industy in Post-crisis Thailand: Opportunities, Adaptation and Challenges2017

    • 著者名/発表者名
      河野元子
    • 学会等名
      Consortium for Southeast Asian Studies in Asia
    • 国際学会
  • [学会発表] 民主化定着期インドネシアにみるナショナリズムとグローバリズムの国軍政治2017

    • 著者名/発表者名
      本名純
    • 学会等名
      日本比較政治学会
  • [学会発表] 中所得国の罠からの脱却-「Thailand 4.0」とタイ大企業の戦略2017

    • 著者名/発表者名
      末廣昭
    • 学会等名
      日本タイ学会
  • [学会発表] 新興アジア経済と中国の台頭をどう捉えるか2017

    • 著者名/発表者名
      末廣昭
    • 学会等名
      日本経済政策学会
    • 招待講演
  • [学会発表] Innovations in ASEAN: An Overview and Findings from Key Industries2017

    • 著者名/発表者名
      Intarakumnerd Patarapong
    • 学会等名
      Asian Society for Innovation and Policy
    • 国際学会
  • [学会発表] Technology Upgrading in Global Value Chain: Thai Experiences2017

    • 著者名/発表者名
      Intarakumnerd Patarapong
    • 学会等名
      Asialics Conference
    • 国際学会
  • [学会発表] Political Turbulence and Stalemate in Contemporary Malaysia: Oligarchic Reconstitutions and Insecurities2017

    • 著者名/発表者名
      Khoo Boo Teik
    • 学会等名
      Association of Asian Studies in Asia
    • 国際学会
  • [学会発表] 枢密院の人事と政治2017

    • 著者名/発表者名
      玉田芳史
    • 学会等名
      日本タイ学会
  • [図書] Universities in the National Innovation Systems: Experiences from the Asia Pacific2018

    • 著者名/発表者名
      Intarakumnerd Patarapong, Richard Doner, B. Ritchie et al.
    • 総ページ数
      427
    • 出版者
      Routledge
    • ISBN
      9781138213470
  • [図書] Mismanaging Innovation Systems:Thailand and the Middle-income Trap2018

    • 著者名/発表者名
      Intarakumnerd Patarapong
    • 総ページ数
      116
    • 出版者
      Routledge
    • ISBN
      9781138124820
  • [図書] ポスト・マハティール時代のマレーシア:政治と経済はどう変わったか2018

    • 著者名/発表者名
      熊谷聡、中村正志他
    • 総ページ数
      399
    • 出版者
      アジア経済研究所
    • ISBN
      9784258046348
  • [図書] Southeast Asia Beyond Crises and Traps2017

    • 著者名/発表者名
      Khoo Boo Teik, 恒川惠市、河野元子、佐藤百合、末廣昭、P. Intarakumnerd et al.
    • 総ページ数
      309
    • 出版者
      Palgrave Macmillan
    • ISBN
      9783319550374
  • [図書] Production Networks in Southeast Asia2017

    • 著者名/発表者名
      Intarakumnerd Patarapong, L. Y. Ing, F. Kimura et al.
    • 総ページ数
      304
    • 出版者
      Routledge
    • ISBN
      9781138222830
  • [図書] 東アジアの社会大変動-人口センサスが語る世界2017

    • 著者名/発表者名
      末廣昭、大泉啓一郎他
    • 総ページ数
      343
    • 出版者
      名古屋大学出版会
    • ISBN
      9784815808846
  • [図書] Khaki Capital: The Political Economy of the Miliatry in Southeast Asia2017

    • 著者名/発表者名
      本名純、P. Chambers, Napisa Waitoolkiat et al.
    • 総ページ数
      351
    • 出版者
      Nordic Institute of Asian Studies
    • ISBN
      9788776942250
  • [備考] http://www3.grips.ac.jp/~esp/group/group_e/

  • [学会・シンポジウム開催] International Workshop on China's High-speed Railways in Southeast Asia: The Political Economy of Regional Connectivity2018

  • [学会・シンポジウム開催] International Workshop on Emerging States at Crossroads2017

  • [学会・シンポジウム開催] International Workshop on Social Issues in Emerging States2017

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi