• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

溶液・高分子系界面の構造および機能の理論解析

計画研究

  • PDF
研究領域理論と実験の協奏による柔らかな分子系の機能の科学
研究課題/領域番号 25104003
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関東北大学

研究代表者

森田 明弘  東北大学, 理学研究科, 教授 (70252418)

研究分担者 石山 達也  富山大学, 大学院理工学研究部(工学), 准教授 (10421364)
連携研究者 高橋 英明  東北大学, 理学研究科, 准教授 (10291436)
城塚 達也  東北大学, 理学研究科, 研究支援者 (70823003)
研究期間 (年度) 2013-06-28 – 2018-03-31
キーワード界面 / 分子シミュレーション
研究成果の概要

申請者の界面分光の理論の成果をもとに、本領域内の分光計測の実験研究者と本グループの理論解析との緊密な共同研究を展開し、界面分光の関する手法を格段に開発した。界面分子のダイナミックスを求める2次元SFG分光の理論、振動差スペクトルの理論計算手法の開発、SFG分光に含まれるchi3効果の計算による解明、氷表面のSFGスペクトルの解明、アルキル基のC-H振動の同定など、その成果は多岐にわたる。さらに液液界面でのイオン輸送について、界面構造ゆらぎと活性化障壁の関係を明らかにした。

自由記述の分野

理論化学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi