• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

耐環境性セラミックス材料のナノ構造制御と材料創製

計画研究

研究領域ナノ構造情報のフロンティア開拓-材料科学の新展開
研究課題/領域番号 25106008
研究機関一般財団法人ファインセラミックスセンター

研究代表者

北岡 諭  一般財団法人ファインセラミックスセンター, その他部局等, 主席研究員 (80416198)

研究分担者 森分 博紀  一般財団法人ファインセラミックスセンター, その他部局等, 主席研究員 (40450853)
研究期間 (年度) 2013-06-28 – 2018-03-31
キーワードセラミックス / 構造・機能材料 / 表面・界面物性 / ナノ / 無機工業化学
研究実績の概要

本研究では、領域内連携や共同研究により獲得される材料の表面、粒界、点欠陥、添加元素などのナノ構造情報に基づく合理的な設計指針を構築し、それに基づき従来性能を凌駕する革新的な材料の創製に資する。また、公募班との情報科学に関する連携研究の成果を通して、ナノ構造情報と情報学的手法を結びつけた材料設計手法の有効性を示す。本年度に実施した内容は以下の通りである。
(1)保護膜性能: 高温酸素透過法と酸素トレーサー法を用いて保護膜中の物質移動に及ぼす表面電位極性の影響を明らかにするとともに、その現象を利用して新たな保護膜設計の可能性を示した。具体的には、アルミナ-ムライト積層体において、高酸素分圧側にアルミナ薄膜を配置した場合は“酸素遮蔽性と構造安定性が共に向上”するが、逆配置の場合は“両機能が共に低下”することがわかった。また、この現象は、ある酸素ポテンシャル勾配(閾値)以上のときに発現することがわかった。
(2)生体活性能:チタンの酸化により形成したスケールの表面電位発現の起源は、“ルチル型”酸化チタン結晶中の窒素含有欠陥であることがわかった。例えば、表面電位が +の場合は(N2)O2+、-の場合は(NO)O-1であった。なお、後者の欠陥種は低温酸化初期に形成したスケール中に導入されたものであり、エネルギー論的に不安定で時間の経過に伴い格子点から放出されやがて消滅した。つまり、長時間曝露により表面電位がゼロになる。
(3)固体イオニクス:プロトン伝導体として知られるBaZrO3のスーパーセル中にドーパントを複数個(約6~12mol%)Zrサイトに置換し、その電荷補償として酸素欠損を導入した固溶体空孔モデルを系統的かつ網羅的に構築、機械学習に基づいた安定配置の予測を行った。クラスター展開法などで用いられる2体間の相関関数を特徴量とすることで精度良いエネルギー予測が行えることを確認した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

(1)保護膜性能:酸化物膜の表面電位極性に着目することで、従来にない革新的な保護膜設計の概念を提案することができた。
(2)生体活性能:チタンの酸化条件を調整することで、スケールの表面電位を+から-まで任意に制御することが可能であることを示した。
(3)固体イオニクス: 2つのドーパントYが共有する酸素サイトに空孔が存在する直線状の3体クラスター(YZr-VO-YZr)が非常に安定な状態であることが明らかになった。

今後の研究の推進方策

(1)保護膜性能:酸化アルミニウム等の酸化物の粒界を介した物質移動現象に及ぼす高温の酸素ポテンシャル勾配や加湿の影響について、酸素トレーサーを用いた酸素透過試験と原子・ナノレベルの構造解析により定量的に評価・解析する。そして、この材料中の物質移動機構の本質を理解することで、酸化物の環境遮蔽性と構造安定性の飛躍的向上のための新たな設計指針を構築する。
(2)生体活性能: ナノ構造欠陥を有する酸化チタン表面に誘起される表面電位と生体活性能の相関について定量的に評価・解析することにより、ナノ構造欠陥制御による生体活性能の飛躍的向上を目指す。
(3)固体イオニクス:前年度に確立したY添加BaZrO3におけるドーパントと酸素空孔の安定構造を決定するための機械学習に基づく探索アルゴリズムを他の3価添加元素であるSc、In、Gdなどの添加系にも応用する。これによりBaZrO3における3価ドーパントと酸素空孔の安定構造を支配する因子を解明する。また、高濃度に添加元素が存在する計算モデル内でのプロトン安定位置を決定することで、固溶領域での水和エンタルピーの定量評価とその支配因子の解明を行う。

  • 研究成果

    (46件)

すべて 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 (11件) (うち国際共著 3件、 査読あり 11件、 謝辞記載あり 6件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (34件) (うち国際学会 14件、 招待講演 13件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Atomic Scale Imaging of Structural Variations in La(1-x)/3LixNbO3 Solid Electrolytes2017

    • 著者名/発表者名
      X. Hu, S. Kobayashi, Y.H. Ikuhara, C.A.J. Fisher, Y. Fujiwara, K. Hoshikawa, H. Moriwake, K. Kohama, H. Iba and Y. Ikuhara
    • 雑誌名

      Acta Mater

      巻: 123 ページ: 167-176

    • DOI

      10.1016/j.actamat.2016.10.025

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lattice dynamics and ferroelectric properties of the nitride perovskite LaWN32017

    • 著者名/発表者名
      Y.-W. Fang, C.A.J. Fisher, A. Kuwabara, X.-W. Shen, T. Ogawa, H. Moriwake, R. Huang and C.-G. Duan
    • 雑誌名

      Phys. Rev. B

      巻: 95 ページ: 014111

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.95.014111

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Improper ferroelectricity in stuffed aluminate sodalites for pyroelectric energy harvesting2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Maeda, T. Wakamatsu, A. Konishi, H. Moriwake, C. Moriyoshi, Y. Kuroiwa, K. Tanabe, I. Terasaki, H. Taniguchi
    • 雑誌名

      Phys. Rev. Applied

      巻: 7 ページ: 034012

    • DOI

      10.1103/PhysRevApplied.7.034012

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The microstructure of scale formed by oxynitriding of Ti and exhibiting significant apatite-forming ability2016

    • 著者名/発表者名
      M. Hashimoto, S. Kitaoka, S. Muto, K. Tasumi, Y. Obata
    • 雑誌名

      J. Mater. Res.

      巻: 31 ページ: 1004-1011

    • DOI

      10.1557/jmr.2016.79

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Isolated energy level in the band gap of Yb2Si2O7 identified by electron energy-loss spectroscopy2016

    • 著者名/発表者名
      T. Ogawa, S. Kobayashi, M. Wada, C. A. J. Fisher, A. Kuwabara, T. Kato, M. Yoshiya, S. Kitaoka, H. Moriwake
    • 雑誌名

      Phys. Rev. B

      巻: 93 ページ: 201107(R)

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.93.201107

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Mass Transfer in Polycrystalline Alumina under Oxygen Potential Gradients at High Temperatures2016

    • 著者名/発表者名
      S. Kitaoka
    • 雑誌名

      J. Ceram. Soc., Jpn.

      巻: 124 ページ: 1100-1109

    • DOI

      10.2109/jcersj2.16140

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Mechanism of Polarization Switching in Wurtzite-Structured Zinc Oxide Thin Films2016

    • 著者名/発表者名
      A. Konishi, T. Ogawa, C.A.J. Fisher, A. Kuwabara, T. Shimizu, S. Yasui, M. Itoh and H. Moriwake
    • 雑誌名

      Appl. Phys. Lett.

      巻: 109 ページ: 102903

    • DOI

      10.1063/1.4962440

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Crystal and Electronic Structure Changes during the Charge-Discharge Process of Na4Co3(PO4)2P2O72016

    • 著者名/発表者名
      H. Moriwake, A. Kuwabara, C.A.J. Fisher, M. Nose, H. Nakayama, S. Nakanishi, H. Iba and Y. Ikuhara
    • 雑誌名

      J. Power Sources

      巻: 326 ページ: 220-225

    • DOI

      10.1016/j.jpowsour.2016.07.006

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Two competing soft modes and an unusual phase transition in the stuffed tridymite-type oxide2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Ishii, S. Mori, Y. Nakahira, C. Moriyoshi, J. Park, B. G. Kim, H. Moriwake, H. Taniguchi, Y. Kuroiwa
    • 雑誌名

      Phys. Rev. B

      巻: 93 ページ: 13410

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.93.134108

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Two competing soft modes and an unusual phase transition in the stuffed tridymite-type oxide2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Kuno, C. Tasse, K. Fujita, D. Batuk§, A. M. Abakumov, K. Shitara, A. Kuwabara, H. Moriwake, D. Watabe, C. Ritter, C. M. Brown, T. Yamamoto, F. Takeiri, R. Abe, Y. Kobayashi, K. Tanaka, H. Kageyama
    • 雑誌名

      Phys. Rev. B

      巻: 93 ページ: 134108

    • DOI

      10.1021/jacs.6b08635

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Theoretical and experimental studies of formation and migration of oxygen vacancies in BaMxTi1-xO3 (M = Zr, Ge)2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Umeda, S. Aman, A. Kuwabara, H. Moriwake
    • 雑誌名

      J. J. Applied Phys.

      巻: 55 ページ: 10TB02

    • DOI

      10.7567/JJAP.55.10TB02

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] ウルツ鉱型結晶構造ZnO薄膜の強誘電性2017

    • 著者名/発表者名
      森分博紀,小西綾子,小川貴史,クレイグフィッシャー,桑原彰秀,清水高雄,安井伸太郎,伊藤満
    • 学会等名
      日本物理学会 第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪大学・豊中キャンパス
    • 年月日
      2017-03-17 – 2017-03-20
  • [学会発表] 多結晶アルミナ中の物質移動と電気的特性に及ぼす酸素ポテンシャル勾配の影響2017

    • 著者名/発表者名
      松平恒昭,北岡諭,小川貴史,柴田直哉,幾原雄一
    • 学会等名
      日本セラミックス協会2017年年会
    • 発表場所
      日本大学・駿河台キャンパス
    • 年月日
      2017-03-17 – 2017-03-19
  • [学会発表] 航空機エンジン用耐熱部材の環境遮蔽コーティング2017

    • 著者名/発表者名
      北岡 諭
    • 学会等名
      日本セラミックス協会2017年年会
    • 発表場所
      日本大学・駿河台キャンパス
    • 年月日
      2017-03-17 – 2017-03-19
    • 招待講演
  • [学会発表] Ybシリケートのラマンスペクトル応力依存性の第一原理計算2017

    • 著者名/発表者名
      小川貴史,大谷紀子,横井太史,クレイグ・フィッシャー,桑原彰秀,森分博紀,北岡諭
    • 学会等名
      日本セラミックス協会2017年年会
    • 発表場所
      日本大学・駿河台キャンパス
    • 年月日
      2017-03-17 – 2017-03-19
  • [学会発表] 第一原理計算による非ペロブスカイト型強誘電体の探索2017

    • 著者名/発表者名
      小西綾子,小川貴史,クレイグフィッシャー,桑原彰秀,森分博紀,濱嵜容丞,安井伸太郎,伊藤満
    • 学会等名
      Joint international workshop of WFF & WFSM 2017
    • 発表場所
      北海道大学・札幌キャンパス
    • 年月日
      2017-03-02 – 2017-03-05
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 機能材料研究における第一原理計算とマテリアルズ・インフォマティクス2017

    • 著者名/発表者名
      H. Moriwake
    • 学会等名
      Joint international workshop of WFF & WFSM 2017
    • 発表場所
      北海道大学・札幌キャンパス
    • 年月日
      2017-03-02 – 2017-03-05
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Mechanism of polarization switching in wurtzite-structured zinc oxide films2017

    • 著者名/発表者名
      H. Moriwake, A. Konishi, T. Ogawa, C. A. J. Fisher, A. Kuwabara, T. Shimizu, S. Yasui, M. Itoh
    • 学会等名
      Fundamental physics of ferroelectrics 2017
    • 発表場所
      USA, Williamsburg
    • 年月日
      2017-01-29 – 2017-02-01
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ウェーバー石型タンタレートRE3TaO7(RE=Y,La-Nd,Sm-Er)における結晶構造と相安定性2016

    • 著者名/発表者名
      クレイグ・フィッシャー,小川貴史,オレリー・ロレ,ローズノエル・バンニア
    • 学会等名
      第26回日本MRS年次大会
    • 発表場所
      横浜開港記念会館
    • 年月日
      2016-12-19 – 2016-12-20
  • [学会発表] DFT計算によるY2Ti2O7結晶中の点欠陥の研究2016

    • 著者名/発表者名
      小川貴史,桑原彰秀,クレイグ・フィッシャー、森分博紀,北岡諭
    • 学会等名
      第26回日本MRS年次大会
    • 発表場所
      横浜開港記念会館
    • 年月日
      2016-12-19 – 2016-12-20
  • [学会発表] 高温過酷環境下における酸化物中の物質移動~ありふれた素材の不思議な機能~2016

    • 著者名/発表者名
      北岡 諭
    • 学会等名
      日本セラミックス協会東海支部学術研究発表
    • 発表場所
      名城大学
    • 年月日
      2016-12-10 – 2016-12-10
    • 招待講演
  • [学会発表] 航空機エンジン用耐熱部材の環境遮蔽コーティング2016

    • 著者名/発表者名
      北岡 諭
    • 学会等名
      日本化学会東海支部 平成28年度名古屋コンファレンス・創立75周年記念講演
    • 発表場所
      古屋大学・ESホール
    • 年月日
      2016-11-30 – 2016-11-30
    • 招待講演
  • [学会発表] 高温過酷環境下における酸化物セラミックスの酸素遮蔽性と構造安定性の制御2016

    • 著者名/発表者名
      北岡 諭
    • 学会等名
      5機関合同講演会
    • 発表場所
      物質・材料研究機構 つくば
    • 年月日
      2016-11-22 – 2016-11-22
    • 招待講演
  • [学会発表] Understanding why dolium intercalated graphite is unstable electrochemical analysis2016

    • 著者名/発表者名
      H. Moriwake, A. Kuwabara, C. A. J. Fisher, M. Nose, H. Nakayama, S. Nakanishi, H. Iba, and Y. Ikuhara
    • 学会等名
      米国電気化学会等 PRiME 2016/230th ECS Meeting
    • 発表場所
      Honolulu, Hawaii, USA
    • 年月日
      2016-10-02 – 2016-10-07
    • 国際学会
  • [学会発表] Vの水素化特性における格子振動効果の第一原理計算2016

    • 著者名/発表者名
      大谷紀子,桑原彰秀,小川貴史,世古敦人,田中功,松田潤子,秋葉悦男
    • 学会等名
      日本金属学会 2016年秋期(第159回)講演大会
    • 発表場所
      大阪大学・豊中キャンパス
    • 年月日
      2016-09-21 – 2016-09-23
  • [学会発表] 第一原理計算による強誘電性k-Al2O3型結晶構造の分極反転経路解析2016

    • 著者名/発表者名
      小西綾子,小川貴史,クレイグフィッシャー,桑原彰秀,森分博紀,濱嵜容丞,安井伸太郎,伊藤満
    • 学会等名
      日本金属学会 2016年秋期(第159回)講演大会
    • 発表場所
      大阪大学・豊中キャンパス
    • 年月日
      2016-09-21 – 2016-09-23
  • [学会発表] STEM-EELSスペクトラムイメージ及び第一原理計算を用いたTiO2中の微量元素近傍の微細組織構造2016

    • 著者名/発表者名
      小幡佳弘,武藤俊介,橋本雅美,北岡諭
    • 学会等名
      日本金属学会 2016年秋期(第159回)講演大会
    • 発表場所
      大阪大学・豊中キャンパス
    • 年月日
      2016-09-21 – 2016-09-23
  • [学会発表] 統計的ALCHEMI法を利用した耐環境保護膜中の微量添加軽元素占有サイト定分析2016

    • 著者名/発表者名
      織田健嗣,大塚真弘,武藤俊介,田中誠,北岡諭
    • 学会等名
      日本金属学会 2016年秋期(第159回)講演大会
    • 発表場所
      大阪大学・豊中キャンパス
    • 年月日
      2016-09-21 – 2016-09-23
  • [学会発表] 高温における酸化保護膜中の物質移動機構2016

    • 著者名/発表者名
      北岡諭,松平恒昭,和田匡史,竹内美由紀,柴田直哉,幾原雄一
    • 学会等名
      日本金属学会 2016年秋期(第159回)講演大会
    • 発表場所
      大阪大学・豊中キャンパス
    • 年月日
      2016-09-21 – 2016-09-23
    • 招待講演
  • [学会発表] First principles calculations of solid solution states in Y-doped BaZrO32016

    • 著者名/発表者名
      A. Kuwabara, C. A. J. Fisher, Y. Okuyama, Y. Yamazaki
    • 学会等名
      Solid state proton conductors 18
    • 発表場所
      Norway, Univ. Oslo
    • 年月日
      2016-09-18 – 2016-09-23
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] AgNbO3の電場勇気強誘電相転移2016

    • 著者名/発表者名
      森分博紀,小西綾子,小川貴史,クレイグフィッシャー,桑原彰秀,符徳勝
    • 学会等名
      日本物理学会 2016年秋季大会
    • 発表場所
      金沢大学・門間キャンパス
    • 年月日
      2016-09-13 – 2016-09-16
  • [学会発表] 多結晶アルミナ膜中の物質移動に及ぼす酸素ポテンシャル勾配と加湿の影響2016

    • 著者名/発表者名
      松平恒昭,北岡諭,小川貴史,中川翼,柴田直哉,幾原雄一,竹内美由紀
    • 学会等名
      日本セラミックス協会 第29回秋季シンポジウム
    • 発表場所
      広島大学・東広島キャンパス
    • 年月日
      2016-09-07 – 2016-09-09
  • [学会発表] 第一原理計算と高精度実験の連携による強誘電体材料研究2016

    • 著者名/発表者名
      森分博紀
    • 学会等名
      日本セラミックス協会 第29回秋季シンポジウム
    • 発表場所
      広島大学・東広島キャンパス
    • 年月日
      2016-09-07 – 2016-09-09
  • [学会発表] 第一原理計算によるYbシリケートのラマンスペクトルの検討2016

    • 著者名/発表者名
      小川貴史,大谷紀子,横井太史,クレイグ・フィッシャー,桑原彰秀,森分博紀,北岡諭
    • 学会等名
      日本セラミックス協会 第29回秋季シンポジウム
    • 発表場所
      広島大学・東広島キャンパス
    • 年月日
      2016-09-07 – 2016-09-09
  • [学会発表] First principles calculations of defect clustering in acceptor-doped BaZrO32016

    • 著者名/発表者名
      A. Kuwabara, C. A. J. Fisher, Y. Okuyama, Y. Yamazaki
    • 学会等名
      Nonstoichiometric comounds VI
    • 発表場所
      USA, Santaphe
    • 年月日
      2016-09-04 – 2016-09-08
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 航空機エンジン用耐熱部材の耐環境性コーティング2016

    • 著者名/発表者名
      北岡 諭
    • 学会等名
      日本材料学会 高温強度部門委員会
    • 発表場所
      森精機・名古屋
    • 年月日
      2016-07-08 – 2016-07-08
    • 招待講演
  • [学会発表] The origin of weak ferroelectricity in room temperature phase AgNbO32016

    • 著者名/発表者名
      森分博紀,小西綾子,小川貴史,クレイグフィッシャー,桑原彰秀,符徳勝
    • 学会等名
      13th Russia/CIS/Baltic/Japan symposium on ferroelectricity (RCBJSF)
    • 発表場所
      くにびきメッセ・松江
    • 年月日
      2016-06-19 – 2016-06-24
    • 国際学会
  • [学会発表] 統計的ALCHEMI 法を利用した耐環境保護膜中の軽元素添加物占有サイトの決定2016

    • 著者名/発表者名
      織田健嗣,小幡佳弘,大塚真弘,武藤俊介,田中誠,北岡諭
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会 第72回学術講演会
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 年月日
      2016-06-14 – 2016-06-16
  • [学会発表] Effect of Oxygen Potential Gradient on Mass Transfer in Alumina Layer at High Temperature2016

    • 著者名/発表者名
      S. Kitaoka, T. Matsudaira, T. Nakagawa, N. Shibata, Y. Ikuhara
    • 学会等名
      THERMEC' 2016
    • 発表場所
      Graz, Austria
    • 年月日
      2016-05-29 – 2016-06-03
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] A Study on the Electronic Structures of Ytterbium Silicates: First-Principles Calculations and Valence Electron Energy-Loss Spectroscopy2016

    • 著者名/発表者名
      T. Ogawa, S. Kobayashi, M. Wada, C. A. J. Fisher, A. Kuwabara, H. Moriwake, T. Kato, M. Yoshiya, and S. Kitaoka
    • 学会等名
      The 5th International Symposium on Advanced Microscopy and Theoretical Calculations (AMTC-5)
    • 発表場所
      ウィンクあいち・名古屋
    • 年月日
      2016-05-11 – 2016-05-13
    • 国際学会
  • [学会発表] Comparison of apatite-forming ability appeared by heat treatments of TiO2 and Ti under PO2-controlled nitrogen atmosphere2016

    • 著者名/発表者名
      M. Hashimoto, S. Kitaoka, S. Muto, K. Tatsumi
    • 学会等名
      The 5th International Symposium on Advanced Microscopy and Theoretical Calculations (AMTC-5)
    • 発表場所
      ウィンクあいち・名古屋
    • 年月日
      2016-05-11 – 2016-05-13
    • 国際学会
  • [学会発表] Application of Statistical High-Angular Resolution Electron Channeling X-ray Spectroscopy to Quantitaive Occupation Site Analysis of a Light Element Dopant2016

    • 著者名/発表者名
      M. Ohtsuka, K. Oda, S. Muto, M. Tanaka, S. Kitaoka
    • 学会等名
      The 5th International Symposium on Advanced Microscopy and Theoretical Calculations (AMTC-5)
    • 発表場所
      ウィンクあいち・名古屋
    • 年月日
      2016-05-11 – 2016-05-13
    • 国際学会
  • [学会発表] Electronic Ceramics Research Combining Atomic Level Structure Analysis and Theoretical Calculations2016

    • 著者名/発表者名
      H. Moriwake, A. Kuwabara, C. A. J. Fisher, T. Ogawa, A. Konishi, N. Ohtani, K. Shitara, Y. H. Ikuhara, and Y. Ikuhara
    • 学会等名
      The 5th International Symposium on Advanced Microscopy and Theoretical Calculations (AMTC-5)
    • 発表場所
      ウィンクあいち・名古屋
    • 年月日
      2016-05-11 – 2016-05-13
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Effects of Oxygen Potential Gradient and Water Vapor on Mass Transfer in a-Alumina at High Temperatures2016

    • 著者名/発表者名
      T. Matsudaira, T. Nakagawa, S. Kitaoka, N. Shibata, Y. Ikuhara
    • 学会等名
      The 5th International Symposium on Advanced Microscopy and Theoretical Calculations (AMTC-5)
    • 発表場所
      ウィンクあいち・名古屋
    • 年月日
      2016-05-11 – 2016-05-13
    • 国際学会
  • [学会発表] Electric-field-induced Ferroelectricity of AgNbO3 and its Polarization Fluctuation at Finite Temperature2016

    • 著者名/発表者名
      A. Konishi,C. A. J. Fisher,A. Kuwabara,H. Moriwake,D. Fu
    • 学会等名
      The 5th International Symposium on Advanced Microscopy and Theoretical Calculations (AMTC-5)
    • 発表場所
      ウィンクあいち・名古屋
    • 年月日
      2016-05-11 – 2016-05-13
    • 国際学会
  • [備考] 非営利・一般財団法人ファインセラミックスセンター

    • URL

      http://www.jfcc.or.jp/

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi