• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

原始惑星系における有機物生成とその進化

計画研究

研究領域宇宙における分子進化:星間雲から原始惑星系へ
研究課題/領域番号 25108003
研究機関東京大学

研究代表者

永原 裕子  東京大学, 理学系研究科, 教授 (80172550)

研究分担者 木村 勇気  北海道大学, 低温科学研究所, 准教授 (50449542)
土山 明  京都大学, 理学研究科, 教授 (90180017)
為則 雄祐  公益財団法人高輝度光科学研究センター, 利用研究促進部門, 副主幹研究員 (10360819)
星野 真人  公益財団法人高輝度光科学研究センター, 利用研究促進部門, 研究員 (30508461)
高橋 修  広島大学, サステナブル・ディベロップメント実践研究センター, 特任講師 (60253051)
青木 貞雄  一般財団法人総合科学研究機構(総合科学研究センター(総合科学研究室), 東海事業・総合科学研究センター, 主任研究員 (50016804)
渡辺 紀生  筑波大学, 数理物質科学研究科(系), 講師 (80241793)
研究期間 (年度) 2013-06-28 – 2018-03-31
キーワード原始惑星系円盤 / 有機物 / 化学吸着 / 触媒化学反応
研究実績の概要

本研究においては,原始惑星系円盤環境における表面反応によるH, C, N, Oの化学反応生成物を同定するとともに,その反応速度・生成分子の官能基ごとの同位体依存性を実験により決定することを目的とし,平成26年度においては,多種の基板作成,表面反応装置の立ち上げ,XANES装置のためのミラー系の開発と,その第一段階としてのゾーンプレートによる結像型装置の立ち上げ,原始惑星系円盤における有機物反応モデルの基礎となる物理と化学の結合部分の完成を主たる目的とした.いずれも順調な進展をあげ,当初目的を達成した.
平成26年度は具体的には,第一に,各種基板作りとその生成物観察を系統的におこない,原始惑星系円盤条件を満足する非晶質珪酸塩,金属基板作成の最適条件を確定した.第二に,それを用いた表面反応実験を開始した.原始惑星系円盤条件で非晶質珪酸塩基板上では今のところ反応物は得られていないが,パラメータを変化させた系統的実験の継続中である.第三に,XANES装置において使用するゾーンプレートの作成をおこない,SPring-8内の装置に設置し,撮像をおこなった.その結果,想定した解像度を十分に達成することが判明した.他方,問題点として,波長固定においては高い解像度を得ることができるが,波長を変化させた場合はその度に光学系の調整が必要となり,ミラーのもつ利点とゾーンプレートの利点を両立させることが課題として浮上した.第四に,表面反応の理論的解析をおこなう第一原理計算を結晶質フォルステライトによりほぼ完璧におこなうことが可能となった.第五に,原始惑星系円盤進化の物理と化学を結合させるモデルにおいては,物理部分の枠組みが完成し,今後実際的なモデルに展開できる見通しがたった.班全体として,きわめて順調に計画が進展している.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

装置開発,モデルなどのすべての内容において年度当初計画を超える順調な進展を見ている.特にXANES装置開発は,ゾーンプレートによるものが予定以上の成果をうみ,また,表面反応のモデル化も順調だが,吸着反応実験が,原始惑星系円盤条件では有機物合成が進行せず,やや高い圧力でのみ実験が成功している点を改善する必要があり,全体の判断としては②とした.

今後の研究の推進方策

ミラー開発は解像度を上げることが課題であり,100nm程度の空間分解能を実現するため照明部分の開発をおこなう.XANES装置は,そのミラーを組込み,さらに可視光変換画像検出器を開発し,各元素での撮像を実現することが次年度課題となる.触媒反応実験は非晶質ケイ酸塩において有機物が合成される条件,特に圧力の加減を明確にすること,また,昨年度明らかとなったFeとNiの量比による有機物合成率の違いを系統的に明らかとすることが必要である.有機物進化モデル開発においては,有機物と無機物すべての円盤内移動と円盤進化のを整合的に扱うことのできるモデルに進展させることが課題となる.

  • 研究成果

    (98件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (60件) (うち国際共著 29件、 査読あり 60件) 学会発表 (38件) (うち国際学会 15件、 招待講演 6件)

  • [雑誌論文] フォトンカウンティング法を利用した実験室系結像型蛍光X線顕微鏡.2015

    • 著者名/発表者名
      青木貞雄, 鬼木崇, 今井裕介, 橋爪惇起, 渡辺紀生
    • 雑誌名

      X線分析の進歩

      巻: 46 ページ: 237-244

    • 査読あり
  • [雑誌論文] X線CTデータの立体映像化と3Dプリンテイング.2015

    • 著者名/発表者名
      青木貞雄, 小林伸彦, 吉野さやか, 渡辺紀生
    • 雑誌名

      CROSS T&T

      巻: 49 ページ: 80-84

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chemical and mineralogical compositions of two grains recovered from an asteroid Itokawa.2015

    • 著者名/発表者名
      M. Ebihara, N. Shirai, S. Sekimoto, T. Nakamura, A. Tsuchiyama, J. Matsuno, T. Matsumoto, M. Tanaka, M. Abe, A. Fujimura, Y. Ishibashi, Y. Karouji, T. Mukai, T. Okada, M. Uesugi and T. Yada
    • 雑誌名

      Meteoritics & Planetary Science

      巻: 50 (2) ページ: 243-254

    • DOI

      2015. 10.1111/maps.12418

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Theoretical emission spectra of atmospheres of hot rocky super-earths.2015

    • 著者名/発表者名
      Ito, Y., Ikoma, M., Kawahara, H., Nagahara, H., Kawashima, Y., and Nakamoto, T.
    • 雑誌名

      Astrophys. J.

      巻: 801 ページ: 144

    • DOI

      10.1088/0004-637X/8012/144

    • 査読あり
  • [雑誌論文] X-ray phase-contrast computed tomography visualizes the microstructure and degradation profile of implanted biodegradable scaffolds after spinal cord injury.2015

    • 著者名/発表者名
      K. Takashima, M. Hoshino, K. Uesugi, N. Yagi, S. Matsuda, A. Nakahira, N. Osumi, M. Kohzuki and H. Onodera
    • 雑誌名

      J. Synchrotron Rad.

      巻: 22 ページ: 136-142

    • DOI

      10.1107/S160057751402270X

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Investigation of Organoiron Catalysis in Kumada-Tamao-Corriu-Type Cross-Coupling Reaction Assisted by Solution-Phase X-ray Absorption Spectroscopy.2015

    • 著者名/発表者名
      H. Takaya, S. Nakajima, N. Nakagawa, K. Isozaki, T. Iwamoto, R. Imayoshi, N. J. Gower, L. Adak, T. Hatakeyama, T. Honma, M. Takagaki, Y. Sunada, H. Nagashima, D. Hashizume, O. Takahashi, and M. Nakamura
    • 雑誌名

      Bull. Chem. Soc. Japan

      巻: 88(3) ページ: 410-418

    • DOI

      10.1246/bcsj.20140376

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Conformational and nuclear dynamics effects in molecular Auger spectra: Fluorine core hole decay in CF4.2014

    • 著者名/発表者名
      T. Arion, O. Takahashi, R. Püttner, V. Ulrich, S. Barth, T. Lischke, A. Bradshaw, M. Förstel, U. Hergenhahn
    • 雑誌名

      J. Phys. B: At. Mol. Opt. Phys.

      巻: 47 ページ: 124033

    • DOI

      10.1088/0953-4075/47/12/124033

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Self-assembled Multi-layer Palladium Nanoparticle Preparation for Ligand-free Coupling Reactions.2014

    • 著者名/発表者名
      M. Arisawa, M. Al-Amin, T. Honma, Y. Tamenori, S. Arai, N. Hoshiya, T. Sato, M. Yokoyama, A. Ishii, M. Takeguchi, T. Miyazaki, M. Takeuchi, T. Maruko, and S. Shuto
    • 雑誌名

      RSC Advances

      巻: 5 ページ: 676-683

    • DOI

      10.1039/c4ra11215f

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Optical properties of the lens: an explanation for the zones of discontinuity.2014

    • 著者名/発表者名
      M. Bahrami, M. Hoshino, B. Pierscionek, N. Yagi, J. Regini and K. Uesugi
    • 雑誌名

      Exp. Eye Res.

      巻: 124 ページ: 93-99

    • DOI

      10.1016/j.exer.2014.05.009

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Stardust Interstellar Preliminary Examination III: Infrared spectroscopic analysis of interstellar dust candidates.2014

    • 著者名/発表者名
      Bechtel, H. A., et al. (A. Tsuchiyama)
    • 雑誌名

      Meteoritics & Planetary Science

      巻: 49(9) ページ: 1548-1561

    • DOI

      10.1111/maps.12125

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Doping of ZnO nanowires using phosphorus diffusion from a spin-on doped glass source.2014

    • 著者名/発表者名
      A. Bocheux, I. C. Robin, J. Bonaimé, B. Hyot, A. V. Kolobov, K. V. Mitrofanov, P. Fons, J. Tominaga, Y. Tamenori and G. Feuillet
    • 雑誌名

      J. Appl. Phys.

      巻: 115 ページ: 194302

    • DOI

      10.1063/1.4876228

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Stardust Interstellar Preliminary Examination V: XRF analyses of interstellar dust candidates at ESRF ID13.2014

    • 著者名/発表者名
      Brenker, F. E., et al. (A. Tsuchiyama)
    • 雑誌名

      Meteoritics & Planetary Science

      巻: 49(9) ページ: 1594-1611

    • DOI

      10.1111/maps.12206

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Stardust Interstellar Preliminary Examination IV: Scanning transmission X-ray microscopy analyses of impact features in the Stardust Interstellar Dust Collector.2014

    • 著者名/発表者名
      Butterworth, A. L., et al. (A. Tsuchiyama)
    • 雑誌名

      Meteoritics & Planetary Science

      巻: 49(9) ページ: 1562-1593

    • DOI

      10.1111/maps.12220

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Stardust Interstellar Preliminary Examination VII: Synchrotron X-ray fluorescence analysis of six Stardust interstellar candidates measured with the Advanced Photon Source 2-ID-D microprobe.2014

    • 著者名/発表者名
      Flynn, G. J., et al. (A. Tsuchiyama)
    • 雑誌名

      Meteoritics & Planetary Science

      巻: 49(9) ページ: 1626-1644

    • DOI

      10.1111/maps.12144

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Stardust Interstellar Preliminary Examination II: Curating the interstellar dust collector, picokeystones, and sources of impact tracks.2014

    • 著者名/発表者名
      Frank, D. R., et al. (A. Tsuchiyama)
    • 雑誌名

      Meteoritics & Planetary Science

      巻: 49(9) ページ: 1522-1547

    • DOI

      10.1111/maps.12147

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Stardust Interstellar Preliminary Examination VIII: Identification of crystalline material in two interstellar candidates.2014

    • 著者名/発表者名
      Gainsforth, Z., et al. (A. Tsuchiyama)
    • 雑誌名

      Meteoritics & Planetary Science

      巻: 49(9) ページ: 1645-1665

    • DOI

      10.1111/maps.12148

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Dynamics of oxygen Rydberg atom generation following O 1s inner-shell excitation of H2O.2014

    • 著者名/発表者名
      T. Gejo, T. Ikegami, K. Honma, O. Takahashi, E. Shigemasa, Y. Hikosaka, and Y. Tamenori
    • 雑誌名

      J. Chem. Phys.

      巻: 140(21) ページ: 214310

    • DOI

      10.1063/1.4880557

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quantitative and dynamic measurements of biological fresh samples with X-ray phase contrast tomography.2014

    • 著者名/発表者名
      M. Hoshino, K. Uesugi, T. Tsukube and N. Yagi
    • 雑誌名

      J. Synchrotron Rad.

      巻: 21 ページ: 1347-1357

    • DOI

      10.1107/S1600577514018128

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Measurements of lattice thermal conductivity of MgO to core-mantle boundary pressures.2014

    • 著者名/発表者名
      Imada, S., Ohta, K., Yagi, T., Hirose, K., Yoshida, H., Nagahara, H.
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 41 (13) ページ: 4542-4547

    • DOI

      10.1002/2014GL060423

    • 査読あり
  • [雑誌論文] S-520 Sounding Rocket Experiments of Materials Science under Microgravity.2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Inatomi, Y. Kimura, K. Tsukamoto, Y. Takagi, S. Takeuchi, N. Ishii
    • 雑誌名

      Transactions of the Japan Society for Aeronautical and Space Sciences, Aerospace Technology Japan

      巻: 12 ページ: Th_31-Th34

    • DOI

      10.2322/tastj.12.Th_31

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Investigation of 3D Grain Shape Characteristics of Lunar Soil Retrieved in Apollo 16 Using Image-Based Discrete-Element Modeling.2014

    • 著者名/発表者名
      Katagiri, J., Matsushima, T., Yamada, Y., Tsuchiyama, A., Nakano, T., Uesugi, K., Ohtake, M., and Saiki, K.
    • 雑誌名

      J. Aerosp. Eng.

      巻: 10 ページ: 1061

    • DOI

      10.1061/(ASCE)AS.1943-5525.0000421

    • 査読あり
  • [雑誌論文] In Situ Live Observation of Nucleation and Dissolution of Sodium Chlorate Nanoparticles by Transmission Electron Microscopy.2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Kimura, H. Niinomi, K. Tsukamoto, J., M. Garcia-Ruiz
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society

      巻: 136 ページ: 1762-1765

    • DOI

      10.1021/ja412111f

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Nucleation Experiment of Cosmic Dust under Microgravity using a Sounding Rocket S-520-28.2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Kimura, K. K. Tanaka, I. Sakon, T. Nozawa, H. Miura, K. Tsukamoto, S. Takeuchi, Y. Inatomi
    • 雑誌名

      Int. J. Microgravity Sci. Appl.

      巻: 31 ページ: 130-136

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Distribution of trace elements in Japanese precious coral by XRF and sulfur speciation by XANES: correlation between trace elements and growth rings.2014

    • 著者名/発表者名
      N. T. Luan, M. A. Rahman, T. Maki, Y. Tamenori, T. Yoshimura, A. Suzuki, N. Iwasaki, and H. Hasegawa
    • 雑誌名

      Geochim. Cosmochim. Acta

      巻: 127 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1016/j.gca.2013.11.023

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Reduction Experiment of FeO-Bearing Amorphous Silicate: Application to Origin of Metallic Iron in GEMS.2014

    • 著者名/発表者名
      J. Matsuno, A. Tsuchiyama, A. Miyake, R. Noguchi, and S. Ichikawa
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 792 ページ: 136

    • DOI

      10.1088/0004-637X/792/2/136

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ge L3-edge XANES study of structural changes accompanying conductivity drift in the amorphous phase of Ge2Sb2Te5.2014

    • 著者名/発表者名
      K. V. Mitrofanov, A. V. Kolobov, P. Fons, X. Wang, J. Tominaga, Y. Tamenori, T. Uruga, N. Ciocchini, and D. Ielmini
    • 雑誌名

      J. Appl. Phys.

      巻: 115 ページ: 173501

    • DOI

      10.1063/1.4874415

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Mapping the decay of double core hole states of atoms and molecules.2014

    • 著者名/発表者名
      M. Mucke, et al. (O. Takahashi)
    • 雑誌名

      J. Phys. Conf. Ser.

      巻: 488 (3) ページ: 032021

    • DOI

      10.1088/1742-6596/488/3/032021

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Measurement of Two-dimensional Distribution of Surface Supersaturation Over A Sodium Chlorate Crystal Surface Using Multi-Directional Interferometry.2014

    • 著者名/発表者名
      K. Murayama, K. Tsukamoto, A. Srivastava, H. Miura, E. Yokoyama, Y. Kimura
    • 雑誌名

      Crystal Research and Technology

      巻: 49 ページ: 315-322

    • DOI

      10.1002/crat.201400010

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 原始惑星系円盤における物質進化.2014

    • 著者名/発表者名
      永原裕子
    • 雑誌名

      岩石鉱物科学

      巻: 43(1) ページ: 1-10

    • DOI

      10.2465/gkk.140113

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Photoelectron and Auger-electron spectra of Cl3SiSi(CH3)3 obtained by using monochromatized synchrotron radiation.2014

    • 著者名/発表者名
      S. Nagaoka, H. Endo, K. Nagai, O. Takahashi, Y. Tamenori, I. H. Suzuki
    • 雑誌名

      J. Elec. Spectrosc. Rel. Phenom.

      巻: 195 ページ: 18-25

    • DOI

      10.1016/j.elspec.2014.04.009

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Emergence and Amplification of Chirality via Achiral-Chiral Polymorphic Transformation in Sodium Chlorate Solution Growth.2014

    • 著者名/発表者名
      H. Niinomi, H. Miura, Y. Kimura, M. Uwaha, H. Katsuno, S. Harada, T. Ujihara, K. Tsukamoto
    • 雑誌名

      Crystal Growth & Design

      巻: 14 ページ: 3596-3602

    • DOI

      10.1021/cg500527t

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Solubility measurement of a metastable achiral crystal of sodium chlorate in solution growth.2014

    • 著者名/発表者名
      H. Niinomi, A. Horio, S. Harada, T. Ujihara, H. Miura, Y. Kimura, K. Tsukamoto
    • 雑誌名

      Journal of Crystal Growth

      巻: 394 ページ: 106-111

    • DOI

      10.1016/j.jcrysgro.2014.02.034

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fracture-induced amorphization of polycrystalline SiO2 stishovite: a potential platform for toughening in ceramics.2014

    • 著者名/発表者名
      N. Nishiyama, F. Wakai, H. Ohfuji, Y. Tamenori, H. Murata, T. Taniguchi, M. Matsushita, M. Takahashi, E. Kulik, K. Yoshida, K. Wada, J. Bednarcik, T. Irifune
    • 雑誌名

      Sci. Reports

      巻: 4 ページ: 6558

    • DOI

      10.1038/srep06558

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Space weathered rims found on the surfaces of the Itokawa dust particles.2014

    • 著者名/発表者名
      T. Noguchi, M. Kimura, T. Hashimoto, M. Konno, T. Nakamura, M. E. Zolensky, R. Okazaki, M. Tanaka, A. Tsuchiyama, A. Nakato, T. Ogami, H. Ishida, R. Sagae, S. Tsujimoto, T. Matsumoto, J. Matsuno, A. Fujimura, M. Abe, T. Yada, T. Mukai, M. Ueno, T. Okada, K. Shirai, Y. Ishibashi
    • 雑誌名

      Meteoritics & Planetary Science

      巻: 49 ページ: 188-214

    • DOI

      10.1111/maps.12111

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Sylvite and halite on particles recovered from 25143 Itokawa: A preliminary report.2014

    • 著者名/発表者名
      T. Noguchi, M. Kimura, T. Hashimoto, M. Konno, T. Nakamura, M. E. Zolensky, A. Tsuchiyama, T. Matsumoto, J. Matsuno, R. Okazaki, M. Uesugi, Y. Karouji, T. Yada, Y. Ishibashi, K. Shirai, M. Abe, and T. Okada
    • 雑誌名

      Meteoritics & Planetary Science

      巻: 49 ページ: 1305-1314

    • DOI

      10.1111/maps.12333

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Quasiclassical trajectory study of energy relaxation process in collision of high vibrationally excited O2 and ground-state N2.2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Ohkubo, A. Kawano, M. Orimoto, O. Takahashi, and K. Yamasaki
    • 雑誌名

      Chem. Phys. Lett.

      巻: 592 ページ: 64-68

    • DOI

      10.1016/j.cplett.2013.12.004

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Electronic structures of SOFC oxide cathodes studied by in-situ soft X-ray absortption spectroscopy.2014

    • 著者名/発表者名
      R. Oike, K. Amezawa, T. Nakamura, Y. Tamenori, K. Yashiro, T. Kawada
    • 雑誌名

      Solid State Ionics

      巻: 262 ページ: 911-913

    • DOI

      10.1016/j.ssi.2014.01.005

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stardust Interstellar Preliminary Examination IX: High-speed interstellar dust analog capture in Stardust flight-spare aerogel.2014

    • 著者名/発表者名
      Postberg, F., et al. (A. Tsuchiyama)
    • 雑誌名

      Meteoritics & Planetary Science

      巻: 49(9) ページ: 1666-1679

    • DOI

      10.1111/maps.12173

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Composition of the lunar magma ocean constrained by the conditions for the crust formation.2014

    • 著者名/発表者名
      Sakai, R., H. Nagahara, K. Ozawa, and S. Tachibana
    • 雑誌名

      Icarus

      巻: 229 ページ: 45-56

    • DOI

      10.1016/j.icarus.2013.10.031

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stardust Interstellar Preliminary Examination VI: Quantitative elemental analysis by synchrotron X-ray fluorescence nanoimaging of eight impact features in aerogel.2014

    • 著者名/発表者名
      Simionovici, A. S., et al. (A. Tsuchiyama)
    • 雑誌名

      Meteoritics & Planetary Science

      巻: 49(9) ページ: 1612-1625

    • DOI

      10.1111/maps.12208

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Stardust Interstellar Preliminary Examination X: Impact speeds and directions of interstellar grains on the Stardust dust collector.2014

    • 著者名/発表者名
      Sterken, V. J., et al. (A. Tsuchiyama)
    • 雑誌名

      Meteoritics & Planetary Science

      巻: 49(9) ページ: 1680-1697

    • DOI

      10.1111/maps.12219

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Stardust Interstellar Preliminary Examination XI: Identification and elemental analysis of impact craters on Al foils from the Stardust Interstellar Dust Collector.2014

    • 著者名/発表者名
      Stroud, R. M., et al. (A. Tsuchiyama)
    • 雑誌名

      Meteoritics & Planetary Science

      巻: 49(9) ページ: 1698-1719

    • DOI

      10.1111/maps.12136

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Dissolution behavior of vaterite spherulite in solutions containing phosphate ions.2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Sugiura, K. Onuma, M. Nagao, K. Momma, Y. Kimura, A. Yamazaki
    • 雑誌名

      Journal of the Ceramic Society of Japan

      巻: 122(8) ページ: 679-687

    • DOI

      10.2109/jcersj2.122.679

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Substituent R-effects on the Intermolecular Resonance-assisted Hydrogen (H) Bonds: Theoretical Analysis of Double H-bonded Dimers of Carboxylic-acids.2014

    • 著者名/発表者名
      K. Tabayashi, O. Takahashi
    • 雑誌名

      Bull. Chem. Soc. Japan

      巻: 87(4) ページ: 479-490

    • DOI

      10.1246/bcsj.20130291

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular double core-hole electron spectroscopy for probing chemical bonds: C60 and chain molecules revisited.2014

    • 著者名/発表者名
      O. Takahashi and K. Ueda
    • 雑誌名

      Chem. Phys.

      巻: 440 ページ: 64-68

    • DOI

      10.1016/j.chemphys.2014.06.007

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 内殻二重正孔状態に対する理論的研究.2014

    • 著者名/発表者名
      高橋修, 上田潔
    • 雑誌名

      J. Comp. Chem. Japan

      巻: 13(6) ページ: 297-298

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Morphology and crystal structures of solar and presolar Al2O3 in unequilibrated ordinary chondrites.2014

    • 著者名/発表者名
      Takigawa, A., S. Tachibana, G.R. Huss, K. Nagashima, K. Makide, A.N. Krot, and H. Nagahara
    • 雑誌名

      Geochimica et Cosmochimica Acta

      巻: 124 ページ: 309-327

    • DOI

      10.1016/j.gca.2013.09.013

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Identification of the chemical form of sulfur compounds in the Japanese pink coral skeleton (Corallium elatius) using µ-XRF/XAS speciation mapping.2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Tamenori, T. Yoshimura, N. T. Luan, H. Hasegawa, A. Suzuki, H. Kawahata, and N. Iwasaki
    • 雑誌名

      J. Structural Biol.

      巻: 186 ページ: 214-223

    • DOI

      10.1016/j.jsb.2014.04.001

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Multiplet-exchange Auger transitions following resonant Auger decays in Ne 1s photoexcitation.2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Tamenori and I. H. Suzuki
    • 雑誌名

      J. Phys. B: Atomic, Molecular & Optical Physics

      巻: 47 ページ: 145001

    • DOI

      10.1088/0953-4075/47/14/145001

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A new X-ray fluorescence spectroscopy for extraterrestrial materials using a muon beam.2014

    • 著者名/発表者名
      K. Terada, K. Ninomiya, T. Osawa, S. Tachibana, Y. Miyake, M. K. Kubo, N. Kawamura, W. Higemoto, A. Tsuchiyama, M. Ebihara and M. Uesugi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 4 ページ: 5072

    • DOI

      10.1038/srep05072

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Solvation dependence of valence electronic states of water diluted in organic solvents probed by soft X-ray spectroscopy.2014

    • 著者名/発表者名
      T. Tokushima, Y. Horikawa, O. Takahashi, H. Arai, K. Sadakane, Y. Harada, Y. Takata, and S. Shin
    • 雑誌名

      Phys. Chem. Chem. Phys.

      巻: 16 (22) ページ: 10753-10761

    • DOI

      10.1039/c4cp00762j

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Three-dimensional microstructure of samples recovered from asteroid 25143 Itokawa: comparison with LL5 and LL6 chondrite particles.2014

    • 著者名/発表者名
      A. Tsuchiyama, M. Uesugi, K. Uesugi, T. Nakano, R. Noguchi, T. Matsumoto, J. Matsuno, T. Nagano, Y. Imai, A. Shimada, A. Takeuchi, Y. Suzuki, T. Nakamura, T. Noguchi, M. Abe, T. Yada, A. Fujimura
    • 雑誌名

      Meteoritics & Planetary Science

      巻: 49 ページ: 172-187

    • DOI

      10.1111/maps.12177

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Asteroid Itokawa: A source of ordinary chondrites and a laboratory for surface processes.2014

    • 著者名/発表者名
      A. Tsuchiyama
    • 雑誌名

      Elements

      巻: 10 ページ: 45-50

    • DOI

      10.2113/gselements.10.1.45

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Investigation of cutting method for small samples of Hayabusa and future sample return missions.2014

    • 著者名/発表者名
      Uesugi M., Noguchi R., Matsumoto T., Matsuno J., Nagano T., Tsuchiyama A., Harada S., Yokoyama K., Yodo Y., Takeda N., Yada T., Yakame S., Karouji Y., Ishibashi Y., Abe M., Okada T., Fujimura A., Ebihara M., Kitajima F., Nagao K., Nakamura T., Naraoka H., Noguchi T., Okazaki R. and Yurimoto H.
    • 雑誌名

      Meteoritics & Planetary Science

      巻: 49 ページ: 1186-1201

    • DOI

      10.1111/maps.12322

    • 査読あり
  • [雑誌論文] エッジ走査フィルターを用いたX線微分位相コントラスト顕微鏡の開発と位相トモグラフィーへの応用.2014

    • 著者名/発表者名
      渡辺紀生
    • 雑誌名

      X線結像光学ニュースレター

      巻: 39 ページ: 1-8

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stardust Interstellar Preliminary Examination I: Identification of tracks in aerogel.2014

    • 著者名/発表者名
      Westphal, A. J., et al. (A. Tsuchiyama)
    • 雑誌名

      Meteoritics & Planetary Science

      巻: 49(9) ページ: 1509-1521

    • DOI

      10.1111/maps.12168

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Final reports of the Stardust Interstellar Preliminary Examination.2014

    • 著者名/発表者名
      Westphal, A. J., et al. (A. Tsuchiyama)
    • 雑誌名

      Meteoritics & Planetary Science

      巻: 49(9) ページ: 1720-1733

    • DOI

      10.1111/maps.12221

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Kinetics and Dynamics on the Formation of S2(X3Σg-, a1Δg) in the S(1D)+OCS Reaction.2014

    • 著者名/発表者名
      J. Yamashita, K. Fujihara, O. Takahashi, H. Kohguchi, K. Yamasaki
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. A

      巻: 118 ページ: 9330-9337

    • DOI

      10.1021/jp504912j

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Micro-X-ray fluorescence-based comparison of skeletal structure and P, Mg, Sr, O and Fe in a fossil of the cold-water coral Desmophyllum sp., NW Pacific.2014

    • 著者名/発表者名
      T. Yoshimura, A. Suzuki, Y. Tamenori and H. Kawahata
    • 雑誌名

      Geo. Marine. Lett.

      巻: 34 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1007/s00367-013-0347-x

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fluctuations of sulfate, S-bearing amino acids and magnesium in a giant clam shell.2014

    • 著者名/発表者名
      T. Yoshimura, Y. Tamenori, H. Kawahata, and A. Suzuki
    • 雑誌名

      Biogeosciences

      巻: 111 ページ: 1613-1629

    • DOI

      10.5194/bg-11-3881-2014

    • 査読あり
  • [学会発表] The Role of Melt Percolation on Differentiation of Lunar Magma Ocean.2015

    • 著者名/発表者名
      A. Hori and H. Nagahara
    • 学会等名
      46th Lunar and Planetary Science Conference
    • 発表場所
      Houston, USA
    • 年月日
      2015-03-19
    • 国際学会
  • [学会発表] Chemical Evolution of the Early Stage of a Protoplanetary Disk and its Inference on the Chemical Composition of Chondrites.2015

    • 著者名/発表者名
      H. Nagahara, M. Nakata, and K. Ozawa
    • 学会等名
      46th Lunar and Planetary Science Conference
    • 発表場所
      Houston, USA
    • 年月日
      2015-03-19
    • 国際学会
  • [学会発表] Temporal and Spatial Variation of the Organic Particles in the Proto-Solar Disk.2015

    • 著者名/発表者名
      M. Numata and H. Nagahara
    • 学会等名
      46th Lunar and Planetary Science Conference
    • 発表場所
      Houston, USA
    • 年月日
      2015-03-19
    • 国際学会
  • [学会発表] Deposition of Amorphous Silicate Films for Experiments on Surface Reactions in Molecular Clouds and Protoplanetary Disks.2015

    • 著者名/発表者名
      Tsuchiyama, A. Miyake, T. Hama, S. Tachibana, H. Terasaki, T. Kondo, Y. Adachi, H. Hidaka, N. Wakanabe, Y. Kimura, A. Kouchi
    • 学会等名
      46th Lunar and Planetary Science Conference
    • 発表場所
      Houston, USA
    • 年月日
      2015-03-19
    • 国際学会
  • [学会発表] Experimental Study on Hydrous Mineral Formation Reaction between Amorphous Forsterite and Water Vapor.2015

    • 著者名/発表者名
      D. Yamamoto, S. Tachibana, H. Nagahara, K. Ozawa and A. Tsuchiyama
    • 学会等名
      46th Lunar and Planetary Science Conference
    • 発表場所
      Houston, USA
    • 年月日
      2015-03-19
    • 国際学会
  • [学会発表] 軸対称多段ミラーの設計と製作.2015

    • 著者名/発表者名
      青木貞雄, 渡辺紀生, 浅見博, 島田晃広
    • 学会等名
      第62回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      東海大学, 神奈川
    • 年月日
      2015-03-11
  • [学会発表] 画像接続によるX線位相コントラスト顕微鏡の視野の拡大.2015

    • 著者名/発表者名
      渡辺紀生, 円谷雄二, 島田晃広, 青木貞雄
    • 学会等名
      第62回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      東海大学, 神奈川
    • 年月日
      2015-03-11
  • [学会発表] 軟X線を利用したその場観察実験の到達点と今後の課題.2015

    • 著者名/発表者名
      為則雄祐
    • 学会等名
      分子科学研究所2014年度技術課セミナー「放射光利用技術最前線」
    • 発表場所
      分子科学研究所, 愛知
    • 年月日
      2015-03-09
    • 招待講演
  • [学会発表] 軟X線領域のXAFS分析の現状と今後の展開.2015

    • 著者名/発表者名
      為則雄祐
    • 学会等名
      SPRUC研究会「放射光分光分析を用いたその場観察研究の最前線」
    • 発表場所
      京都大学, 京都
    • 年月日
      2015-02-28
    • 招待講演
  • [学会発表] 軽元素戦略-高輝度軟X線を用いた軽元素材料解析.2015

    • 著者名/発表者名
      為則雄祐
    • 学会等名
      東京工業大学・資源化学科セミナー
    • 発表場所
      東京工業大学, 神奈川
    • 年月日
      2015-02-24
    • 招待講演
  • [学会発表] Molecular Formation Experiment by Catalytic Reaction on Inorganic Surfaces at Low Pressure Environment.2015

    • 著者名/発表者名
      Yuki Kimura, Naoki Watanabe, Akira Tsuchiyama, Hiroko Nagahara, Akira Kouchi
    • 学会等名
      Second Workshop on Experimental Laboratory Astrophysics
    • 発表場所
      Poipu, Kauai, Hawaii, USA
    • 年月日
      2015-02-23
    • 国際学会
  • [学会発表] 軟X線領域のXAFS分析の現状と今後の展開.2015

    • 著者名/発表者名
      為則雄祐
    • 学会等名
      第28回日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム・特別企画「XAFS関連研究の現状と今後の展望」
    • 発表場所
      立命館大学, 滋賀
    • 年月日
      2015-01-12
    • 招待講演
  • [学会発表] X線微分位相コントラスト顕微鏡を用いた元素イメージングの検討.2015

    • 著者名/発表者名
      渡辺紀生, 円谷雄二, 島田晃広, 青木貞雄
    • 学会等名
      第28回日本放射光学会年会放射光科学合同シンポジウム
    • 発表場所
      立命館大学, 滋賀
    • 年月日
      2015-01-11
  • [学会発表] 液体カルボンの酸素K端に対する選択的軟X線発光の理論研究.2014

    • 著者名/発表者名
      西田尚大, 徳島高, 堀川裕加, 高橋修
    • 学会等名
      2014年日本化学会中国四国支部大会
    • 発表場所
      山口大学, 山口
    • 年月日
      2014-11-08
  • [学会発表] Theoretical Study of Soft X-ray Spectroscopy for Sustainable Sciences.2014

    • 著者名/発表者名
      O. Takahashi
    • 学会等名
      2nd Hiroshima International Symposium on Sustainability Sciences.
    • 発表場所
      Hiroshima University, Hiroshima
    • 年月日
      2014-11-06
  • [学会発表] Quantitative Phase Tomography using X-ray Microscope with Foucault Knife-Edge Scanning Filter.2014

    • 著者名/発表者名
      N. Watanabe, Y. Tsuburaya, A. Shimada, S. Aoki
    • 学会等名
      12th International Conference on X-ray Microscopy
    • 発表場所
      Melbourne Convention and Exhibition Center, Australia
    • 年月日
      2014-10-28
    • 国際学会
  • [学会発表] Reproductive experiment of organic formation by catalytic reactions in the solar nebula.2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Kimura, N. Watanabe, A. Tsuchiyama, H. Nagahara, A. Kouchi
    • 学会等名
      Workshop on Interstellar Matter 2014
    • 発表場所
      北海道大学, 北海道
    • 年月日
      2014-10-18
    • 国際学会
  • [学会発表] 液体酢酸の酸素K端に対する選択的軟X線発光の理論研究.2014

    • 著者名/発表者名
      西田尚大, 徳島高, 堀川裕加, 高橋修
    • 学会等名
      2014年日本コンピュータ化学会秋季年会
    • 発表場所
      日本大学,福島
    • 年月日
      2014-10-18
  • [学会発表] 内殻二重正孔状態に対する理論的研究.2014

    • 著者名/発表者名
      高橋修, 上田潔
    • 学会等名
      2014年日本コンピュータ化学会秋季年会
    • 発表場所
      日本大学, 福島
    • 年月日
      2014-10-18
  • [学会発表] In-situ observation of ices by ultrahigh vacuum transmission electron microscope and atomic force microscope.2014

    • 著者名/発表者名
      A. Kouchi, H. Hidaka, Y. Kimura, T. Hama, N. Watanabe
    • 学会等名
      Workshop on Interstellar Matter 2014
    • 発表場所
      北海道大学, 北海道
    • 年月日
      2014-10-16
    • 国際学会
  • [学会発表] Quest for the Compositional identification and Chemical evolutional understanding of the interstellar carbonaceous dust based on the experiment using JEM/ExHAM on the ISS.2014

    • 著者名/発表者名
      I. Sakon, T. Onaka, Y. Kimura, S. Kimura, M. Nakamura, A. Ichimura, S. Wada
    • 学会等名
      Workshop on Interstellar Matter 2014
    • 発表場所
      北海道大学,北海道
    • 年月日
      2014-10-16
    • 国際学会
  • [学会発表] 液体ギ酸の酸素K端に対する選択的軟X線発光の理論研究.2014

    • 著者名/発表者名
      西田尚大,徳島高,堀川裕加,高橋修
    • 学会等名
      第8回分子科学討論会
    • 発表場所
      広島大学, 広島
    • 年月日
      2014-09-21
  • [学会発表] マトリックス昇華法による真空中での高圧氷の作製.2014

    • 著者名/発表者名
      香内晃,羽馬哲也,木村勇気,日高宏,渡部直樹
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2014年年会
    • 発表場所
      熊本大学, 熊本
    • 年月日
      2014-09-18
  • [学会発表] カワシンジュガイ殻中の微量な軽元素の濃度分布解析と古環境指標としての応用.2014

    • 著者名/発表者名
      為則雄祐, 吉村寿紘
    • 学会等名
      2014年度日本地球化学会
    • 発表場所
      富山大学, 富山
    • 年月日
      2014-09-18
  • [学会発表] 放射光軟X線の化学利用.2014

    • 著者名/発表者名
      為則雄祐
    • 学会等名
      革新的分子集積マテリアル研究会
    • 発表場所
      東京大学, 東京
    • 年月日
      2014-09-13
    • 招待講演
  • [学会発表] 実験室およびISS軌道上実験に基づく未同定赤外バンドの担い手の理解.2014

    • 著者名/発表者名
      左近樹, 尾中敬, 佐藤一輝, 森珠実, 木村勇気, 中村正人, 市村淳, 小川奈々子, 大河内直彦, 木村誠二, 和田節子
    • 学会等名
      2014年天文学会秋季年会
    • 発表場所
      山形大学,山形
    • 年月日
      2014-09-12
  • [学会発表] Co-evolution of physics and chemistry of the proto-solar disk.2014

    • 著者名/発表者名
      Nagahara, H.
    • 学会等名
      Planet Formation and Evolution 2014
    • 発表場所
      Kiel, Germany
    • 年月日
      2014-09-08
    • 国際学会
  • [学会発表] 生物炭酸塩中微量元素の化学形態分析と古環境指標への応用.2014

    • 著者名/発表者名
      為則雄祐, 吉村寿紘
    • 学会等名
      第17回XAFS討論会
    • 発表場所
      徳島大学, 徳島
    • 年月日
      2014-09-02
  • [学会発表] RIXS calculations of formic and acetic acids in liquid.2014

    • 著者名/発表者名
      O. Takahashi, N. Nishida, Y. Horikawa, T. Tokushima
    • 学会等名
      International Workshop on Photoionization and Resonant Inelastic X-ray Scattering (IWP & RIXS 2014)
    • 発表場所
      Erice, Sicily, Italy
    • 年月日
      2014-08-29
    • 国際学会
  • [学会発表] Evolution of the Protosolar Disk and Planetesimal Compositions.2014

    • 著者名/発表者名
      Nagahara, H., and Ozawa, K.
    • 学会等名
      Goldschmidt 2014
    • 発表場所
      Sacramento, USA
    • 年月日
      2014-06-12
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Chemical Evolution of the Protosolar Disk and Chondrite Compositions.2014

    • 著者名/発表者名
      Nakata, M., Nagahara, H., and Ozawa, K.
    • 学会等名
      Goldschmidt 2014
    • 発表場所
      Sacramento, USA
    • 年月日
      2014-06-11
    • 国際学会
  • [学会発表] 低温低圧環境下における微粒子表面での触媒化学反応による有機分子生成実験に向けて.2014

    • 著者名/発表者名
      木村勇気, 土山明, 永原裕子
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会2014年大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜, 神奈川
    • 年月日
      2014-05-01
  • [学会発表] 原子惑星系円盤進化にともなうダストの運動と組成分布.2014

    • 著者名/発表者名
      永原裕子, 中田守, 小澤一仁
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会2014年大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜, 神奈川
    • 年月日
      2014-05-01
  • [学会発表] アングライト母天体の半径の推定.2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木博子, 小澤一仁, 永原裕子, 三河内岳
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会2014年大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜, 神奈川
    • 年月日
      2014-05-01
  • [学会発表] 原始惑星系円盤条件でのフォルステライト気相成長.2014

    • 著者名/発表者名
      橘省吾, 瀧川晶, 三宅亮, 永原裕子, 小澤一仁
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会2014年大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜, 神奈川
    • 年月日
      2014-05-01
  • [学会発表] 小惑星ベスタ形成時のマグマオーシャンの固化過程について.2014

    • 著者名/発表者名
      川畑佑典, 永原裕子
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会2014年大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜, 神奈川
    • 年月日
      2014-04-29
  • [学会発表] 原子惑星系円盤進化にともなう微惑星組成進化.2014

    • 著者名/発表者名
      永原裕子, 小澤一仁
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会2014年大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜, 神奈川
    • 年月日
      2014-04-29
  • [学会発表] Theoretical study of some X-ray spectroscopy using DFT.2014

    • 著者名/発表者名
      O. Takahashi
    • 学会等名
      14th deMon Developers Workshop
    • 発表場所
      Los Cabos, Mexico
    • 年月日
      2014-04-28
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi