• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

外部刺激変換型単分子素子材料の合成とその機能化

計画研究

研究領域分子アーキテクトニクス:単一分子の組織化と新機能創成
研究課題/領域番号 25110003
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

研究機関愛媛大学

研究代表者

宇野 英満  愛媛大学, 理工学研究科, 教授 (20168735)

研究分担者 中江 隆博  愛媛大学, 理工学研究科, 助教 (20505995)
奥島 鉄雄  愛媛大学, 理工学研究科, 准教授 (60359924)
研究期間 (年度) 2013-06-28 – 2018-03-31
キーワード高共役化合物 / 分子ドット / ナノグラフェン / ポルフィリノイド / ボロンジピロメテン
研究概要

研究の目標達成のために、具体的な高共役π電子系化合物を設定し、ペリ環状反応を用いる前駆体変換法を駆使して合成をおこなった。高共役役π電子系化合物前駆体の物性として、結晶構造解析と熱及び光分解を検討した。高共役化合物のTD-DFT 解析により電子遷移による吸収と電子状態の関係を明らかにした。また、領域内共同研究として高共役分子のSTM観測および磁性STM観測を開始した。具体的には以下の課題に掲げる化合物群の検討を行った。
課題① 共役拡張ポルフィリン類の単分子物性測定に向けて:前駆体法により、L 型及びI 型ベンゼン連結ポルフィリン3量体、共役拡張オクタピロール、ヘキサピロール、共役拡張ヘキサアザコロネンおよび大環状シクロアリーレンの合成に成功した。これらの分子は近赤外に強大な吸収を持つており、長軸が2-4nm程度の非常にπスタックしやすい分子であるため、NMR等の溶液状態での解析が困難であった。現在、領域内共同研究としてSTMでの同定を試みるとともに熱変換過程の観測を試みる。
課題② 共役拡張BODIPY類の単分子物性の検討:近赤外特異的色素として共役拡張bisBODIPYを開発した。この色素において、電極との接合をするための官能基導入に着手した。
課題③ ナノグラフェンの合成と単分子物性の検討:金触媒を用いるアセチニル置換ポリフェニレン類の反応により、選択的にイセン型縮合炭化水素が生成することを見出した。本手法を用いてヘリセン類の合成にも成功した。現在これらの化合物の終端に電極との接合部位を導入することを検討している。これら化合物の導電性の計測をMCBJ法で領域内共同研究として行う。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

初年度は、目的の化合物の合成だけでなく領域内共同研究を始めることができた。中でも大環状シクロアリーレンの合成は、構成小分子の結合角が120度と180度であることを利用する方法であり、まさに分子アーキテクトニクスといえる。この分子についてはSTM観測を行っている。現在までに最良のSTM条件を得ることはできていないが今年度の成果を期待している。
共役拡張BODIPY類については、近赤外物性に関する特許申請を行うことができた。さらに電極とのアンカー部位導入のために開発した置換基導入法を応用することで、この色素を生体用蛍光プローブや細胞アポトーシス誘導色素として用いることが可能となった。
ナノグラフェン類に関しては、アズレンを組み込んだ多環芳香族化合物において、結晶状態での温度による相変化が観測された。また、この分子では結晶状態では平面でπスタックしているにもかかわらず通常の溶媒に溶けやすいことから、溶液中では捩れた構造をとっているものと予想している。この分子の電極上でのモルホロジーの観察を行うことになっており、結果に興味が持たれる。また、領域内の別のグループで地場中で単分子導電性を観測する試みが行われており、光学活性なヘリセン分子の導電性に差異が見られるかは非常に興味深い。
申請者のグループが合成する分子については、計測を専門とする領域内の他のグループが非常に大きな興味を示しており、今後共同研究を進展させたい。

今後の研究の推進方策

研究分担者の中江隆博助教が今年度から京都大学エネルギー理工学研究所に移動となった。このため、合成研究に関して分子アーキテクトの採用しているテレビ会議システムを用いて連絡を緊密にとることになっている。本プロジェクト推進には、領域内共同研究が欠かせないが、中江氏が京都大学に移動したことで、領域内研究者が多く所属している大阪大学と近くなったことで共同研究のしやすさが大きく向上した。この移動をチャンスととらえてプロジェクトを推進してゆく。
昨年度後半より研究員(修士)を雇用し、原料の合成とともに、合成反応の探索を担ってもらった。これによりグループ全体の研究進度が大きく向上した。今年度は、同じ研究員を年度当初から雇用してプロジェクトの進展を図る。
分離精製装置の老朽化に伴い、当該設備更新を早急にはかる必要があるが、研究員の雇用を優先したため今年度の更新は見送った。今年度は、最小の修理で対応する。

  • 研究成果

    (53件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (39件) 図書 (2件) 産業財産権 (2件)

  • [雑誌論文] Bisarylation of 1,1’3,3’-Tetrahalo-2,2’-biazulene under Suzuki-Miyaura Cross-coupling Conditions2014

    • 著者名/発表者名
      T. Nakae, T. Kikuchi, S. Mori, T. Okujima, T. Murafuji, and H. Uno
    • 雑誌名

      Chem. Lett.

      巻: 43 ページ: 504-506

    • DOI

      10.1246/cl.131142

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis and molecular structure of cyclo[8](9,10-dihydro-9,10-anthraceno)pyrrole2014

    • 著者名/発表者名
      T. Okujima, C. Ando, S. Mori, T. Nakae, H. Yamada, and H. Uno
    • 雑誌名

      Heterocycles

      巻: 88 ページ: 417-424

    • DOI

      10.3987/COM-13-S(S)42

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Study on Hinsberg thiophene synthesis of 4,8-dihydro-4,8-ethanobenzo[1,2-c;4,5-c']dithiophene2014

    • 著者名/発表者名
      K. Tagawa, S. Mori, T. Nakae, T. Okujima, and H. Uno
    • 雑誌名

      Heterocycles

      巻: 88 ページ: 453-462

    • DOI

      10.3987/COM-13-S(S)53

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Yellow NIR dye: π-fused bisbenzoBODIPYs with electron-withdrawing groups2014

    • 著者名/発表者名
      M. Nakamura, M. Kitatsuka, K. Takahashi, T. Nagata, S. Mori, D. Kuzuhara, T. Okujima, H. Yamada, T. Nakae, and H. Uno
    • 雑誌名

      Org. Biomol. Chem.

      巻: 12 ページ: 1309-1317

    • DOI

      10.1039/C3OB41996G

    • 査読あり
  • [雑誌論文] η5-Cyclopentadienyliron(II)-[14]Triphyrin(2.1.1) Sandwich Compounds: Synthesis, Characterization, and Stable Redox Interconversion2013

    • 著者名/発表者名
      Z. Xue, D. Kuzuhara, S. Ikeda, Y. Sakakibara, K. Ohkubo, N. Aratani, T. Okujima, H. Uno, S. Fukuzumi, H. Yamada
    • 雑誌名

      Angew. Chem. Int. Ed.

      巻: 52 ページ: 7306-7309

    • DOI

      10.1002/anie.201302815

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A soluble bispentacenequinone precursor for creation of directly 6,6'-linked bispentacenes and a tetracyanobipentacenequinodimethane2013

    • 著者名/発表者名
      K. Tanaka, N. Aratani, D. Kuzuhara, S. Sakamoto, T. Okujima, N. Ono, H. Uno, and H. Yamada
    • 雑誌名

      RSC Adv.

      巻: 3 ページ: 15310-15315

    • DOI

      10.1039/C3RA41914B

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Acenaphthylene-Fused Cyclo[8]pyrroles with Intense Near-IR-Region Absorption Bands2013

    • 著者名/発表者名
      T. Okujima, C. Ando, J. Mack, S. Mori, I. Hisaki, T. Nakae, H. Yamada, K. Ohara, N. Kobayashi, H. Uno
    • 雑誌名

      Chem. Eur. J.

      巻: 19 ページ: 13970-13978

    • DOI

      10.1002/chem.201301294

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis and properties of boron complexes of [14]triphyrins(2.1.1)2013

    • 著者名/発表者名
      D. Kuzuhara, Z. L. Xue, S. Mori, T. Okujima, H. Uno, N. Aratani, H. Yamada
    • 雑誌名

      Chem. Commun.

      巻: 49 ページ: 8955-8957

    • DOI

      10.1039/C3CC44788J

    • 査読あり
  • [雑誌論文] MCD spectroscopy and TD-DFT calculations of low-symmetry acenaphthoporphyrins with dual fluorescence2013

    • 著者名/発表者名
      J. Mack, J. Nakamura, T. Okujima, H. Yamada, H. Uno, N. Kobayashi
    • 雑誌名

      J. Porphyrins and Phthalocyanines

      巻: 17 ページ: 996-1007

    • DOI

      10.1142/S1088424613500727

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Solution-processed anthradithiophene–PCBM p–n junction photovoltaic cells fabricated by using the photoprecursor method2013

    • 著者名/発表者名
      H. Yamada, Y. Yamaguchi, R. Katoh, T. Motoyama, T. Aotake, D. Kuzuhara, M. Suzuki, T. Okujima, H. Uno, N. Aratani, and K. Nakayama
    • 雑誌名

      Chem. Commun.

      巻: 49 ページ: 11638-11640

    • DOI

      10.1039/C3CC46178E

    • 査読あり
  • [学会発表] 塩化金触媒をもちいる環化反応を利用した[5]ヘリセン類縁体の合成2014

    • 著者名/発表者名
      中江 隆博,北畑 吉晴,森 重樹,奥島 鉄雄,宇野 英満
    • 学会等名
      日本化学会第95春季年会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      20140327-20140330
  • [学会発表] ベンゾおよびナフト縮環ビアズレン分子の合成と特性2014

    • 著者名/発表者名
      中江 隆博,菊地 貴志,森 重樹,奥島 鉄雄,宇野 英満,村藤 俊宏
    • 学会等名
      日本化学会第95春季年会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      20140327-20140330
  • [学会発表] Diels-Alder反応によるポルフィリンベータ位への置換基導入の検討2014

    • 著者名/発表者名
      芳之内 友子,森 重樹,中江 隆博,奥島 鉄雄,宇野 英満
    • 学会等名
      日本化学会第95春季年会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      20140327-20140330
  • [学会発表] キラルなナノπ空間を有するポルフィリン二量体とフラーレン類との錯形成能の評価2014

    • 著者名/発表者名
      河本 直樹,森 重樹,中江 隆博,奥島 鉄雄,宇野 英満
    • 学会等名
      日本化学会第95春季年会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      20140327-20140330
  • [学会発表] アセン架橋ポルフィリンオリゴマーの合成と物性2014

    • 著者名/発表者名
      田川 和成,森 重樹,中江 隆博,奥島 鉄雄,宇野 英満
    • 学会等名
      日本化学会第95春季年会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      20140327-20140330
  • [学会発表] meso位に電子求引性基を導入した共役拡張ポルフィリンの合成と物性2014

    • 著者名/発表者名
      三浦 志朗,森 重樹,中江 隆博,宇野 英満,奥島 鉄雄
    • 学会等名
      日本化学会第95春季年会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      20140327-20140330
  • [学会発表] 逆Diels-Alder反応を用いたベンゾサフィリンの合成2014

    • 著者名/発表者名
      安倍 俊樹,森 重樹,中江 隆博,宇野 英満,奥島 鉄雄
    • 学会等名
      日本化学会第95春季年会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      20140327-20140330
  • [学会発表] β-アルキル置換シクロ[n]ピロールの合成2014

    • 著者名/発表者名
      松本 宏樹,森 重樹,中江 隆博,宇野 英満,奥島 鉄雄
    • 学会等名
      日本化学会第95春季年会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      20140327-20140330
  • [学会発表] シクロ[8]ピロール類の合成2014

    • 著者名/発表者名
      安藤 千恵,松本 宏樹,中村 純,森 重樹,中江 隆博,宇野 英満,奥島 鉄雄
    • 学会等名
      第4回分子アーキテクトニクス研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20140311-20140312
  • [学会発表] 歪みを有する多環式芳香族炭化水素の合成2014

    • 著者名/発表者名
      中江 隆博,北畑 吉晴,菊地 貴志,石岩大敦,森 重樹,奥島 鉄雄,宇野 英満
    • 学会等名
      第4回分子アーキテクトニクス研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20140311-20140312
  • [学会発表] 二環性骨格を有するポルフィリンの合成と物性2014

    • 著者名/発表者名
      芳之内 友子,河本 直樹,森 重樹,中江 隆博,奥島 鉄雄,宇野 英満
    • 学会等名
      第4回分子アーキテクトニクス研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20140311-20140312
  • [学会発表] BCOD縮環ジピロールを用いたシクロファンの合成2014

    • 著者名/発表者名
      田川 和成,安藤 千恵,森 重樹,中江 隆博,奥島 鉄雄,宇野 英満
    • 学会等名
      第4回分子アーキテクトニクス研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20140311-20140312
  • [学会発表] ヨードエチニル基に対するAuCl触媒の高効率環化反応を利用した[5]ヘリセン類の合成2013

    • 著者名/発表者名
      北畑 吉晴,中江 隆博,森 重樹,奥島 鉄雄,宇野 英満
    • 学会等名
      第7回有機パイ電子シンポジウム
    • 発表場所
      桐生
    • 年月日
      20131213-20131214
  • [学会発表] T字型縮環ビアズレン化合物の合成とその特性2013

    • 著者名/発表者名
      中江 隆博,菊地 貴志,森 重樹,奥島 鉄雄,宇野 英満,村藤 俊宏
    • 学会等名
      第7回有機パイ電子シンポジウム
    • 発表場所
      桐生
    • 年月日
      20131213-20131214
  • [学会発表] ベンゾサフィリンの合成と物性2013

    • 著者名/発表者名
      安倍 俊樹,中村 純,森 重樹,中江 隆博,宇野 英満,奥島 鉄雄
    • 学会等名
      2013 ハロゲン利用ミニシンポジウム
    • 発表場所
      松山
    • 年月日
      20131129-20131129
  • [学会発表] α位を置換した共役拡張bisBODIPYの合成とその物性2013

    • 著者名/発表者名
      北束 政波,森 重樹,中江 隆博,奥島 鉄雄,宇野 英満
    • 学会等名
      2013 ハロゲン利用ミニシンポジウム
    • 発表場所
      松山
    • 年月日
      20131129-20131129
  • [学会発表] meso位に電子求引基を導入した共役拡張型O-キレートBODIPY2013

    • 著者名/発表者名
      志田 陽一,富盛 祐也,森 重樹,中江 隆博,宇野 英満,奥島 鉄雄
    • 学会等名
      2013 ハロゲン利用ミニシンポジウム
    • 発表場所
      松山
    • 年月日
      20131129-20131129
  • [学会発表] 周辺部に置換基を導入したテトラベンゾポルフィリンの合成2013

    • 著者名/発表者名
      三上 晃寛,森 重樹,中江 隆博,宇野 英満,奥島 鉄雄
    • 学会等名
      2013 ハロゲン利用ミニシンポジウム
    • 発表場所
      松山
    • 年月日
      20131129-20131129
  • [学会発表] ビスボラジアジンおよびトリアジン化合物の合成2013

    • 著者名/発表者名
      芳野 真己,青木 正矩,増田 豪,森 重樹,中江 隆博,奥島 鉄雄,宇野 英満
    • 学会等名
      2013 ハロゲン利用ミニシンポジウム
    • 発表場所
      松山
    • 年月日
      20131129-20131129
  • [学会発表] 水溶性bisBODIPY の合成検討2013

    • 著者名/発表者名
      川戸 康平,増田 豪,青木 正矩,森 重樹,中江 隆博,奥島 鉄雄,宇野 英満
    • 学会等名
      2013 ハロゲン利用ミニシンポジウム
    • 発表場所
      松山
    • 年月日
      20131129-20131129
  • [学会発表] 近赤外領域に吸収を持つ安定なBODIPY色素の合成2013

    • 著者名/発表者名
      上代 一貴,中村 光則,増田 豪,青木 正矩,森 重樹,中江 隆博,奥島 鉄雄,宇野 英満
    • 学会等名
      2013 ハロゲン利用ミニシンポジウム
    • 発表場所
      松山
    • 年月日
      20131129-20131129
  • [学会発表] キラルなナノπ空間を有するポルフィリン二量体による包接錯2013

    • 著者名/発表者名
      河本 直樹,森 重樹,中江 隆博,奥島 鉄雄,宇野 英満
    • 学会等名
      2013 ハロゲン利用ミニシンポジウム
    • 発表場所
      松山
    • 年月日
      20131129-20131129
  • [学会発表] デシルオクタフィリンの合成2013

    • 著者名/発表者名
      松本 宏樹,森 重樹,中江 隆博,宇野 英満,奥島 鉄雄
    • 学会等名
      2013 ハロゲン利用ミニシンポジウム
    • 発表場所
      松山
    • 年月日
      20131129-20131129
  • [学会発表] exo-メチレン化を鍵としたβ位拡張ポルフィリンの合成検討2013

    • 著者名/発表者名
      芳之内 友子,森 重樹,中江 隆博,奥島 鉄雄,宇野 英満
    • 学会等名
      2013 ハロゲン利用ミニシンポジウム
    • 発表場所
      松山
    • 年月日
      20131129-20131129
  • [学会発表] 3-ナフトペリレンの2量化によるヘキサリレンの合成2013

    • 著者名/発表者名
      杉村 卓哉,中江 隆博,森 重樹,奥島 鉄雄,宇野 英満,坂口 浩司
    • 学会等名
      2013 ハロゲン利用ミニシンポジウム
    • 発表場所
      松山
    • 年月日
      20131129-20131129
  • [学会発表] BCOD縮環アントラセンダイマーを用いたナノグラフェン分子の合成2013

    • 著者名/発表者名
      宮城 要,中江 隆博,森 重樹,奥島 鉄雄,宇野 英満,坂口 浩司
    • 学会等名
      2013 ハロゲン利用ミニシンポジウム
    • 発表場所
      松山
    • 年月日
      20131129-20131129
  • [学会発表] 共役拡張ポルフィリンの合成と物性評価2013

    • 著者名/発表者名
      三浦 志朗,中村 純,森 重樹,中江 隆博,宇野 英満,奥島 鉄雄
    • 学会等名
      2013 ハロゲン利用ミニシンポジウム
    • 発表場所
      松山
    • 年月日
      20131129-20131129
  • [学会発表] ピロロ[3,4-f]イソインドール骨格を有するビラジカロイドの生成とその反応2013

    • 著者名/発表者名
      平岡 尚悟,清家 彩,森 重樹,中江 隆博,奥島 鉄雄,宇野 英満
    • 学会等名
      2013 ハロゲン利用ミニシンポジウム
    • 発表場所
      松山
    • 年月日
      20131129-20131129
  • [学会発表] キラルなナノπ空間を有するポルフィリン二量体による包摂錯体の形成2013

    • 著者名/発表者名
      河本 直樹,森 重樹,中江 隆博,奥島 鉄雄,宇野 英満
    • 学会等名
      錯体化学第63回討論会
    • 発表場所
      那覇
    • 年月日
      20131102-20131104
  • [学会発表] チアポルフィリンにおけるプロトン化挙動2013

    • 著者名/発表者名
      田川 和成,森 重樹,中江 隆博,奥島 鉄雄,宇野 英満
    • 学会等名
      第30回有機合成セミナー
    • 発表場所
      児島
    • 年月日
      20130917-20130919
  • [学会発表] 周辺部にフェニル基を有するテトラベンゾポルフィリンの合成2013

    • 著者名/発表者名
      三上 晃寛,森 重樹,中江 隆博,奥島 鉄雄,宇野 英満
    • 学会等名
      第30回有機合成セミナー
    • 発表場所
      児島
    • 年月日
      20130917-20130919
  • [学会発表] 近赤外光を吸収するO-キレートBODIPYの光物性2013

    • 著者名/発表者名
      志田 陽一,富盛 祐也,中江 隆博,森 重樹,奥島 鉄雄,宇野 英満
    • 学会等名
      2013年光化学討論会
    • 発表場所
      松山
    • 年月日
      20130911-20130913
  • [学会発表] ベンゼン架橋されたbisBODIPY色素を組み込んだ近赤外色素の光物性2013

    • 著者名/発表者名
      北束 政波,森 重樹,中江 隆博,奥島 鉄雄,宇野 英満
    • 学会等名
      2013年光化学討論会
    • 発表場所
      松山
    • 年月日
      20130911-20130913
  • [学会発表] 熱変換可能な可溶性前駆体を用いたフタロシアニンおよびテトラベンゾポルフィリンの合成2013

    • 著者名/発表者名
      奥島 鉄雄,古田 智哉,橋本 祐介,金 光男,森 重樹,中江 隆博,小野 昇,宇野 英満
    • 学会等名
      第24回基礎有機化学討論会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20130905-20130907
  • [学会発表] 2,2’-ビアズレン拡張T字型分子の合成2013

    • 著者名/発表者名
      菊地 貴志,中江 隆博,森 重樹,奥島 鉄雄,宇野 英満,村藤 俊宏
    • 学会等名
      第24回基礎有機化学討論会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20130905-20130907
  • [学会発表] 白金テトラベンゾポルフィリンの合成と物性2013

    • 著者名/発表者名
      古田 智哉,橋本 祐介,森 重樹,中江 隆博,宇野 英満,奥島 鉄雄
    • 学会等名
      第24回基礎有機化学討論会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20130905-20130907
  • [学会発表] 共役拡張型O-キレートBODIPYの合成と物性2013

    • 著者名/発表者名
      志田 陽一,富盛 祐也,森 重樹,中江 隆博,宇野 英満,奥島 鉄雄
    • 学会等名
      第24回基礎有機化学討論会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20130905-20130907
  • [学会発表] Diels-Alder反応を利用したβ位連結ポルフィリンオリゴマーの合成検討2013

    • 著者名/発表者名
      芳之内 友子,森 重樹,中江 隆博,奥島 鉄雄,宇野 英満
    • 学会等名
      第24回基礎有機化学討論会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20130905-20130907
  • [学会発表] 共役拡張bisBODIPY色素の合成とその物性2013

    • 著者名/発表者名
      北束 政波,森 重樹,中江 隆博,奥島 鉄雄,宇野 英満
    • 学会等名
      第24回基礎有機化学討論会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20130905-20130907
  • [図書] 有機スペクトル解析―IR, NMR, MSデータを読む2014

    • 著者名/発表者名
      臼杵克之介、宇野英満、築部浩 編
    • 総ページ数
      143
    • 出版者
      丸善
  • [図書] Methods and Applications of Cycloaddition Reactions in Organic Syntheses, Nagatoshi Nishiwaki ed, “Cycloreversion Approach For Preparation of Large π-Conjugated Compounds” Chap 152014

    • 著者名/発表者名
      H. Uno
    • 総ページ数
      42
    • 出版者
      John Wiley & Sons Inc
  • [産業財産権] ビス-ボロンジメテン系色素2013

    • 発明者名
      宇野英満、北束政波、増田豪、青木正矩
    • 権利者名
      宇野英満、北束政波、増田豪、青木正矩
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      特願2013-170675
    • 出願年月日
      2013-08-20
  • [産業財産権] ボラジアジン系色素2013

    • 発明者名
      宇野英満、芳野真己、増田豪、青木正矩
    • 権利者名
      宇野英満、芳野真己、増田豪、青木正矩
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      特願2013-170676
    • 出願年月日
      2013-08-20

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi