• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

RNA制御を介した生殖細胞の性特異的エピゲノムの確立

計画研究

研究領域生殖細胞のエピゲノムダイナミクスとその制御
研究課題/領域番号 25112002
研究機関国立遺伝学研究所

研究代表者

相賀 裕美子  国立遺伝学研究所, 系統生物研究センター, 教授 (50221271)

研究期間 (年度) 2013-06-28 – 2018-03-31
キーワード生殖細胞 / 性分化 / 幹細胞
研究実績の概要

生殖細胞の性分化に関与する2つのTGF-bシグナル系に関して、雄性生殖細胞ではSmad2がSmad4とは独立して機能していることが明らかになった。Smad2を生殖細胞でKOすると雄特異的遺伝子Nanos2及びDnmt3Lの誘導がおこらない。一方、雌生生殖細胞に関してはSmad4がStra8と共に雌化を誘導していることが分かった、またその際に体細胞の性とは独立してこれらの因子が生殖細胞で機能することが明らかになった。

また雄性生殖細胞特異的Nanos2の下流解析のツールとなる強制発現系マウスがようやく確立できた。このマウスはEGFPとFlag-Nanos2をT2aで結合した遺伝子がCre依存的に発現できるマウスでNanso2強制発現細胞をEGFPでソートできる。また生後の生殖幹細胞における幹細胞の維持機構に関して、Nanso2を条件的にKOあるいは強制発現できる生殖幹細胞株(GS細胞)を用いて、その下流に解析を進めた。その結果、下流因子としてSOHLH2の抑制が分化抑制に必須であることをGS細胞系とSOHLH2強制発現マウスを作製して解析することにより明らかになった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

ダブルKOマウスはタモキシフェンを打つと胎生15.5日を超えて発生を進めることが困難であり、多くのマウスを準備し、培養系を使うなど、かなりの工夫が必要あるため、サンプルの採集にかなりの時間が必要であった。

今後の研究の推進方策

Smad4/Stra8-dKO細胞が、性転換したことを証明するためには、発生後期での解析が必須であり、来年度はその点をという点を明らかにするためには、さらにマウスを増やして、解析する必要がある。しかし、これではあまりに効率が悪いので、現在、ES細胞を用いた解析法を検討中である。来年度にその方法の有効性に関して検討する。

  • 研究成果

    (16件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 4件、 招待講演 2件)

  • [雑誌論文] Interaction of NANOS2 and NANOS3 with different components of the CNOT complex may contribute to the functional differences in mouse male germ cells2015

    • 著者名/発表者名
      Suzuki A, Niimi Y, Saga Y
    • 雑誌名

      Biol Open.

      巻: 3 ページ: 1164-1170

    • DOI

      doi: 10.1242/bio.20149308.

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] TALEN-Mediated Gene Disruption on Y Chromosome Reveals Critical Role of EIF2S3Y in Mouse Spermatogenesis.2015

    • 著者名/発表者名
      Matsubara Y, Kato T, Kashimada K, Tanaka H, Zhi Z, Ichinose S, Mizutani S, Morio T, Chiba T, Ito Y, Saga Y, Takada S, Asahara H.
    • 雑誌名

      Stem Cells Dev.

      巻: 24 ページ: 1164-1170

    • DOI

      doi: 10.1089/scd.2014.0466

    • 査読あり
  • [雑誌論文] SMAD2 and p38 signaling pathways act in concert to determine XY primordial germ cell fate in mice.2015

    • 著者名/発表者名
      Wu Q, Fukuda K, Weinstein M, Graff JM, Saga Y.
    • 雑誌名

      Development

      巻: 142 ページ: 575-586

    • DOI

      doi: 10.1242/dev.119446

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] CYP26B1 promotes male germ cell differentiation by suppressing STRA8-dependent meiotic and STRA8-independent mitotic pathways2014

    • 著者名/発表者名
      Saba R, Wu Q, Saga Y
    • 雑誌名

      Dev Biol

      巻: 389 ページ: 173-181

    • DOI

      doi: 10.1016/j.ydbio.2014.02.013.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] FGF8-FGFR1 signaling acts as a niche factor for maintaining undifferentiated spermatogonia in the mouse.2014

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa K, Saga Y.
    • 雑誌名

      Biol Reprod.

      巻: 145 ページ: 1-8

    • DOI

      doi: 10.1095/biolreprod.114.121012.

    • 査読あり
  • [学会発表] Mechanism of Sex determination of mouse germ cells2015

    • 著者名/発表者名
      Yumiko Saga
    • 学会等名
      Vertebrate Sex determination meeting
    • 発表場所
      Kona hawaii
    • 年月日
      2015-04-17
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Sex determination of mouse germ cell2015

    • 著者名/発表者名
      Yumiko Saga
    • 学会等名
      Finnish-Japanese joint symposium
    • 発表場所
      Helsinki
    • 年月日
      2015-03-03
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] he role of FGF signaling in the initiation and maintenance of murine spermatogenesis.2014

    • 著者名/発表者名
      Han Pin Pui, Yumiko Saga.
    • 学会等名
      第37回日本分子生物学会,
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-11-25 – 2014-11-27
  • [学会発表] Functional analyses of Nanos3 in mouse spermatogenesis.2014

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Sakurai,Yumiko Saga.
    • 学会等名
      第37回日本分子生物学会,
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-11-25 – 2014-11-27
  • [学会発表] anos2 antagonizes dazl to achieve sexual differentiation of male germ cells in mouse embryos2014

    • 著者名/発表者名
      Yuzuru Kato,Yumiko Saga
    • 学会等名
      CSH-GERM CELLS meeting
    • 発表場所
      NY
    • 年月日
      2014-10-07 – 2014-10-11
    • 国際学会
  • [学会発表] Female to male sex reversal of mouse PGCs independent of somatic environment.2014

    • 著者名/発表者名
      Quan Wu,Yumiko Saga.
    • 学会等名
      CSH-GERM CELLS meeting
    • 発表場所
      NY
    • 年月日
      2014-10-07 – 2014-10-11
    • 国際学会
  • [学会発表] anos2 organizes a post-transcriptional buffering system in mouse Spermatogonia Stem Cells2014

    • 著者名/発表者名
      Zhou Zhi,Yumiko Saga
    • 学会等名
      第47回発生生物学会,
    • 発表場所
      NY
    • 年月日
      2014-10-07 – 2014-10-11
  • [学会発表] A revised model of gonocytes-to-spermatogonia transition in the mouse testis.2014

    • 著者名/発表者名
      Han Pin Pui,Yumiko Saga.
    • 学会等名
      第47回発生生物学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2014-05-27 – 2014-05-30
  • [学会発表] Germ cell sexual differentiation requires Nanos2-mediated dosage control of Dazl in mice2014

    • 著者名/発表者名
      Yuzuru Kato,Yumiko Saga.
    • 学会等名
      第47回発生生物学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2014-05-27 – 2014-05-30
  • [学会発表] Smad2 and p38 signaling orchestrate the male fate decision of mouse PGC.2014

    • 著者名/発表者名
      Quan Wu,Yumiko Saga.
    • 学会等名
      第47回発生生物学会,
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2014-05-27 – 2014-05-30
  • [学会発表] Suppression of pluripofency gene together with NANOS2 is essential for male sexual differentiation in mouse germ cells.2014

    • 著者名/発表者名
      Hiroko Koike, Yumiko Saga.
    • 学会等名
      第47回発生生物学会,
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2014-05-27 – 2014-05-30

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi