• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

ゲノムインプリンティングとDNAメチル化のダイナミクスと制御

計画研究

研究領域生殖細胞のエピゲノムダイナミクスとその制御
研究課題/領域番号 25112010
研究機関九州大学

研究代表者

佐々木 裕之  九州大学, 生体防御医学研究所, 教授 (30183825)

研究期間 (年度) 2013-06-28 – 2018-03-31
キーワード発生・分化 / 生殖細胞 / エピゲノム
研究実績の概要

本研究はゲノムインプリンティングをモデルとして、哺乳類エピゲノムの生殖細胞形成過程におけるダイナミックな変化と受精後の安定維持機構を明らかにすることを目的とする。そのため、エピゲノム解析技術と発生工学技術を駆使した研究を行い、新学術領域の他メンバーの支援も実施している。平成26年度は、(1)インプリント制御領域をふくめゲノム全体のエピゲノム変化を明らかにするため、正常な新生仔期精原細胞(横浜市大大保との共同研究)、培養下のGS細胞(京大篠原との共同研究)、ESから誘導した始原生殖細胞様細胞(京大斎藤との共同研究)の網羅的DNAメチル化解析とトランスクリプトーム解析を実施した。その結果、新生仔期精原細胞において非CGメチル化や5hmCを同定することに成功し、その成果をまとめた(投稿中)。また、理化学研究所の阿部との共同研究により、立体的な胚標本中でMeFISH法によりサテライトDNAのメチル化の検出が可能であることを示した(PLoS One 2014)。(2)インプリント確立や維持に関わる候補因子のノックアウトマウスのエピゲノム解析を行い、Hsp90aとSetdb1/Esetが生殖細胞におけるレトロトランスポゾン抑制に必須であること(Nucl. Acids Res. 2014; Genes Dev. 2014)、Dnmt3Lが精原細胞の細胞裂抑制に必要であることを示した(Development 2014)。また、Uhrf1とPld6のノックアウト卵子の詳しい解析を継続して進めた。(3)プロテオミクス解析により、卵子においてUhrf1により制御されるタンパク質の候補を数十個得た。また、ES細胞で高発現するZfp57が、インプリント遺伝子以外の単アレル性発現遺伝子を複数のメカニズムで制御することを見つけた(投稿準備中)。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

交付申請時に記載した3つの項目について、それぞれ予定した計画を達成した。項目(1)については、順調に網羅的DNAメチル化解析とトランスクリプトーム解析を実施し、論文の取りまとめに向けた解析が進んでいる。項目(2)については、以前から進めていた共同研究の結果を3つの論文にまとめることができた(うち2つは海外機関との共著論文)。また、他のノックアウトマウスについてもデータ取得と解析が進んでいる外、新規の卵子特異的なノックアウトのサンプル収集を始めることができた。(3)は順調に候補の洗い出しが進んでおり、今後は個々の因子の解析へと重点を移す。

今後の研究の推進方策

項目(1)については、すでにデータ取得を終えた長期培養下のGS(生殖幹)細胞の全ゲノムDNAメチル化状態を詳しく解析して結果をまとめる(京大篠原との共同研究)。また、精巣内のセルトリ細胞及び生殖細胞のトランスクリプトーム解析を行なう(徳島大立花との共同研究)。(2)については、実験を推進してデータの取得を継続し、予備的知見を得たものについては再現実験を行なう。現在交配を進めているG9a、Eset、Stella(理研眞貝及び長浜バイオ大中村との共同研究)のノックアウトから卵子・初期胚を採取し、全ゲノムDNAメチル化やトランスクリプトームのデータ取得を進める。得られたデータをもとに、これらのエピジェネティクス制御因子がゲノムインプリンティングや胚発生に果たす役割を明らかにしていく。(3)はプロテオミクスや候補アプローチなどにより同定された、インプリントの確立または維持に関わる可能性のあるUhrf1とKRABフィンガーファミリーの解析を推進する。昨年度までにUhrf1に関する解析をほぼ終えたため、本年度はKRABフィンガーファミリーについて、免疫染色による細胞内局在の解明やノックアウトマウスの作製などを行なう。

  • 研究成果

    (24件)

すべて 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 4件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (16件) (うち招待講演 9件) 図書 (2件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] HSP90α plays an important role in piRNA biogenesis and retrotransposon repression in mouse.2014

    • 著者名/発表者名
      Ichiyanagi, T., Ichiyanagi, K., Ogawa, A., Kuramochi-Miyagawa, S., Nakano, T., Chuma, S., Sasaki, H. & Udono, H.
    • 雑誌名

      Nucl. Acids Res.

      巻: 42 ページ: 11903-11911

    • DOI

      10.1093/nar/gku881

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Setdb1 is required for germ line development and silencing of H3K9me3 marked endogenous retroviruses in primordial germ cells.2014

    • 著者名/発表者名
      Liu, S., Brind’Amour, J., Karimi, M.M., Shirane, K., Bogutz, A., Lefebvre, L., Sasaki, H., Shinkai, Y. & Lorincz, M.C.
    • 雑誌名

      Genes Dev.

      巻: 28 ページ: 2041-2055

    • DOI

      10.1101/gad.244848.114

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Whole-mount MeFISH: a novel technique for simultaneous visualization of specific DNA methylation and protein/RNA expression.2014

    • 著者名/発表者名
      Shiura, H., Okamoto, A., Sasaki, H. & Abe, K.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 9 ページ: e95750

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0095750

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] DNMT3L promotes quiescence in postnatal spermatogonial progenitor cells.2014

    • 著者名/発表者名
      Liao, H.-F., Chen, W.S.C., Chen, Y.-H., Kao, T.-H., Tseng, Y.-T., Lee, C.-Y., Chiu, Y.-C., Lee, P.-L., Lin, Q.-J., Ching, Y.-H., Hata, K., Cheng, W.T.K., Tsai, M.-H., Sasaki, H., Ho, H.-N., Wu, S.-C. , Huang, Y.-H., Yen, P. & Lin, S.-P.
    • 雑誌名

      Development

      巻: 141 ページ: 2402-2413

    • DOI

      10.1242/dev.105130

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Epigenetic regulation of mouse retrotransposons during male germ cell development.2015

    • 著者名/発表者名
      Ichiyanagi, K.
    • 学会等名
      2nd international symposium on mobile genetic elements and genome evolution
    • 発表場所
      熊本県熊本市
    • 年月日
      2015-03-26
    • 招待講演
  • [学会発表] 卵子形成過程および初期胚発生におけるUhrf1の機能解析2015

    • 著者名/発表者名
      前之原章司,鵜木元香,小倉淳郎,井上貴美子,山縣一夫,堀真由子,藤英博,大石裕晃,Jafar Sharif,古関明彦,植田幸嗣,佐々木裕之
    • 学会等名
      第10回日本生殖再生医学会・学術集会
    • 発表場所
      京都府京都市
    • 年月日
      2015-03-22
  • [学会発表] DNA methylation and gene expression dynamics during spermatogonial stem cell differentiation in the early postnatal mouse testis.2014

    • 著者名/発表者名
      Sasaki, H.
    • 学会等名
      The 2014 Max Planck Freiburg Epigenetics Meeting, MPI of Immunobiology and Epigenetics
    • 発表場所
      Freiburg, Germany
    • 年月日
      2014-12-03
    • 招待講演
  • [学会発表] Dynamic changes in DNA methylation and gene expression in spermatogonial stem cell generation and differentiation in neonatal mouse testis.2014

    • 著者名/発表者名
      Sasaki, H.
    • 学会等名
      International symposium on Tumor Biology in Kanazawa
    • 発表場所
      石川県金沢市
    • 年月日
      2014-11-04
    • 招待講演
  • [学会発表] 卵子由来維持メチル化制御因子UHRF1の初期発生における意外な役割2014

    • 著者名/発表者名
      佐々木裕之,前之原章司,鵜木元香,藤英博,大石裕晃,Jafar Sharif,古関明彦,山縣一夫,井上貴美子,小倉淳郎
    • 学会等名
      新学術領域研究「生殖細胞のエピゲノムダイナミクス」第2回公開シンポジウム
    • 発表場所
      福岡県福岡市
    • 年月日
      2014-10-31 – 2014-11-01
  • [学会発表] Parental imprinting as a response to sex differentiation.2014

    • 著者名/発表者名
      Sasaki, H.
    • 学会等名
      第87回日本生化学会大会シンポジウム”The Role of Epigenome in Response to Environmental Cues”
    • 発表場所
      京都府京都市
    • 年月日
      2014-10-18
    • 招待講演
  • [学会発表] DNA methylation and gene expression dynamics during spermatogonial stem cell differentiation in early postnatal testis.2014

    • 著者名/発表者名
      Kubo, N., Toh, H., Shirane, K., Shirakawa, T., Kobayashi, H., Sato, T., Sone, H., Sato, Y., Tomizawa, S., Tsurusaki, Y., Shibata, H., Saitsu, H., Suzuki, Y., Matsumoto, N., Suyama, M., Kono, T., Ohbo, K. & Sasaki, H
    • 学会等名
      IHEC Annual Meeting and Science Day 2014
    • 発表場所
      Vancouver, Canada
    • 年月日
      2014-10-06 – 2014-10-08
  • [学会発表] 個体発生のエピゲノム制御:ゲノムインプリンティングをモデルとして2014

    • 著者名/発表者名
      佐々木裕之
    • 学会等名
      第56回歯科基礎医学会学術大会・シンポジウム「発生・分化・癌化を決める遺伝子スイッチ」
    • 発表場所
      福岡県福岡市
    • 年月日
      2014-09-27
    • 招待講演
  • [学会発表] 霊長類の生殖細胞エピゲノムの進化2014

    • 著者名/発表者名
      福田渓,一柳健司,佐々木裕之
    • 学会等名
      日本遺伝学会第86回大会長浜大会
    • 発表場所
      滋賀県長浜市
    • 年月日
      2014-09-17 – 2014-09-20
  • [学会発表] ZFP57による単アレル性遺伝子発現の制御機構2014

    • 著者名/発表者名
      大石裕晃,鵜木元香,福田渓,佐渡敬,佐々木裕之
    • 学会等名
      日本遺伝学会第86回大会長浜大会
    • 発表場所
      滋賀県長浜市
    • 年月日
      2014-09-17 – 2014-09-20
  • [学会発表] マウス雄性生殖細胞におけるレトロトランスポゾンの制御機構は発生段階によって異なる2014

    • 著者名/発表者名
      井上晃太,一柳健司,福田渓,下須賀健一,佐々木裕之
    • 学会等名
      日本遺伝学会第86回大会長浜大会
    • 発表場所
      滋賀県長浜市
    • 年月日
      2014-09-17 – 2014-09-20
  • [学会発表] SINEレトロトランスポゾンのエピジェネティック制御と機能2014

    • 著者名/発表者名
      一柳健司
    • 学会等名
      日本遺伝学会第86回大会長浜大会ワークショップ「レトロトランスポゾンと哺乳類ホストシステムの共存」
    • 発表場所
      滋賀県長浜市
    • 年月日
      2014-09-17
    • 招待講演
  • [学会発表] エピジェネティクス -ゲノムインプリンティングを中心に-2014

    • 著者名/発表者名
      佐々木裕之
    • 学会等名
      Pfizer Endocrinology Forum 2014
    • 発表場所
      東京都港区
    • 年月日
      2014-08-30
    • 招待講演
  • [学会発表] Dynamic changes in DNA methylation and gene expression in spermatogonial stem cell differentiation in neonatal mouse testis.2014

    • 著者名/発表者名
      Sasaki, H.
    • 学会等名
      2nd Canadian Conference on Epigenetics: Epigenetics, Eh!
    • 発表場所
      Ontario, Canada
    • 年月日
      2014-06-24 – 2014-06-26
    • 招待講演
  • [学会発表] UHRF1相互作用タンパク質を介したエピジェネティック制御機構の解明を目指して2014

    • 著者名/発表者名
      鵜木元香,益田晶子,堂前直,新田洋久,前之原章司,福井宣規,白川昌宏,中村祐輔,佐々木裕之
    • 学会等名
      第8回日本エピジェネティクス研究会年会
    • 発表場所
      東京都文京区
    • 年月日
      2014-05-25 – 2014-05-27
  • [学会発表] Dynamic changes in DNA methylation and gene expression in spermatogonial stem cell differentiation in neonatal mouse festis.2014

    • 著者名/発表者名
      Sasaki, H.
    • 学会等名
      Epigenetics, chromatine & transcription, Cold Spring Harbor Conferences Asia
    • 発表場所
      Suzhou, China
    • 年月日
      2014-05-05 – 2014-05-09
    • 招待講演
  • [図書] 実験医学 32 (6),生殖系列におけるエピゲノムサイクルとその制御2014

    • 著者名/発表者名
      白根健次郎, 佐々木裕之
    • 総ページ数
      847-852
    • 出版者
      羊土社
  • [図書] エピジェネティクスの産業応用,第5章: 生殖細胞形成と個体発生におけるエピジェネティクス2014

    • 著者名/発表者名
      鵜木元香, 佐々木裕之
    • 総ページ数
      78-89
    • 出版者
      シーエムシー出版
  • [備考] 研究室ホームページ

    • URL

      http://www.bioreg.kyushu-u.ac.jp/labo/epigenome/index.html

  • [備考] 新学術領域「生殖細胞のエピゲノムダイナミクスとその制御」

    • URL

      http://reprod-epigenome.biken.osaka-u.ac.jp/

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi