研究領域 | 動物における配偶子産生システムの制御 |
研究課題/領域番号 |
25114007
|
研究種目 |
新学術領域研究(研究領域提案型)
|
配分区分 | 補助金 |
審査区分 |
生物系
|
研究機関 | 横浜市立大学 |
研究代表者 |
小川 毅彦 横浜市立大学, 生命医科学研究科, 教授 (50254222)
|
研究分担者 |
木村 啓志 東海大学, 工学部, 准教授 (40533625)
|
連携研究者 |
佐藤 卓也 横浜市立大学, 生命医科学研究科, 特任助教 (70599505)
|
研究期間 (年度) |
2013-06-28 – 2018-03-31
|
キーワード | 精子形成 / 器官培養 / 男性不妊症 |
研究成果の概要 |
器官培養法のスタンダードである気相液相境界部培養法に、マイクロ流体システムを導入した新しい培養法を開発した。これにより、マウス精巣組織を用いてin vitroにおいて長期間(6か月)にわたり精子形成を継続することに成功した。産生された精子での顕微授精で産仔も得られた。マイクロ流体デバイスの簡素化と汎用化も行った。牛血清由来物を用いているこれまでの培養液を改良するために、化学組成の明らかな培養液を開発した。この培養液を用いてマウスin vitro精子形成を行い、半数体細胞の産生にも成功した。またin vitro精子形成における、レチノイン酸、各種脂質、各種ホルモンの重要性が明らかとなった。
|
自由記述の分野 |
泌尿器科学
|