• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

ゼブラフィッシュにおける嗅覚記憶ダイナミズムの分子・細胞・神経回路メカニズム

計画研究

研究領域多様性から明らかにする記憶ダイナミズムの共通原理
研究課題/領域番号 25115005
研究機関独立行政法人理化学研究所

研究代表者

吉原 良浩  独立行政法人理化学研究所, 脳科学総合研究センター, チームリーダー (20220717)

研究期間 (年度) 2013-06-28 – 2018-03-31
キーワード嗅覚記憶 / ゼブラフィッシュ / 嗅覚インプリンティング / 母川回帰 / 神経回路 / 誘引行動 / 忌避行動 / アミノ酸
研究実績の概要

嗅覚は、餌を探し出す、交配相手を見つける、親子を識別する、危険から逃避するなど、すべての生物にとって個体の生存や種の保存に直結する重要な化学感覚である。すなわち外界に存在する多種多様な匂い分子が嗅細胞で受容され、その情報が嗅球さらには高次嗅覚中枢へと伝達・処理されて、嗅覚イメージの形成、快不快の情動創出、さらには匂い記憶の成立へと至る。本研究では嗅覚記憶の時空間的ダイナミズムの分子・細胞・回路メカニズムの全貌を明らかにすることを目的とし、遺伝学・発生工学・神経解剖学・神経活動イメージング・電気生理学・神経行動学など多様な実験手法を駆使できるゼブラフィッシュをモデル生物とした統合的解析を行う。平成26年度においては以下の研究を行い、次年度につながる重要な成果を得た。
1)嗅覚インプリンティングを司る神経回路メカニズム解明のために、サケの母川回帰行動を実験室内のゼブラフィッシュで再現するための行動解析系の改良を行った。新たなY迷路システムの導入により、上流から投与した2種類の溶液が魚が泳ぐアリーナ内で、明確に分離されて混ざり合わない状況を作り出すことに成功した。本システムの利用によって、匂い分子に対するゼブラフィッシュの誘引あるいは忌避行動を、これまで以上に客観的かつ信頼性高く評価することが可能となった。
2)嗅覚インプリンティングを効率よく誘起する匂い分子の探索・同定に成功した。通常は忌避行動を惹起させることが報告されているある特定の匂い分子を発達期のゼブラフィッシュに暴露すると、それらの魚は成体になってからその匂い分子に誘引行動を示すことを見いだした。すなわち同じ感覚入力が、魚の経験によって忌避と誘引の行動変化ダイナミズムを引き起こすことに成功した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

嗅覚インプリンティングの実験システムの開発と改良、嗅覚記憶を引き起こす匂い分子の同定など、研究全般においてほぼ予定通り順調に進行している。

今後の研究の推進方策

今後は、嗅覚記憶を引き起こす匂い分子の嗅覚受容体の同定、その受容体を発現する嗅細胞にGFPおよびGal4を発現するトランスジェニックゼブラフィッシュの作製、嗅覚インプリンティングに関連する脳部位の同定など、本研究をさらに進展させる。

  • 研究成果

    (22件)

すべて 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち国際共著 1件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (11件) (うち招待講演 9件) 図書 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] OCAM regulates embryonic spinal cord stem cell proliferation by modulating ErbB2 receptor2015

    • 著者名/発表者名
      Deleyrolle L, Sabourin JC, Rothhut B, Fujita H, Guichet PO, Teigell M, Ripoll C, Chauvet N, Perrin F, Mamaeva D, Noda T, Mori K, Yoshihara Y, Hugnot JP.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 10 ページ: 10(4):e0122337

    • DOI

      doi: 10.1371/journal.pone.0122337

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 発生工学的手法による神経回路の可視化2015

    • 著者名/発表者名
      吉原良浩
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience

      巻: 33 ページ: 657-661

  • [雑誌論文] Establishment of Gal4 transgenic zebrafish lines for analysis of development of cerebellar neural circuitry2015

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi M, Matsuda K, Yamaguchi S, Asakawa K, Miyasaka N, Lal P, Yoshihara Y, Koga A, Kawakami K, Shimizu T, Hibi M
    • 雑誌名

      Developmental Biology

      巻: 397 ページ: 1-17

    • DOI

      doi: 10.1016/j.ydbio.2014.09.030

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Expression of the immunoglobulin superfamily cell adhesion molecules in the developing spinal cord and dorsal root ganglion2015

    • 著者名/発表者名
      Gu Z, Imai F, Kim IJ, Fujita H, Katayama K, Mori K, Yoshihara Y, Yoshida Y
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 10 ページ: e0121550

    • DOI

      doi: 10.1371/journal.pone.0121550

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Contactin-4 mediates axon-target specificity and functional development of the accessory optic system2015

    • 著者名/発表者名
      Osterhout JA, Stafford BK, Nguyen PL, Yoshihara Y, Huberman AD
    • 雑誌名

      Neuron

      巻: 印刷中

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The habenulo-raphe serotonergic circuit encodes an aversive expectation value essential for adaptive active avoidance of danger.2014

    • 著者名/発表者名
      Amo R, Fredes F, Kinoshita M, Aoki R, Aizawa H, Agetsuma M, Aoki T, Shiraki T, Kakinuma H, Matsuda M, Yamazaki M, Takahoko M, Tsuboi T, Higashijima S, Miyasaka N, Koide T, Yabuki Y, Yoshihara Y, Fukai T, Okamoto H.
    • 雑誌名

      Neuron

      巻: 84 ページ: 1034-1048

    • DOI

      doi: 10.1016/j.neuron.2014.10.035

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ゼブラフィッシュの嗅覚神経系ー匂い分子・嗅覚受容体・匂い地図から嗅覚行動へ2014

    • 著者名/発表者名
      吉原良浩
    • 雑誌名

      実験医学

      巻: 32 ページ: 2917-2922

  • [雑誌論文] 魚の嗅覚行動2014

    • 著者名/発表者名
      吉原良浩
    • 雑誌名

      現代化学

      巻: 522 ページ: 48-49

  • [学会発表] Olfactory receptors, circuits and behaviors in zebrafish2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Yoshihara
    • 学会等名
      XXVth International Conference of European Chemoreception Researach Organizatio
    • 発表場所
      Istanbul(トルコ共和国)
    • 年月日
      2015-09-02
    • 招待講演
  • [学会発表] Neural circuit genetics of the claustrum2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Yoshihara
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県)
    • 年月日
      2015-07-30
    • 招待講演
  • [学会発表] ゼブラフィッシュの嗅覚行動を司る神経回路メカニズム2015

    • 著者名/発表者名
      吉原良浩
    • 学会等名
      森憲作教授退官記念シンポジウム「嗅覚神経回路と行動発現のメカニズム」
    • 発表場所
      東京大学(東京都)
    • 年月日
      2015-02-28
    • 招待講演
  • [学会発表] ATP acts as an attractive odorant for zebrafish2014

    • 著者名/発表者名
      Noriko Wakisaka, Yoshihiro Yoshihara
    • 学会等名
      12th International Symposium on Molecular and Neural Mechanisms of Taste and Olfactory Perception (YR Umami Forum 2014)
    • 発表場所
      九州大学(福岡県)
    • 年月日
      2014-11-03
    • 招待講演
  • [学会発表] ゼブラフィッシュ嗅球における匂い地図と高次嗅覚中枢への軸索投射様式2014

    • 著者名/発表者名
      吉原良浩
    • 学会等名
      Chemosensation & Behavior Workshop 2014
    • 発表場所
      箱根小涌谷ヴィラ箱根80(神奈川県)
    • 年月日
      2014-10-26
  • [学会発表] 匂い受容から嗅覚行動へと至る神経回路メカニズムの解明へ向けて2014

    • 著者名/発表者名
      吉原良浩
    • 学会等名
      平成26年度日本醸造学会大会
    • 発表場所
      王子北とぴあ(東京都)
    • 年月日
      2014-10-07
    • 招待講演
  • [学会発表] Combinatorial representation of amine odorants in the zebrafish olfactory bulb2014

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Koide, Noriko Wakisaka, Nobuhiko Miyasaka, Miwa Masuda, Hiroki Cho, Yasushi Shimoda, Yoshihiro Yoshihara
    • 学会等名
      第20回小型魚類研究会
    • 発表場所
      慶応大学(東京都)
    • 年月日
      2014-09-21
  • [学会発表] Olfactory behaviors in zebrafish: Dose it smell good, dangerous or sexy?2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Yoshihara
    • 学会等名
      XXIVth International Conference of European Chemoreception Researach Organizatio
    • 発表場所
      Dijon(フランス)
    • 年月日
      2014-09-13
    • 招待講演
  • [学会発表] Olfaction2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Yoshihara
    • 学会等名
      OIST Developmental Neurobiology Course 2014
    • 発表場所
      沖縄科学技術大学院大学(沖縄県)
    • 年月日
      2014-07-10
    • 招待講演
  • [学会発表] 嗅覚の鋭敏さを生み出す分子Goofyの発見2014

    • 著者名/発表者名
      吉原良浩
    • 学会等名
      JST-ERATO 東原化学感覚シグナルプロジェクト キックオフ公開シンポジウム におい・フェロモン・味の不思議にとりくむ
    • 発表場所
      東京大学(東京都)
    • 年月日
      2014-05-30
    • 招待講演
  • [学会発表] 嗅覚行動の神経回路メカニズム-魚が好きな匂いと嫌いな匂い2014

    • 著者名/発表者名
      吉原良浩
    • 学会等名
      高砂香料株式会社 第1000回雑誌会 記念特別講演会
    • 発表場所
      高砂香料株式会社(神奈川県)
    • 年月日
      2014-05-23
    • 招待講演
  • [図書] Immunocytochemistry and Related Techniques: Neuromethods2015

    • 著者名/発表者名
      Miyasaka N, Wakisaka N, Yoshihara Y, et al.
    • 総ページ数
      印刷中
    • 出版者
      Springer
  • [図書] Olfactory System: How is the Odor Information Translated into Motivational Behaviors in the Brain?2014

    • 著者名/発表者名
      Mori K, Yoshihara Y, et al.
    • 総ページ数
      206
    • 出版者
      Springer
  • [備考] 理化学研究所 脳科学総合研究センター シナプス分子機構研究チーム ホームページ

    • URL

      http://www.brain.riken.jp/jp/faculty/details/53

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi