• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

クロマチン機能を保証する核膜の構造と分子基盤

計画研究

研究領域動的クロマチン構造と機能
研究課題/領域番号 25116006
研究機関国立研究開発法人情報通信研究機構

研究代表者

原口 徳子  国立研究開発法人情報通信研究機構, 未来ICT研究所バイオICT研究室, 主任研究員 (20359079)

研究分担者 淺川 東彦  大阪大学, 生命機能研究科, 准教授 (70399533)
研究期間 (年度) 2013-06-28 – 2018-03-31
キーワード細胞・組織 / 細胞核 / クロマチン / 細胞構造 / タンパク質
研究実績の概要

細胞増殖や発生過程におけるクロマチン機能を保証する核膜の構造とその分子基盤を明らかにすることを目的とする。本年度は、次の3項目に関して研究を行い、以下の成果を得た。
1)人工ビーズを用いたクロマチン機能に必要な核膜因子の同定: 細胞質内に取り込ませた人工ビーズの表面にエフェクター分子を結合させ、その表面で起こる現象を観察する実験系を確立した。エフェクターとしてDNAを結合したビーズの表面で起こる現象を解析したところ、核膜に類似した膜構造が集合した。その核膜集合の責任因子を解析し、BAF結合ビーズでも同様の核膜形成が起こること、BAFノックダウンで核膜形成が減弱することから、BAFであることを明らかにした。また、この核膜形成は、オートファジー膜形成と競合的であり、DNAがオートファジーによって分解されるのを防ぐ働きをすることを明らかにした。同様の方法で、BAF以外の核膜形成因子について解析を進め、複数の候補因子を発見した。
2)天然微小核を用いたクロマチン機能を保証する核膜因子の解明:ヒト骨肉腫細胞のU2OS細胞で高頻度に見られる微小核構造を、生細胞蛍光イメージング法を用いて可視化した。微小核の核膜の一部が破裂して核タンパク質が細胞質に流出する核では、核膜の裏打ち成分であるラミンが不均一であり、核膜が脆弱化していることが分かった。
3)進化的に保存された核膜タンパク質のクロマチン機能に果たす役割の解明:ヌクレオポリンNup132タンパク質のクロマチン機能に対する役割を解析した。蛍光イメージング法と遺伝学的手法を用いて解析し、Nup132が減数第一分裂でのセントロメア構造の構築に重要な働きをすることを明らかにした。またミニ染色体の脱落頻度の解析から、LEMドメインタンパク質が、セントロメア機能に役割があることが分かった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

1)人工ビーズを用いたクロマチン機能に必要な核膜因子の同定: DNAビーズの周辺に形成される核膜形成に関与する責任因子がBAFであることを、Live CLEM法などの蛍光イメージング法やRNAiによる特定因子のノックダウンを組み合わすことによって、明確に示した。また、このBAF依存的に形成される核膜には、オートファジーを排除する能力が備わっていることを論文で報告した。この成果は、トランスフェクションやウイルス感染時の外来DNAが、オートファジーを免れる分子基盤を明らかにしたものである。
2)天然微小核を用いたクロマチン機能を保証する核膜因子の解明:微小核構造と機能の関係を知るためには、生きた細胞で微小核の機能を知る方法が必要である。今年度は、生細胞蛍光イメージング法と光顕電顕相関イメージング法(CLEM 法)を組み合わせたlive CLEM法を用いて、微小核が破綻したときの核構造を詳細に検討し、核膜構造に異常があることが分かった。
3)進化的に保存された核膜タンパク質のクロマチン機能に果たす役割の解明:ヌクレオポリンが生殖細胞形成に果たす役割を解析し、Nup132が、第一減数分裂期の正常なセントロメア構造の形成に重要であることを発見した。さらに、核膜タンパク質LEM2の機能についても解析を進め、増殖期のセントロメア機能に重要であることを発見した。論文発表準備を進めている。
すべての項目で、目標を達成しており、関連の論文を発表することができたことから順調に進展しているとした。

今後の研究の推進方策

昨年同様、以下のことを検討しながら、研究開発を進めていく。
まず、人工ビーズを用いたクロマチン機能に必要な核膜因子の同定では、 目的タンパク質をビーズ上に結合させる方法の開発を行う。可能ならば、結合量や結合方向(N末端かC末端か)を任意に選ぶことができる方法を開発したい。それによって、目的タンパク質を思い通りに選び、量・質というさまざまな条件で、目的タンパク質の機能を調べることができるようになる。また、クロマチン(あるいはヌクレオソーム)を結合したクロマチンビーズを作製し、細胞内に導入し、クロマチンと DNAとの違いを解析する。細胞質内に目的ビーズを効率よく入れるために、エンドソーム膜を効率よく破る方法を開発したい。
天然微小核を用いた解析では、蛍光生細胞イメージング法とRNAiによるノックダウンを使って、微小核の維持に働く核膜因子を同定する。そのターゲットとなるタンパク質を選定するために、微小核で有意に減少している因子に着目して研究を進める予定である。
進化的に保存された核膜タンパク質としてLEM2、bqt4、Nup98、Nup132などに着目し、核膜タンパク質とクロマチン機能・構造との関連を、遺伝学と蛍光イメージング法あるいは電子顕微鏡法を用いて明らかにする。特に、目的タンパク質の変異体と野生株のミニ染色体の脱落頻度を比較することによって、核膜タンパク質のセントロメア機能について明らかにしたい。

  • 研究成果

    (68件)

すべて 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (16件) (うち国際共著 1件、 査読あり 16件、 オープンアクセス 13件、 謝辞記載あり 7件) 学会発表 (39件) (うち国際学会 20件、 招待講演 5件) 図書 (6件) 備考 (2件) 産業財産権 (2件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [国際共同研究] Chicago University/New York University/Fairfield University(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      Chicago University/New York University/Fairfield University
  • [国際共同研究] Universidad Pablo de Olavide(スペイン)

    • 国名
      スペイン
    • 外国機関名
      Universidad Pablo de Olavide
  • [雑誌論文] Uniquely designed nuclear structures of lower eukaryotes2016

    • 著者名/発表者名
      Masaaki Iwamoto, Yasushi Hiraoka, Tokuko Haraguchi
    • 雑誌名

      Current Opinions in Cell Biology

      巻: 40 ページ: 66-73

    • DOI

      10.1016/j.ceb.2016.02.019

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A cohesion-based platform for homologous chromosome pairing in meiosis2016

    • 著者名/発表者名
      Da-Qiao Ding, Tokuko Haraguchi, Yasushi Hiraoka
    • 雑誌名

      Current Genetics

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • DOI

      10.1007/s00294-016-0570-x

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Virtual nuclear envelope breakdown and its regulators in fission yeast meiosis2016

    • 著者名/発表者名
      Haruhiko Asakawa, Hui-Ju Yang, Yasushi Hiraoka, Tokuko Haraguchi
    • 雑誌名

      Frontiers in Cell and Developmental Biology

      巻: 4 ページ: -

    • DOI

      10.3389/fcell.2016.00005

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Meiotic cohesin-based chromosome structure is essential for homologous chromosome pairing in Schizosaccharomyces pombe2016

    • 著者名/発表者名
      Da-Qiao Ding, Atsushi Matsuda, Kasumi Okamasa, Yuki Nagahama, Tokuko Haraguchi, Yasushi Hiraoka
    • 雑誌名

      Chromosoma

      巻: 125 ページ: 205-214

    • DOI

      10.1007/s00412-015-0551-8

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The molecular mechanism of photochemical internalization of cell penetrating peptide-cargo-photosensitizer conjugates2015

    • 著者名/発表者名
      Takashi Ohtsuki, Shunya Miki, Shouhei Kobayashi, Tokuko Haraguchi, Eiji Nakata, Kazutaka Hirakawa, Kensuke Sumita, Kazunori Watanabe, Shigetoshi Okazaki
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 5 ページ: -

    • DOI

      10.1038/srep18577

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Rotational diffusion measurements using polarization-dependent fluorescence correlation spectroscopy based on superconducting nanowire single-photon detector2015

    • 著者名/発表者名
      Johtaro Yamamoto, Makoto Oura, Taro Yamashita, Shigehito Miki, Takashi Jin, Tokuko Haraguchi, Yasushi Hiraoka, Hirotaka Terai, and Masataka Kinjo
    • 雑誌名

      Optics Express

      巻: 23 ページ: 32633-32642

    • DOI

      10.1364/OE.23.032633

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Nup132 modulates meiotic spindle attachment in fission yeast by regulating kinetochore assembly2015

    • 著者名/発表者名
      Hui-Ju Yang, Haruhiko Asakawa, Tokuko Haraguchi, Yasushi Hiraoka
    • 雑誌名

      Journal of Cell Biology

      巻: 211 ページ: 295-308

    • DOI

      10.1083/jcb.201501035

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cellular economy in fission yeast cells continuously cultured with limited nitrogen resources2015

    • 著者名/発表者名
      Yuji Chikashige, Shinichi Arakawa, Kenji Leibnitz, Chihiro Tsutsumi, Chie Mori, Hiroko Osakada, Masayuki Murata, Tokuko Haraguchi, Yasushi Hiraoka
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 5 ページ: -

    • DOI

      10.1038/srep15617

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Selective autophagic receptor p62 regulates the abundance of transcriptional coregulator ARIP4 during nutrient starvation2015

    • 著者名/発表者名
      Megumi Tsuchiya, Shin Isogai, Hiroaki Taniguchi, Hidehito Tochio, Masahiro Shirakawa, Ken-ichirou Morohashi, Yasushi Hiraoka, Tokuko Haraguchi, Hidesato Ogawa
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 5 ページ: -

    • DOI

      10.1038/srep14498

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A novel pathway to detect and cope with exogenous dsDNA2015

    • 著者名/発表者名
      Shouhei Kobayashi, Tokuko Haraguchi
    • 雑誌名

      Communicative and Integrative Biology

      巻: 8 ページ: -

    • DOI

      10.1080/19420889.2015.1065361

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The nuclear pore complex acts as a master switch for nuclear differentiation2015

    • 著者名/発表者名
      Masaaki Iwamoto, Yasushi Hiraoka, Tokuko Haraguchi
    • 雑誌名

      Communicative and Integrative Biology

      巻: 8 ページ: -

    • DOI

      10.1080/19420889.2015.1056950

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Histone H4 acetylation required for chromatin decompaction during DNA replication2015

    • 著者名/発表者名
      Ruan K, Yamamoto TG, Asakawa H, Chikashige Y, Kimura H, Masukata H, Haraguchi T, Hiraoka Y
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 5 ページ: -

    • DOI

      10.1038/srep12720

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Highly condensed chromatins are formed adjacent to subtelomeric and decondensed silent chromatin in fission yeast2015

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Matsuda, Yuji Chikashige, Daqiao Ding, Chizuru Ohtsuki, Chie Mori, Haruhiko Asakawa, Hiroshi Kimura, Tokuko Haraguchi, Yasushi Hiraoka
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 6 ページ: -

    • DOI

      10.1038/ncomms8753

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Uncleavable Nup98-Nup96 is functional in fission yeast2015

    • 著者名/発表者名
      Haruhiko Asakawa, Chie Mori, Chizuru Ohtsuki, Masaaki Iwamoto, Yasushi Hiraoka, Tokuko Haraguchi
    • 雑誌名

      FEBS Open Bio

      巻: 5 ページ: 508-514

    • DOI

      10.1016/j.fob.2015.06.004

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] BAF is a cytosolic DNA sensor that leads to exogenous DNA avoiding autophagy2015

    • 著者名/発表者名
      Shouhei Kobayashi, Takako Koujin, Tomoko Kojidani, Hiroko Osakada, Chie Mori, Yasushi Hiraoka, Tokuko Haraguchi
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America

      巻: 112 ページ: 7027-7032

    • DOI

      10.1073/pnas.1501235112

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Regulation of homologous recombinational repair by lamin B1 in radiation-induced DNA damage2015

    • 著者名/発表者名
      Ning-Ang Liu, Jiying Sun, Kazuteru Kono, Yasunori Horikoshi, Tsuyoshi Ikura, Xing Tong, Tokuko Haraguchi, Satoshi Tashiro
    • 雑誌名

      FASEB Journal

      巻: 29 ページ: 2514-2525

    • DOI

      10.1096/fj.14-265546

    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] 可視光に最適化された超伝導単一光子検出器(SSPD)を用いた回転拡散計測2016

    • 著者名/発表者名
      大浦真,山本条太郎,山下太郎,三木茂人,神隆,原口徳子,平岡泰,寺井弘高,金城政孝
    • 学会等名
      2015年度日本生物物理学会北海道支部例会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2016-03-14 – 2016-03-14
  • [学会発表] ライブクレム法:分子ダイナミクスを高分解能で観察する方法2015

    • 著者名/発表者名
      原口徳子
    • 学会等名
      日本女子大学バイオイメージングセンターシンポジウム2 0 1 5
    • 発表場所
      日本女子大学(東京都・文京区)
    • 年月日
      2015-12-05 – 2015-12-05
    • 招待講演
  • [学会発表] 分裂酵母のヒストンH2Aをコードするhta2遺伝子の破壊株は減数分裂において染色体分配異常を引き起こす2015

    • 著者名/発表者名
      山本 孝治、原口 徳子、平岡 泰
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2015-12-03 – 2015-12-03
  • [学会発表] テトラヒメナヒストンH3における新規の化学修飾2015

    • 著者名/発表者名
      丸山 顕史、岩本 政明、平岡 泰、原口 徳子
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2015-12-03 – 2015-12-03
  • [学会発表] 低窒素環境で連続培養した分裂酵母における遺伝子発現2015

    • 著者名/発表者名
      近重 裕次、荒川 伸一、Kenji Leibnitz、森 知栄、堤 千尋、小坂田 裕子、村田 正幸、原口 徳子、平岡 泰
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2015-12-03 – 2015-12-03
  • [学会発表] ラミンB受容体による転写制御機構のゲノムワイド解析2015

    • 著者名/発表者名
      平野 泰弘、前原 一満、近重 裕次、森 知栄、大川 恭行、原口 徳子、平岡 泰
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2015-12-03 – 2015-12-03
  • [学会発表] Live CLEM imaging reveals the nuclear envelope precursor membrane to post-mitotically assemble the nuclear pore complex2015

    • 著者名/発表者名
      Sukriye Bilir、糀谷 知子、平岡 泰、原口 徳子
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2015-12-02 – 2015-12-02
  • [学会発表] 結晶化シャペロンを用いたBqt1-Bqt2複合体のX線結晶構造解析2015

    • 著者名/発表者名
      讓原 秀隆、横山 浩、近重 裕次、原口 徳子、平岡 泰、胡桃坂 仁志、香川 亘
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2015-12-02 – 2015-12-02
  • [学会発表] SUMO化Ad4BP/SF-1に結合する転写制御複合体の精製と解析2015

    • 著者名/発表者名
      土屋 惠、磯貝 信、谷口 浩章、杤尾 豪人、白川 昌宏、諸橋 憲一郎、平岡 泰、原口 徳子、小川 英知
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2015-12-02 – 2015-12-02
  • [学会発表] Visualization of the autophagic process using beads incorporated into living cells2015

    • 著者名/発表者名
      原口 徳子、小林 昇平、荒神 尚子、小坂田 裕子、糀谷 知子、森 知栄、平岡 泰
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2015-12-01 – 2015-12-01
    • 招待講演
  • [学会発表] Asymmetrical structure of the nuclear pore complex in the fission yeast S. pombe2015

    • 著者名/発表者名
      Tokuko Haraguchi
    • 学会等名
      Nuclear Transport Meeting
    • 発表場所
      Sant Feliu de Guixols (Spain)
    • 年月日
      2015-09-19 – 2015-09-19
    • 国際学会
  • [学会発表] 免疫電顕法による分裂酵母核膜孔複合体構造の解析2015

    • 著者名/発表者名
      原口徳子、淺川東彦
    • 学会等名
      第7回光塾
    • 発表場所
      広島大学(広島県・東広島市)
    • 年月日
      2015-09-05 – 2015-09-06
  • [学会発表] BAF依存的な核膜様膜形成は外来DNAのオートファジー回避に重要である2015

    • 著者名/発表者名
      小林昇平、荒神尚子、糀谷知子、小坂田裕子、森 知栄、平岡 泰、原口徳子
    • 学会等名
      第7回光塾
    • 発表場所
      広島大学(広島県・東広島市)
    • 年月日
      2015-09-05 – 2015-09-06
  • [学会発表] Regulation of homologous recombinational repair and nuclear lamina2015

    • 著者名/発表者名
      Ning-Ang Liu,Jiying Sun,Yasunori Horikoshi, Tokuko Haraguchi, Satoshi Tashiro
    • 学会等名
      International Symposium on Chromatin Structure, Dynamics, and Function
    • 発表場所
      淡路島夢舞台国際会議場(兵庫県・淡路市)
    • 年月日
      2015-08-25 – 2015-08-25
    • 国際学会
  • [学会発表] Chromosome Segregation is impaired by Loss of Lem22015

    • 著者名/発表者名
      Yoshie Tange, Yuji Chikashige, Yasuhiro Hirano, Tokuko Haraguchi, Yasushi Hiraoka
    • 学会等名
      International Symposium on Chromatin Structure, Dynamics, and Function
    • 発表場所
      淡路島夢舞台国際会議場(兵庫県・淡路市)
    • 年月日
      2015-08-25 – 2015-08-25
    • 国際学会
  • [学会発表] A Role of Chromatin-Nuclear Membrane Protein Interaction on the Nuclear Envelope Assembly2015

    • 著者名/発表者名
      Tokuko Haraguchi, Shouhei Kobayashi, Takako Koujin, Hiroko Osakada, Tomoko Kojidani, Chie Mori, Yasushi Hiraoka
    • 学会等名
      International Symposium on Chromatin Structure, Dynamics, and Function
    • 発表場所
      淡路島夢舞台国際会議場(兵庫県・淡路市)
    • 年月日
      2015-08-25 – 2015-08-25
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Highly condensed chromatins are formed adjacent to subtelomeric and decondensed silent chromatin in fission yeast2015

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Matsuda TokukoHaraguchi, Yasushi Hiraoka
    • 学会等名
      International Symposium on Chromatin Structure, Dynamics, and Function
    • 発表場所
      淡路島夢舞台国際会議場(兵庫県・淡路市)
    • 年月日
      2015-08-25 – 2015-08-25
    • 国際学会
  • [学会発表] BAF is a cytosolic DNA sensor that leads to exogenous DNA avoiding autophagy2015

    • 著者名/発表者名
      Shouhei Kobayashi, Takako Koujin, Tomoko Kojidani, Hiroko Osakada, Chie Mori, Yasushi Hiraoka, Tokuko Haraguchi
    • 学会等名
      International Symposium on Chromatin Structure, Dynamics, and Function
    • 発表場所
      淡路島夢舞台国際会議場(兵庫県・淡路市)
    • 年月日
      2015-08-24 – 2015-08-24
    • 国際学会
  • [学会発表] Genome-wide analysis of the gene regulation mechanism by lamin B receptor2015

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Hirano,Kazumitsu Maehara,Yuji Chikashige,Chie Mori,Yasuyuki Ohkawa,Tokuko Haraguchi,Yasushi Hiraoka
    • 学会等名
      International Symposium on Chromatin Structure, Dynamics, and Function
    • 発表場所
      淡路島夢舞台国際会議場(兵庫県・淡路市)
    • 年月日
      2015-08-24 – 2015-08-24
    • 国際学会
  • [学会発表] hta2,encoding one of two histone H2A,is required for normal segregation of chromosomes during meiosis2015

    • 著者名/発表者名
      Takaharu G Yamamoto,Tokuko Haraguchi,Yasushi Hiraoka
    • 学会等名
      International Symposium on Chromatin Structure, Dynamics, and Function
    • 発表場所
      淡路島夢舞台国際会議場(兵庫県・淡路市)
    • 年月日
      2015-08-24 – 2015-08-24
    • 国際学会
  • [学会発表] Expression of ribosomal protein genes in fission yeast cells continuously cultured at limited nitrogen resources2015

    • 著者名/発表者名
      Yuji Chikashige,Shin'ichi Arakawa,Leibnitz Kenji,Chie Mori,Chihiro Tsutsumi,Hiroko Osakada,Masayuki Murata,Tokuko Haraguchi,Yasushi Hiraoka
    • 学会等名
      International Symposium on Chromatin Structure, Dynamics, and Function
    • 発表場所
      淡路島夢舞台国際会議場(兵庫県・淡路市)
    • 年月日
      2015-08-24 – 2015-08-24
    • 国際学会
  • [学会発表] Purification and Analysis of a Transcriptional-Coregulator Complex Interacting with Sumoylated Ad4BP/SF 12015

    • 著者名/発表者名
      Megumi Tsuchiya, Shin Isogai,Hiroaki Taniguchi, Hidehito Tochio,Masahiro Shirakawa, Ken-ichirou Morohashi, Yasushi Hiraoka,Tokuko Haraguchi, Hidesato Ogawa
    • 学会等名
      International Symposium on Chromatin Structure, Dynamics, and Function
    • 発表場所
      淡路島夢舞台国際会議場(兵庫県・淡路市)
    • 年月日
      2015-08-24 – 2015-08-24
    • 国際学会
  • [学会発表] Two Nup133- homologs Separately Function at the Cytoplasmic or NucIear Side in Nuclear Pore Complex in Schizosaccharomyces pombe2015

    • 著者名/発表者名
      Haruhiko Asakawa,Hui-Ju Yang, Tomoko Kojidani, Chizuru Ohtsuki,Hiroko Osakada, Koji Nagao,Chikashi Obuse, Yasushi Hiraoka, Tokuko Haraguchi
    • 学会等名
      International Symposium on Chromatin Structure, Dynamics, and Function
    • 発表場所
      淡路島夢舞台国際会議場(兵庫県・淡路市)
    • 年月日
      2015-08-24 – 2015-08-24
    • 国際学会
  • [学会発表] For Successful Fluorescence Live Cell Imaging2015

    • 著者名/発表者名
      Tokuko Haraguchi
    • 学会等名
      第26回細胞生物学ワークショップ
    • 発表場所
      北海道大学(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2015-08-05 – 2015-08-05
    • 招待講演
  • [学会発表] 生細胞イメージング2015

    • 著者名/発表者名
      原口徳子
    • 学会等名
      第25回細胞生物学ワークショップ
    • 発表場所
      情報通信研究機構(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2015-07-29 – 2015-07-29
  • [学会発表] time-lapse顕微鏡2015

    • 著者名/発表者名
      原口徳子
    • 学会等名
      第25回細胞生物学ワークショップ
    • 発表場所
      情報通信研究機構(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2015-07-29 – 2015-07-29
  • [学会発表] Fluorescence Correlation Spectroscopy with Visible-wavelength Superconducting Nanowire Single-photon Detector2015

    • 著者名/発表者名
      Taro Yamashita,Shigehito Miki,Johtaro Yamamoto,Tokuko Haraguchi,Masataka Kinjo,Yasushi Hiraoka,Hirotaka Terai
    • 学会等名
      The 15th International Superconductive Electronics Conference
    • 発表場所
      名古屋能楽堂(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2015-07-06 – 2015-07-06
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Relocalization of inner nuclear membrane proteins induced by DNA-coated polystyrene beads incorporated into cells2015

    • 著者名/発表者名
      小林昇平、荒神尚子、糀谷知子、小坂田裕子、森 知栄、平岡泰、原口徳子
    • 学会等名
      第67回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都・江戸川区)
    • 年月日
      2015-07-02 – 2015-07-02
  • [学会発表] Regulation mechanism of chromatin remodeling factor through the protein degradation systems2015

    • 著者名/発表者名
      小川英知、土屋惠、平岡泰、原口徳子
    • 学会等名
      第67回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都・江戸川区)
    • 年月日
      2015-07-02 – 2015-07-02
  • [学会発表] 低窒素環境で連続培養した分裂酵母細胞における遺伝子発現解析2015

    • 著者名/発表者名
      近重裕次、荒川伸一、Leibnitz Kenji、森 知栄、堤 千尋、小坂田裕子、村田正幸、原口徳子、平岡泰
    • 学会等名
      第67回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都・江戸川区)
    • 年月日
      2015-07-02 – 2015-07-02
  • [学会発表] Live CLEM imaging reveals the nuclear envelope precursor membrane to post-mitotically assemble the nuclear pore complex2015

    • 著者名/発表者名
      Sukriye Bilir, Tomoko Kojidani, Yasushi Hiraoka, Tokuko Haraguchi
    • 学会等名
      第67回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都・江戸川区)
    • 年月日
      2015-06-30 – 2015-06-30
  • [学会発表] Nup132 modulates meiotic spindle attachment in fission yeast by regulating kinetochore reassembly2015

    • 著者名/発表者名
      Hui-Ju Yang,Haruhiko Asakawa,Tokuko Haraguchi,Yasushi Hiraoka
    • 学会等名
      8th International Fission Yeast Meeting
    • 発表場所
      生田神社会館(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2015-06-25 – 2015-06-25
    • 国際学会
  • [学会発表] Super-resolution microscopy reveals highly condensed chromatin adjacent to subtelomeric, decondensed silent chromatin2015

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Matsuda, Tokuko Haraguchi, Yasushi Hiraoka
    • 学会等名
      8th International Fission Yeast Meeting
    • 発表場所
      生田神社会館(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2015-06-24 – 2015-06-24
    • 国際学会
  • [学会発表] Chromosome segregation is impaired by loss of LEM-domain nuclear membrane protein Lem22015

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Hiraoka, Yoshie Tange, Yuji Chikashige, Tokuko Haraguchi
    • 学会等名
      8th International Fission Yeast Meeting
    • 発表場所
      生田神社会館(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2015-06-24 – 2015-06-24
    • 国際学会
  • [学会発表] Molecular architecture of the nuclear pore complex in the fission yeast S. pombe2015

    • 著者名/発表者名
      Tokuko Haraguchi,Haruhiko Asakawa,Tomoko Kojidani,Hiroko Osakada,Masaaki Iwamoto,Koji Nagao,Chikashi Obuse,Yasushi Hiraoka
    • 学会等名
      8th International Fission Yeast Meeting
    • 発表場所
      生田神社会館(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2015-06-24 – 2015-06-24
    • 国際学会
  • [学会発表] hta2, encoding one of two histone H2A, is required for normal segregation of chromosomes during meiosis2015

    • 著者名/発表者名
      Takaharu G Yamamoto, Tokuko Haraguchi, Yasushi Hiraoka
    • 学会等名
      8th International Fission Yeast Meeting
    • 発表場所
      生田神社会館(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2015-06-24 – 2015-06-24
    • 国際学会
  • [学会発表] Uncleavable Nup98-Nup96 is functional in the fission yeast Schizosaccharomyces pombe2015

    • 著者名/発表者名
      Haruhiko Asakawa,Chie Mori,Chizuru Ohtsuki,Yasushi Hiraoka, Tokuko Haraguchi
    • 学会等名
      8th International Fission Yeast Meeting
    • 発表場所
      生田神社会館(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2015-06-22 – 2015-06-22
    • 国際学会
  • [学会発表] Ribosome synthesis in fission yeast cells continuously cultured at limited nitrogen: experimental and simulation studies2015

    • 著者名/発表者名
      Yuji Chikashige,Shinichi Arakawa,Kenji Leibnitz,Chihiro Tsutsumi,Chie Mori, Hiroko Osakada, Masayuki Murata,Tokuko Haraguchi,Yasushi Hiraoka
    • 学会等名
      8th International Fission Yeast Meeting
    • 発表場所
      生田神社会館(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2015-06-22 – 2015-06-22
    • 国際学会
  • [学会発表] 3D-SIM Analysis of Meiotic Chromosome Structure in Live Cells of S.pombe2015

    • 著者名/発表者名
      Daqiao Ding,Atsushi Matsuda,Tokuko Haraguchi, Yashushi Hiraoka
    • 学会等名
      8th International Fission Yeast Meeting
    • 発表場所
      生田神社会館(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2015-06-22 – 2015-06-22
    • 国際学会
  • [図書] 新・生細胞蛍光イメージング2015

    • 著者名/発表者名
      原口徳子、木村宏、平岡泰(編著)
    • 総ページ数
      352
    • 出版者
      共立出版
  • [図書] 新・生細胞蛍光イメージング2015

    • 著者名/発表者名
      原口徳子、平岡泰
    • 総ページ数
      34-42
    • 出版者
      共立出版
  • [図書] 新・生細胞蛍光イメージング2015

    • 著者名/発表者名
      原口徳子
    • 総ページ数
      96-100
    • 出版者
      共立出版
  • [図書] 新・生細胞蛍光イメージング2015

    • 著者名/発表者名
      木村宏、金城政孝、原口徳子、平岡泰
    • 総ページ数
      101-113
    • 出版者
      共立出版
  • [図書] 新・生細胞蛍光イメージング2015

    • 著者名/発表者名
      原口徳子、永井健治、松田知己
    • 総ページ数
      299-302
    • 出版者
      共立出版
  • [図書] 発光の事典2015

    • 著者名/発表者名
      原口徳子
    • 総ページ数
      588-594
    • 出版者
      朝倉書店
  • [備考] 生物情報グループ

    • URL

      http://www2.nict.go.jp/advanced_ict/bio/w131103/CellMagic/

  • [備考] 細胞核ダイナミクス研究室

    • URL

      http://www.fbs.osaka-u.ac.jp/labs/hiraoka/index.html

  • [産業財産権] 核酸導入促進剤2016

    • 発明者名
      土屋恵、平岡泰、小川英知、原口徳子
    • 権利者名
      土屋恵、平岡泰、小川英知、原口徳子
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      特願2016-006937
    • 出願年月日
      2016-01-18
  • [産業財産権] 細胞内膜構造形成方法および細胞内膜構造観察方法2015

    • 発明者名
      小林昇平、原口徳子
    • 権利者名
      小林昇平、原口徳子
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      特願2015-126296
    • 出願年月日
      2015-06-24
  • [学会・シンポジウム開催] クロマチン動構造の国際シンポジウム(International Symposium on Chromatin Structure, Dynamics, and Function)2015

    • 発表場所
      淡路夢舞台国際会議場(兵庫県・淡路市)
    • 年月日
      2015-08-23 – 2015-08-26

URL: 

公開日: 2017-01-06   更新日: 2022-01-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi