• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

計時と予測の神経機構の探究

計画研究

研究領域こころの時間学 ―現在・過去・未来の起源を求めて―
研究課題/領域番号 25119005
研究機関北海道大学

研究代表者

田中 真樹  北海道大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (90301887)

研究期間 (年度) 2013-06-28 – 2018-03-31
キーワード計時 / リズム / 大脳小脳連関 / 基底核ループ / 霊長類 / 脊髄小脳変性症
研究実績の概要

主にサルを用いて計時と予測に関係した神経機構を2種類の行動課題を用いた実験で調べている。第一の行動課題では、一定の時間間隔で現れる視聴覚刺激の不意の欠落を検出させるが(欠落オドボール課題)、これには試行ごとに異なる刺激間隔を学習し、次に現れる刺激のタイミングを予測し、欠落に対して予測誤差の信号を生成する必要がある。これまでに刺激の時間間隔によって応答を変化させるニューロン群を小脳歯状核に見いだしており、本研究ではこれらを記録しながら微量の薬剤を投与しりことで、小脳における時間情報の生成機構を調べている。また、小脳の投射先である運動性視床の神経活動を解析することにより、これらの信号がどのように行動の制御に利用されているか調査している。また、第二の課題では、手がかり刺激の提示後、一定の経過時間の後に自発的に眼球運動を行わせる。この課題の際に、漸増する準備活動が基底核(線条体)および小脳核(歯状核)でみられるが、両部位の神経活動を比較検討するとともに、その生成機構を探る。さらに、計時と予測に関した行動課題を健常人と神経変性症患者で調べることを行っている。
2年目となるH26年度は、上記の複数の実験を進めた。欠落オドボール課題を用いた研究では、研究協力者の大学院生2名が小脳核と視床からそれぞれ記録実験を行っており、その成果を国内外の学会で発表した。H27年度には別の学生が線条体からの記録を行う予定で準備を開始している。また、時間再現課題に関しては、漸増する神経活動の時間経過について小脳核と線条体の記録実験がほぼ終わり、まとめの段階にある。また、これらの研究を飛躍的に発展させることができる可能性のある分子ツールの導入への準備を行っており、H27年度中にはこれを試行することができると期待している。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

欠落オドボール課題を用いた上述の視床に関した実験では、すでに興味深いデータが得られており、まとめの段階に入りつつある。小脳核の実験では、インジェクトロードの改良を重ね、記録中の薬剤投与ができるようになっており、H27年度中にはデータが収集できる目処がたってきた。また、線条体からの記録実験に向けて、順調に訓練を進めている。さらに、健常人でも類似の課題を行い、論文投稿の準備が整いつつある。計時に関した研究では、線条体と歯状核からのニューロン活動のデータはほぼ集まり、線条体への薬物投与の結果と併せて、論文にまとめる準備段階にはいった。今後は同じ課題での集合電位記録や、光遺伝学的手法を組み合わせた研究を進めていく予定である。このように、まだ一部関連した研究課題でしか論文業績が出ていないものの、メインの実験データは着実に集積されており、研究は順調に進展していると考えている。

今後の研究の推進方策

欠落オドボール課題を用いた研究では、視床の不活化実験を行った上で神経活動についての論文をまとめる。同課題を用いた小脳核の実験は今年度も継続し、線条体からの記録実験も開始する。時間再現課題に関しては、線条体への薬物投与の結果と線条体と歯状核の神経活動の比較についての論文をまとめる。これとともに、線条体の集合電位記録の実験を進める。また、軌道予測を用いた新たな行動課題を用いた探索的な研究を始めており、これも並行して進める。共同研究を通じた分子ツールの適用も準備を進め、脊髄小脳変性症の行動解析・画像解析についてもこれまで通り研究を継続する。

  • 研究成果

    (20件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (13件) (うち招待講演 3件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] Application of radiosurgical techniques to produce a primate model of brain lesions.2015

    • 著者名/発表者名
      Kunimatsu, J., Miyamoto, N., Ishikawa, M., Shirato, H. & Tanaka, M.
    • 雑誌名

      Front. Syst. Neurosci.

      巻: 9 ページ: 67

    • DOI

      doi: 10.3389/fnsys.2015.00067

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Two types of neurons in the primate globus pallidus external segment play distinct roles in antisaccade generation2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, A. & Tanaka, M.
    • 雑誌名

      Cereb. Cortex

      巻: Advanced online publication ページ: -

    • DOI

      doi: 10.1093/cercor/bhu308

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Different neuronal computations of spatial working memory for multiple locations within versus across visual hemifields.2014

    • 著者名/発表者名
      Matsushima, A. & Tanaka, M.
    • 雑誌名

      J. Neurosci.

      巻: 34 ページ: 5621-5626

    • DOI

      doi: 10.1523/JNEUROSCI.0295-14.2014

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Differential neuronal representation of spatial attention dependent on relative target locations during multiple object tracking.2014

    • 著者名/発表者名
      Matsushima, A. & Tanaka, M.
    • 雑誌名

      J. Neurosci.

      巻: 34 ページ: 9963-9969

    • DOI

      doi: 10.1523/JNEUROSCI.4354-13.2014

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Effects of electrical microstimulation to the primate cerebellar dentate nucleus on the detection of stimulus omission in the missing oddball paradigm.2015

    • 著者名/発表者名
      植松明子、田中真樹
    • 学会等名
      第92回日本生理学会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(神戸市)
    • 年月日
      2015-03-23
  • [学会発表] Spatiotemporal adaptation of predictive saccades in monkeys.2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤健史、田中真樹
    • 学会等名
      第92回日本生理学会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(神戸市)
    • 年月日
      2015-03-21
  • [学会発表] 大脳小脳連関と高次機能2015

    • 著者名/発表者名
      田中真樹
    • 学会等名
      平成26年度京大霊長研共同利用研究会
    • 発表場所
      京都大学霊長類研究所(犬山市)
    • 年月日
      2015-03-13
    • 招待講演
  • [学会発表] Neural mechanisms of temporal monitoring and prediction2014

    • 著者名/発表者名
      田中真樹
    • 学会等名
      2014年度包括型脳科学研究推進支援ネットワーク冬のシンポジウム
    • 発表場所
      東京医科歯科大学(東京都)
    • 年月日
      2014-12-13
    • 招待講演
  • [学会発表] Role of the primate thalamus in temporal prediction.2014

    • 著者名/発表者名
      Matsuyama K. & Tanaka M.
    • 学会等名
      2014 International Symposium “Vision, Memory, Thought”
    • 発表場所
      東京大学(東京都)
    • 年月日
      2014-12-06
  • [学会発表] Neurons in the primate central thalamus predicting the timing of periodic stimulus.2014

    • 著者名/発表者名
      Matsushima A. & Tanaka M.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience, 2014.
    • 発表場所
      ワシントンコンベンションセンター(米国,Washington DC)
    • 年月日
      2014-11-18
  • [学会発表] Contribution of the cerebellar dentate nucleus to the generation of anti-saccades.2014

    • 著者名/発表者名
      Kunimatsu J., Suzuki T & Tanaka M.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience, 2014.
    • 発表場所
      ワシントンコンベンションセンター(米国,Washington DC)
    • 年月日
      2014-11-15
  • [学会発表] 計時と予測の神経機構2014

    • 著者名/発表者名
      田中真樹
    • 学会等名
      日本神経回路学会オータムスクール(ASCONE)
    • 発表場所
      かたくら諏訪湖ホテル(諏訪市)
    • 年月日
      2014-11-02
    • 招待講演
  • [学会発表] 2つの時間課題でのサル小脳歯状核の神経活動の比較2014

    • 著者名/発表者名
      植松明子、田中真樹
    • 学会等名
      日本神経回路学会オータムスクール(ASCONE)
    • 発表場所
      かたくら諏訪湖ホテル(諏訪市)
    • 年月日
      2014-11-01
  • [学会発表] Anti-saccade signals in the primate cerebellar dentate nucleus.2014

    • 著者名/発表者名
      Kunimatsu J., Suzuki T & Tanaka M.
    • 学会等名
      2014年日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • 年月日
      2014-09-11
  • [学会発表] Neuronal correlates of temporal prediction in the primate central thalamus2014

    • 著者名/発表者名
      Matsuyama K. & Tanaka M.
    • 学会等名
      2014年日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • 年月日
      2014-09-11
  • [学会発表] 予測性眼球運動の空間および時間学習2014

    • 著者名/発表者名
      伊藤健史、田中真樹
    • 学会等名
      日本生理学会北海道地方会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • 年月日
      2014-08-30
  • [学会発表] 眼球運動における時空間予測の学習2014

    • 著者名/発表者名
      伊藤健史、田中真樹
    • 学会等名
      第8回Motor control研究会
    • 発表場所
      つくば大学 (つくば市)
    • 年月日
      2014-08-08
  • [図書] 南山堂医学大辞典(第20版)(分担執筆)2015

    • 著者名/発表者名
      田中真樹
    • 総ページ数
      3101
    • 出版者
      南山堂
  • [図書] 「高次脳機能と小脳」In: Annual Review神経20152015

    • 著者名/発表者名
      植松明子、田中真樹
    • 総ページ数
      299
    • 出版者
      中外医学社
  • [図書] 「聴覚・前庭系」In: 心理学辞典2014

    • 著者名/発表者名
      田中真樹
    • 総ページ数
      1088
    • 出版者
      誠心書房

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi