• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

メソアメリカ比較文明論

計画研究

研究領域古代アメリカの比較文明論
研究課題/領域番号 26101003
研究機関茨城大学

研究代表者

青山 和夫  茨城大学, 人文社会科学部, 教授 (70292464)

研究分担者 福原 弘識  埼玉大学, 教育機構, 非常勤講師 (10725956)
長谷川 悦夫  埼玉大学, 教育機構, 非常勤講師 (20571714)
塚本 憲一郎  山形大学, 人文社会科学部, 学術研究員 (20755368)
嘉幡 茂  京都外国語大学, ラテンアメリカ研究所, 客員研究員 (60585066)
市川 彰  名古屋大学, 高等研究院(文), 助教 (90721564)
研究期間 (年度) 2014-07-10 – 2019-03-31
キーワードメソアメリカ文明 / 比較文明論 / 考古学 / 歴史学 / 文化人類学 / 物質文化 / 編年 / 国際情報提供
研究実績の概要

本研究は、中米メソアメリカを代表するマヤ文明とテオティワカン文明、メソアメリカ南東部、中央アメリカ南部という中米の諸文明と社会の考古学調査の成果を比較研究し、メソアメリカ文明の盛衰に関する通時的データを提供・分析する。平成30年度には、A02班とA04班の協力のもとでスペインのサラマンカ大学とメキシコ国立自治大学において国際会議を開催し研究発表を行った。
青山は、グアテマラのセイバル遺跡から出土した石器のデータベースを完成させ、高倍率の金属顕微鏡を用いて石器の使用痕を分析した。長谷川は、ニカラグアのラ・パス遺跡で試掘坑の発掘を行い、編年研究の材料となる土器資料を採取した。また、これまで祭祀・埋葬遺構しか発見されていなかった同遺跡で、初めて生活廃棄物の堆積を検出した。福原は、メキシコ中央高原の環境変動史を理解するために湖底ボーリング調査をおこない、トラランカレカ遺跡北東部において衰退期直前の都市拡張を発掘調査により確認した。市川は、エルサルバドルのサン・アンドレス遺跡5号建造物の中心軸線上の発掘から、火山灰と建造物の変遷を明らかにした。また未発掘地域において試掘調査を実施し、住居跡と思われる建造物の存在を確認した。嘉幡は、メキシコ中央高原の国家形成史を理解するために、トラランカレカ遺跡で発掘調査と遺物の肉眼・科学分析を行い、その要因が自然環境に依存しながらも世界観の物質化にあるとの仮説を提示した。塚本は、メキシコのエル・パルマール遺跡において、航空レーザー測量図の精度を踏査にて確認・補正し、中心部と周縁部の試掘によって、都市における遺物分布と編年の差異を検証した。

現在までの達成度 (段落)

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (52件)

すべて 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (5件) 雑誌論文 (15件) (うち国際共著 11件、 査読あり 7件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (28件) (うち国際学会 14件、 招待講演 14件) 図書 (3件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] アリゾナ大学/スミソニアン研究所/ヒューストン大学(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      アリゾナ大学/スミソニアン研究所/ヒューストン大学
    • 他の機関数
      3
  • [国際共同研究] 文化庁文化遺産局考古課/エルサルバドル技術大学人類学教室(エルサルバドル)

    • 国名
      エルサルバドル
    • 外国機関名
      文化庁文化遺産局考古課/エルサルバドル技術大学人類学教室
  • [国際共同研究] 国立人類学歴史学大学/メキシコ国立自治大学/ラス・アメリカス・プエブラ大学(メキシコ)

    • 国名
      メキシコ
    • 外国機関名
      国立人類学歴史学大学/メキシコ国立自治大学/ラス・アメリカス・プエブラ大学
  • [国際共同研究] サンカルロス大学/グアテマラ国立人類学歴史学研究所/デル・バジェ大学(グアテマラ)

    • 国名
      グアテマラ
    • 外国機関名
      サンカルロス大学/グアテマラ国立人類学歴史学研究所/デル・バジェ大学
  • [国際共同研究] ニカラグア国立文化研究所(ニカラグア)

    • 国名
      ニカラグア
    • 外国機関名
      ニカラグア国立文化研究所
  • [雑誌論文] Excavaciones en el sitio La Paz y Reconciliacion, municipio de Mateare, departamento de Managua, Nicaragua2019

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa, Etsuo, Jorge Zambrana, Mario Solano and Orvin Zambrana
    • 雑誌名

      Revista Mi Museo y Vos

      巻: 34 ページ: 2-29

    • オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 古典期マヤ文明の魚の加工と塩:ベリーズ南海岸パインズ・クリーク製塩遺跡群のチャート製石器の使用痕分析2018

    • 著者名/発表者名
      ヘザー・マキロップ、青山和夫
    • 雑誌名

      古代アメリカ

      巻: 21 ページ: 27-38

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] マヤ高地の黒曜石製石器とカカオの加工:グアテマラ高地カミナルフユ遺跡の実験使用痕研究2018

    • 著者名/発表者名
      青山和夫、バルバラ・アロヨ、ヘンリー・ロドリゲス
    • 雑誌名

      古代アメリカ

      巻: 21 ページ: 89-101

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Salt and marine products in the Classic Maya economy from use-wear study of stone tools2018

    • 著者名/発表者名
      McKillop, Heather, and Kazuo Aoyama
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      巻: 115 ページ: 10948-10952

    • DOI

      https://doi.org/10.1073/pnas.1803639115

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 最近のマヤ文明の石器研究2018

    • 著者名/発表者名
      青山和夫
    • 雑誌名

      青淵

      巻: 835 ページ: 20-22

  • [雑誌論文] El Analisis de Microhuellas de Uso sobre Artefactos Liticos de Obsidiana de Kaminaljuyu de los Periodos Preclasico Tardio y Clasico Temprano2018

    • 著者名/発表者名
      Aoyama, Kazuo, Barbara Arroyo and Henrry Rodriguez
    • 雑誌名

      XXXI Simposio de Investigaciones Arqueologicas en Guatemala

      巻: ー ページ: 1107-1118

    • 国際共著
  • [雑誌論文] グアテマラ考古学界の現状:マヤ文明研究の最前線、ペテン県セイバル遺跡の調査から:マヤ文明の起源と盛衰の探求2018

    • 著者名/発表者名
      青山和夫
    • 雑誌名

      グアテマラを知るための67章 第2版(明石書店)

      巻: ー ページ: 78-87

  • [雑誌論文] Late Holocene volcanic activity and environmental change in Highland Guatemala2018

    • 著者名/発表者名
      Lohse Jon C., Hamilton W. Derek, Brenner Mark, Curtis Jason, Inomata Takeshi, Morgan Molly, Cardona Karla, Aoyama Kazuo, and Yonenobu Hitoshi
    • 雑誌名

      Quaternary Science Reviews

      巻: 191 ページ: 378-392

    • DOI

      https://doi.org/10.1016/j.quascirev.2018.05.014

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] マヤ文字―マヤ文明2018

    • 著者名/発表者名
      青山和夫
    • 雑誌名

      図説古代文字入門(河出書房新社)

      巻: ー ページ: 103-112

  • [雑誌論文] Proyecto Arqueologico El Palmar en Campeche, Mexico: Resultados de la Temporada de Campo 20162018

    • 著者名/発表者名
      Tsukamoto, Kenichiro, Luz Evelia Campana Valenzuela, Xanti Sirani Ceballos Pesina, Renato Jose Zamudio Gutierrez, Dulce Maria Ramirez Hernandez, Melina Garcia Hernandez, Hirokazu Kotegawa, Javier Lopez Camacho
    • 雑誌名

      XXXI Simposio de Investigaciones Arqueologicas en Guatemala

      巻: ー ページ: 431-440

    • 国際共著
  • [雑誌論文] Strengthening social relationships through community archaeology at Nueva Esperanza, El Salvador: Challenges and lessons2018

    • 著者名/発表者名
      Ichikawa, Akira
    • 雑誌名

      Journal of Community Archaeology & Heritage

      巻: 5 ページ: 222-236

    • DOI

      https://doi.org/10.1080/20518196.2018.1524682

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nuevo Aporte sobre el Tema de la Erupcion del Volcan Ilopango desde el sitio San Andres, Departamento de La Libertad, El Salvador2018

    • 著者名/発表者名
      Ichikawa, Akira and Juan Manuel Guerra
    • 雑誌名

      Anales del Museo Nacional de Antropologia Dr. David J. Guzman

      巻: 56 ページ: 22-41

    • 国際共著
  • [雑誌論文] Produccion de alfareria en el sitio arqueologico San Andres2018

    • 著者名/発表者名
      Ichikawa, Akira and Juan Manuel Guerra
    • 雑誌名

      Journal of Humanities, Nagoya University

      巻: 1 ページ: 433-446

    • オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] La obsidiana como un bien de intercambio entre el valle de Toluca y sus regiones circunvecinas durante el Clasico2018

    • 著者名/発表者名
      Sugiura Yamamoto, Yoko, Gustavo Jaimes Vences, Shigeru Kabata Omoya and Michael Glascock
    • 雑誌名

      Anales de Antropología

      巻: 52 ページ: 55-69

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] A Multi-Method Approach to Reconstructing Occupational History and Activity Areas: A Case Study at the Formative Site of Tlalancaleca, Central Mexico2018

    • 著者名/発表者名
      Murakami, Tatsuya, Kabata Shigeru, Lopez Julieta M., and Phillips Paige
    • 雑誌名

      Journal of Field Archaeology

      巻: 43 ページ: 634-654

    • DOI

      https://doi.org/10.1080/00934690.2018.1537688

    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] マヤ文明の交換、ものづくり、宗教儀礼と戦争:グアテマラ、セイバル遺跡の石器の通時的研究2018

    • 著者名/発表者名
      青山和夫
    • 学会等名
      古代アメリカ学会第23回研究大会
  • [学会発表] マヤ文明の研究の最前線2018

    • 著者名/発表者名
      青山和夫
    • 学会等名
      耳学問の会
    • 招待講演
  • [学会発表] Contando el tiempo en Kaminaljuyu: fechamientos y la historia del Altiplano Maya2018

    • 著者名/発表者名
      Barbara Arroyo, Takeshi Inomata, Kazuo Aoyama and Hiroo Nasu
    • 学会等名
      XXXII Simposio de Investigaciones Arqueologicas en Guatemala
    • 国際学会
  • [学会発表] Cronologia nueva con estratigrafia vieja en Tak’alik Ab’aj2018

    • 著者名/発表者名
      Christa Schieber de Lavarreda, Takeshi Inomata, Geremias Claudio, Juan Miguel Medina, Miguel Orrego Corzo, Kazuo Aoyama and Hiroo Nasu
    • 学会等名
      XXXII Simposio de Investigaciones Arqueologicas en Guatemala
    • 国際学会
  • [学会発表] Aplicacion del sistema LiDAR en la prospeccion arqueologica: un estudio de los alrededores del area protegida del sitio arqueologico Ceibal, Sayaxche, Peten2018

    • 著者名/発表者名
      Jose Luis Ranchos Cruz, Flory Pinzon, Takeshi Inomata and Kazuo Aoyama
    • 学会等名
      XXXII Simposio de Investigaciones Arqueologicas en Guatemala
    • 国際学会
  • [学会発表] Estudio de la litica maya: Los resultados del analisis de los artefactos liticos de Copan, Aguateca y Ceibal (1986-2018)2018

    • 著者名/発表者名
      Aoyama, Kazuo
    • 学会等名
      Coloquio Internacional Mexico-Japon: Las Sociedades Mesoamericanas y los Cambios Culturales en su Proceso Historico
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] La problematica y valoracion del pasado de los Mayas: Un caso de estudio sobre el sitio arqueologico de Ceibal, Guatemala2018

    • 著者名/発表者名
      Aoyama, Kazuo
    • 学会等名
      56 Congreso Internacional de Americanistas
    • 国際学会
  • [学会発表] コメント:鹿又喜隆「エクアドル沿岸部の土器出現前後の変化」2018

    • 著者名/発表者名
      青山和夫
    • 学会等名
      古代アメリカ学会第7回西日本部会研究懇談会
    • 国際学会
  • [学会発表] 山形大学ナスカ・プロジェクトへのコメント2018

    • 著者名/発表者名
      青山和夫
    • 学会等名
      日本アンデス調査60周年記念シンポジウム 日本アンデス調査団と山形大学ナスカ・プロジェクト
    • 国際学会
  • [学会発表] Resultado Preliminar del Mapeo mediante LiDAR en El Palmar, Campeche2018

    • 著者名/発表者名
      Tsukamoto, Kenichiro, Quintin Hernandez Gomez, and Xanti S. Ceballos Pesina
    • 学会等名
      Homenaje a Gerardo Jimenez Delgado
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Building a High-Resolution Chronology: A Case from the Maya Archaeological Site of El Palmar, Mexico2018

    • 著者名/発表者名
      Tsukamoto, Kenichiro, Fukui Tokanai, and Toru Morita
    • 学会等名
      83rd Society for American Archaeology Annual Meeting
    • 国際学会
  • [学会発表] Life and Death of Lakam Elites at the Maya Center of El Palmar, Campeche, Mexico2018

    • 著者名/発表者名
      Cerezo-Roman, Jessica and Kenichiro Tsukamoto
    • 学会等名
      83rd Society for American Archaeology Annual Meeting
    • 国際学会
  • [学会発表] Airborne LiDAR and Ancient Maya Urbanism at El Palmar, Mexico2018

    • 著者名/発表者名
      Tsukamoto, Kenichiro
    • 学会等名
      9th Annual South-Central Conference on Mesoamerica
    • 招待講演
  • [学会発表] Efficacy of Ground Survey Methods for Verifying LiDAR Data at El Palmar, Campeche, Mexico2018

    • 著者名/発表者名
      Miller, J. Reed, Quintin Hernandez Gomez, Javier Lopez Camacho, and Kenichiro Tsukamoto
    • 学会等名
      9th Annual South-Central Conference on Mesoamerica
    • 招待講演
  • [学会発表] Reevaluating Current Perspectives on the Ancient Maya Procurement of High Quality Dark Brown Chert in Southern Campeche, Mexico2018

    • 著者名/発表者名
      Sullivan, Kelsey J. and Kenichiro Tsukamoto
    • 学会等名
      9th Annual South-Central Conference on Mesoamerica
    • 招待講演
  • [学会発表] Politics in Ancient Maya Plazas2018

    • 著者名/発表者名
      Tsukamoto, Kenichiro
    • 学会等名
      Guest Lecture at the Costen Institute of Archaeology
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 噴火災害をどう乗り越えたか:古代マヤ人の火山とともに生きる知恵・記憶2018

    • 著者名/発表者名
      市川彰
    • 学会等名
      南山大学人類学研究所シンポジウム「遺跡にみる在来知-モニュメント、自然環境、インターアクション」
    • 国際学会
  • [学会発表] Architectural Development of Earthern Architecyture in Southeastern Maya Frontier: San Andres, Zapotitan Valley, El Salvador2018

    • 著者名/発表者名
      Ichikawa, Akira
    • 学会等名
      56th International Congress of Americanistas
    • 招待講演
  • [学会発表] Intraregional interaction in the Zapotitan Valley, El Salvador: The San Andres regional center and Joya de Ceren Village2018

    • 著者名/発表者名
      Ichikawa, Akira
    • 学会等名
      83rd Society for American Archaeology Annual Meeting
    • 招待講演
  • [学会発表] La tecnologia arquitectonica y su materializacion en Tlalancaleca, Puebla2018

    • 著者名/発表者名
      Lopez Juarez, Julieta M., Shigeru Kabata
    • 学会等名
      56th International Congress of Americanistas
    • 招待講演
  • [学会発表] なぜ古代人はピラミッドを造ったか:メキシコ中央高原における都市の盛衰2018

    • 著者名/発表者名
      嘉幡茂、フリエタ・ロペス
    • 学会等名
      南山大学人類学研究所シンポジウム「遺跡にみる在来知-モニュメント、自然環境、インターアクション」
    • 国際学会
  • [学会発表] Intercambio de obsidiana en el Altiplano Central2018

    • 著者名/発表者名
      Kabata, Shigeru
    • 学会等名
      9a feria del libro de las Ciencias Sociales y las Humanidades
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Changing Urban Networks in Formative Central Mexico: A View from Tlalancaleca, Puebla2018

    • 著者名/発表者名
      Murakami, Tatsuya, Shigeru Kabata and Julieta Lopez
    • 学会等名
      83rd Society for American Archaeology Annual Meeting
    • 招待講演
  • [学会発表] Tlalancaleca: Ceramics and Interregional Interactions in Formative Central Mexico2018

    • 著者名/発表者名
      Texis, Ariel, Shigeru Kabata and Tatsuya Murakami
    • 学会等名
      83rd Society for American Archaeology Annual Meeting
    • 招待講演
  • [学会発表] Monumental Architecture in Central Mexico during the Terminal Formative: New Findings from the Tlalancaleca Archaeological Project, Puebla2018

    • 著者名/発表者名
      Lopez, Julieta, Shigeru Kabata, Tatsuya Murakami and Manuel Ramirez
    • 学会等名
      83rd Society for American Archaeology Annual Meeting
    • 招待講演
  • [学会発表] メキシコ、テオティワカン文明に与えた火山噴火の影響2018

    • 著者名/発表者名
      原口強、福原弘識、千葉達朗、米延仁志
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
  • [学会発表] メキシコ中央高原における国家形成と環境変動2018

    • 著者名/発表者名
      福原弘識、原口強、大森貴之、米延仁志
    • 学会等名
      古代アメリカ学会第23回研究大会
  • [学会発表] ニカラグア太平洋岸の後古典期-マナグア湖畔の発掘調査から2018

    • 著者名/発表者名
      長谷川悦夫
    • 学会等名
      古代アメリカ学会第23回研究大会
  • [図書] Past in the Present: Introduction to Archaeology2019

    • 著者名/発表者名
      Travis Stanton and Kenichiro Tsukamoto
    • 総ページ数
      227
    • 出版者
      Kendall Hunt Publishing Company, Dubuque
    • ISBN
      978-1-5249-8000-9
  • [図書] テオティワカン‐「神々の都」の誕生と衰退2019

    • 著者名/発表者名
      嘉幡茂
    • 総ページ数
      218
    • 出版者
      雄山閣
    • ISBN
      978-4-639-02642-6
  • [図書] 世界のピラミッド大事典2018

    • 著者名/発表者名
      大城道則・青山和夫・関雄二
    • 総ページ数
      639
    • 出版者
      柊風社
    • ISBN
      978-4-86498-064-7
  • [備考] 茨城大学 青山和夫

    • URL

      http://info.ibaraki.ac.jp/scripts/websearch/index.htm

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi