• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

反芳香族化合物による拡張π造形

計画研究

研究領域π造形科学: 電子と構造のダイナミズム制御による新機能創出
研究課題/領域番号 26102003
研究機関名古屋大学

研究代表者

忍久保 洋  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (50281100)

研究分担者 Shin Jiyoung  名古屋大学, 工学研究科(国際), 特任教授 (30622295)
研究期間 (年度) 2014-07-10 – 2019-03-31
キーワード反芳香族 / π電子系 / 非局在化 / 積層 / ポルフィリン / 芳香族性
研究実績の概要

反芳香族分子であるノルコロールを安定化するためにノルコロールの周辺部にベンゼン環を縮環させることを試みた。通常、不安定な反芳香族分子をベンゼン環でπ拡張すると分子が安定化されるとともに、その反芳香族性は失われてしまうことが知られている。ノルコロールの場合にはベンゼン環によるπ拡張がその電子物性にどのような効果をもたらすのか興味が持たれた。ビシクロ環をもつ前駆体の逆Diels-Alder反応を鍵段階として用いる合成ルートにより、実際にベンゾノルコロールを合成することに成功した。しかし、予期に反してベンゾノルコロールはもともとのノルコロールよりも不安定化しており、空気中の酸素と速やかに反応することが分かった。さらに、ベンゾノルコロールはノルコロールよりもさらに強い反芳香族性をもつというこれまでの反芳香族化合物に見られない特徴を持つことを見いだした。また、ベンゾノルコロールは反芳香族性だけでなく一重項ビラジカル性を同時に発現するという興味深い特性をもつことを見いだした。電気化学測定・分光測定・分子軌道計算による解析の結果、ベンゾノルコロールはノルコロールに比べても非常に狭いHOMO-LUMO gapを持つことが明らかになった。強い反芳香族性とビラジカル性はその非常に狭いHOMO-LUMO gapに由来すると考えている。
一方、これまでの研究からノルコロールを連結したノルコロール二量体において2つのノルコロールが積層した構造をとり、この状態でその反芳香族性が大幅に弱まることを見いだしていた。今年度は、さらに2つのノルコロールが対面して積層したシクロファン型ノルコロール二量体を分子内ー分子間カップリング反応を用いることにより合成することに成功した。得られたシクロファン型ノルコロール二量体の構造は単結晶X線構造解析により明らかにすることができた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

ノルコロールをベンゼン環によりπ拡張することによって、反芳香族化合物がビラジカル性を獲得するというこれまでにない新しい発見があった。これまで4nπ電子系がビラジカル性を示す場合には、弱い反芳香族性しか示さなかった。強い反芳香族化合物とビラジカル性を同時に実現した分子は極めて珍しく、反芳香族化合物の新たな性質を明らかにするものとして注目される。

今後の研究の推進方策

反芳香族化合物の積層による三次元芳香族性の発現について、実験的および理論的な解析を進める。特に、対面型ノルコロールシクロファンの合成を達成したので、この分子が示す芳香族性について明らかにすることによって、積層反芳香族化合物が示す三次元芳香族性の本質に迫りたい。

  • 研究成果

    (56件)

すべて 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (6件) 雑誌論文 (17件) (うち国際共著 2件、 査読あり 16件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (33件) (うち国際学会 4件、 招待講演 15件)

  • [国際共同研究] 延世大学(韓国)

    • 国名
      韓国
    • 外国機関名
      延世大学
  • [国際共同研究] Birth University(英国)

    • 国名
      英国
    • 外国機関名
      Birth University
  • [国際共同研究] Western Washington University(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      Western Washington University
  • [国際共同研究] University of Oslo(ノルウェー)

    • 国名
      ノルウェー
    • 外国機関名
      University of Oslo
  • [国際共同研究] National University of Singapore(シンガポール)

    • 国名
      シンガポール
    • 外国機関名
      National University of Singapore
  • [国際共同研究]

    • 他の国数
      1
  • [雑誌論文] Reversible σ‐Bond Formation in Bowl-Shaped π‐Radical Cations: The Effects of Curved and Planar Structures2018

    • 著者名/発表者名
      H. Yokoi, S. Hiroto, H. Shinokubo
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc.

      巻: 140 ページ: 4649-4655

    • DOI

      10.1021/jacs.8b00798

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Figuration of Bowl-shaped π-conjugated molecules. Properties and functions2018

    • 著者名/発表者名
      M. Saito, H. Shinokubo, H. Sakurai
    • 雑誌名

      Mater. Chem. Front.

      巻: 2 ページ: 635-661

    • DOI

      10.1039/C7QM00593H

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Benzonorcorrole Ni(II) Complexes: Enhancement of Paratropic Ring Current and Singlet Diradical Character by Benzo-Fusion2018

    • 著者名/発表者名
      T. Yoshida, K. Takahashi, Y. Ide, R. Kishi, J. Fujiyoshi, S. Lee, Y. Hiraoka, D. Kim, M. Nakano, T. Ikeue, H. Yamada, H. Shinokubo
    • 雑誌名

      Angew. Chem. Int. Ed.

      巻: 57 ページ: 2209-2213

    • DOI

      10.1002/anie.201712961/full

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Synthesis of Heteroatom-Containing Curved pi-Conjugated Molecules2018

    • 著者名/発表者名
      S. Hiroto, H. Shinokubo
    • 雑誌名

      J. Synth. Org. Chem. Jpn

      巻: 76 ページ: 37-44

    • DOI

      10.5059/yukigoseikyokaishi.76.37

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis and Photodynamics of Tetragermatetrathia[8]circulene2018

    • 著者名/発表者名
      S. Akahori, H. Sakai, T. Hasobe, H. Shinokubo, Y. Miyake
    • 雑誌名

      Org. Lett.

      巻: 20 ページ: 304-307

    • DOI

      10.1021/acs.orglett.7b03764

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Supramolecular assemblies of a nitrogen-embedded buckybowl dimer with C602018

    • 著者名/発表者名
      H. Yokoi, S. Hiroto, D. Sakamaki, S. Seki, H. Shinokubo
    • 雑誌名

      Chem. Sci.

      巻: 9 ページ: 819-824

    • DOI

      10.1039/C7SC04453D

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Acid-Mediated Migration of Bromide in an Antiaromatic Porphyrinoid: Preparation of Two Regioisomeric Ni(II) Bromonorcorroles2017

    • 著者名/発表者名
      H. Kawashima, S. Hiroto, H. Shinokubo
    • 雑誌名

      J. Org. Chem.

      巻: 82 ページ: 10425-10432

    • DOI

      10.1021/acs.joc.7b01899

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis, Properties, and Reactivities of Ruthenium(II) Carbonyl 5,15-Diazaporphyrins2017

    • 著者名/発表者名
      T. Nishimura, Y. Miyake, H. Shinokubo
    • 雑誌名

      Chem. Lett.

      巻: 46 ページ: 995-997

    • DOI

      10.1246/cl.170363

    • 査読あり
  • [雑誌論文] NIR Mechanochromic Behaviours of Tetracyanoethylene-Bridged Hexa-peri-Hexabenzocoronene Dimer and Trimer through Dissociation of C-C Bonds2017

    • 著者名/発表者名
      K. Oda, S. Hiroto, H. Shinokubo
    • 雑誌名

      J. Mater. Chem. C

      巻: 5 ページ: 5310-5315

    • DOI

      10.1039/C7TC01270E

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis of Tetraaza[8]circulenes from Tetrathia[8]circulenes through SNAr-Based Process2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Nagata, S. Kato, Y. Miyake, H. Shinokubo
    • 雑誌名

      Org. Lett.

      巻: 19 ページ: 2718-2721

    • DOI

      10.1021/acs.orglett.7b01074

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Direct Amination of Antiaromatic NiII Norcorrole2017

    • 著者名/発表者名
      T. Yoshida, H. Shinokubo
    • 雑誌名

      Mater. Chem. Front.

      巻: 1 ページ: 1853-1857

    • DOI

      10.1039/C7QM00176B

    • 査読あり
  • [雑誌論文] π-Extended Dihydrophenazines with Three-State NIR Electrochromism Involving Large Conformational Changes2017

    • 著者名/発表者名
      J. Nagasaki, S. Hiroto, H. Shinokubo
    • 雑誌名

      Chem. Asian J.

      巻: 12 ページ: 2311-2317

    • DOI

      10.1002/asia.201700840

  • [雑誌論文] A Synthesis of Novel Expanded Porphyrinoids: NiII-Induced Nitrile Cyclization of Dicyanovinylene-Bis(meso-Aryl)Dipyrrin2017

    • 著者名/発表者名
      N. H. Faialaga, S. Ito, H. Shinokubo, Y. Kim, K. Kim, J.-Y. Shin
    • 雑誌名

      Dalton Trans.

      巻: 2017 ページ: 10802-10808

    • DOI

      10.1039/C7DT01838J

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Highly-conducting molecular circuits based on antiaromaticity2017

    • 著者名/発表者名
      Fujii Shintaro、Marques-Gonzalez Santiago、Shin Ji-Young、Shinokubo Hiroshi、Masuda Takuya、Nishino Tomoaki、Arasu Narendra P.、Vazquez Hector、Kiguchi Manabu
    • 雑誌名

      Nat. Commun.

      巻: 8 ページ: 15984-15984

    • DOI

      10.1038/ncomms15984

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Selective α-arylation of α,β-unsaturated imides mediated by a visible light photoredox catalyst2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Ando, T. Kamatsuka, H. Shinokubo, Y. Miyake
    • 雑誌名

      Chem. Commun.

      巻: 53 ページ: 9136-9138

    • DOI

      10.1039/C7CC04776B

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Shaping Antiaromatic π-System by Metallation: Synthesis of a Bowl-Shaped Antiaromatic Pd-Norcorrole2017

    • 著者名/発表者名
      T. Yonezawa, S. A. Shafie, S. Hiroto, H. Shinokubo
    • 雑誌名

      Angew. Chem. Int. Ed.

      巻: 56 ページ: 11822-11825

    • DOI

      0.1002/anie.201706134

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Design and Synthesis of Tunable Ligands with 4,4′-Bipyridyl as an Electron-Accepting Unit and Their Rhenium Complexes2017

    • 著者名/発表者名
      T. Kamatsuka, H. Shinokubo, Y. Miyake
    • 雑誌名

      Organometallics

      巻: 36 ページ: 3429-3434

    • DOI

      10.1021/acs.organomet.7b00611

    • 査読あり
  • [学会発表] 有機金属化学で挑むπ電子化合物の合成2018

    • 著者名/発表者名
      忍久保洋
    • 学会等名
      島根大学大学院理工学研究科講演会
    • 招待講演
  • [学会発表] Substituent Effect on Oxidative Dimerization of beta-aminoporphyrins2018

    • 著者名/発表者名
      廣戸 聡、伊藤覚、坪井秀夫、忍久保洋
    • 学会等名
      日本化学会第98春季年会
  • [学会発表] Organic Batteries Using Multiple-Oxidation-State Hexaphyrin as an Active Electrode Material2018

    • 著者名/発表者名
      SHIN Ji-young・SHINOKUBO Hiroshi・AWAGA Kunio
    • 学会等名
      日本化学会第98春季年会
  • [学会発表] 1,3,6,8-テトラアルキル-2,7-ジアザピレンの合成および物性2018

    • 著者名/発表者名
      仲里 巧・鎌塚 拓人・井上 純一・櫻井 庸明・関 修平・三宅 由寛・忍久保 洋
    • 学会等名
      日本化学会第98春季年会
  • [学会発表] 強い反芳香族性とジラジカル性を示すベンゾノルコロールの合成2018

    • 著者名/発表者名
      吉田 拓矢, 高橋 功太郎, 井手 雄紀, 岸 亮平, 藤吉 純也, Lee Sangsu, 平岡 勇哉, Kim Dongho, 中野 雅由, 池上 崇久, 山田 容子, 忍久保 洋
    • 学会等名
      日本化学会第98春季年会
  • [学会発表] N,N'-ジメチル-2,7-ジアザピレンの合成と物性2018

    • 著者名/発表者名
      竹腰遥,仲里巧,三宅由寛,忍久保洋
    • 学会等名
      日本化学会第98春季年会
  • [学会発表] ノルコロールシクロファンの合成と物性2018

    • 著者名/発表者名
      野澤 遼・久木 一朗・忍久保 洋
    • 学会等名
      日本化学会第98春季年会
  • [学会発表] 反芳香族化合物の創成2017

    • 著者名/発表者名
      忍久保洋
    • 学会等名
      日本学術振興会産学協力研究委員会 第181委員会第27回研究会「π電子系有機材料の新展開」
    • 招待講演
  • [学会発表] 酸化還元活性な新規ポルフィリン類縁体の創成と機能2017

    • 著者名/発表者名
      忍久保洋
    • 学会等名
      2017年電気化学秋季大会講演
    • 招待講演
  • [学会発表] ジピリン元素ブロックを用いた新規ポルフィリン類縁体の合成2017

    • 著者名/発表者名
      忍久保洋
    • 学会等名
      第66回高分子討論会
    • 招待講演
  • [学会発表] ジピリン金属錯体を前駆体とするポルフィリン類縁体の合成と物性・機能の探求2017

    • 著者名/発表者名
      忍久保洋
    • 学会等名
      筑波大学講演会
    • 招待講演
  • [学会発表] 新規縮環ポルフィリノイドの合成と物性2017

    • 著者名/発表者名
      忍久保洋
    • 学会等名
      京都大学理学研究科化学専攻特別セミナー
    • 招待講演
  • [学会発表] 新しいポルフィリンの合成と物性・機能の探求2017

    • 著者名/発表者名
      忍久保洋
    • 学会等名
      島根大学理工特別コース講演会
    • 招待講演
  • [学会発表] Synthesis, Structures and Properties of Norcorrole Metal Complexes2017

    • 著者名/発表者名
      H. Shinokubo
    • 学会等名
      6th Georgian Bay International Conference on Bioinorganic Chemistry
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Synthesis, Structures, and Properties of Stacked Antiaromatic Porphyrins2017

    • 著者名/発表者名
      H. Shinokubo
    • 学会等名
      231st ECS Meeting
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Synthesis and Properties of 10-Heterocorroles2017

    • 著者名/発表者名
      H. Shinokubo
    • 学会等名
      231st ECS Meeting
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Exploration of antiaromatic porphyrins2017

    • 著者名/発表者名
      H. Shinokubo
    • 学会等名
      The 7th Sino-Japanese Symposium on Organic Chemistry for Young Scientists
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] π拡張ジヒドロフェナジンの合成とエレクトロクロミック特性2017

    • 著者名/発表者名
      廣戸 聡、長崎 樹梨、忍久保 洋
    • 学会等名
      第28回基礎有機化学討論会
  • [学会発表] ナフタレンジイミドの還元的芳香族化による2,7-ジアザピレン誘導体の合成2017

    • 著者名/発表者名
      仲里 巧、鎌塚 拓人、井上 純一、櫻井 庸明、関 修平、三宅 由寛、 忍久保 洋
    • 学会等名
      第28回基礎有機化学討論会
  • [学会発表] ナフタレンジイミドの還元的芳香族化による2,7-ジアザピレン誘導体の合成2017

    • 著者名/発表者名
      仲里 巧、鎌塚 拓人、井上 純一、櫻井 庸明、関 修平、三宅 由寛、 忍久保 洋
    • 学会等名
      第7回CSJ化学フェスタ2017
  • [学会発表] 還元的芳香族化によるピリジン縮環多環芳香族炭化水素の合成と物性2017

    • 著者名/発表者名
      仲里 巧、鎌塚 拓人、井上 純一、櫻井 庸明、関 修平、三宅 由寛、 忍久保 洋
    • 学会等名
      第48回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
  • [学会発表] ナフタレンジイミドの還元的芳香族化による2,7-ジアザピレン誘導体の合成2017

    • 著者名/発表者名
      仲里 巧、鎌塚 拓人、井上 純一、櫻井 庸明、関 修平、三宅 由寛、 忍久保 洋
    • 学会等名
      第44回有機典型元素討論会
  • [学会発表] Strong Antiaromaticity and Biradicaloid Characters of Benzonorcorroles2017

    • 著者名/発表者名
      T. Yoshida, K. Takahashi, Y. Ide, T. Ikeue, H. Yamada and H. Shinokubo
    • 学会等名
      17th International Symposium on Novel Aromatic Compounds
    • 招待講演
  • [学会発表] 反芳香族ノルコロールの簡便なC-Hアミノ化反応2017

    • 著者名/発表者名
      吉田 拓矢、忍久保 洋
    • 学会等名
      第28回基礎有機化学討論会
  • [学会発表] アザバッキーボウル-フラーレン共有結合体の合成と物性2017

    • 著者名/発表者名
      落合達也、廣戸聡、忍久保洋
    • 学会等名
      第48回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
  • [学会発表] The emergence of 3D aromaticity in stacked norcorrole dimers2017

    • 著者名/発表者名
      R. Nozawa, S. Shimizu, I. Hisaki, W. Y. Cha, D. Kim, H. Shinokubo
    • 学会等名
      17th International Symposium on Novel Aromatic Compounds
    • 招待講演
  • [学会発表] π拡張アザコラニュレンラジカルカチオンの二量化反応2017

    • 著者名/発表者名
      横井 寛生、廣戸 聡、忍久保 洋
    • 学会等名
      第28回 基礎有機化学討論会
  • [学会発表] Supramolecular Polymerization of a Nitrogen-Embedded Buckybowl Dimer with C602017

    • 著者名/発表者名
      H. Yokoi, S. Hiroto, H. Shinokubo
    • 学会等名
      17th International Symposium on Novel Aromatic Compounds
    • 招待講演
  • [学会発表] Synthesis and properties of tetrasilatetrathia[8]circulene and tetragermatetrathia[8]circulene2017

    • 著者名/発表者名
      S. Akahori, Y. Serizawa, S. Kato, H. Sakai, T. Hasobe, Y. Miyake, and H. Shinokubo
    • 学会等名
      17th International Symposium on Novel Aromatic Compounds
    • 招待講演
  • [学会発表] ペリレンジイミドの還元的芳香族化による2,9-ジアザペロピレンの合成2017

    • 著者名/発表者名
      中村 泰崇、鎌塚 拓人、三宅 由寛、忍久保 洋
    • 学会等名
      第28回 基礎有機化学討論会
  • [学会発表] メゾ位にケイ素およびホウ素を含む新規ポルフィリノイドの合成2017

    • 著者名/発表者名
      大森 裕土、廣戸 聡、忍久保 洋
    • 学会等名
      第4回π造形科学若手研究会
  • [学会発表] アミノピレンの酸化による窒素含有縮環π共役分子の合成法の開発2017

    • 著者名/発表者名
      早川 咲穂、横井 寛生、廣戸 聡、忍久保 洋
    • 学会等名
      第28回基礎有機化学討論会
  • [学会発表] アザヘリセン金属錯体の合成とその光物性2017

    • 著者名/発表者名
      武田 基希、牛山 綾子、廣戸 聡、忍久保 洋
    • 学会等名
      第28回基礎有機化学討論会

URL: 

公開日: 2018-12-17   更新日: 2022-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi