• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

強誘電性・強弾性機能の発現を目指したソフトπ造形システム

計画研究

研究領域π造形科学: 電子と構造のダイナミズム制御による新機能創出
研究課題/領域番号 26102007
研究機関東北大学

研究代表者

芥川 智行  東北大学, 多元物質科学研究所, 教授 (60271631)

研究分担者 帯刀 陽子  東京農工大学, 工学(系)研究科(研究院), 講師 (30435763)
森 寛敏  お茶の水女子大学, 人間文化創成科学研究科, 准教授 (90501825)
松田 真生  熊本大学, 自然科学研究科, 准教授 (80376649)
研究期間 (年度) 2014-07-10 – 2019-03-31
キーワード強誘電体 / ピレン / 発光 / オルガノゲル / ナノファイバ / 水素結合 / 電流スイッチング / 強弾性体
研究実績の概要

ベンゼン環にアルキルアミド基を3つ導入したベンゼントリアミド(3BC)は、πスタック相互作用、アミド基の分子間水素結合、アルキル鎖間の疎水性相互作用を駆動力として自己組織化し、ナノファイバーやゲル化能およびディスコチックヘキサゴナルカラムナー液晶相(Colh)を示すことが知られている。本年度は、上記の知見を元に、π電子骨格をベンゼンからピレンに拡張させ、かつ非隣接アルキルアミド基を導入した分子を新規に合成した。これらの分子はいずれも、溶液中で特異な発光特性を示した。一方、熱物性および電気特性は、大きく異なる結果を与えた。ピレン誘導体分子は、黄色の固体として得られ、固体状態で黄緑色の蛍光を示した。全ての分子で、UV-visスペクトルに濃度依存性が観られなかったのに対して、蛍光スペクトルでは濃度依存性を示した。蛍光スペクトルの結果を示した。濃度の上昇に伴い400 nm付近のピーク強度が減少し(モノマー発光)、500 nm付近のピークが成長した(エキシマー発光)。また、エキシマー発光が出現する最少濃度は、無置換のピレンよりも1/1000薄い濃度であり、濃度の上昇に伴うレッドシフトを示した。以上の結果から、アルキルアミド基を導入したことで無置換ピレンと比べて、よりも強い会合能を有する事が明らかとなった。バルク物性に関しては、P-E測定において強誘電体に特徴的なヒステリシスが示された。また、強誘電体の内部電場に起因する電流スイッチング現象を新たに見いだした。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

昨年度は、アルキルアミド置換ピレン誘導体を中心に、オルガノゲル・ナノファイバ・液晶性などの多彩な分子集合体の形成と発光特性・強誘電性・電流スイッチング現象などの多重機能性の観点から研究を順調に実施した。本研究成果は、J. Phys. Chem. Lett誌の注目論文として、ACSLive Presentationへの選定が行われ、国際的に高い評価を受けた。また、アルキルアミド鎖の機能性π電子骨格への導入は、普遍的な物質設計のアプローチとして用いることが可能であり、今後のさらなる発展が期待できる点は、高い評価に値する。単純なπ電子骨格が示すintrinsic なπ電子機能に、アルキルアミド鎖のdynamicな反転運動が連動する事で、強誘電性と発光特性が共存した新規な分子システムが実現可能である点は、注目に値する研究成果である。また、強誘電体の内部電場に起因する電流スイッチング現象を新たに見いだした点は、今後のdynamic-πシステムの設計、さらにelastic-πの設計への道しるべの一つと位置づける事ができる。同時に、両親媒性の単純有機塩に着目して、その逐次相転移現象とdynamicな分子コンフォメーション変化の相関に関する検討を実施できたのは、今後のdynamic-πシステムの設計にとり有益な知見が得られた。また、京大関研および名古屋大竹延研との共同研究が、研究成果として論文発表を行った点も評価できる。

今後の研究の推進方策

アルキルアミド鎖を導入した機能性π電子化合物の合成と物性評価を中心に、Intrinsic-πちdynamic-πおよびelastic-πシステムとの融合を模索する。最初に、溶液中の分子会合特性と発光物性制御の観点から、キラルアルキル鎖を置換したピレン誘導体に関して、CDスペクトル測定から螺旋会合体の形成に関する検討を実施する。会合体の濃度に依存した構造変化を検討する事で、エキシマー発光の波長とピレン同士の積層構造に関する検討を実施する。また、キラル誘導体との混晶の作製と誘電物性の相関について検討を実施誌、キラル構造に特徴的な物性発現を探索する。一方向回転を可能とする分子ローターや一方向輸送を可能とするプロトンポンプの創製に関する検討をdynamic-πシステムの開発から検討する。単純な多置換ベンゼン誘導体で得られたカラム内で相関を有する分子回転挙動を元にした分子設計を進める。また、領域内の共同研究として、高エネ研足立研、東工大福島研、大阪大鈴木研、阪大櫻井研、名古屋大志久保研、千葉大矢貝研などを実施中である。

  • 研究成果

    (56件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (17件) (うち査読あり 17件、 謝辞記載あり 17件) 学会発表 (39件) (うち国際学会 13件、 招待講演 7件)

  • [雑誌論文] Liquid Crystalline Phase Induced by Molecular Rotator and Dipole Fluctuation2016

    • 著者名/発表者名
      Qian-Chong Zhang, Takashi Takeda, Norihisa Hoshino, Shin-ichiro Noro, Takayoshi Nakamura, and Tomoyuki Akutagawa
    • 雑誌名

      Cryst. Grow. Des.

      巻: 15 ページ: 5705-5711

    • DOI

      10.1021/acs.cgd.5b00695

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Self-assembled Structure of Inorganic-Organic Hybrid Crystals Based on Keggin Polyoxometallates [SMo12O40] and Supramolecular Cations2016

    • 著者名/発表者名
      Jun Xiong, Kazuya Kubo, Shin-ichiro Noro, Tomoyuki Akutagawa, Takayoshi Nakamura
    • 雑誌名

      Crystal Growth & Design

      巻: 800-807 ページ: 800-807

    • DOI

      10.1021/acs.cgd.5b01388

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Structural Design of Coordination Polymers Based on Manganese and Chromium Ions Bridged by Oxalate Ligands2016

    • 著者名/発表者名
      Masaaki Yoshitake, Kazuya Kubo, Toru Endo, Shin-ichiro Noro, Tomoyuki Akutagawa, Takayoshi Nakamura
    • 雑誌名

      Bull. Chem. Soc. Jpn.

      巻: 89 ページ: 354-360

    • DOI

      10.1246/bcsj.20150373

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Design of Polar One-Dimensional Hydrogen-Bonded Copper Coordination Complexes2016

    • 著者名/発表者名
      Kiyonori Takahashi, Norihisa Hoshino, Takashi Takeda, Koichiro Satomi, Yasutaka Suzuki, Shin-ichiro Noro, Takayoshi Nakamura, Jun Kawamata, and Tomoyuki Akutagawa
    • 雑誌名

      Dalton Transaction

      巻: 45 ページ: 3398-3406

    • DOI

      10.1039/C5DT04865F

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Conformational Transformations of (C12H25NH3+)(Pyridinesulfonate) in the Solid State2016

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Funada, Shota Uchikawa, Norihisa Hoshino, Takashi Takeda, and Tomoyuki Akutagawa
    • 雑誌名

      Chem. Asian J.

      巻: 11 ページ: 915-925

    • DOI

      10.1002/asia.201501442

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] An ESIPT Fluorophore with a Switchable Intramolecular Hydrogen Bond: for Applications of Solid-state Fluorochromism and Single-component White Emission2016

    • 著者名/発表者名
      Ken-ichi Sakai, Saki Tsuchiya, Takemitsu Kikuchi, Tomoyuki Akutagawa
    • 雑誌名

      J. Mater. Chem. C.

      巻: 4 ページ: 2011-2016

    • DOI

      10.1039/c5tc04290a

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Mesophases and Ionic Conductivities of Simple Organic Salts of M(m-Iodobenzoate) (M = Li+, Na+, K+, Rb+, and Cs+)2015

    • 著者名/発表者名
      Manami Endo, Yuta Nakane, Kiyonori Takahashi, Norihisa Hoshino, Takashi Takeda, Shin-ichiro Noro, Takayoshi Nakamura, and Tomoyuki Akutagawa
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. B.

      巻: 119 ページ: 1768-1777

    • DOI

      10.1021/jp5112026

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Three-dimensional Architectures of [MnIICrIII(oxalate)3]3; Complexes with Cage Type Networks Surrounding Supramolecular Cations2015

    • 著者名/発表者名
      Toru Endo, Kazuya Kubo, Masashi Yoshitake, Shin-ichiro Noro, Norihisa Hoshino, Tomoyuki Akutagawa, Takayoshi Nakamur
    • 雑誌名

      Crystal Growth & Design

      巻: 15 ページ: 1186-1193

    • DOI

      10.1021/cg501560z

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Preparation, Structure and Redox Behavior of Bis(diarylmethylene)dihydrothiophene and Its p-Extended Analogues2015

    • 著者名/発表者名
      Takeda Takashi, Tomoyuki Akutagawa
    • 雑誌名

      J. Org. Chem.

      巻: 80 ページ: 2455-2462

    • DOI

      10.1021/acs.joc.5b00021

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Electron-deficient Acene-based Liquid Crystals: Dialkoxydicyanopyrazinoquinoxalines2015

    • 著者名/発表者名
      Takashi Takeda, Jun’ya Tsutsumi, Tatsuo Hasegawa, Shin-ichiro Noro, Takayoshi Nakamura, and Tomoyuki Akutagawa
    • 雑誌名

      J. Mater. Chem. C.

      巻: 3 ページ: 3016-3022

    • DOI

      10.1039/c5tc00022j

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Crystal-to-Crystal Structural Transformation of Hydrogen-Bonding Molecular Crystals of (Imidazolium)(3-Hydroxy-2-quinoxalinecarboxylate) through H2O Adsorption-Desorption2015

    • 著者名/発表者名
      Yuya Yoshii, Ken-ichi Sakai, Norihisa Hoshino, Takashi Takeda, Shin-ichiro Noro, Takayoshi Nakamura, and Tomoyuki Akutagawa
    • 雑誌名

      CrystEngComm.

      巻: 17 ページ: 5962-5969

    • DOI

      10.1039/c4ce02519a

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Fluorescent Ferroelectrics of Hydrogen-Bonded Pyrene Derivatives2015

    • 著者名/発表者名
      Hayato Anetai, Yoshifumi Wada, Takashi Takeda,* Norihisa Hoshino, Shunsuke Yamamoto, Masaya Mitsuishi, Taishi Takenobu, and Tomoyuki Akutagawa
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. Lett.

      巻: 6 ページ: 1813-1818

    • DOI

      10.1021/acs.jpclett.5b00703

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Cation-Anion Dual Sensing of a Fluorescent Quinoxalinone Derivative Using Lactam-Lactim Tautomerism2015

    • 著者名/発表者名
      Yuta Nakane, Takashi Takeda, Norihisa Hoshino, Ken-ichi Sakai, and Tomoyuki Akutagawa
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. A.

      巻: 119 ページ: 6223-6231

    • DOI

      10.1021/acs.jpca.5b02850

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] rotonic Conductivity and Hydrogen Bonds in (Haloanilinium)(H2PO4) Crystals2015

    • 著者名/発表者名
      Yuya Yoshii, Norihisa Hoshino, Takashi Takeda, Tomoyuki Akutagawa
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. C.

      巻: 119 ページ: 20845-20854

    • DOI

      10.1021/acs.jpcc.5b06665

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Structural Flexibilities and Gas Adsorption Properties of One-Dimensional Copper(II) Polymers with Paddle-Wheel Units by Modification of Benzoate Ligands2015

    • 著者名/発表者名
      Kiyonori Takahashi, Norihisa Hoshino, Takashi Takeda, Shin-ichiro Noro, Takayoshi Nakamura, Sadamu Takeda, Tomoyuki Akutagawa
    • 雑誌名

      Inorg. Chem.

      巻: 54 ページ: 9423-9431

    • DOI

      10.1021/acs.inorgchem.5b01168

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A Collective In-plane Molecular Rotator based on Dibromoiodomesitylene pi-Stacks2015

    • 著者名/発表者名
      Jun-ichi Ichikawa, Norihisa Hoshino, Takashi Takeda, Tomoyuki Akutagawa
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc.

      巻: 137 ページ: 13155-13160

    • DOI

      10.1021/jacs.5b08215.

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Highly Efficient Tunable Solid State Emission via the Excited-State Intramolecular Proton-Transfer (ESIPT) with 2-(2’-Hydroxy) Benzothiazole (HBT) and Fluorene motifs2015

    • 著者名/発表者名
      Vikas S. Padalkar, Daisuke Sakamaki, Shu Seki, Norimitsu Tohnai, Tomoyuki Akutagawa, and Ken-ichi Sakai
    • 雑誌名

      RSC Advance

      巻: 5 ページ: 80283-80296

    • DOI

      10.1039/c5ra17980g

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] キラルな分岐アルキルアミド基を有するピレン誘導体の分子会合挙動と発光特性2016

    • 著者名/発表者名
      姉帯 勇人、武田 貴志、星野 哲久、芥川 智行
    • 学会等名
      日本化学会第96春季年会 (2016)
    • 発表場所
      同志社大学(京田辺)
    • 年月日
      2016-03-24 – 2016-03-26
  • [学会発表] アルキルアミド基を有するパラローズアニリン誘導体の相転移挙動と誘電応答2016

    • 著者名/発表者名
      赤羽 悟、武田 貴志、星野 哲久、芥川 智行
    • 学会等名
      日本化学会第96春季年会 (2016)
    • 発表場所
      同志社大学(京田辺)
    • 年月日
      2016-03-24 – 2016-03-26
  • [学会発表] クラウンエーテル縮合型キノキサリノン誘導体における蛍光多重イオンセンシング2016

    • 著者名/発表者名
      中根由太、武田貴志、星野哲久、坂井賢一、芥川智行
    • 学会等名
      日本化学会第96春季年会 (2016)
    • 発表場所
      同志社大学(京田辺)
    • 年月日
      2016-03-24 – 2016-03-26
  • [学会発表] エラグ酸溶液への光照射および酸化剤添加によるクロミズムの発現2016

    • 著者名/発表者名
      徳富尚志、武田貴志、星野哲久、芥川智行
    • 学会等名
      日本化学会第96春季年会 (2016)
    • 発表場所
      同志社大学(京田辺)
    • 年月日
      2016-03-24 – 2016-03-26
  • [学会発表] (ドデシルアンモニウム)(フェニルホスフェート)塩の相転移挙動と液晶性2016

    • 著者名/発表者名
      内川翔太、星野哲久、武田貴志、芥川智行
    • 学会等名
      日本化学会第96春季年会 (2016)
    • 発表場所
      同志社大学(京田辺)
    • 年月日
      2016-03-24 – 2016-03-26
  • [学会発表] プロトン受容性基を有する複素環式アミンを対カチオンとした混合原子価金属酸化物クラスター[PMoVnMoVI12-nO40](3+n)-の構造と交流電場応答2016

    • 著者名/発表者名
      中村一平、加藤智佐都、星野哲久、西原禎文、井上克也、芥川智行、綱島 亮
    • 学会等名
      日本化学会第96春季年会 (2016)
    • 発表場所
      同志社大学(京田辺)
    • 年月日
      2016-03-24 – 2016-03-26
  • [学会発表] スルホンアミド基を有するアントラキノンの電子物性、結晶構造と溶媒吸着挙動2016

    • 著者名/発表者名
      武田貴志、野呂真一郎、川俣 純、中村貴義、芥川智行
    • 学会等名
      日本化学会第96春季年会 (2016)
    • 発表場所
      同志社大学(京田辺)
    • 年月日
      2016-03-24 – 2016-03-26
  • [学会発表] 分子集合体中のプロトンダイナミクスを利用した機能材料の創製2016

    • 著者名/発表者名
      芥川智行
    • 学会等名
      平成27年度東京理科大学総合研究機構分子連携相関系研究部門成果報告会
    • 発表場所
      東京理科大(東京)
    • 年月日
      2016-03-16 – 2016-03-16
    • 招待講演
  • [学会発表] Current Switching Behavior of Hydrogen-Bonding Ferroelectric Liquid Crystal2015

    • 著者名/発表者名
      Tomoyuki Akutagawa,
    • 学会等名
      2nd World Congress and Expo on Materials Science, Polymer Enginnersing, Oil, Gas and Peterochemistry
    • 発表場所
      Dubai UAE
    • 年月日
      2015-11-26 – 2015-11-28
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 分子ダイナミクスを利用した分子集合体の機能開拓2015

    • 著者名/発表者名
      芥川智行
    • 学会等名
      第16回リング・チューブ超分子研究会
    • 発表場所
      物質・材料研究機構(つくば)
    • 年月日
      2015-10-26 – 2015-10-27
    • 招待講演
  • [学会発表] アルコキシジシアノピラジノキノキサリン誘導体の液晶性と電子物性2015

    • 著者名/発表者名
      武田貴志、芥川智行
    • 学会等名
      第26回基礎有機化学討論会
    • 発表場所
      愛媛大学(松山)
    • 年月日
      2015-09-24 – 2015-09-26
  • [学会発表] アルキルアミド基を有するピレン誘導体の発光特性および強誘電性2015

    • 著者名/発表者名
      姉帯勇人、武田貴志、星野哲久、芥川智行
    • 学会等名
      第26回基礎有機化学討論会
    • 発表場所
      愛媛大学(松山)
    • 年月日
      2015-09-24 – 2015-09-26
  • [学会発表] 素結合鎖を持つ擬一次元Cu錯体の配位子間相互作用の制御と相転移挙動2015

    • 著者名/発表者名
      高橋 仁徳、星野 哲久、野呂 真一郎、中村 貴義、芥川 智行
    • 学会等名
      錯体化学会第65回討論会
    • 発表場所
      奈良女子大学(奈良)
    • 年月日
      2015-09-21 – 2015-09-23
  • [学会発表] リチウムフタロシアニンラジカルの誘電特性-ガス吸着特性2015

    • 著者名/発表者名
      西美樹, 松田真生, 高橋仁徳, 星野哲久, 武田貴志, 芥川智行
    • 学会等名
      第9回分子科学討論会
    • 発表場所
      東京工業大学(東京)
    • 年月日
      2015-09-16 – 2015-09-19
  • [学会発表] キノキサリノン誘導体のラクタム-ラクチム互変異性によるアニオン-カチオン二重センシング2015

    • 著者名/発表者名
      中根 由太, 武田 貴志, 星野 哲久, 坂井 賢一, 芥川 智行
    • 学会等名
      第9回分子科学討論会
    • 発表場所
      東京工業大学(東京)
    • 年月日
      2015-09-16 – 2015-09-19
  • [学会発表] 強弾性体ホウ酸結晶の水素結合様式と機械的刺激に対する応答2015

    • 著者名/発表者名
      内川翔太, 星野哲久, 武田貴志, 芥川智行
    • 学会等名
      第9回分子科学討論会
    • 発表場所
      東京工業大学(東京)
    • 年月日
      2015-09-16 – 2015-09-19
  • [学会発表] 強誘電性ディスコチックヘキサゴナルカラムナー相へのイオンチャネル構造の導入2015

    • 著者名/発表者名
      木村 悠航, 小林 崇幸, 武田 貴志, 星野 哲久, 芥川 智行
    • 学会等名
      第9回分子科学討論会
    • 発表場所
      東京工業大学(東京)
    • 年月日
      2015-09-16 – 2015-09-19
  • [学会発表] (Halo-anilinium)(H2PO4)塩における水素結合構造の次元性およびプロトン伝導挙動の相関2015

    • 著者名/発表者名
      吉井祐弥, 武田貴志, 星野哲久, 芥川智行
    • 学会等名
      第9回分子科学討論会
    • 発表場所
      東京工業大学(東京)
    • 年月日
      2015-09-16 – 2015-09-19
  • [学会発表] 強誘電性アルキルアミド置換ピレン誘導体におけるアルキル鎖の影響2015

    • 著者名/発表者名
      姉帯 勇人, 武田 貴志, 星野 哲久, 芥川 智行
    • 学会等名
      第9回分子科学討論会
    • 発表場所
      東京工業大学(東京)
    • 年月日
      2015-09-16 – 2015-09-19
  • [学会発表] n-アルキルアンモニウムリン酸塩の強弾性相転移メカニズムと力学特性2015

    • 著者名/発表者名
      安田 陽, 星野 哲久, 武田 貴志, 芥川 智行
    • 学会等名
      第9回分子科学討論会
    • 発表場所
      東京工業大学(東京)
    • 年月日
      2015-09-16 – 2015-09-19
  • [学会発表] Current Switching Behaviour of Hydrogen-Bonding Ferroelectrics2015

    • 著者名/発表者名
      Tomoyuki Akutagawa, Hayato Anetai, Takashi Takeda
    • 学会等名
      11th International Symposium on Crystalline Organic Metals, Superconductors and Magnets (ISCOM 2015)
    • 発表場所
      Bad Gogging Germany
    • 年月日
      2015-09-06 – 2015-09-11
    • 国際学会
  • [学会発表] Ferroelectricity in Fluorescent Alkylamide-Substituted Pyrene Derivative2015

    • 著者名/発表者名
      Hayato Anetai, Takashi Takeda, Norihisa Hoshino, Tomoyuki Akutagawa
    • 学会等名
      11th International Symposium on Crystalline Organic Metals, Superconductors and Magnets (ISCOM 2015)
    • 発表場所
      Bad Gogging Germany
    • 年月日
      2015-09-06 – 2015-09-11
    • 国際学会
  • [学会発表] The current switching property of hydrogen-bonding ferroelectric pyrene derivative2015

    • 著者名/発表者名
      Tomoyuki Akutagawa
    • 学会等名
      13th European Conference on Molecular Electronics
    • 発表場所
      Strasbourg France
    • 年月日
      2015-09-01 – 2015-09-05
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Ferroelasticity of Two-Dimensional Hydrogen-Bonding Boric Acid Crystal2015

    • 著者名/発表者名
      Shota Uchikawa, Norihisa Hoshino, Takashi Takeda, and Tomoyuki Akutagawa
    • 学会等名
      Campus Asia Tohoku University Summer School
    • 発表場所
      Sendai, Japan
    • 年月日
      2015-08-26 – 2015-08-29
    • 国際学会
  • [学会発表] Relationship between Structural Flexibilities and Gas Adsorption Properties of One-Dimensional Copper(II) Polymers with Paddle-Wheel Units2015

    • 著者名/発表者名
      Kiyonori Takahashi, Norihisa Hoshino, Shin-ichiro Noro, Takayoshi Nakamura, and Tomoyuki Akutagawa
    • 学会等名
      Campus Asia Tohoku University Summer School
    • 発表場所
      Sendai, Japan
    • 年月日
      2015-08-26 – 2015-08-29
    • 国際学会
  • [学会発表] Ferroelectricity, Electric Conductivity, and Fluorescence of Alkylamide-Substituted Pyrene Derivative2015

    • 著者名/発表者名
      Hayato Anetai, Takashi Takeda, Norihisa Hoshino, and Tomoyuki Akutagawa
    • 学会等名
      Campus Asia Tohoku University Summer School
    • 発表場所
      Sendai, Japan
    • 年月日
      2015-08-26 – 2015-08-29
    • 国際学会
  • [学会発表] Ferroelastcic Phase Transition Mechanism of n-Alkylammonium Dihydrogen Phosphate2015

    • 著者名/発表者名
      Akira Yasuda, Norihisa Hoshino, Takashi Takeda, Tomoyuki Akutagawa
    • 学会等名
      Campus Asia Tohoku University Summer School
    • 発表場所
      Sendai, Japan
    • 年月日
      2015-08-26 – 2015-08-29
    • 国際学会
  • [学会発表] 水素結合ネットワークのダイナミクスを利用したπ電子系多重機能材料の開発2015

    • 著者名/発表者名
      芥川智行
    • 学会等名
      錯体化学若手の会
    • 発表場所
      セントコア山口(山口)
    • 年月日
      2015-08-06 – 2015-08-08
    • 招待講演
  • [学会発表] 分子集合体中の「水素結合」と「π造形」2015

    • 著者名/発表者名
      芥川智行
    • 学会等名
      北海道大学大学院理学研究科化学専攻特別講演
    • 発表場所
      北海道大学(札幌)
    • 年月日
      2015-07-31 – 2015-07-31
    • 招待講演
  • [学会発表] 分子内水素結合を切換え可能な ESIPT 色素の置換基効果と蛍光制御2015

    • 著者名/発表者名
      土屋早紀、坂井賢一、菊地毅光、芥川智行
    • 学会等名
      北海道支部 2015 年夏季研究発表会
    • 発表場所
      北海道教育大学函館校(函館)
    • 年月日
      2015-07-18 – 2015-07-18
  • [学会発表] SIPT 色素を用いた固体近赤外蛍光材料の開発2015

    • 著者名/発表者名
      舘本雄平、坂井賢一、菊地毅光、芥川智行
    • 学会等名
      北海道支部 2015 年夏季研究発表会
    • 発表場所
      北海道教育大学函館校(函館)
    • 年月日
      2015-07-18 – 2015-07-18
  • [学会発表] サリチル酸誘導体のプロトン脱着に伴う構造安定性の評価2015

    • 著者名/発表者名
      新居杏太、徳光聖茄、坂井賢一、菊地毅光、芥川智行
    • 学会等名
      北海道支部 2015 年夏季研究発表会
    • 発表場所
      北海道教育大学函館校
    • 年月日
      2015-07-18 – 2015-07-18
  • [学会発表] (3-Fluoroadamantylammonium)([18]crown-6 誘導体)[Ni(dmit)2]超分子結晶における分子運動2015

    • 著者名/発表者名
      大島 雄、久保和也、野呂真一郎、芥川智行、中村貴義
    • 学会等名
      北海道支部 2015 年夏季研究発表会
    • 発表場所
      北海道教育大学函館校(函館)
    • 年月日
      2015-07-18 – 2015-07-18
  • [学会発表] Cation-Anion Dual Sensing of Fluorescent Quinoxalinone Derivative2015

    • 著者名/発表者名
      Yuta Nakane, Takashi Takeda, Norihisa Hoshino, and Tomoyuki Akutagawa
    • 学会等名
      The 5th Asian Conference on Coordination Chemistry (ACCC5)
    • 発表場所
      Hong-Kong, China
    • 年月日
      2015-07-12 – 2015-07-16
    • 国際学会
  • [学会発表] Crystal-to-Crystal Structural Transformation of (Imidazolium)(3-Hydroxy-2-quinoxalinecarboxylate) through H2O Adsorption-Desorption2015

    • 著者名/発表者名
      Yuya Yoshiia, Ken-ichi Sakaib, Norihisa Hoshino, Takashi Takeda, Shin-ichiro Noro, Takayoshi Nakamura, Tomoyuki Akutagawa
    • 学会等名
      The 5th Asian Conference on Coordination Chemistry (ACCC5)
    • 発表場所
      Hong-Kong, China
    • 年月日
      2015-07-12 – 2015-07-16
    • 国際学会
  • [学会発表] Relationship between Gas Adsorption and Structural Flexibility of [Cu(II)2(p-XBenzoate)4(pyrazine)]n (X = Br, or I) Polymers by Hirshfeld Surface Analyse2015

    • 著者名/発表者名
      Kiyonori Takahashi, Norihisa Hoshino, Shin-ichiro Noro, Takayoshi Nakamura, and Tomoyuki Akutagawa
    • 学会等名
      The 5th Asian Conference on Coordination Chemistry (ACCC5)
    • 発表場所
      Hong-Kong, China
    • 年月日
      2015-07-12 – 2015-07-16
    • 国際学会
  • [学会発表] Cation and Anion Sensing by Simple Quinoxalinone Derivative2015

    • 著者名/発表者名
      Yuta Nakane, Takashi Takeda, Norihisa Hoshino, Ken-ichi Sakai, and Tomoyuki Akutagawa
    • 学会等名
      16th International Symposium on Novel Aromatic Compounds
    • 発表場所
      Madrid Spain
    • 年月日
      2015-07-05 – 2015-07-10
    • 国際学会
  • [学会発表] Electron-deficient Acene-based Liquid Crystal: Dialkoxydicyanopyrazinoquinoxalines2015

    • 著者名/発表者名
      Takashi Takeda, Jun’ya Tsutsumi, Tatsuo Hasegawa, Shin-ichiro Noro, Takayoshi Nakamura, and Tomoyuki Akutagawa
    • 学会等名
      16th International Symposium on Novel Aromatic Compounds
    • 発表場所
      Madrid Spain
    • 年月日
      2015-07-05 – 2015-07-10
    • 国際学会
  • [学会発表] 分子間水素結合のダイナミクスを利用した動的分子集合体の創製2015

    • 著者名/発表者名
      芥川智行
    • 学会等名
      日本化学会「低次元系光機能材料研究会」第4回研究講演会
    • 発表場所
      化学会館 東京
    • 年月日
      2015-05-29 – 2015-05-29
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi