• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

π造形分子機械のナノ力学

計画研究

研究領域π造形科学: 電子と構造のダイナミズム制御による新機能創出
研究課題/領域番号 26102016
研究機関電気通信大学

研究代表者

佐々木 成朗  電気通信大学, 大学院情報理工学研究科, 教授 (40360862)

研究期間 (年度) 2014-07-10 – 2019-03-31
キーワード表面・界面物性 / ナノトライボロジー / グラフェン / フラーレン / スマネン / エネルギー散逸 / 原子間力顕微鏡 / 分子シミュレーション
研究実績の概要

(1) 金表面に吸着したスマネン薄膜:A01班 櫻井グループで合成に成功しているスマネンを利用した潤滑システムやナノメカニカルデバイスの設計を目的として、原子間力顕微鏡探針をスマネン薄膜表面に押し込んでこする分子動力学シミュレーションを行った。先ず、ダイヤモンド探針をスマネン薄膜表面に押し込む過程でスマネンがボウル型から平面型に押し込まれた後、再び探針を引き離す過程でスマネンは反転した。次に、各一定高さで探針を往復水平走査させたところ、荷重の増加に伴い摩擦力(平均水平力)は比較的線形に増加したが、ある荷重でスマネン薄膜の帯電量が著しく増加することが分かった。
(2) C60/グラフェン系:C60薄膜を封入したグラフェン/C60/グラフェン界面で、グラフェンシートを走査してせん断滑りの超潤滑シミュレーションを行った。界面でC60分子のスリップ運動が生じるとき、全系のエネルギーは不連続的に減少して、系全体は安定化した。同様に、C60分子の変形エネルギーも、スリップ時に減少して、C60分子が安定化することが分かった。各荷重での散逸エネルギーを評価したところ、低荷重ではC60-グラフェン間の非結合相互作用エネルギー、高荷重ではC60分子単体の共有結合エネルギー由来の成分の寄与が支配的になることがわかった。このように、C60/グラフェン界面におけるせん断過程の素過程をエネルギー散逸の観点から明らかにした。
(3) グラフェン/グラフェン系:前年度、従来行った剥離シミュレーションで用いた分子力学ポテンシャルを粗視化・簡略化したポテンシャルを考案して、従来のグラフェン剥離の計算時間を10^{-3}~10^{-4}に短縮することに成功した。そこで今年度はこのポテンシャルモデルに、外部バネの相互エネルギーを組み込んで、原子間力顕微鏡測定で得られた力曲線と直接比較出来るシミュレーションに拡張した。

現在までの達成度 (段落)

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

備考

・表面技術協会 第25回学術奨励講演賞 (2019年3月19日付) 福田朗子, 小宮山史郎, 佐々木成朗
・東京理科大学ナノカーボン研究部門2018年度成果報告会 & 第4回東京理科大学-電気通信大学合同研究会 最優秀発表賞 (2019年3月1日付) 大向秀弥, 佐々木成朗

  • 研究成果

    (54件)

すべて 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (48件) (うち国際学会 14件、 招待講演 3件) 備考 (2件)

  • [国際共同研究] Universite Paris Diderot-Paris7(フランス)

    • 国名
      フランス
    • 外国機関名
      Universite Paris Diderot-Paris7
  • [国際共同研究] University of Pennsylvania(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      University of Pennsylvania
  • [雑誌論文] New potential model for atomic-scale peeling of armchair graphene : toward understanding of micrometer-scale peeling2018

    • 著者名/発表者名
      R. Okamoto, K. Yamasaki and N. Sasaki
    • 雑誌名

      Materials Chemistry Frontiers

      巻: 2 ページ: 2098~2103

    • DOI

      10.1039/C8QM00267C

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 摩擦の科学が切り拓く未来2018

    • 著者名/発表者名
      佐々木成朗, 三浦浩治
    • 雑誌名

      表面と真空

      巻: 61 ページ: 544~546

    • DOI

      https://doi.org/10.1380/vss.61.544

  • [学会発表] カーボン界面摩擦・凝着のメカニズム2019

    • 著者名/発表者名
      佐々木成朗
    • 学会等名
      東京理科大学ナノカーボン研究部門2018年度成果報告会 & 第4回東京理科大学-電気通信大学合同研究会
    • 招待講演
  • [学会発表] Modeling of Atomic-Scale Peeling of Graphene for Force Spectroscopy2019

    • 著者名/発表者名
      R. Okamoto and N. Sasaki
    • 学会等名
      7th International Symposium on π-System Figuration
    • 国際学会
  • [学会発表] Effect of Moire Patterns on Atomic-Scale Friction of Graphene2019

    • 著者名/発表者名
      S. Ohmuki, K. Miura and N. Sasaki
    • 学会等名
      7th International Symposium on π-System Figuration
    • 国際学会
  • [学会発表] Dynamics of Sumanene Monolayer on Au(111) Induced by AFM tip2019

    • 著者名/発表者名
      K. Yamasaki, H. Sakurai and Naruo Sasaki
    • 学会等名
      7th International Symposium on π-System Figuration 2019
    • 国際学会
  • [学会発表] グラフェンのナノスケール摩擦における積層界面のモアレ像の解析2019

    • 著者名/発表者名
      大向秀弥, 佐々木成朗
    • 学会等名
      第139回表面技術協会講演大会
  • [学会発表] 動的AFM探針による表面振動モード生成のシミュレーション2019

    • 著者名/発表者名
      蓑和怜央, 佐々木成朗
    • 学会等名
      第139回表面技術協会講演大会
  • [学会発表] グラフェンのナノスケール摩擦・凝着機構の解明と制御2019

    • 著者名/発表者名
      Phil Alexander Lozen, 大向秀弥, 佐々木成朗
    • 学会等名
      第139回表面技術協会講演大会
  • [学会発表] C60分子ベアリングにおける摩擦発生のメカニズム2019

    • 著者名/発表者名
      梶皓彦, 渡邉章嗣, 三浦浩治, 鈴木勝, 佐々木成朗
    • 学会等名
      第139回表面技術協会講演大会
  • [学会発表] C60分子ベアリングの構造変形が水平・垂直硬さに与える影響2019

    • 著者名/発表者名
      福田朗子, 小宮山史郎, 佐々木成朗
    • 学会等名
      第139回表面技術協会講演大会
  • [学会発表] AFM探針に誘起されるスマネン薄膜のダイナミクス2019

    • 著者名/発表者名
      山﨑浩輝, 杉本学, 櫻井英博, 佐々木成朗
    • 学会等名
      第139回表面技術協会講演大会
  • [学会発表] グラフェンの原子スケール剥離の凝着特性に関する数値的研究2019

    • 著者名/発表者名
      岡本遼路, 佐々木成朗
    • 学会等名
      第139回表面技術協会講演大会
  • [学会発表] グラファイト基板に吸着したフラーレンの力分光のシミュレーション2019

    • 著者名/発表者名
      松山倫太郎, 小宮山史郎, 佐々木成朗
    • 学会等名
      第139回表面技術協会講演大会
  • [学会発表] 音叉型水晶振動子による金表面のナノすべり測定2019

    • 著者名/発表者名
      吉川由華, 谷口淳子, 鈴木勝, 佐々木成朗, 石川誠, 三浦浩治
    • 学会等名
      日本物理学会 第74回年次大会(2019年)
  • [学会発表] 音叉型水晶振動子によるナノ滑り摩擦2019

    • 著者名/発表者名
      吉川由華, 谷口淳子, 鈴木勝, 佐々木成朗, 石川誠, 三浦浩治
    • 学会等名
      東京理科大学ナノカーボン研究部門2018年度成果報告会 & 第4回東京理科大学-電気通信大学合同研究会
  • [学会発表] グラフェンのナノスケール摩擦における積層界面のモアレ像の解析2019

    • 著者名/発表者名
      大向秀弥, 佐々木成朗
    • 学会等名
      東京理科大学ナノカーボン研究部門2018年度成果報告会 & 第4回東京理科大学-電気通信大学合同研究会
  • [学会発表] AFM 探針に誘起されるスマネン薄膜のダイナミクス2019

    • 著者名/発表者名
      山﨑浩輝, 杉本学, 櫻井英博, 佐々木成朗
    • 学会等名
      東京理科大学ナノカーボン研究部門2018年度成果報告会 & 第4回東京理科大学-電気通信大学合同研究会
  • [学会発表] C60分子ベアリングにおけるアモントン・クーロン則の破れ2019

    • 著者名/発表者名
      梶皓彦, 渡邉章嗣, 三浦浩治, 鈴木勝, 佐々木成朗
    • 学会等名
      東京理科大学ナノカーボン研究部門2018年度成果報告会 & 第4回東京理科大学-電気通信大学合同研究会
  • [学会発表] 動的 AFM 探針による振動モード生成のシミュレーション2019

    • 著者名/発表者名
      蓑和怜央, 佐々木成朗
    • 学会等名
      東京理科大学ナノカーボン研究部門2018年度成果報告会 & 第4回東京理科大学-電気通信大学合同研究会
  • [学会発表] グラフェンのナノスケール剥離と摩擦の相関2019

    • 著者名/発表者名
      Phil Alexander Lozen, 大向秀弥, 佐々木成朗
    • 学会等名
      東京理科大学ナノカーボン研究部門2018年度成果報告会 & 第4回東京理科大学-電気通信大学合同研究会
  • [学会発表] ナノの世界の摩擦と粘着を見る・制御する2018

    • 著者名/発表者名
      佐々木成朗
    • 学会等名
      第8回 CSJ化学フェスタ2018, フェスタ企画「滑ると接着を化学する~材料開発者の悩みを解決します~」
    • 招待講演
  • [学会発表] ナノスケール界面における摩擦・凝着の制御2018

    • 著者名/発表者名
      佐々木成朗
    • 学会等名
      第215回 継電器・コンタクトテクノロジ研究会
    • 招待講演
  • [学会発表] Analysis of Moire Patterns and Atomic-Scale Friction at Graphene Interface2018

    • 著者名/発表者名
      Shuya Ohmuki, Kouji Miura, and Naruo Sasaki
    • 学会等名
      The Irago Conference 2018
    • 国際学会
  • [学会発表] Relation between Deformation and Energy Dissipation of Molecular Bearings2018

    • 著者名/発表者名
      Akitsugu Watanabe, Takeshi Narita, Kouji Miura, Naruo Sasaki
    • 学会等名
      The Irago Conference 2018
    • 国際学会
  • [学会発表] Simulated Force Spectroscopies of Fullerenes Adsorbed onto Graphene Sheet Detected by Graphene Flake Tip2018

    • 著者名/発表者名
      R. Matsuyama, S. Komiyama, and N. Sasaki
    • 学会等名
      The Irago Conference 2018
    • 国際学会
  • [学会発表] Load dependence of lateral stiffness of C60 molecular bearings2018

    • 著者名/発表者名
      A. Fukuda, S. Komiyama, and N. Sasaki
    • 学会等名
      The Irago Conference 2018
    • 国際学会
  • [学会発表] Simulation of Atomic-Scale Peeling of Graphene for Force Spectroscopy2018

    • 著者名/発表者名
      R. Okamoto and N. Sasaki
    • 学会等名
      The Irago Conference 2018
    • 国際学会
  • [学会発表] Energy dissipation at superlubric C60/graphene interface2018

    • 著者名/発表者名
      A. Watanabe, K. Miura and N. Sasaki
    • 学会等名
      ACSIN-14 & ICSPM26
    • 国際学会
  • [学会発表] Effect of Moire Patterns on Atomic-Scale Friction of Graphene2018

    • 著者名/発表者名
      S. Ohmuki, K. Miura and N. Sasaki
    • 学会等名
      ACSIN-14 & ICSPM26
    • 国際学会
  • [学会発表] Load dependence of lateral stiffness of C60 molecular bearings2018

    • 著者名/発表者名
      A. Fukuda, S. Komiyama and N. Sasaki
    • 学会等名
      ACSIN-14 & ICSPM26
    • 国際学会
  • [学会発表] Modeling of Atomic-Scale Peeling of Graphene for Force Spectroscopy2018

    • 著者名/発表者名
      R. Okamoto and N. Sasaki
    • 学会等名
      ACSIN-14 & ICSPM26
    • 国際学会
  • [学会発表] Simulated Force Maps of Fullerenes Adsorbed onto Graphene Sheet with Graphene Flake Tip2018

    • 著者名/発表者名
      R. Matsuyama, S. Komiyama and N. Sasaki
    • 学会等名
      ACSIN-14 & ICSPM26
    • 国際学会
  • [学会発表] CNT モーターの運動制御に関する数値的研究2018

    • 著者名/発表者名
      山崎浩輝, 佐々木成朗
    • 学会等名
      2018年日本表面真空学会学術講演会
  • [学会発表] 超潤滑分子ベアリングにおけるエネルギー散逸2018

    • 著者名/発表者名
      渡邉章嗣, 成田武史, 三浦浩治, 佐々木成朗
    • 学会等名
      2018年日本表面真空学会学術講演会
  • [学会発表] グラフェンの積層界面のモアレ像が原子スケール摩擦に与える影響の解析2018

    • 著者名/発表者名
      大向秀弥, 三浦浩治, 佐々木成朗
    • 学会等名
      2018年日本表面真空学会学術講演会
  • [学会発表] グラファイト基板に吸着したフラーレンの力分光のシミュレーション2018

    • 著者名/発表者名
      松山倫太郎, 小宮山史郎, 佐々木成朗
    • 学会等名
      2018年日本表面真空学会学術講演会
  • [学会発表] グラフェンの原子スケール剥離のシミュレーションの新手法2018

    • 著者名/発表者名
      岡本遼路, 佐々木成朗
    • 学会等名
      2018年日本表面真空学会学術講演会
  • [学会発表] C60分子ベアリングの水平硬さの荷重依存性2018

    • 著者名/発表者名
      福田朗子, 小宮山史郎, 佐々木成朗
    • 学会等名
      2018年日本表面真空学会学術講演会
  • [学会発表] グラファイト基板に吸着したフラーレンの力分光のシミュレーション2018

    • 著者名/発表者名
      松山倫太郎, 小宮山史郎, 佐々木成朗
    • 学会等名
      科研費新学術領域研究「π造形科学」第5回若手研究会
  • [学会発表] C60分子ベアリングの水平硬さの荷重依存性2018

    • 著者名/発表者名
      福田朗子, 小宮山史郎, 佐々木成朗
    • 学会等名
      科研費新学術領域研究「π造形科学」第5回若手研究会
  • [学会発表] グラフェンの原子スケール剥離のシミュレーションの新手法2018

    • 著者名/発表者名
      岡本遼路, 佐々木成朗
    • 学会等名
      科研費新学術領域研究「π造形科学」第5回若手研究会
  • [学会発表] 超潤滑分子ベアリングにおけるエネルギー散逸2018

    • 著者名/発表者名
      渡邉章嗣, 三浦浩治, 佐々木成朗
    • 学会等名
      科研費新学術領域研究「π造形科学」第5回若手研究会
  • [学会発表] CNTモーターの運動制御に関する数値的研究2018

    • 著者名/発表者名
      山﨑浩輝, 佐々木成朗
    • 学会等名
      科研費新学術領域研究「π造形科学」第5回若手研究会
  • [学会発表] グラフェンの原子スケール摩擦における積層界面のモアレ像の解析2018

    • 著者名/発表者名
      大向秀弥, 佐々木成朗
    • 学会等名
      科研費新学術領域研究「π造形科学」第5回若手研究会
  • [学会発表] グラフェンの原子スケール剥離の力分光のシミュレーション2018

    • 著者名/発表者名
      岡本遼路, 佐々木成朗
    • 学会等名
      第79回応用物理学会秋季学術講演会(2018年)
  • [学会発表] 音叉型水晶振動子を用いたフラーレン単結晶のナノすべリ摩擦の測定2018

    • 著者名/発表者名
      仙海翼, 佐々木凌一, 谷口淳子, 佐々木成朗, 鈴木勝, 石川誠, 三浦浩治
    • 学会等名
      日本物理学会 2018年秋季大会
  • [学会発表] ATカット水晶振動子を利用したC60単結晶のナノすべり摩擦の測定2018

    • 著者名/発表者名
      佐々木凌一, 谷口淳子, 鈴木勝, 佐々木成朗, 三浦浩治, 石川誠, 仙海翼
    • 学会等名
      日本物理学会 2018年秋季大会
  • [学会発表] π造形表面・界面のナノトライボロジー ~湾曲π構造の力学2018

    • 著者名/発表者名
      佐々木成朗
    • 学会等名
      科研費新学術領域研究「π造形科学」第5回領域全体会議
  • [学会発表] Relation between Deformation and Energy Dissipation of Molecular Bearings2018

    • 著者名/発表者名
      Akitsugu Watanabe, Takeshi Narita, Kouji Miura, Naruo Sasaki
    • 学会等名
      The Irago Conference 2018
    • 国際学会
  • [備考] ・電気通信大学 佐々木成朗研究室

    • URL

      http://nanotribo.g-edu.uec.ac.jp/

  • [備考] ・電気通信大学 佐々木成朗

    • URL

      http://kjk.office.uec.ac.jp/Profiles/67/0006605/profile.html

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi