• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

大型実験装置による暗黒物質の直接探索

計画研究

研究領域宇宙の歴史をひもとく地下素粒子原子核研究
研究課題/領域番号 26104004
研究機関東京大学

研究代表者

岸本 康宏  東京大学, 宇宙線研究所, 准教授 (30374911)

研究分担者 小川 洋  日本大学, 理工学部, 助手 (20374910)
小林 兼好  東京大学, 宇宙線研究所, 特任助教 (70466861)
市村 晃一  東京大学, 宇宙線研究所, 特任助教 (80600064)
研究期間 (年度) 2014-07-10 – 2019-03-31
キーワード暗黒物質
研究実績の概要

本研究では,XMASSを用いた暗黒物質の探索と次世代の大型暗黒物質探索装置の開発・研究を推進している.
前者では,暗黒物質との相互作用でキセノンが励起状態になるモードの探索を行った.この過程は,暗黒物質がスピン相互作用をする場合に感度を持っている.世界で最も厳しい制限を課すことに成功した.(これまでの約8倍の感度.200 GeVの暗黒物質の場合,上限値4.1E-39 cm2)
また,暗黒物質によって原子核が制動放射することを利用した暗黒物質探索を行った.このモードは0.3 GeVまでの低質量の暗黒物質に感度を持つ.XMASSの様な大型で,標準的暗黒物質(WIMP)を主目的とした検出器が,これほどの低質量暗黒物質の探索に有効であることを実証した点が大きな成果である,暗黒物質以外でも,二重電子捕獲モードで世界最高感度での探索を行う等,広範囲の物理を展開した.
次世代大型暗黒物質探索の開発・研究では,前年度から,一層式液体キセノンTPCと石英内包型の二層気液キセノンTPCの研究を行っている.後者は,石英が低い仕事関数を持つことを利用したもので,実現されれば,非常に低閾値の暗黒物質が実現可能である.しかし,現状では,低エネルギー側で石英に起源を持つと考えられる雑音事象が観測されている.石英表面の状態を調査する必要がある等,今後の課題である.
最後に,本研究では,大型で超低バックグラウンドの3インチ凸型光電子増倍管の開発を行ってきた.これまで液体キセノン中でごく僅かなガスリークが生じるという問題点があったがこれを克服することに成功した.この成果を論文にまとめている最中である.

現在までの達成度 (段落)

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (29件)

すべて 2019 2018 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 6件、 査読あり 6件) 学会発表 (18件) (うち国際学会 7件、 招待講演 5件) 備考 (5件)

  • [雑誌論文] Search for WIMP-129Xe inelastic scattering with particle identification in XMASS-I2019

    • 著者名/発表者名
      T. Suzuki(1番目), K. Ichimura (4番目), Y. Kishimoto (5番目), K. Kobayashi (6番目), H. Ogawa (10番目), et al (XMASS collaboration, 計36名)
    • 雑誌名

      Astroparticle Physics

      巻: 110 ページ: 1~7

    • DOI

      10.1016/j.astropartphys.2019.02.007

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Devvelopment of low radioactivity photomultiplier tubes for the XMASS-I detector2019

    • 著者名/発表者名
      K. Abe(1番目), K. Ichimura (3番目), Y. Kishimoto (4番目), K. Kobayashi (5番目), H. Ogawa (10番目), et al (XMASS collaboration, 計41名)
    • 雑誌名

      Nuclear Inst. And Methods in Physics Research A

      巻: A119 ページ: 171~176

    • DOI

      10.1016/j.nima.2018.12.083

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Search for dark matter in the form of hidden photons and axion-like particles in the XMASS detector2018

    • 著者名/発表者名
      K. Abe(1番目), K. Ichimura (3番目), Y. Kishimoto (4番目), K. Kobayashi (5番目), H. Ogawa (9番目), et al (XMASS collaboration, 計37名)
    • 雑誌名

      Physics Letters B

      巻: B787 ページ: 153~158

    • DOI

      10.1016/j.physletb.2018.10.050

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] A measurement of the scintillation decay time constant of nuclear recoils in liquid xenon with the XMASS-I detector,2018

    • 著者名/発表者名
      K. Abe(1番目), K. Ichimura (3番目), Y. Kishimoto (4番目), K. Kobayashi (5番目), H. Ogawa (9番目), et al (XMASS collaboration, 計37名)
    • 雑誌名

      Journal of Instrumentation

      巻: 13 ページ: P12032

    • DOI

      10.1088/1748-0221/13/12/P12032

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] A direct dark matter search in XMASS-I2018

    • 著者名/発表者名
      K. Abe(1番目), K. Ichimura (3番目), Y. Kishimoto (4番目), K. Kobayashi (5番目), H. Ogawa (10番目), et al (XMASS collaboration, 計41名)
    • 雑誌名

      Physics Letters B

      巻: B789 ページ: 45~53

    • DOI

      10.1016/j.physletb.2018.10.070

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Identification of 210Pb and 210Po in the bulk of copper samples with a low-background alpha particle counter, Nuclear Inst. and Methods in Physics Research2018

    • 著者名/発表者名
      K. Abe(1番目), Y. Kishimoto (4番目), K. Kobayashi (5番目), H. Ogawa (10番目), B.Yang (17番目) et al (XMASS collaboration, 計41名)
    • 雑誌名

      Nuclear Inst. and Methods in Physics Research A

      巻: A884 ページ: 157~161

    • DOI

      10.1016/j.nima.2017.12.015

    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] XMASS実験:暗黒物質直接検出に向けた1相式液体キセノンTPCによる低エネルギー比例蛍光の観測2019

    • 著者名/発表者名
      石井瞭 他XMASSコラボレーション
    • 学会等名
      日本物理学会第74回年次大会
  • [学会発表] 石英容器を用いた2相型キセノンTPCの開発2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤和史 他XMASSコラボレーション
    • 学会等名
      日本物理学会第74回年次大会
  • [学会発表] XMASS実験:暗黒物質探索検出器用純化装置の総括とバックグラウンドの評価2019

    • 著者名/発表者名
      山下雅樹 他XMASSコラボレーション
    • 学会等名
      日本物理学会第74回年次大会
  • [学会発表] XMASS実験:ニュートリノの出ない4重ベータ崩壊の探索2019

    • 著者名/発表者名
      市村晃一 他XMASSコラボレーション
    • 学会等名
      日本物理学会第74回年次大会
  • [学会発表] XMASS-I検出器におけるエキゾチックなニュートリノ相互作用の研究2019

    • 著者名/発表者名
      小川洋 他XMASSコラボレーション
    • 学会等名
      日本物理学会第74回年次大会
  • [学会発表] The XMASS experiment2019

    • 著者名/発表者名
      Y, Kishimoto for XMASS collaboration
    • 学会等名
      Revealing the history of the universe with underground particle and nuclear research 2019
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 液体キセノン検出器XMASSを用いた超新星ニュートリノ観測2019

    • 著者名/発表者名
      平出克樹 他XMASSコラボレーション
    • 学会等名
      新学術「地下素核研究」第5回超新星ニュートリノ研究会
    • 招待講演
  • [学会発表] 液体キセノンを用いた暗黒物質探索2018

    • 著者名/発表者名
      小林兼好 他XMASSコラボレーション
    • 学会等名
      平成30年度東京大学宇宙線研共同利用研究成果発表会
    • 招待講演
  • [学会発表] Latest results from XMASS2018

    • 著者名/発表者名
      K. Hiraide for XMASS collaboration
    • 学会等名
      International Workshop on “Double Beta Decay and Underground Science”
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Recent results from the XMASS experiment2018

    • 著者名/発表者名
      K. Ichimura for XMASS collaboration
    • 学会等名
      The 4th International Conference on Science, Application and Technology of Xenon Radiation Detector
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Search for WIMP-129Xe inelastic scattering using particle identification in the XMASS experiment2018

    • 著者名/発表者名
      T. Suzuki for XMASS collboration
    • 学会等名
      The 4th International Conference on Science, Application and Technology of Xenon Radiation Detector
    • 国際学会
  • [学会発表] XMASS実験:粒子識別を用いたキセノン励起を伴うWIMP散乱の探索結果2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木拓実 他XMASSコラボレーション
    • 学会等名
      日本物理学会2018年秋季大会
  • [学会発表] XMASS実験:コヒーレント弾性散乱を用いた重力波イベントに同期したニュートリノの探索2018

    • 著者名/発表者名
      平出克樹 他XMASSコラボレーション
    • 学会等名
      日本物理学会2018年秋季大会
  • [学会発表] XMASS実験:暗黒物質直接検出に向けた1相式液体キセノンTPCの内部線源による較正実験2018

    • 著者名/発表者名
      石井瞭 他XMASSコラボレーション
    • 学会等名
      日本物理学会2018年秋季大会
  • [学会発表] 石英容器を用いた2相型キセノンTPCの開発2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤和史 他XMASSコラボレーション
    • 学会等名
      日本物理学会2018年秋季大会
  • [学会発表] Dark matter searches in XMASS2018

    • 著者名/発表者名
      K. Kobayashi for XMASS collaboration
    • 学会等名
      XXXIX International Conference on High Energy Physics
    • 国際学会
  • [学会発表] Latest results from the XMASS experiment2018

    • 著者名/発表者名
      K. Hiraide for XMASS collaboration
    • 学会等名
      6th Symposium on Neutrinos and Dark matter in Nuclear Physics
    • 国際学会
  • [学会発表] Search for dark matter in the form of axion-like particles and hidden photons in the XMASS detector2018

    • 著者名/発表者名
      K. Sato for XMASS collboration
    • 学会等名
      14th AxionWIMP conference
    • 国際学会
  • [備考] XMASS ホーム

    • URL

      http://www-sk.icrr.u-tokyo.ac.jp/xmass/

  • [備考] XMASS 研究発表リスト

    • URL

      http://www-sk.icrr.u-tokyo.ac.jp/xmass/dispatches/presentations/index.html

  • [備考] XMASS 論文リスト

    • URL

      http://www-sk.icrr.u-tokyo.ac.jp/xmass/dispatches/publications/index.html

  • [備考] B01 大型実験装置による暗黒物質の直接探索

    • URL

      http://www.lowbg.org/ugnd/?page_id=47

  • [備考] B01 大型実験装置による暗黒物質の直接探索 研究成果

    • URL

      http://www.lowbg.org/ugnd/?page_id=849

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi