• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

先端半導体・先端機能材料の3D活性サイト創製

計画研究

研究領域3D活性サイト科学
研究課題/領域番号 26105002
研究機関東北大学

研究代表者

福村 知昭  東北大学, 材料科学高等研究所, 教授 (90333880)

研究分担者 内富 直隆  長岡技術科学大学, 工学研究科, 教授 (20313562)
白方 祥  愛媛大学, 理工学研究科(工学系), 教授 (10196610)
成塚 重弥  名城大学, 理工学部, 教授 (80282680)
Lippmaa Mikk  東京大学, 物性研究所, 准教授 (10334343)
研究期間 (年度) 2014-07-10 – 2019-03-31
キーワード薄膜 / エピタキシャル成長 / 電子・光機能 / スピントロニクス / 酸化物エレクトロニクス / 半導体 / グラフェン / 超伝導体
研究実績の概要

室温強磁性半導体Mn:ZnSnAs2薄膜に関連して、Crドープの場合に関して第一原理計算による磁性の評価を行った結果、室温強磁性半導体となりえることがわかった。太陽電池材料Cu(In,Ga)Se2では、単結晶の蛍光X線ホログラフィー測定の結果、InとGa原子を識別不能なもののSe原子を明瞭に観測でき、組成に依存した局所構造の変化を見出した。可視光応答光触媒RhドープSrTiO3では、蛍光X線ホログラフィーでRhサイトの局所構造を調べた結果、Rh-VO-RhクラスターとTi-Rh-Ti金属クラスターという二つの主な欠陥構造を同定することができた。高移動度電子伝導を示すことが知られているLaAlO3/SrTiO3ヘテロ界面を変調したSrTiO3/Ir:SrTiO3/LaAlO3ヘテロ構造では特異な磁気伝導が見られているが、国際連携による構造評価によりIrの界面拡散が観測された。別のIr酸化物であるパイロクロア構造Pr2Ir2O7においても、Ir由来の欠陥が電子伝導や誘電性に影響を及ぼしていることがわかった。グラフェンの直接析出成長のその場X線回折測定から、昇温過程において、アモルファスカーボンがNi触媒中へ固相拡散してWC相が形成され、降温過程でグラフェンが形成されることを示唆する、これまで不明であったグラフェンの直接析出成長メカニズムに関する知見が得られた。最近、新希土類酸化物YOなど二価の希土類元素の単酸化物がエピタキシャル薄膜として得られた。YOの蛍光X線ホログラフィー測定により岩塩構造と同定することができた。初合成したSmOエピタキシャル薄膜では価数揺動と近藤効果が見られヘビーフェルミオン金属と同様の挙動を示した。高圧下でのみ価数揺動と金属相を示すSmS、SmSe、SmTeが、一番小さいアニオンをもつSmOでは大気圧で同様の性質を示すというケミカルトレンドを示している。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

先端半導体や先端機能材料を作製して3次元原子構造解析を行い、その結果をフィードバックして高性能かつ高機能を有する3D活性サイト材料の創製に資することが本研究の目的である。そのために、ドーパント活性サイトの創製と構造の解明、表面・界面活性サイトの創製と構造・電子状態の解明等、を試みている。これまで、化学ドープによるキャリア量制御やバンドエンジニアリング、遷移金属ドープによる室温強磁性半導体の開発、成長ダイナミクス制御によるナノ構造の作製、量子ヘテロ接合の作製、2次元材料の作製、等を進め、各種ホログラフィー手法などの構造解析を行ってきた。軽元素を含まない化合物半導体では、高い精度で3次元局所構造を測定することが可能になり、CIGS系材料では様々な組成における結晶構造のデータが蓄積されている。また、軽元素の酸素を含む酸化物でも、アルゴリズムの改善により、場合によっては酸素の観測が可能になってきた。Rhの価数によって触媒特性が異なっていたRhドープSrTiO3では、価数によってRh付近の局所構造が本質的に異なることまでわかり、価数の異なるドーパントが電子状態にも影響を及ぼすことが明らかになりつつある。すなわち、ホログラフィー的手法で初めて明らかになったドーパントの局所構造とドーパントの価数がマクロな触媒特性と密接に関わることがわかりはじめてきた。一方、結晶成長のその場観察による大面積グラフェンの作製、構造の同定と第一原理計算による新たな室温強磁性半導体CrドープZnSnAs2の予言、および二価の希土類イオンをもつ様々な希土類単酸化物の合成と新物性、など、これまでの構造測定・解析が新たな機能性材料の創製へとつながりつつある。以上のように、試料の作製および構造解析から、試料の局所構造と物性・機能、さらに新物質・機能の創製まで、様々な研究へと展開している。

今後の研究の推進方策

強磁性体の材料開発については、第一原理計算の結果をもとにCr:ZnSnAs2のMBEによる結晶成長を検討する予定である。太陽電池材料Cu(In,Ga)Se2については、蛍光X線ホログラフィーによる広範な組成領域での局所構造の組成依存性を調べ、局所構造と光学特性の相関を明らかにする。赤色LED窒化物半導体GaN:Euについては、ヘテロエピタキシャル薄膜とホモエピタキシャル薄膜のEu3+発光中心の蛍光X線ホログラフィー測定により、格子歪みがEu3+発光中心の局所構造に与える影響を調べる。グラフェンについては、薄膜成長様式の知見から、触媒成長に加えて無触媒成長法を開発し、より大面積のグラフェン成長に挑戦する。可視光応答光触媒Rh:SrTiO3については、Rh付近の詳細な局所構造が初めて明らかになったため、その欠陥と光触媒特性の関係を調べることで、光触媒特性の高効率化へとつなげる。そして、同様の性質を示すIrドープSrTiO3についても局所構造解析を進める。これらの結果は、酸化物中における白金族元素サイトに関わる欠陥が物性に大きく影響することを示唆している。希土類単酸化物の合成を進めているが、そのほとんどは新物質もしくは初エピタキシャル薄膜であるため、それらの基礎物性を明らかにすることで、新しい電子材料としてのポテンシャルを開拓する。また、昨年見つかったBi正方格子を含む超伝導体Y2O2Biについては、希土類元素の化学置換を行い、また領域内の連携による中性子回折測定等で詳細な構造を調べ、従来超伝導体に見られるキャリアドープによる超伝導発現とは異なる超伝導の発現メカニズムを解明する。以上、化合物半導体、窒化物半導体、酸化物半導体、グラフェン等の機能性材料の合成および構造解析から、これらの材料の示す様々な機能と局所構造の関係を明らかにし、機能向上に役立て、新材料開発にもつなげる。

  • 研究成果

    (93件)

すべて 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (23件) (うち国際共著 2件、 査読あり 17件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (68件) (うち国際学会 29件、 招待講演 7件)

  • [国際共同研究] CNRS/Universite de Toulouse(フランス)

    • 国名
      フランス
    • 外国機関名
      CNRS/Universite de Toulouse
  • [国際共同研究] The Johns Hopkins University(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      The Johns Hopkins University
  • [雑誌論文] Control of conduction type in ferromagnetic (Zn,Sn,Mn)As 2 thin films by changing Mn content and effect of annealing on thin films with n -type conduction2018

    • 著者名/発表者名
      Minamizawa Yuto、Kitazawa Tomohiro、Hidaka Shiro、Toyota Hideyuki、Nakamura Shin-ichi、Uchitomi Naotaka
    • 雑誌名

      J. Crystal Growth

      巻: 487 ページ: 34~39

    • DOI

      10.1016/j.jcrysgro.2018.02.018

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Magnetic phase change in Mn-doped ZnSnAs2 thin films depending on Mn concentration2018

    • 著者名/発表者名
      Uchitomi Naotaka、Hidaka Shiro、Saito Shin、Asubar Joel T.、Toyota Hideyuki
    • 雑誌名

      J. Appl. Phys.

      巻: 123 ページ: 161566-1~8

    • DOI

      https://doi.org/10.1063/1.5007799

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Low-pressure N2 microplasma treatment for substrate surface cleaning prior to GaN selective growth2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Kusakabe, H. Sugiyama, S. Takenaka, Y. Suzuki, T. Maruyama, S. Naritsuka, K. Shimizu
    • 雑誌名

      Jpn. J. Appl. Phys.

      巻: - ページ: in press

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mesa orientation dependence of lateral growth of GaN microcannnel epitaxy by electric liquid phase epitaxy using mesa-shaped substrate2018

    • 著者名/発表者名
      D. Kambayashi, Y. Mizuno, H. Takakura, T. Maruyama, S. Naritsuka
    • 雑誌名

      J. Cryst. Growth

      巻: - ページ: in press

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A valence selective x-ray fluorescence holography study of an yttrium oxide thin film2017

    • 著者名/発表者名
      J. R. Stellhorn, S. Hosokawa, N. Happo, H. Tajiri, T. Matsushita, K. Kaminaga, T. Fukumura, T. Hasegawa, K. Hayashi
    • 雑誌名

      J. Appl. Crystallograph

      巻: 50 ページ: 1583~1589

    • DOI

      https://doi.org/10.1107/S1600576717012821

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Magnetic and magnetotransport properties of ThCr2Si2-type Ce2O2Bi composed of conducting Bi2- square net and magnetic Ce-O layer2017

    • 著者名/発表者名
      Shibata Shunsuke、Sei Ryosuke、Fukumura Tomoteru、Hasegawa Tetsuya
    • 雑誌名

      Appl. Phys. Lett.

      巻: 110 ページ: 192410~192410

    • DOI

      https://doi.org/10.1063/1.4983280

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Crystal engineering for novel functionalities with oxide thin film epitaxy2017

    • 著者名/発表者名
      D. Oka, T. Fukumura
    • 雑誌名

      CrystEngComm

      巻: 19 ページ: 2144~2162

    • DOI

      https://doi.org/10.1039/C7CE00322F

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Recovery of a Magnetically Dead Layer on the Surface of an Anatase (Ti,Co)O2 Thin Film via an Ultrathin TiO2 Capping Layer2017

    • 著者名/発表者名
      Krasienapibal Thantip、Fukumura Tomoteru、Hasegawa Tetsuya
    • 雑誌名

      Electronics

      巻: 6 ページ: 23-1~6

    • DOI

      https://doi.org/10.3390/electronics6010023

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Samarium monoxide epitaxial thin film as a possible heavy fermion compound2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Uchida, K. Kaminaga, T. Fukumura, T. Hasegawa
    • 雑誌名

      Phys. Rev. B

      巻: 95 ページ: 125111-1~4

    • DOI

      https://doi.org/10.1103/PhysRevB.95.125111

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Site selective doping of Zn for the p-type Cu(In,Ga)Se2 thin film for solar cell application2017

    • 著者名/発表者名
      S. Shirakata
    • 雑誌名

      Phys. Status Soldi C

      巻: 14 ページ: 160172-1~5

    • DOI

      https://doi.org/10.1002/pssc.201600170

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Local structure analysis of Cu(In,Ga)Se2 by X-ray fluorescence holography2017

    • 著者名/発表者名
      S. Shirakata,Y. Kitamura, N. Happo, S. Hosokawa, K. Hayashi
    • 雑誌名

      Phys. Status Soldi C

      巻: 14 ページ: 160171-1~4

    • DOI

      https://doi.org/10.1002/pssc.201600171

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Low temperature growth of single-walled carbon nanotubes from Rh catalysts2017

    • 著者名/発表者名
      Maruyama Takahiro、Kozawa Akinari、Saida Takahiro、Naritsuka Shigeya、Iijima Sumio
    • 雑誌名

      Carbon

      巻: 116 ページ: 128~132

    • DOI

      https://doi.org/10.1016/j.carbon.2017.01.098

  • [雑誌論文] Liquid-phase growth of few-layered graphene on sapphire substrates using SiC micropowder source2017

    • 著者名/発表者名
      Maruyama Takahiro、Yamashita Yutaka、Saida Takahiro、Tanaka Shin-ichiro、Naritsuka Shigeya
    • 雑誌名

      J. Cryst. Growth

      巻: 468 ページ: 175~178

    • DOI

      https://doi.org/10.1016/j.jcrysgro.2016.11.053

  • [雑誌論文] Spectroscopic study of X-ray absorption near-edge structure of chemical states of Pt catalyst during growth of single-walled carbon nanotubes2017

    • 著者名/発表者名
      Kumakura Makoto、Kozawa Akinari、Saida Takahiro、Naritsuka Shigeya、Maruyama Takahiro
    • 雑誌名

      J. Cryst. Growth

      巻: 468 ページ: 155~158

    • DOI

      https://doi.org/10.1016/j.jcrysgro.2016.10.030

  • [雑誌論文] Effects of fabrication method of Al2O3 buffer layer on Rh-catalyzed growth of single-walled carbon nanotubes by alcohol-gas-source chemical vapor deposition2017

    • 著者名/発表者名
      Kiribayashi Hoshimitsu、Fujii Takayuki、Kozawa Akinari、Ogawa Seigo、Saida Takahiro、Naritsuka Shigeya、Maruyama Takahiro
    • 雑誌名

      J. Cryst. Growth

      巻: 468 ページ: 114~118

    • DOI

      https://doi.org/10.1016/j.jcrysgro.2016.10.068

  • [雑誌論文] Effects of Al2O3 Type on Activity of Al2O3-Supported Rh Catalysts in Single-Walled Carbon Nanotubes Growth by CVD2017

    • 著者名/発表者名
      Kiribayashi Hoshimitsu、Fujii Takayuki、Saida Takahiro、Naritsuka Shigeya、Maruyama Takahiro
    • 雑誌名

      MRS Adv.

      巻: 2 ページ: 89~95

    • DOI

      https://doi.org/10.1557/adv.2017.25

  • [雑誌論文] Low temperature growth of single-walled carbon nanotubes from Ru catalysts by alcohol catalytic chemical vapor deposition2017

    • 著者名/発表者名
      Fujii Takayuki、Kiribayashi Hoshimitsu、Saida Takahiro、Naritsuka Shigeya、Maruyama Takahiro
    • 雑誌名

      Diamond Relat. Mater.

      巻: 77 ページ: 97~101

    • DOI

      https://doi.org/10.1016/j.diamond.2017.06.009

  • [雑誌論文] Hole trap state analysis in SrTiO32017

    • 著者名/発表者名
      Osawa N.、Takahashi R.、Lippmaa M.
    • 雑誌名

      Appl. Phys. Lett.

      巻: 110 ページ: 263902-1~5

    • DOI

      https://doi.org/10.1063/1.4991015

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Combinatorial screening of halide perovskite thin films and solar cells by mask-defined IR laser molecular beam epitaxy2017

    • 著者名/発表者名
      Kawashima Kazuhiro、Okamoto Yuji、Annayev Orazmuhammet、Toyokura Nobuo、Takahashi Ryota、Lippmaa Mikk、Itaka Kenji、Suzuki Yoshikazu、Matsuki Nobuyuki、Koinuma Hideomi
    • 雑誌名

      Sci. Tech. Adv. Mater.

      巻: 18 ページ: 307~315

    • DOI

      https://doi.org/10.1080/14686996.2017.1314172

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Strain induced atomic structure at Ir-doped LaAlO3/SrTiO3 interface2017

    • 著者名/発表者名
      M. Lee, R. Arras, B. Warot-Fonrose, T. Hungria, M. Lippmaa, H. Daimon, M. J. Casanove
    • 雑誌名

      Phys. Chem. Chem. Phys.

      巻: 19 ページ: 28676~28683

    • DOI

      https://doi.org/10.1039/C7CP05918C

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Dielectric anomalies and interactions in the three-dimensional quadratic band touching Luttinger semimetal Pr2Ir2O72017

    • 著者名/発表者名
      Cheng Bing、Ohtsuki T.、Chaudhuri Dipanjan、Nakatsuji S.、Lippmaa Mikk、Armitage N. P.
    • 雑誌名

      Nat. Commun.

      巻: 8 ページ: 2097-1~6

    • DOI

      https://doi.org/10.1038/s41467-017-02121-y

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Thermally Stable Sr2RuO4 Electrode for Oxide Heterostructures2017

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Ryota、Lippmaa Mikk
    • 雑誌名

      ACS Appl. Mater. Interfaces

      巻: 9 ページ: 21314~21321

    • DOI

      https://doi.org/10.1021/acsami.7b03577

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 自己組織的に成長する単結晶性酸化物ナノ構造の新展開ー磁性体ナノ結晶とナノコンポジット水分解光電極を開発ー2017

    • 著者名/発表者名
      高橋 竜太, リップマーミック
    • 雑誌名

      固体物理

      巻: 52 ページ: 105~116

    • 査読あり
  • [学会発表] Anomalous valence oxides: from Bi square net superconductivity to highly conductive rare earth binary oxides2018

    • 著者名/発表者名
      T. Fukumura
    • 学会等名
      The Kick-off Symposium for World Leading Research Centers & AIMR Workshop
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Understanding of Optical Phenomenon in Atomically Thin Two-dimensional Material and its Heterostructures for Novel Application2018

    • 著者名/発表者名
      T. Okada, S. Ogawa, T. Fujii, T. Saida, S. Naritsuka, T. Maruyama
    • 学会等名
      ISPlasma2018/IC-PLANTS2018
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] High-density Growth of Single-walled Carbon Nanotube at low Temperature by Alcohol Gas Source Method using Co Catalyst2018

    • 著者名/発表者名
      T. Okada, S. Ogawa, T. Fujii, T. Saida, S. Naritsuka, T. Maruyama
    • 学会等名
      ISPlasma2018/IC-PLANTS2018
    • 国際学会
  • [学会発表] Growth pressure dependence of graphene direct growth on r-plane sapphire by low-pressure CVD2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Ueda, J. Yamada, K. Fujiwara, D. Yamamoto, T. Maruyama, S. Naritsuka
    • 学会等名
      ISPlasma2018/IC-PLANTS2018
    • 国際学会
  • [学会発表] LaOエピタキシャル薄膜における超伝導の格子歪効果2018

    • 著者名/発表者名
      神永 健一,岡 大地,福村 知昭,長谷川 哲也
    • 学会等名
      第65回応用物理学会春季学術講演会
    • 招待講演
  • [学会発表] 強誘電体薄膜の高温堆積とフレキシブル化2018

    • 著者名/発表者名
      高橋竜太
    • 学会等名
      第65回応用物理学会春季学術講演会
    • 招待講演
  • [学会発表] Ruddlesden-Popper 型Srn+1VnO3n+1(001)(n = 1, 2)エピタキシャル薄膜の次元性制御による金属絶縁体転移2018

    • 著者名/発表者名
      福田 慎太郎,岡 大地,福村 知昭
    • 学会等名
      第65回応用物理学会春季学術講演会
  • [学会発表] 強いスピン軌道相互作用を持つ高電気伝導性YbO エピタキシャル薄膜2018

    • 著者名/発表者名
      山本 卓, 斎藤 大地, 神永 健一, 岡 大地, 長谷川 哲也, 福村 知昭
    • 学会等名
      第65回応用物理学会春季学術講演会
  • [学会発表] Cu(In,Ga)Se2薄膜へのZnのサイト選択ドーピングと太陽電池特性2018

    • 著者名/発表者名
      白方 祥
    • 学会等名
      第65回応用物理学会春季学術講演会
  • [学会発表] 蛍光X線ホログラフィーを用いたCuIn3Se5単結晶の構造解析2018

    • 著者名/発表者名
      白方 祥,八方 直久,細川 伸也,木村 耕治,林 好一
    • 学会等名
      第65回応用物理学会春季学術講演会
  • [学会発表] BaSnO3薄膜の光キャリア移動度評価2018

    • 著者名/発表者名
      木原勝也,高橋竜太,Mikk Lippmaa
    • 学会等名
      第65回応用物理学会春季学術講演会
  • [学会発表] Determining the Rh dopant site structure in Rh:SrTiO3 photocatalysts2018

    • 著者名/発表者名
      Mikk Lippmaa
    • 学会等名
      第65回応用物理学会春季学術講演会
  • [学会発表] 熱的安定性が高いSr2RuO4電極を用いた強誘電体BaTiO3薄膜キャパシター2018

    • 著者名/発表者名
      高橋竜太,Mikk Lippmaa
    • 学会等名
      強的秩序とその操作に関わる研究グループ第6回研究会
  • [学会発表] Bi 正方格子層状酸化物La2O2Bi における金属絶縁体転移2018

    • 著者名/発表者名
      松本 倖汰, 河底 秀幸, 福村 知昭
    • 学会等名
      第65回応用物理学会春季学術講演会
  • [学会発表] Epitaxial growth of highly strained RuO2 thin film by self-buffering method2018

    • 著者名/発表者名
      Zainab Fatima, Daichi Oka, Tomoteru Fukumura
    • 学会等名
      第65回応用物理学会春季学術講演会
  • [学会発表] ε-Ga2O3 のエピタキシャル合成と誘電特性評価2018

    • 著者名/発表者名
      遊佐 昴,岡 大地,福村 知昭
    • 学会等名
      第65回応用物理学会春季学術講演会
  • [学会発表] LaデルタドープしたSrTiO3界面の電場変調2018

    • 著者名/発表者名
      李 智蓮,高橋竜太,Mikk Lippmaa
    • 学会等名
      第73回日本物理学会
  • [学会発表] La,Rh 共ドープによる SrTiO3 光カソード特性の増強作用2018

    • 著者名/発表者名
      細川喜久,高橋竜太,Mikk Lippmaa
    • 学会等名
      第65回応用物理学会春季学術講演会
  • [学会発表] アルコールCVD法によるIr触媒からの単層カーボンナノチューブ成長2018

    • 著者名/発表者名
      藤井 貴之、小川 征悟、岡田 拓也、才田 隆広、成塚 重弥、丸山 隆広
    • 学会等名
      第65回応用物理学会春季学術講演会
  • [学会発表] XANESによる単層カーボンナノチューブ生成時におけるFe触媒のその場測定2018

    • 著者名/発表者名
      熊倉 誠、岡田 拓也、才田 隆広、成塚 重弥、丸山 隆浩
    • 学会等名
      第65回応用物理学会春季学術講演会
  • [学会発表] 減圧CVDによるr面サファイア上でのグラフェンの直接成長--- 3-Hexyne分圧依存性 ---2018

    • 著者名/発表者名
      上田 悠貴、山田 純平、藤原 亨介、山本 大地、丸山 隆浩、成塚 重弥
    • 学会等名
      第65回応用物理学会春季学術講演会
  • [学会発表] 窒化ガリウムテンプレート基板上への多層グラフェンの直接析出成長2018

    • 著者名/発表者名
      山田 純平、上田 悠貴、山本 大地、藤原 亨介、丸山 隆浩、成塚 重弥
    • 学会等名
      第65回応用物理学会春季学術講演会
  • [学会発表] その場XANES測定による単層カーボンナノチューブ成長中のCoおよびNi触媒粒子の分析2018

    • 著者名/発表者名
      丸山 隆浩, 熊倉 誠, 才田 隆広, 成塚 重弥
    • 学会等名
      第54回フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウム
  • [学会発表] A valence selective x-ray fluorescence holography study of an yttrium oxide thin film2017

    • 著者名/発表者名
      J. R. Stellhorn, S. Hosokawa, N. Happo, H. Tajiri, T. Matsushita, K. Kaminaga, T. Fukumura, T. Hasegawa, K. Hayashi
    • 学会等名
      11th International Symposium on Atomic Level Characterizations
    • 国際学会
  • [学会発表] Growth and magnetic properties of Ruddlesden-Popper series Srn+1VnO3n+1 epitaxial thin films2017

    • 著者名/発表者名
      S. Fukuda, D. Oka, T. Fukumura
    • 学会等名
      Tohoku University's Chemistry Summer School 2017
    • 国際学会
  • [学会発表] Discovery of superconductivity in lanthanum monoxide2017

    • 著者名/発表者名
      K. Kaminaga, D. Oka, T. Fukumura, T. Hasegawa
    • 学会等名
      International Conference on Strongly Correlated Electron Systems, SCES 2017
    • 国際学会
  • [学会発表] Local structure characterization of CuIn3Se5 single crystal by x-ray fluorescence holography2017

    • 著者名/発表者名
      S. Shirakata, N. Happo, S. Hosokawa and K.Hayashi
    • 学会等名
      29th International Conference on defects in semiconsuctors
    • 国際学会
  • [学会発表] Superconductivity in antiferromagnetic layered oxide Er2O2Bi with ThCr2Si2-type structure2017

    • 著者名/発表者名
      K. Terakado, R. Sei, H. Kawasoko, D. Oka, T. Hasegawa, T. Fukumura
    • 学会等名
      The Kick-off Symposium for World Leading Research Centers & AIMR Workshop
    • 国際学会
  • [学会発表] Tunable electrical conductivity of YbO epitaxial thin films with strong spin-orbit interaction2017

    • 著者名/発表者名
      T. Yamamoto, D. Saito, K. Kaminaga, D. Oka, T. Hasegawa, T. Fukumura
    • 学会等名
      The Kick-off Symposium for World Leading Research Centers & AIMR Workshop
    • 国際学会
  • [学会発表] Itinerant ferromagnetism in rocksalt NdO epitaxial thin films2017

    • 著者名/発表者名
      D. Saito, K. Kaminaga D. Oka, T. Hasegawa, T. Fukumura
    • 学会等名
      The Kick-off Symposium for World Leading Research Centers & AIMR Workshop
    • 国際学会
  • [学会発表] Two distinct surface terminations of SrVO3 (001) ultra thin films2017

    • 著者名/発表者名
      H. Oka, Y. Okada, T. Hitosugi, T. Fukumura
    • 学会等名
      The Kick-off Symposium for World Leading Research Centers & AIMR Workshop
    • 国際学会
  • [学会発表] Itinerant ferromagnetism in neodymium monoxide epitaxial thin film2017

    • 著者名/発表者名
      D. Saito, K. Kaminaga, D. Oka, T. Hasegawa, T. Fukumura
    • 学会等名
      15th RIEC International Workshop on Spintronics
    • 国際学会
  • [学会発表] Samarium monoxide epitaxial thin film as a heavy fermion compound2017

    • 著者名/発表者名
      K. Kaminaga, Y. Uchida, D. Oka, T. Fukumura, T. Hasegawa
    • 学会等名
      Junjiro Kanamori Memorial International Symposium
    • 国際学会
  • [学会発表] Growth and magnetic properties of Ruddlesden-Popper series Srn+1VnO3n+1 epitaxial thin films2017

    • 著者名/発表者名
      S. Fukuda, D. Oka, T. Fukumura
    • 学会等名
      2017 International Confernece on Solid State Devices and Materials (SSDM 2017)
    • 国際学会
  • [学会発表] Electrical and magnetic properties of neodymium monoxide thin film2017

    • 著者名/発表者名
      D. Saito, K. Kaminaga, D. Oka, T. Hasegawa, T. Fukumura
    • 学会等名
      2017 International Confernece on Solid State Devices and Materials (SSDM 2017)
    • 国際学会
  • [学会発表] Synthesis of dielectric Ba2BiTaO6 epitaxial thin films2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Saba, D. Oka, T. Fukumura
    • 学会等名
      Tohoku University's Chemistry Summer School 2017
    • 国際学会
  • [学会発表] Electrical and magnetic properties of neodymium monoxide thin film2017

    • 著者名/発表者名
      D. Saito, K. Kaminaga, D. Oka, T. Hasegawa, T. Fukumura
    • 学会等名
      Tohoku University's Chemistry Summer School 2017
    • 国際学会
  • [学会発表] Magnetic and electronic properties of anti-ThCr2Si2 type layered oxide Er2O2Bi2017

    • 著者名/発表者名
      K. Terakado, R. Sei, H. Kawasoko, D. Oka, T. Fukumura, T. Hasegawa
    • 学会等名
      Tohoku University's Chemistry Summer School 2017
    • 国際学会
  • [学会発表] Heavy fermionic nature of samarium monoxide epitaxial thin film2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Uchida, K. Kaminaga, T. Fukumura, T. Hasegawa
    • 学会等名
      International Conference on Strongly Correlated Electron Systems, SCES 2017
    • 国際学会
  • [学会発表] Single-Walled Carbon Nanotube Growth from Platinum-group Metal Catalysts2017

    • 著者名/発表者名
      T. Maruyama, H. Kondo, A. Kozawa, T. Fujii, T. Saida, S. Naritsuka, S. Iijima
    • 学会等名
      International Conference on Green Chemistry/Engineering and Technologies for Sustainable Development (GCET-2017)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] In Situ XANES Study on Chemical States of Metal Catalysts During SWCNT Growth2017

    • 著者名/発表者名
      M. Kumakura, H. Kiribayashi, T. Saida, S. Naritsuka, T. Maruyama
    • 学会等名
      MRS Fall Meeting
    • 国際学会
  • [学会発表] Low Temperature Synthesis of Single-Wall Carbon Nanotubes from Ru Catalysts by Alcohol Gas Source Method in High Vacuum2017

    • 著者名/発表者名
      T. Fujii, T. Okada, T. Saida, S. Naritsuka, T. Maruyama
    • 学会等名
      MRS Fall Meeting
    • 国際学会
  • [学会発表] Study of Nucleation of Graphene in Direct Precipitation Method2017

    • 著者名/発表者名
      J. Yamada, Y. Ueda, D. Yamamoto, K. Fujiwara, T. Maruyama, S. Naritsuka
    • 学会等名
      MRS Fall Meeting
    • 国際学会
  • [学会発表] Growth Mechanism of Carbon Nanotubes on SiC C-face by Thermal Decomposition2017

    • 著者名/発表者名
      T. Maruyama, S. Naritsuka, K. Amemiya, M. Kusunoki
    • 学会等名
      International Symposium on Epitaxial Graphene 2017 (ISEG2017)
    • 国際学会
  • [学会発表] Study of direct precipitation mechanism of graphene on sapphire using X-ray diffraction2017

    • 著者名/発表者名
      S. Naritsuka, J. Yamada, Y. Ueda, D. Yamamoto, K. Fujiwara, T. Maruyama, H. Goto, Y. Wakabayashi
    • 学会等名
      Swedish-Japanese Workshop on Nano-Structure Science by Novel Light Sources & JSPA Grand-in-Aid for Scientific Research on Innovation Areas “3D Active-Site Science
    • 国際学会
  • [学会発表] Single-Walled Carbon Nanotube Synthesis from Rh Catalysts by Alcohol Gas Source Method2017

    • 著者名/発表者名
      T. Maruyama, A. Kozawa, T. Saida, S. Naritsuka, S. Iijima
    • 学会等名
      The 15th International Conference on Advanced Materials (IUMRS-ICAM 2017)
    • 国際学会
  • [学会発表] Single-Walled Carbon Nanotubes Synthesis by Alcohol Gas Source Method at Low Temperature using Ru Catalysts2017

    • 著者名/発表者名
      T. Fujii, T. Okada, T. Saida, S. Naritsuka, T. Maruyama
    • 学会等名
      The 15th International Conference on Advanced Materials (IUMRS-ICAM 2017)
    • 国際学会
  • [学会発表] Fabrication of Single-Walled Carbon nanotube/Graphene Hybrid Structure using Alcohol Catalytic Chemical Vapor Deposition2017

    • 著者名/発表者名
      T. Maruyama, R. Ghosh, Y. Iwashige, S. Ogawa, T. Saida, S. Naritsuka, S. Iijima
    • 学会等名
      The International Nanotech & NanoScience Conference and Exhibition (Nanotech France 2017)
    • 国際学会
  • [学会発表] 超伝導物質-非平衡成長を用いた材料探索-2017

    • 著者名/発表者名
      福村知昭
    • 学会等名
      応用物理学会新領域 強的秩序G 第5回研究会
    • 招待講演
  • [学会発表] 新しい導電性酸化物材料2017

    • 著者名/発表者名
      福村知昭
    • 学会等名
      新世代材料研究会ジョイントセミナー2017
    • 招待講演
  • [学会発表] LaOエピタキシャル薄膜の超伝導2017

    • 著者名/発表者名
      神永 健一,岡 大地,福村 知昭,長谷川 哲也
    • 学会等名
      第78回応用物理学会秋季学術講演会
  • [学会発表] NdOエピタキシャル薄膜の電気・磁気特性2017

    • 著者名/発表者名
      齋藤大地,神永健一,岡大地,長谷川哲也,福村知昭
    • 学会等名
      第2回固体化学フォーラム研究会
  • [学会発表] 層状ペロブスカイト型Srn+1VnO3n+1 (n = 1, 2)エピタキシャル薄膜の合成2017

    • 著者名/発表者名
      福田慎太郎,岡大地,福村知昭
    • 学会等名
      第2回固体化学フォーラム研究会
  • [学会発表] ダブルペロブスカイト型酸化物Ba2BiTaO6のエピタキシャル薄膜の合成2017

    • 著者名/発表者名
      佐波勇希,岡大地,福村知昭
    • 学会等名
      第2回固体化学フォーラム研究会
  • [学会発表] 反強磁性を示す層状酸化物Er2O2Biにおける超伝導の発現2017

    • 著者名/発表者名
      寺門恭兵, 清良輔 河底秀幸, 岡大地, 福村知昭 長谷川哲也
    • 学会等名
      第2回固体化学フォーラム研究会
  • [学会発表] ルチル型二酸化ルテニウム薄膜における電気輸送特性の膜厚依存性2017

    • 著者名/発表者名
      沓澤大,岡大地,福村知昭,長谷川哲也
    • 学会等名
      表面科学会第2回関東支部講演大会
  • [学会発表] c面およびr面サファイア上のグラフェンCVD成長メカニズムの検討2017

    • 著者名/発表者名
      上田悠貴, 山田純平, 藤原亨介, 山本大地, 丸山隆浩, 成塚重弥
    • 学会等名
      第46回結晶成長国内会議
  • [学会発表] パルスメッキによるグラフェン上銅薄膜の作製2017

    • 著者名/発表者名
      藤原亨介,山本大地,山田純平,上田悠貴,丸山隆浩,成塚重弥
    • 学会等名
      第46回結晶成長国内会議
  • [学会発表] Pulsed current-mode plating of smooth thin copper layer on graphene for fabrication of copper-graphene composite2017

    • 著者名/発表者名
      K. Fujiwara, D. Yamamoto, J. Yamada, Y. Ueda, T. Maruyama, S. Naritsuka
    • 学会等名
      6th Electronic Materials Symposium (EMS-36)
  • [学会発表] Dependence on the annealing temperature on precipitation growth of multilayer graphene using nano diamond as a carbon source2017

    • 著者名/発表者名
      D. Yamamoto, J. Yamada, Y. Ueda, K. Fujiwara, T. Maruyama, S. Naritsuka
    • 学会等名
      6th Electronic Materials Symposium (EMS-36)
  • [学会発表] Usage of graphene mask for expanding lateral-growth in GaN low angle incidence microchannel epitaxy2017

    • 著者名/発表者名
      S. Takenaka, Y. Ueda, J. Yamada, T. Maruyama, S. Naritsuka
    • 学会等名
      6th Electronic Materials Symposium (EMS-36)
  • [学会発表] Study of condition of copper plating on graphene2017

    • 著者名/発表者名
      藤原亭介,山本大地,山田純平,上田悠貴,丸山隆浩,成塚重弥
    • 学会等名
      第53回フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウム
  • [学会発表] Direct precipitation growth of multilayer graphene using Ni-Au catalyst2017

    • 著者名/発表者名
      J. Yamada, Y. Ueda, D. Yamamoto, K. Fujiwara, T. Maruyama, S. Naritsuka
    • 学会等名
      第53回フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウム
  • [学会発表] Wキャップ層を用いたグラフェン直接析出法におけるAuボトム層の効果2017

    • 著者名/発表者名
      山田純平,上田悠貴,山本大地,藤原亭介,丸山隆浩,成塚重弥
    • 学会等名
      第78回応用物理学会秋季学術講演会
  • [学会発表] a面およびc面サファイア基板上への無触媒CVDによるグラフェンの直接成長 --- 成長温度依存性 ---2017

    • 著者名/発表者名
      上田悠貴,山田純平,藤原亭介,山本大地,丸山隆浩,成塚重弥
    • 学会等名
      第78回応用物理学会秋季学術講演会
  • [学会発表] アルコールCVD法によるRu触媒からの単層カーボンナノチューブの低温成長及び成長機構の検討2017

    • 著者名/発表者名
      藤井貴之,小川征悟,岡田拓也,才田隆広,成塚重弥,丸山隆浩
    • 学会等名
      第78回応用物理学会秋季学術講演会
  • [学会発表] XANESによる単層カーボンナノチューブ生成時における遷移金属触媒のその場測定2017

    • 著者名/発表者名
      熊倉誠,桐林星光,才田隆広,成塚重弥,丸山隆浩
    • 学会等名
      第78回応用物理学会秋季学術講演会
  • [学会発表] Rh触媒を用いた単層カーボンナノチューブ作製時におけるAl2O3バッファ層による生成量増加のメカニズム2017

    • 著者名/発表者名
      丸山隆浩,桐林星光,才田隆広,成塚重弥
    • 学会等名
      第78回応用物理学会秋季学術講演会

URL: 

公開日: 2018-12-17   更新日: 2022-02-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi