• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

顕微光電子ホログラフィーによる活性サイトの時間分解3D原子イメージング

計画研究

研究領域3D活性サイト科学
研究課題/領域番号 26105007
研究機関公益財団法人高輝度光科学研究センター

研究代表者

木下 豊彦  公益財団法人高輝度光科学研究センター, 利用研究促進部門, 主席研究員 (60202040)

研究分担者 大門 寛  奈良先端科学技術大学院大学, 物質創成科学研究科, 教授 (20126121)
下村 勝  静岡大学, 工学部, 教授 (20292279)
室 隆桂之  公益財団法人高輝度光科学研究センター, 利用研究促進部門, 主幹研究員 (50416385)
松井 文彦  奈良先端科学技術大学院大学, 物質創成科学研究科, 准教授 (60324977)
研究期間 (年度) 2014-07-10 – 2019-03-31
キーワード光電子ホログラフィー / 顕微 / 放射光 / 時間分解測定 / サイト選択 / イメージング
研究実績の概要

本年度は計画班内の試料班、応用班、さらには公募班で採用された方々に、実際に光電子ホログラフィー実験を実施することで、それぞれの研究テーマの進捗をはかり、ビームタイムが実施されなかった研究グループとも、今後の具体的な実施に向けての計画立案を行った。
応用班筒井Gとは、半導体Si中のAsサイトの研究が進捗したほか、東工大若林G、奈良武田Gとともに、MoS2薄膜の光電子分光による評価を進めている。
木下、大門、松井は、本領域の国際支援班にも加わっており、スウェーデンの放射光源MAX IVとの連携を進める打ち合わせを行っている。今後領域の研究者が積極的に共同研究などの交流を進め、SPring-8におけるビームタイムの不足分の研究も進行することを期待している。また、松井はスイスのSwiss Light Source(SLS)での実験により、領域研究を進めている。

新たな高分解能二次元光電子分析器として開発してきた阻止電位型光電子分析器においては、ワイヤーメッシュを用いた球面グリッドによりE/ΔE=1,000の分解能を確認した。例えば、価数の違いに起因するような比較的大きな化学シフトであれば、化学シフトを分離した光電子ホログラム測定が可能なレベルとなっている。現在、主に表面吸着系をターゲットとした装置整備を進めている。また、回転楕円面メッシュ二次元表示型光電子分光装置(DELMA)の開発をすすめ、SPring-8内の複数ビームラインでの利用が可能となった。昨年課題としたオフライン測定の環境整備もすすみ、時間分解測定の準備も整った。追加予算の配分を活用し、試料導入槽および試料バンク槽の改造を行い、嫌気性試料の取り扱いのために用意した真空槽接続グローブボックスの使い勝手の向上を達成した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

ビームタイムの確保に苦労しているものの、様々な連携研究が進み、装置の開発、測定環境整備も順調で、後は、微小領域測定、時間分解測定や、嫌気性サンプルへの応用など、当初からハードルが高いと予想されていた研究の実施が残されるのみとなった。残り2年間で目標を達成できるものと思っている。

今後の研究の推進方策

平成29年度はマイクロビームの利用に向けた整備を進めていくとともに、さらなる連携研究や国際協力を発展させたい。
また、時間分解測定に向けて、実際の研究対象とするサンプルの候補はすでに絞っており、実際に共同研究をサンプル提供者に持ちかけている。ビームタイム確保の努力をしたい。触媒などの嫌気性サンプルへの対応も準備ができたので、実際の測定へ向けて実施をすすめていく。

  • 研究成果

    (57件)

すべて 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 1件、 査読あり 8件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 5件) 学会発表 (40件) (うち国際学会 19件、 招待講演 10件) 図書 (1件) 備考 (2件) 産業財産権 (2件) (うち外国 2件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [国際共同研究] Paul Scherrer Institute/University of Zurich(Switzerland)

    • 国名
      スイス
    • 外国機関名
      Paul Scherrer Institute/University of Zurich
  • [国際共同研究] Lomonosov Moscow State University(ロシア連邦)

    • 国名
      ロシア連邦
    • 外国機関名
      Lomonosov Moscow State University
  • [雑誌論文] Strain Engineering for Anion Arrangement in Perovskite Oxynitrides2017

    • 著者名/発表者名
      Oka Daichi、Hirose Yasushi、Matsui Fumihiko、Kamisaka Hideyuki、Oguchi Tamio、Maejima Naoyuki、Nishikawa Hiroaki、Muro Takayuki、Hayashi Kouichi、Hasegawa Tetsuya
    • 雑誌名

      ACS Nano

      巻: 11 ページ: 3860~3866

    • DOI

      10.1021/acsnano.7b00144

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 光電子ホログラフィーと顕微光電子回折分光2017

    • 著者名/発表者名
      松井文彦, 大門寛, 松下智裕
    • 雑誌名

      触媒

      巻: 39 ページ: 76-81

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 一枚の写真 黒鉛を超伝導にするカリウム原子の並ぶ様子を可視化2017

    • 著者名/発表者名
      松井文彦
    • 雑誌名

      O plus E

      巻: 39 ページ: 231-232

  • [雑誌論文] Surface science at the PEARL beamline of the Swiss Light2017

    • 著者名/発表者名
      Matthias Muntwiler, Jun Zhang, Roland Stania, Fumihiko Matsui, Peter Oberta, Uwe Flechsig, Luc Patthey, Christoph Quitmann, Thilo Glatzel, Roland Widmer, Ernst Meyer, Thomas A. Jung, Philipp Aebi, Roman Fasel and Thomas Greber
    • 雑誌名

      Journal of Synchrotron Radiation

      巻: 24 ページ: 354~366

    • DOI

      10.1107/S1600577516018646

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Development of optical choppers for time-resolved measurements in soft-X-ray beamlines of synchrotron radiation facilities2017

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Osawa, Takuo Ohkochi, Masami Fujisawa, Shigeru Kimura, Toyohiko Kinoshita
    • 雑誌名

      J. Synchrotron Rad.

      巻: 24 ページ: 560~565

    • DOI

      10.1107/S1600577517002399

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Photoelectron Holographic Atomic Arrangement Imaging of Cleaved Bimetal-intercalated Graphite Superconductor Surface2016

    • 著者名/発表者名
      Fumihiko Matsui, Ritsuko Eguchi, Saki Nishiyama, Masanari Izumi, Eri Uesugi, Hidenori Goto, Tomohiro Matsushita, Kenji Sugita, Hiroshi Daimon, Yuji Hamamoto, Ikutaro Hamada, Yoshitada Morikawa & Yoshihiro Kubozono
    • 雑誌名

      Scientific Report

      巻: 6 ページ: 36258-1~10

    • DOI

      10.1038/srep36258

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Interfacial atomic site characterization by photoelectron diffraction for 4H-AlN/4H-SiC(11 20) heterojunction2016

    • 著者名/発表者名
      Naoyuki Maejima, Masahiro Horita, Hirosuke Matsui, Tomohiro Matsushita, Hiroshi Daimon, and Fumihiko Matsui
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 55 ページ: 085701-1~4

    • DOI

      10.7567/JJAP.55.085701

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Bi induced superstructures on Si(110)2016

    • 著者名/発表者名
      Artoni Kevin R. Ang, Sakura Nishino Takeda, Hiroshi Daimon
    • 雑誌名

      J. Vac. Sci. Technol.

      巻: A34 ページ: 051401-1~6

    • DOI

      10.1116/1.4958803

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Interband interaction between bulk and surface resonance bands of a Pb-adsorbed Ge(001) surface2016

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Sakata, Sakura N Takeda, Kosuke Kitagawa and Hiroshi Daimon
    • 雑誌名

      Semiconductor Science and Technology

      巻: 31 ページ: 085012-1~8

    • DOI

      10.1088/0268-1242/31/8/085012

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 光電子回折によるサイト選択的分光研究2017

    • 著者名/発表者名
      松井文彦
    • 学会等名
      日本物理学会第72回年次大会領域5シンポジウム
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス、(大阪府豊中市)
    • 年月日
      2017-03-17 – 2017-03-20
    • 招待講演
  • [学会発表] 光電子回折法による4H-SiCの表面局所終端の面方位依存性2017

    • 著者名/発表者名
      藤田善樹, 森大輔, 大山悦樹, 松井文彦
    • 学会等名
      日本物理学会第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス、(大阪府豊中市)
    • 年月日
      2017-03-17 – 2017-03-20
  • [学会発表] 光電子回折法によるMoSe2(0001)表面の局所構造解析2017

    • 著者名/発表者名
      吉田善紀, 久保園芳博, 松下智裕, 松井文彦
    • 学会等名
      日本物理学会第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス、(大阪府豊中市)
    • 年月日
      2017-03-17 – 2017-03-20
  • [学会発表] 光電子回折によるAgドープBi2Se3の表面構造解析2017

    • 著者名/発表者名
      島野拓也, 小林夏野, 上野哲平, 松井文彦
    • 学会等名
      日本物理学会第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス、(大阪府豊中市)
    • 年月日
      2017-03-17 – 2017-03-20
  • [学会発表] X線光電子回折による酸素吸着Bi2Se3の表面近傍原子構造解析2017

    • 著者名/発表者名
      和気崇, 太田紘志, 大門寛, Matthias Muntwiler, 松井文彦, 坂本一 之
    • 学会等名
      日本物理学会第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス、(大阪府豊中市)
    • 年月日
      2017-03-17 – 2017-03-20
  • [学会発表] 光電子・共鳴Auger電子回折によるPt/Ni/Pt(111)表面の原子構造解析2017

    • 著者名/発表者名
      太田紘志, 轟直人, 松井文彦
    • 学会等名
      日本物理学会第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス、(大阪府豊中市)
    • 年月日
      2017-03-17 – 2017-03-20
  • [学会発表] 光電子回折による(Bi1-xInx)2Se3の構造解析2017

    • 著者名/発表者名
      田中一光, Lada V. Yashina, 松井文彦, 田口宗孝, 松下智裕, 大門 寛
    • 学会等名
      日本物理学会第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス、(大阪府豊中市)
    • 年月日
      2017-03-17 – 2017-03-17
  • [学会発表] Activities of photoelectron holography and development of apparatuses2017

    • 著者名/発表者名
      F. Matsui
    • 学会等名
      Sweden-Japan Workshop
    • 発表場所
      MAX-IV Lund, (Sweden)
    • 年月日
      2017-03-15
    • 国際学会
  • [学会発表] Atom Holographic Imaging and Orbital Characterization by Photoelectron Diffraction2017

    • 著者名/発表者名
      F. Matsui, T. Kinoshita, T. Muro, T. Matsushita, M. Taguchi, H. Matsuda, Y. Kubozono, H. Daimon
    • 学会等名
      MAX-IV User meeting 2017
    • 発表場所
      MAX-IV Lund, (Sweden)
    • 年月日
      2017-03-13 – 2017-03-15
    • 国際学会
  • [学会発表] Time- and Space-Resolved Atomic Imaging of 3D Active Site by Micro-Photoelectron Holography at SPring-8: Towards collaboration with MAX IV2017

    • 著者名/発表者名
      Toyohiko Kinoshita, Takayuki Muro, Hiroshi Daimon, Fumihiko Matsui, Masaru Shimomura, Masanari Kouguchi, Munetaka Taguchi, Takayoshi Yokoya, Takanori Wakita, Kensei Terashima, Hiroyuki Matsuda and Tomohiro Matsushita
    • 学会等名
      MAX-IV User meeting 2017
    • 発表場所
      MAX-IV Lund, (Sweden)
    • 年月日
      2017-03-13 – 2017-03-15
    • 国際学会
  • [学会発表] 高濃度リンドープダイヤモンドの高分解能光電子ホログラフィー2017

    • 著者名/発表者名
      竹田彩、寺嶋健成、福良哲司、脇田高徳、室隆桂之、松下智裕、木下豊彦、加藤宙光、村岡祐治、横谷尚睦
    • 学会等名
      新学術領域「3D活性サイト科学」第5回成果報告会
    • 発表場所
      熱海市伊豆山研修センター、(静岡県熱海市)
    • 年月日
      2017-03-04 – 2017-03-05
  • [学会発表] Analysis of Ni/Pt(111) surface structure by photoelectron and resonant Auger electron2017

    • 著者名/発表者名
      H. Ota, N. Todoroki, T. Wadayama, F. Matsui
    • 学会等名
      Symposium on Surface and Nano Science 2017
    • 発表場所
      New Furano Prince Hotel, (北海道富良野市)
    • 年月日
      2017-01-11 – 2017-01-15
    • 国際学会
  • [学会発表] Atomic-Site Selective Spectroscopy (SX-, HX-PES, XAS and XMCD) on Fe3O42017

    • 著者名/発表者名
      Y. Hashimoto, F. Matsui, M. Taguchi, H. Matsuda, T. Matsushita, H. Daimon
    • 学会等名
      Symposium on Surface and Nano Science 2017
    • 発表場所
      New Furano Prince Hotel, (北海道富良野市)
    • 年月日
      2017-01-11 – 2017-01-15
    • 国際学会
  • [学会発表] 光電子ホログラフィーによる局所構造と電子状態の原子分解能解析2017

    • 著者名/発表者名
      松井文彦
    • 学会等名
      第30回日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム
    • 発表場所
      神戸芸術センター、(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2017-01-07 – 2017-01-09
    • 招待講演
  • [学会発表] 3D atomic arrangement analysis around active center atom of catalysis using atomic resolution holography2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Daimon
    • 学会等名
      the International Symposium on Dynamic Process of Chemical Reaction and Catalysis on Surfaces
    • 発表場所
      Xiamen University, (China)
    • 年月日
      2016-12-23
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] High-resolution photoelectron holography of heavily phosphorous-doped diamond2016

    • 著者名/発表者名
      A. Takeda, K. Terashima, T. Fukura, T. Wakita, T. Muro, T. Matushita, T. Kinoshita, H. Kato, Y. Muraoka, T. Yokoya
    • 学会等名
      International Workshop on Superconductivity and Related Functional Materials 2016
    • 発表場所
      National Institute for Materials Science (NIMS), (Tsukuba, Japan),
    • 年月日
      2016-12-20 – 2016-12-22
    • 国際学会
  • [学会発表] 光電子ホログラフィーの原子層科学への応用2016

    • 著者名/発表者名
      松井文彦
    • 学会等名
      物性研究所短期研究会「原子層上の活性サイトで発現する局 所機能物性」
    • 発表場所
      東京大学物性研究所、(千葉県柏市)
    • 年月日
      2016-12-20 – 2016-12-21
  • [学会発表] 光電子回折法によるMoSe2(0001)表面の局所構造解析2016

    • 著者名/発表者名
      吉田善紀、Xiao Miao、久保園芳博、松下智裕、松井文彦
    • 学会等名
      物性研究所短期研究会「原子層上の活性サイトで発現する局 所機能物性」
    • 発表場所
      東京大学物性研究所、(千葉県柏市)
    • 年月日
      2016-12-20 – 2016-12-21
  • [学会発表] 光電子回折分光法によるRhドープSrTiO3光触媒の原子構造解析2016

    • 著者名/発表者名
      嶽太輔、Mikk Lippmaa、松下智裕、太田紘志、松井文彦
    • 学会等名
      物性研究所短期研究会「原子層上の活性サイトで発現する局 所機能物性」
    • 発表場所
      東京大学物性研究所、(千葉県柏市)
    • 年月日
      2016-12-20 – 2016-12-21
  • [学会発表] 3D 活性サイト科学の紹介と原子層科学との接点2016

    • 著者名/発表者名
      大門寛
    • 学会等名
      物性研究所短期研究会「原子層上の活性サイトで発現する局 所機能物性」
    • 発表場所
      東京大学物性研究所、(千葉県柏市)
    • 年月日
      2016-12-20 – 2016-12-21
  • [学会発表] 光電子回折法による4H-SiCの表面終端局所構造の面方位依存性2016

    • 著者名/発表者名
      藤田善樹、大山悦輝、松井文彦、森大輔
    • 学会等名
      物性研究所短期研究会「原子層上の活性サイトで発現する局 所機能物性」
    • 発表場所
      東京大学物性研究所、(千葉県柏市)
    • 年月日
      2016-12-20 – 2016-12-21
  • [学会発表] マイクロビーム光電子分光法の開発2016

    • 著者名/発表者名
      室隆桂之
    • 学会等名
      物性研究所短期研究会「原子層上の活性サイトで発現する局 所機能物性」
    • 発表場所
      東京大学物性研究所、(千葉県柏市)
    • 年月日
      2016-12-20 – 2016-12-21
  • [学会発表] デバイス高性能化に向けた Si 中ドーパントサイトの研究2016

    • 著者名/発表者名
      筒井 一生 , 松下 智裕 , 名取 鼓太郎 , 室 隆桂之 , 星井 拓也 , 角嶋 邦之 , 若林 整 , 林 好一 , 松井 文彦 , 木下 豊彦
    • 学会等名
      物性研究所短期研究会「原子層上の活性サイトで発現する局 所機能物性」
    • 発表場所
      東京大学物性研究所、(千葉県柏市)
    • 年月日
      2016-12-20 – 2016-12-21
  • [学会発表] 光電子ホログラフィーによる黒鉛層間化合物表面の原子配列可視化2016

    • 著者名/発表者名
      松井文彦
    • 学会等名
      日本学術振興会マイクロビームアナリシス第141委員会第166 回研究会
    • 発表場所
      奈良女子大、(奈良県奈良市)
    • 年月日
      2016-12-05 – 2016-12-06
  • [学会発表] 軌道磁気量子数計測:現象解明と手法応用2016

    • 著者名/発表者名
      松井文彦
    • 学会等名
      2016 真空・表面科学合同講演会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場、(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2016-11-29 – 2016-12-01
    • 招待講演
  • [学会発表] Verwey 転位温度前後でのマグネタイトのX 線光電子磁気円二色性2016

    • 著者名/発表者名
      橋本由介、大門寛、松井文彦、田口宗孝、松田博之、深見 駿、田中一光、岡本隆志、米田允俊
    • 学会等名
      2016 真空・表面科学合同講演会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場、(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2016-11-29 – 2016-12-01
  • [学会発表] 光電子ホログラフィー3D原子構造イメージング2016

    • 著者名/発表者名
      松井文彦
    • 学会等名
      SLiT-Jエンドステーション・デザインコンペ
    • 発表場所
      東京大学、(東京都文京区)
    • 年月日
      2016-11-11 – 2016-11-12
  • [学会発表] 3D Atomic Arrangement Analysis Around Specific Atoms by Atomic Resolution Holography2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Daimon
    • 学会等名
      IWAMSN2016
    • 発表場所
      Grand Halong Hotel, (Vietnam)
    • 年月日
      2016-11-11
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 3D Atomic Arrangement Around Specific Atoms Studied by Atomic Resolution Holography and Stereography2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Daimon
    • 学会等名
      InJoSy-5
    • 発表場所
      NTHU, (Taiwan)
    • 年月日
      2016-10-28
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Scientific Evolution of Time-Resolved Local Structure Imaging by Micro-Photoelectron Holography and Photoemission Electron Microscope at SPring-82016

    • 著者名/発表者名
      Toyohiko Kinoshita
    • 学会等名
      EMN Ultrafast 2016,
    • 発表場所
      Melbourne, (Australia)
    • 年月日
      2016-10-13
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] SiにドープされたAsの光電子ホログラフィーによる評価2016

    • 著者名/発表者名
      名取鼓太郎,筒井一生, 松下智裕, 室隆桂之, 木下豊彦, 星井拓也, 角嶋邦之, 若林整, 松井文彦, 下村勝
    • 学会等名
      第77回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ、(新潟県新潟市)
    • 年月日
      2016-09-13 – 2016-09-16
  • [学会発表] Photoelectron holography and stereophotography of atomic arrangement using circularly polarized synchrotron radiation2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Daimon
    • 学会等名
      A Voyage Through Four Generations of Synchrotron Radiation Research
    • 発表場所
      Lawrence Berkeley National Lab., (USA)
    • 年月日
      2016-09-02
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Site-specific valence atomic orbital characterization of magnetic surfaces by angular-momentum-polarized Auger electrons2016

    • 著者名/発表者名
      F. Matsui, H. Ota, Y. Hashimoto, H. Daimon, T. Matsushita, M. Muntwiler
    • 学会等名
      VUVX2016
    • 発表場所
      ETH Zurich, (Switzerland)
    • 年月日
      2016-07-04 – 2016-07-08
    • 国際学会
  • [学会発表] Atomic structure analysis around doped W atom in ZnO thin film by photoelectron diffraction2016

    • 著者名/発表者名
      S. Fukami, Y. Adachi, I. Sakaguhi, K. Watanabe, T. Kinoshita, T. Muro, T. Matsushita, M. Taguchi, F. Matsui, H. Daimon, T.T. Suzuki
    • 学会等名
      VUVX2016
    • 発表場所
      ETH Zurich, (Switzerland)
    • 年月日
      2016-07-04 – 2016-07-08
    • 国際学会
  • [学会発表] Characterization of photocatalytic electronic state of rutile(110) subsurface by resonant Auger electron diffraction2016

    • 著者名/発表者名
      H. Ota, M. Muntwiler, F. Matsui
    • 学会等名
      VUVX2016
    • 発表場所
      ETH Zurich, (Switzerland)
    • 年月日
      2016-07-04 – 2016-07-08
    • 国際学会
  • [学会発表] Progress of time-resolved photoemission electron microscope (PEEM) at SPring-82016

    • 著者名/発表者名
      Toyohiko Kinoshita, Hitoshi Osawa, Takuo Ohkochi
    • 学会等名
      VUVX2016
    • 発表場所
      ETH Zurich, (Switzerland)
    • 年月日
      2016-07-04 – 2016-07-08
    • 国際学会
  • [学会発表] 3D active-site science : 3D atomic structure analysis around local active-site atoms by holography2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Daimon
    • 学会等名
      Local 3D atomic and electronic structure imaging of functionally active sites(VUVX Satellite)(
    • 発表場所
      University of Zurich, (Switzerland)
    • 年月日
      2016-06-30 – 2016-07-01
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Diffraction Spectroscopy as an alternative way of using photoelectron diffraction2016

    • 著者名/発表者名
      Fumihiko Matsui, Tomohiro Matsushita, Hiroshi Daimon, Matthias Muntwiler, Thomas Greber
    • 学会等名
      Local 3D atomic and electronic structure imaging of functionally active sites(VUVX Satellite)(
    • 発表場所
      University of Zurich, (Switzerland)
    • 年月日
      2016-06-30 – 2016-07-01
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Temperature Dependence of Atomic Structure Around Doped W atom in ZnO thin film studied by photoelectron diffraction2016

    • 著者名/発表者名
      S. Fukami, Y. Adachi, I. Sakaguchi, K. Watanabe, T. Muro, T. Matsushita, M. Taguchi, F.Matsui, H. Daimon, T. T. Suzuki
    • 学会等名
      Local 3D atomic and electronic structure imaging of functionally active sites (VUVX016 satellite symposium)
    • 発表場所
      Univ. Zurich, (Switzerland)
    • 年月日
      2016-06-30 – 2016-07-01
    • 国際学会
  • [学会発表] Time-Resolved Atomic Imaging of 3D Active Site by Micro-Photoelectron Holography at SPring-82016

    • 著者名/発表者名
      T. Kinoshita, T. Muro, H. Daimon, F. Matsui, M. Shimomura, M. Kouguchi, M. Taguchi, T. Yokoya, T. Wakita, K. Terashima, H. Matsuda, T. Matsushita
    • 学会等名
      Local 3D atomic and electronic structure imaging of functionally active sites (VUVX016 satellite symposium)
    • 発表場所
      Univ. Zurich, (Switzerland)
    • 年月日
      2016-06-30 – 2016-07-01
    • 国際学会
  • [図書] 機能構造科学入門-3D活性サイトと物質デザイン2016

    • 著者名/発表者名
      監修:大門 寛、佐々木 裕次
    • 総ページ数
      166
    • 出版者
      丸善出版
  • [備考] 3D活性サイト科学

    • URL

      http://www.3d-activesite.jp/

  • [備考] 奈良先端科学技術大学院大学物質創成科学研究科グリーンナノシステム研究室

    • URL

      http://mswebs.naist.jp/LABs/matui/index-j.html

  • [産業財産権] 高分解能阻止電位型エネルギー分析器2017

    • 発明者名
      室隆桂之、松下智裕
    • 権利者名
      室隆桂之、松下智裕
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      PCT/JP2016/051742
    • 出願年月日
      2017-01-21
    • 外国
  • [産業財産権] 静電レンズ、並びに、該レンズとコリメータを用いた 平行ビーム発生装置及び平行ビーム収束装置2016

    • 発明者名
      松井文彦、松田博之
    • 権利者名
      松井文彦、松田博之
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      PCT/JP2016/070744
    • 出願年月日
      2016-07-13
    • 外国
  • [学会・シンポジウム開催] Local 3D atomic and electronic structure imaging of functionally active sites(VUVX Satellite)2016

    • 発表場所
      Univ. Zurich, (Switzerland)
    • 年月日
      2016-06-30 – 2016-06-30

URL: 

公開日: 2018-01-16   更新日: 2022-01-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi