• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

CTR散乱による表面・界面3D原子イメージング

計画研究

研究領域3D活性サイト科学
研究課題/領域番号 26105008
研究機関大阪大学

研究代表者

若林 裕助  大阪大学, 基礎工学研究科, 准教授 (40334205)

研究分担者 高橋 敏男  東京大学, 物性研究所, 教授 (20107395)
虻川 匡司  東北大学, 多元物質科学研究所, 准教授 (20241581)
田尻 寛男  公益財団法人高輝度光科学研究センター, その他部局等, 研究員 (70360831)
白澤 徹郎  東京大学, 物性研究所, 助教 (80451889)
研究期間 (年度) 2014-06-27 – 2019-03-31
キーワード物性実験 / 表面・界面物性 / X線 / 時分割測定 / 有機半導体
研究実績の概要

本計画研究では表面・界面ホログラフィーの手法を高度化し、面状の活性サイトである表面・界面における活性の起源を明らかにする事を目的としている。5年間を通した目標は【課題1】時分割CTR散乱測定法の開発,【課題2】 CTR散乱原子イメージングによる表面・界面構造物性研究の確立,【課題3】 CTR散乱原子イメージングの普及に向けた自動解析手法の開発,の3つであり,初年度は課題1,2を行った。
課題1に関して,基本方針としてはpump-probe法ではなく,シングルイベントの測定ができる手法を目指した。その中で高時間分解測定法と,高空間分解能測定法の二種類の手法の開発を進めた。26年度の特筆すべき成果は,高時間分解能測定法として100psから1msの時間分解能をカバーする高速反射電子線回折(RHEED)用のストリークカメラの開発に成功した事である。高空間分解能測定はX線を用いた波長角度同時分散型ラウエカメラの開発・高度化を進めている。現段階では1秒の時間分解能で,金属酸化物のブリルアンゾーン1つ分の領域を測定できる装置ができている。これらのカメラを用いて,27年度以降,課題2の達成に向けて研究を進める。
課題2に関して,有機半導体で大きな表面構造緩和を発見した。従来,有機半導体ほどに複雑な構造の物質の表面構造緩和は調べられていなかったが,我々の研究で初めて有機半導体に大きな表面構造緩和が生じる例を発見した。この構造変化によって,表面第一層だけ電気伝導性が異なる層が自発的に生じる事がわかった。これは有機半導体デバイスの設計に重要な知見であり,新しい思想に基づくデバイス設計を可能にする成果である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

時分割測定装置の開発期間を当初は2年間と予定していたが,26年度末の段階で高時間分解能装置(RHEEDストリークカメラ)は開発が完了し,利用出来る状態となった。高空間分解能装置であるX線カメラについても時間分解能1秒程度は達成されており,テーマを選ぶことで充分,利用可能な状況である。
さらに,課題2についても有機半導体表面での現象理解に必要な新しい情報を与えることに成功した。課題2,表面・界面構造物性研究の確立は5年間を通した大きな目標であるが,初年度から良い成果が得られたと考えている。

今後の研究の推進方策

課題1は半ば以上達成されたので,課題2,3に重点的に力を注ぐ。
放射光のビームタイム確保が問題となるため,PhotonFactoryのS課題(3年間,優先的にビームタイムを利用できるプログラム)に申請を行う予定である。
もう一つの問題は,得られた結果の解析法(課題3の主題)の開発である。これについては理論班との連携などを強化する方向で進行中である。

備考

その他報道:JSTサイエンスポータル ニュース速報 2014年11月10日 http://scienceportal.jst.go.jp/news/newsflash_review/newsflash/2014/11/20141110_01.html
日刊工業新聞 2014年11月21日 有機半導体の表面構造、結晶内部と大きく異なる構造が存在-阪大など発見
で報道された。

  • 研究成果

    (33件)

すべて 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (29件) (うち招待講演 12件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Streak-Camera Reflection High-Energy Electron Diffraction for Dynamics of Surface Crystallography2015

    • 著者名/発表者名
      Kenta Mukojima, Shinji Kanzaki, Kota Kawanishi, Katsuyoshi Sato, and Tadashi Abukawa
    • 雑誌名

      Surface Science

      巻: 636 ページ: 25–30

    • DOI

      10.1016/j.susc.2015.01.017

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Large surface relaxation in the organic semiconductor tetracene2014

    • 著者名/発表者名
      H.Morisaki, T.Koretsune, C.Hotta, J.Takeya, T.Kimura and Y.Wakabayashi
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 5 ページ: 5400

    • DOI

      doi:10.1038/ncomms6400

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Structure determination of the clean (001) surface of strained Si on Si1-xGex2014

    • 著者名/発表者名
      T. Shirasawa, S. N. Takeda, T. Takahashi
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: 106 ページ: 061604

    • DOI

      doi: 10.1063/1.4908249

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] External voltage control of the structure of LaAlO3/SrTiO3 interface2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Wakabayashi, H. Fujii, M. Minohara, C. Bell, Y. Hikita, H.Y. Hwang, and T. Kimura
    • 学会等名
      15th Taiwan-Japan-Korea Symposium on Strongly Correlated Electron Systems
    • 発表場所
      Taiwan
    • 年月日
      2015-03-28
  • [学会発表] X線CTR散乱で見る遷移金属酸化物表面の特異な物性2015

    • 著者名/発表者名
      若林裕助
    • 学会等名
      日本物理学会第70回年次大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-24
    • 招待講演
  • [学会発表] 表面X線回折法によるSi(111)-5x2-Au表面構造モデルの決定2015

    • 著者名/発表者名
      白澤徹郎、Voegeli Wolfgang、山口雄大、高橋敏男
    • 学会等名
      日本物理学会第70回年次大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-03-21
  • [学会発表] Complicated structure from simple rule2015

    • 著者名/発表者名
      Y.Wakabayashi
    • 学会等名
      Joint Seminar Maison Universitaire France Japon-JSPS
    • 発表場所
      Maison Universitaire France Japon, Strasbourg (France)
    • 年月日
      2015-03-16
    • 招待講演
  • [学会発表] Structural Study of Transition Metal Oxide Thin Films2015

    • 著者名/発表者名
      Y.Wakabayashi
    • 学会等名
      Seminar at Institute of Physics and Chemistry of Materials of Strasbourg
    • 発表場所
      Strasbourg University (France)
    • 年月日
      2015-03-12
    • 招待講演
  • [学会発表] Ni(110)面上に成長したグラフェンの局所仕事関数と光電子スペクトル観測2015

    • 著者名/発表者名
      門脇良、栗山岬、虻川匡司、鷺坂恵介、藤田大介
    • 学会等名
      平成26年度日本表面科学会東北・北海道支部学術講演会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2015-03-09 – 2015-03-10
  • [学会発表] External voltage control of LaAlO3/SrTiO3 interface structure2015

    • 著者名/発表者名
      H. Fujii, M. Minohara, C. Bell, Y. Hikita, H.Y. Hwang, T. Kimura and Y. Wakabayashi
    • 学会等名
      2015 March Meeting, American Physical Society
    • 発表場所
      San Antonio, USA
    • 年月日
      2015-03-02 – 2015-03-06
  • [学会発表] 表面構造解析における位相回復2015

    • 著者名/発表者名
      若林裕助
    • 学会等名
      計算科学勉強会 (JASRI/CROSS/RIST/CMSI主催)
    • 発表場所
      大阪大学中之島センター
    • 年月日
      2015-02-21
    • 招待講演
  • [学会発表] BL13XUにおけるX線回折による3D表面界面原子イメージングに向 けた試み2015

    • 著者名/発表者名
      田尻寛男
    • 学会等名
      第28回日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム
    • 発表場所
      立命館大学びわこ・くさつキャンパス
    • 年月日
      2015-01-11
  • [学会発表] 電子回折パターソンマップ法による表面構造解析2014

    • 著者名/発表者名
      虻川匡司
    • 学会等名
      東京大学物性研究所第28回極限コヒーレント光科学セミナー
    • 発表場所
      柏市
    • 年月日
      2014-12-19
    • 招待講演
  • [学会発表] ダイヤモンドPIN素子からの電子放出の光電子顕微鏡観察2014

    • 著者名/発表者名
      河野省三, 竹内大輔, 門脇 良, 虻川匡司
    • 学会等名
      第28回ダイヤモンドシンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-11-19 – 2014-11-21
  • [学会発表] Structural Change during the hydrophilic reaction of the TiO2(110) Surface studied with surface X-ray diffraction2014

    • 著者名/発表者名
      Tetsuroh Shirasawa, Wolfgang Voegeli, Etsuo Arakawa, R. Iwami, C. Kamezawa, Yudai Yamaguchi, Tadashi Matsushita, Toshio Takahashi
    • 学会等名
      The 7th International Symposium on Surface Science
    • 発表場所
      島根
    • 年月日
      2014-11-06
  • [学会発表] Surface structure determination by three-dimensional Patterson map: Au and In on Si(111) surface2014

    • 著者名/発表者名
      T. Abukawa
    • 学会等名
      The 7th International Symposium on Surface
    • 発表場所
      松江
    • 年月日
      2014-11-04
    • 招待講演
  • [学会発表] Structure and Transport Properties of Cu-doped Bi2Se3 Films2014

    • 著者名/発表者名
      Tetsuroh Shirasawa, Masato Sugiki, Toru Hirahara, Masaki Aitani, Terufusa Shirai, Shuji Hasegawa, and Toshio Takahashi
    • 学会等名
      The 7th International Symposium on Surface Science
    • 発表場所
      島根
    • 年月日
      2014-11-03
  • [学会発表] PEEM and micro PES study of Graphene growth on Ni(110) substrate2014

    • 著者名/発表者名
      Ryo Kadowaki, Misaki Kuriyama, Tadashi Abukawa, Keisuke Sagisaka, Daisuke Fujita
    • 学会等名
      The 7th International Symposium on Surface
    • 発表場所
      Matsue
    • 年月日
      2014-11-02 – 2014-11-06
  • [学会発表] Surface Structure of Si(111)√3×√3-Au+In Surface2014

    • 著者名/発表者名
      Tadashi Abukawa, Shinji Kanzaki
    • 学会等名
      1-st Asia-Pacific Symposium on Solid Surfaces
    • 発表場所
      Russia, Vladivostok
    • 年月日
      2014-09-28 – 2014-10-02
  • [学会発表] ストリークカメラ反射高速電子回折法による表面構造ダイ ナミクス観測2014

    • 著者名/発表者名
      虻川匡司
    • 学会等名
      第10回励起ナノプロセス研究会
    • 発表場所
      ニセコ町
    • 年月日
      2014-09-21
    • 招待講演
  • [学会発表] X線回折における位相問題解決 --- 現状と展望2014

    • 著者名/発表者名
      高橋敏男
    • 学会等名
      第75回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2014-09-17
    • 招待講演
  • [学会発表] 放射光X線回折による表面界面の三次元原子イメージング2014

    • 著者名/発表者名
      田尻寛男
    • 学会等名
      第75回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2014-09-17
    • 招待講演
  • [学会発表] X線CTR散乱における直接的界面構造解析法とトポロジカル絶縁体界面への応用2014

    • 著者名/発表者名
      白澤徹郎
    • 学会等名
      第75回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2014-09-17
    • 招待講演
  • [学会発表] LaAlO3/SrTiO3界面構造の外部電場依存性2014

    • 著者名/発表者名
      藤井宏昌,蓑原誠人, C.Bell,疋田育之,H. Y. Hwang,木村剛,若林裕助
    • 学会等名
      日本物理学会 2014年秋季大会
    • 発表場所
      中部大
    • 年月日
      2014-09-10
  • [学会発表] CuドープBi2Se3薄膜の構造と電子輸送特性2014

    • 著者名/発表者名
      白澤徹郎、杉木祐人、平原徹、長谷川修司、高橋敏男
    • 学会等名
      日本物理学会2014年秋季大会
    • 発表場所
      愛知
    • 年月日
      2014-09-10
  • [学会発表] 金属吸着半導体表面の構造解析2014

    • 著者名/発表者名
      虻川匡司
    • 学会等名
      日本物理学会2014年秋季大会
    • 発表場所
      春日井市
    • 年月日
      2014-09-09
    • 招待講演
  • [学会発表] ストリークカメラ反射高速電子回折法によるSi表面の観測2014

    • 著者名/発表者名
      向島健太, 虻川匡司
    • 学会等名
      日本物理学会2014年秋季大会
    • 発表場所
      春日井
    • 年月日
      2014-09-07 – 2014-09-10
  • [学会発表] 超親水化反応におけるTiO2表面構造変化2014

    • 著者名/発表者名
      白澤徹郎
    • 学会等名
      Workshop: CROSS roads第11回「機能する界面、反応する界面(II)」
    • 発表場所
      茨城
    • 年月日
      2014-08-19
    • 招待講演
  • [学会発表] Structural Change of the TiO2(110) Surface in the Hydrophilic Reaction2014

    • 著者名/発表者名
      Tetsuroh Shirasawa, Etsuo Arakawa, Wolfgang Voegeli, R. Iwami, C. Kamezawa, Toshio Takahashi, Tadashi Matsushita
    • 学会等名
      23th Congress and General Assenbly of the International Union of Crystallography
    • 発表場所
      カナダ
    • 年月日
      2014-08-12
  • [学会発表] Time-resolved X-ray crystal truncation rod measurement in a multi-wavelength dispersive mode2014

    • 著者名/発表者名
      Tetsuroh Shirasawa, Etsuo Arakawa, Wolfgang Voegeli, Toshio Takahashi, Tadashi Matsushita
    • 学会等名
      11th International Conference on the Structure of Surfaces
    • 発表場所
      イギリス
    • 年月日
      2014-07-23
  • [学会発表] Existence of In double layer on Si(111)-√7x√3-In surface2014

    • 著者名/発表者名
      Shinji Kanzaki, Kenta Mukojima, Tadashi Abukawa
    • 学会等名
      11th International Conference on the Structure of Surface
    • 発表場所
      UK, Coventry
    • 年月日
      2014-07-21 – 2014-07-25
  • [学会発表] Structure relaxation of the organic semiconductor tetracene single crystals2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Wakabayashi, H. Morisaki, K. Miwa, J. Takeya, T. Koretsune, C. Hotta, and T. Kimura
    • 学会等名
      13th International Conference on Surface X-Ray and Neutron Scattering
    • 発表場所
      Germany
    • 年月日
      2014-07-07 – 2014-07-11
  • [備考] 電子デバイスの製造技術向上に期待!有機半導体界面での構造変化を初観測

    • URL

      http://resou.osaka-u.ac.jp/ja/research/2014/20141107_1

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi