• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

有機半導体の活性サイトの理論

計画研究

研究領域3D活性サイト科学
研究課題/領域番号 26105011
研究機関筑波大学

研究代表者

小林 伸彦  筑波大学, 数理物質系, 准教授 (10311341)

研究分担者 柳澤 将  琉球大学, 理学部, 准教授 (10403007)
田村 宏之  東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 主幹研究員 (60390655)
研究期間 (年度) 2014-07-10 – 2019-03-31
キーワード有機半導体 / 活性サイト / 理論
研究実績の概要

有機半導体の機能解析およびその制御には、不規則性に由来する活性サイトの解明と制御が重要になっている。そのため、精密な原子構造・電子構造解析による活性サイト研究の下、電気的、光学的機能設計のための理論的体系を構築することを目的に研究を行っている。今年度は以下のように研究を行った。

【課題1】第一原理電子状態計算による有機半導体の電子・原子構造と活性サイトの理論 ファンデルワールス密度汎関数理論による有機半導体結晶の構造決定の応用を進め、新しいペンタセン結晶相における結晶構造、フェナセン結晶構造、イオン化エネルギー・電子親和力の表面分子配向への依存性を明らかにした。
【課題2】有機半導体のキャリア伝導と活性サイトの理論 有機半導体のキャリア輸送理論を発展させるとともに、実験グループで測定されているTIPS-BPなどの有機材料の伝導性能を明らかにした。
【課題3】有機半導体のフォノン場、フォトン場との相互作用と活性サイトの理論 有機太陽電池のエネルギー変換効率に関わる有機結晶中の励起子の量子動力学モデルを発展させ、シングレット・フィッションにおけるフリー三重項の生成機構を解析し、励起子相互作用の違いがフリー三重項への解離速度の材料依存性を決定していることを明らかにした。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

【課題1】第一原理電子状態計算による有機半導体の電子・原子構造と活性サイトの理論
【課題2】有機半導体のキャリア伝導と活性サイトの理論
【課題3】有機半導体のフォノン場、フォトン場との相互作用と活性サイトの理論
個々の課題について予定通り研究が進み、それぞれの課題の成果について論文発表、招待講演等で公表し、順調に進展している。

今後の研究の推進方策

【課題1】第一原理電子状態計算による有機半導体の電子・原子構造と活性サイトの理論
【課題2】有機半導体のキャリア伝導と活性サイトの理論
【課題3】有機半導体のフォノン場、フォトン場との相互作用と活性サイトの理論
最終年度としてそれぞれの課題を総括する。

  • 研究成果

    (24件)

すべて 2018 2017 その他

すべて 雑誌論文 (10件) (うち国際共著 2件、 査読あり 10件、 オープンアクセス 10件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 7件、 招待講演 5件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] First-Principles Molecular Dynamics Analysis of Ligand-Free Suzuki-Miyaura Cross-Coupling in Water: Transmetalation and Reductive Elimination2017

    • 著者名/発表者名
      Hirakawa Teruo、Uramoto Yuta、Yanagisawa Susumu、Ikeda Takashi、Inagaki Kouji、Morikawa Yoshitada
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry C

      巻: 121 ページ: 19904~19914

    • DOI

      10.1021/acs.jpcc.7b06972

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Augmented pH-sensitivity absorbance of a ruthenium(ii) bis(bipyridine) complex with elongation of the conjugated ligands: an experimental and theoretical investigation2017

    • 著者名/発表者名
      San Tan Siew、Yanagisawa Susumu、Inagaki Kouji、Morikawa Yoshitada、Kassim Mohammad B.
    • 雑誌名

      Phys. Chem. Chem. Phys.

      巻: 19 ページ: 25734~25745

    • DOI

      10.1039/C7CP04268J

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Theoretical determination of the ionization potential and the electron affinity of organic semiconductors2017

    • 著者名/発表者名
      Yanagisawa Susumu
    • 雑誌名

      AIP Conference Proceedings

      巻: 1906 ページ: 030014~030014

    • DOI

      10.1063/1.5012293

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Enhancement of Thermoelectric Properties in Surface Nanostructures2017

    • 著者名/発表者名
      Takaki Hirokazu、Kobayashi Kazuaki、Shimono Masato、Kobayashi Nobuhiko、Hirose Kenji
    • 雑誌名

      Journal of Electronic Materials

      巻: 46 ページ: 5593~5598

    • DOI

      10.1007/s11664-017-5635-1

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] π-electron S=1/2 quantum spin-liquid state in an ionic polyaromatic hydrocarbon2017

    • 著者名/発表者名
      Takabayashi Yasuhiro、Menelaou Melita、Tamura Hiroyuki、Takemori Nayuta、Koretsune Takashi、Stefancic Ales、Klupp Gyongyi、Buurma A. Johan C.、Nomura Yusuke、Arita Ryotaro、Arcon Denis、Rosseinsky Matthew J.、Prassides Kosmas
    • 雑誌名

      Nature Chemistry

      巻: 9 ページ: 635~643

    • DOI

      10.1038/nchem.2764

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The entangled triplet pair state in acene and heteroacene materials2017

    • 著者名/発表者名
      Yong Chaw Keong、Musser Andrew J.、Bayliss Sam L.、Lukman Steven、Tamura Hiroyuki、Bubnova Olga、Hallani Rawad K.、Meneau Aur?lie、Resel Roland、Maruyama Munetaka、Hotta Shu、Herz Laura M.、Beljonne David、Anthony John E.、Clark Jenny、Sirringhaus Henning
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 8 ページ: 15953~15953

    • DOI

      10.1038/ncomms15953

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Image potential states from the van der Waals density functional2017

    • 著者名/発表者名
      Hamada Ikutaro、Hamamoto Yuji、Morikawa Yoshitada
    • 雑誌名

      The Journal of Chemical Physics

      巻: 147 ページ: 044708~044708

    • DOI

      10.1063/1.4995441

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Hybrid image potential states in molecular overlayers on graphene2017

    • 著者名/発表者名
      Wella Sasfan Arman、Sawada Hiroyuki、Kawaguchi Nana、Muttaqien Fahdzi、Inagaki Kouji、Hamada Ikutaro、Morikawa Yoshitada、Hamamoto Yuji
    • 雑誌名

      Physical Review Materials

      巻: 1 ページ: 06001~06001

    • DOI

      10.1103/PhysRevMaterials.1.061001

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Desorption dynamics of CO2 from formate decomposition on Cu(111)2017

    • 著者名/発表者名
      Muttaqien Fahdzi、Oshima Hiroyuki、Hamamoto Yuji、Inagaki Kouji、Hamada Ikutaro、Morikawa Yoshitada
    • 雑誌名

      Chem. Comm

      巻: 53 ページ: 9222~9225

    • DOI

      10.1039/C7CC03707D

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] CO2 adsorption on the copper surfaces: van der Waals density functional and TPD studies2017

    • 著者名/発表者名
      Muttaqien Fahdzi、Hamamoto Yuji、Hamada Ikutaro、Inagaki Kouji、Shiozawa Yuichiro、Mukai Kozo、Koitaya Takanori、Yoshimoto Shinya、Yoshinobu Jun、Morikawa Yoshitada
    • 雑誌名

      The Journal of Chemical Physics

      巻: 147 ページ: 094702~094702

    • DOI

      10.1063/1.4994149

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 大規模計算による有機半導体の熱・電荷輸送2018

    • 著者名/発表者名
      小林伸彦
    • 学会等名
      日本物理学会, 第73回年次大会シンポジウム「柔らかな界面における熱・電荷輸送」
    • 招待講演
  • [学会発表] 有機半導体の有効質量におけるNHOMOの効果2018

    • 著者名/発表者名
      黒田悠暉, 石井宏幸, 小林伸彦
    • 学会等名
      日本物理学会第73回年次大会
  • [学会発表] 低分子系および高分子系有機半導体におけるキャリア伝導計算2018

    • 著者名/発表者名
      石井宏幸, 新津直幸, 小林伸彦, 広瀬賢二, 渡邉峻一郎, 岡本敏宏, 竹谷純一
    • 学会等名
      日本物理学会第73回年次大会
  • [学会発表] Theory of charge and heat transport at the atomistic level,2017

    • 著者名/発表者名
      N.Kobayashi
    • 学会等名
      25th International Colloquium on Scanning Probe Microscopy
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Electrical and thermal transport calculations at the atomistic level2017

    • 著者名/発表者名
      N.Kobayashi
    • 学会等名
      Energy Materials Nanotechnology 2D Materials
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Determination of geometric and electronic structures of organic crystals from first principles: Role of the molecular configuration on the electronic structure2017

    • 著者名/発表者名
      S. Yanagisawa
    • 学会等名
      3rd Computational Chemistry (CC) Symposium of ICCMSE 2017
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Electronic states and intermolecular interactions of phenacene crystals2017

    • 著者名/発表者名
      S. Sato, Y. Kishi, H. Ishii and N. Kobayashi
    • 学会等名
      The 8th International Symposium on Surface Science (ISSS-8)
    • 国際学会
  • [学会発表] Analysis of SAMO orbitals of C60 using density functional theory2017

    • 著者名/発表者名
      S. Oka, H. Ishii and N. Kobayashi
    • 学会等名
      The 8th International Symposium on Surface Science (ISSS-8)
    • 国際学会
  • [学会発表] Analysis of Crystal Structures of [n]phenacenes by First-Principles Calculations2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Kishi, T. Maeda, H. Ishii, S. Yanagisawa, Y. Wakabayashi, R. Eguchi, Y. Kubozono?and N. Kobayashi
    • 学会等名
      The 8th International Symposium on Surface Science (ISSS-8)
    • 国際学会
  • [学会発表] Electronic State Calculations of 5,15-bis(triisopropylsilyl)ethynyltetrabenzoporphyrin2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Kuroda, H. Ishii and N. Kobayashi
    • 学会等名
      The 8th International Symposium on Surface Science (ISSS-8)
    • 国際学会
  • [学会発表] 有機半導体における結晶構造・分子配置の電子状態への影響について2017

    • 著者名/発表者名
      柳澤 将
    • 学会等名
      研究会 化学反応のポテンシャル曲面とダイナミックス
    • 招待講演
  • [学会発表] 波束拡散法によるカーボンナノチューブと有機半導体の電子伝導計算2017

    • 著者名/発表者名
      石井宏幸, 小林伸彦, 広瀬賢二
    • 学会等名
      日本物理学会2017年秋季大会
  • [備考] 3D活性サイト科学

    • URL

      www.3d-activesite.jp/

  • [備考] 筑波大学小林研

    • URL

      www.bk.tsukuba.ac.jp/~cmslab/

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi