研究領域 | 地殻ダイナミクス ー東北沖地震後の内陸変動の統一的理解ー |
研究課題/領域番号 |
26109005
|
研究種目 |
新学術領域研究(研究領域提案型)
|
配分区分 | 補助金 |
審査区分 |
理工系
|
研究機関 | 京都大学 (2017-2019) 東京大学 (2014-2016) |
研究代表者 |
清水 以知子 京都大学, 理学研究科, 准教授 (40211966)
|
研究分担者 |
中谷 正生 東京大学, 地震研究所, 准教授 (90345174)
高橋 美紀 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 地質調査総合センター, 主任研究員 (40470033)
武藤 潤 東北大学, 理学研究科, 准教授 (40545787)
大橋 聖和 山口大学, 大学院創成科学研究科, 講師 (70615525)
星野 健一 広島大学, 理学研究科, 准教授 (80190198)
平内 健一 静岡大学, 理学部, 講師 (10633290)
|
研究期間 (年度) |
2014-07-10 – 2019-03-31
|
キーワード | 高温高圧変形実験 / 摩擦 / 断層 / 地殻流体 / 岩石レオロジー / 高温クリープ / 応力 / 地殻強度 |
研究成果の概要 |
島弧-海溝系における地殻応力を規定する断層摩擦強度の物質・環境依存性,特に地震発生帯での流体の役割を室内実験等により明らかにした.流体存在下の粘土鉱物生成による断層弱化過程を定量的に評価した.地殻における帯水層形成過程を岩石-水相互作用から検証した.地殻中部や沈み込みプレート境界深部に相当する高温高圧・高間隙水圧下で地殻・マントル物質の摩擦試験を行ない,流体の関与する反応が断層すべりに大きく影響することを示した.石英組織と流動則から脆性ー延性遷移領域の差応力を推定した.下部地殻を構成する長石の高温クリープにおける塑性変形への水の効果を明らかにした.新たな熱水式回転摩擦試験機の設計開発も行った。
|
自由記述の分野 |
岩石レオロジー,構造地質学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
本研究は新学術研究領域「地殻ダイナミクス - 東北沖地震後の内陸変動の統一的理解 - 」 の計画研究のひとつであり、島弧-海溝系をなす日本列島にかかる応力場と、その結果として生じる変形場・歪速度場を理解するために必須となる岩石物性についての基礎的なデータが得られた。本研究そのものは基礎研究であるが、領域全体としての日本列島の地殻変動の理解を通じて、地震発生の長期予測など、社会的に重要な課題にも貢献している。
|